UP DATE 2009.08.08

 [RK爆音号改造記録] [RF爆音号改造記録] [トゥデイ号] [キャロ吉号] [アクティ号] [過去の愛車]
爆音号の過去から現在までの写真集です。

ますます進化!がんばれ初期型ステップ!
画像をクリックすると640×480ピクセルに拡大します。

*** 2009年 夏 ***
マフラー・リアサスペンション変更

[2009.08.08 ブルーメッセ昭和で撮影]

 
 

 

*** 2008年 春 ***
ステップ2スピーディー4灯ライト変更

[2008.05.04 雄物川河川敷で撮影]

スピーディーの4灯ヘッドライトに交換しました。

ブラックサブリフレクター、オレンジウィンカー
往年の爆音号スタイルが復活しました。
 
 

 

*** 2007年 秋 ***
ボルクレーシーングGTM18インチに変更

[2007.11.04 元木山公園で撮影]

ボルクレーシーングGTM18インチに交換変更しました。
 
 
 

 

*** 2006年 秋 ***
車高調TEINベーシックワゴンに変更

[2006.11.05 元木山公園で撮影]

走行距離17万キロを突破!
爆音号は来年春に10歳の誕生日を迎えます。

ナンバープレートを内側に移動するため
取り付けステーの改良とフロントバンパーを穴開け加工
はみ出し気味だったナンバープレートがキレイに収まりました。
車高調TEINベーシックワゴンに交換
尻下がりも解消され、ハンドリングも格段に向上しました。

次なる目標はブレーキの強化
ブレーキパッドはもちろん、ローターも交換予定です。
ノーマルのようでノーマルではない
わかる人にはわかる、ツウ好みの個性的なスタイリングです。

ギャザスヘッドユニット、DVDプレーヤー、ETC車載器など
快適装備も充実しました。

爆音家族を乗せてどこまでも
初期型ステップはこれからも走り続けます。

 

*** 2005年 秋 ***
プレイズ50扁平タイヤに変更・通勤快速仕様

[2005.11.03 元木山公園で撮影]

今春から片道60キロの長距離通勤のため
タイヤをブリヂストンプレイズ50扁平タイヤに変更。

楽ドラによるドライバーの疲労軽減はもちろん
タイヤの厚み増加によるボディーへの衝撃軽減を図りました。
プレイズ50扁平タイヤ変更により、タイヤ外径が拡大
フェンダーとの隙間が、さらになくなりイイ感じ。

最低地上高も10mm程上がったので
雪道走行時のクリアランス確保も期待できるかも?

サスペンションがへたり、リアが下がり気味なので
来春には足まわり交換を予定中です。
ブレーキランプがゆっくり消灯する
フェードアウトコントローラを取り付け。
見た目は変わりませんが、ブレーキを踏むとスゴイんです。

走行距離14万キロを超えて爆音号もますます快調!

目指せ20万キロ、そして30万キロ
爆音号といっしょにどこまでも行きましょう(^o^)/

 

*** 2004年 秋 ***
マジューラルーフボックスに変更・テールゲートスムージング

[2004.11.06 農業科学館で撮影]

マジョーラルーフボックスに変更
見る方向により、色が紫から青、そして緑へ変化します。

手持ちのアイラインを撮影のため装着しましたが
ライト照射範囲が狭められるので取り外しを検討中(^◇^;)
マジョーラルーフボックスが超イイ感じです。

地味なシルバーボディーと、ド派手のルーフボックス
そのミスマッチがマニア指数高しです。

フロントはボディー同色、サイドとリアはツートン
ひと目で爆音号とわかる個性的なスタイリングも健在です。
リアワイパー、リアエンブレム、ウォッシャーノズル
アンダーミラー取り付けメクラ蓋を穴埋め処理し
テールゲートをスムージング化。

テールにワイド感も出て
無限リアウイングの存在感もさらにアップです。

レッドテール化していたテールランプも純正にもどし
一見ノーマル風だけど、何かが違う。

これぞツウ好みのドレスアップです(*^o^*)

 

*** 2003年 春 ***
スピーディーバンパー・ウルトラライト・インタークーラー変更

[2003.05.10 雄物川河川敷で撮影]

インタークーラーを大型で高効率のトラストV−SPLに
バンパーを開口部の大きいスピーディーバンパーに変更し
外気導入の妨げになるナンバープレートを左側に移設しました。

オイルクーラーはインタークーラー裏側に移設しましたが
外気が直接当らないためか冷却がイマイチのようなので
フロントグリル裏側に位置の変更を検討しています。

ヘッドライトをステップワゴン2ウルトラ4灯ライトに変更
クリアウインカーなのですっきりした印象です。
フロントはシルバー、サイドとリアはピューターグレーツートンの
爆音号とひと目でわかる個性的な外観です。

フロントだけがボディー同色のためか軽く見えるようなので
フロントバンパー下にカップスポイラーでも追加しようかな?

お気に入りのヨーロピアンな17インチホイール
シュテルンF1インターツーリングも今年で7年目
そろそろ18インチホイールが気になるこの頃です。
レッドテールが1年ぶりに復活!

前回はオレンジのウインカーにレッドフィルムを貼りましたが
今回はレッドスプレーでペイントしました。

ウインカーはバックランプ位置に移設してオレンジ電球に変更
バックランプはその横に新たに穴を開けて設置しました。

テールランプは電球を追加してレッド部全面が点灯するように
ブレーキランプは上側3段が点灯するように配線変更しました。
トラスト大型インタークーラーが迫力満点!
フロントバンパーと干渉したためバンパーを切断加工しました。

インタークーラーの大型化により最大ブーストも若干アップし
ブーストの立ち上がりも体感できるほど改善されました。

次の目標は燃調のリセッティングとヘッドライトのHID化かな?

爆音号の進化はまだまだ続くのであります。

 

*** 2002年 春 ***
エアロスタイル完成・オイル&ATFクーラー装着

[2002.06.29 雄物川河川敷で撮影]

インタークーラー、ラジエターの冷却効率を高めるため
フロントバンパーの中央から左側の黒い部分を切断加工して
開口部を設けました。

そこにランサーエボリューション純正オイルクーラーを
フロントグリル裏側にトラスト汎用ATFクーラーを設置し
冷却系を強化しました。
爆音号エアロスタイル完成!

サイドステップ、リアアンダースポイラーはホンダアクセスエアロ2を
そして無限リアウイングを装着しました。

ツートン部分をボディー同色のシルバーに変更も考えましたが
フロントはボディー同色、サイドとリアはツートンも個性的なので
このままで満足満足。
無限のリアウイングがカッコいい!
Gスクエアのリアプレートガーニッシュもさりげなくお洒落です。

リアアンダースポイラーを装着するため
今までバンパー下に移設していたバックランプが邪魔になり
やむを得ずテールランプをノーマルに戻しました。

それでもブレーキランプが3段(ノーマルは2段)が点灯するなど
小技も忘れてはいません。

マフラーはリアアンダースポイラの形状に合わせて
テール部をMテクニックでオールステンワンオフ製作しました。
ナンバーを移設してようやく顔を出したインタークーラー
ターボパワーも本領発揮!爆音号が快速化しました。

オイル&ATFクーラーで冷却系を強化して
真夏の全開走行もこれで安心です。

この仕様がお気に入りでしたが、あんな事故が起きるとは・・・。

 

*** 2001年 春 ***
ターボ&インタークーラー・フロントスポイラー装着

[2001.04.25 大曲の隠れ家で撮影]

爆音号エアロ化計画スタート!

岩手のしげさんから中央のステンレスプレートが破損した
モデューロのフロントスポイラータイプXXを譲っていただき
それを修理(破損部分を撤去)して装着しました。

ステンレスプレートがない角張ったオリジナルな形状がお気に入り
近くで見ると細かい傷も目立ちますが
はじめてのエアロ装着に満足度120%です。
サイド、リアはエアロレスのままですが
フロントに重みが増し前傾姿勢に見えるところがイイ感じです。

そろそろ爆音から卒業しなくてはと思い立ち
爆音マフラーエキマグGT−2を秋田のここあさんに譲り
快音マフラーのトラストパワーエクストリーム2に変更しました。

ドアノブもスピーディー純正のボディー同色ドアノブに交換
細かい部分も仕上がってきました。
[2001.06.30撮影]

そして2001年春に登場した新型ステップワゴンに負けじと
トラストターボ&インタークーラーを装着!

しかし、ここで問題発生!
ステップワゴン2デラクシーバンパーは中央が塞がっているので
ナンバーを移設してもインタークーラーに外気が当りません。

これでは冷却効果も半減、何とかしなくては・・・。
エンジンルームに鎮座するターボのパイピングが大迫力!

エアクリーナーもトラストエアインクスに変更し
ボディー補強のためクスコのストラットタワーバーも装着しました。

ターボ装着によりパワーに関する不満は全て解消!
初期型ステップとどこまでも付き合って行けそうな気がします。

 

*** 2000年 夏 ***
ステップ2デラクシーバンパー変更

[2000.06.08 横手工業団地で撮影]

ステップワゴン2化計画もますます進行!

後輩のノリさんから譲っていただいた
ステップワゴン2のデラクシーバンパーを装着しました。

初期型ステップにステップワゴン2のスピーディー4灯ライト
そしてステップワゴン2のデラクシーバンパーと
初期型ステップなのに見た目は?の個性派仕様です。
フロントはボディー同色、サイドとリアはのツートンの
怪しいスタイルです。

足回りもヘタリはじめ尻下がりになったので
ショックアブソーバーをKYBローファースポーツに
リアのスプリングをRS☆Rのワゴンサスに変更しました。
エアロレスなのでリアバンパー下からキラリと覗く
エキマグGT−2の砲弾型サイレンサーがカッコいい!

外観はシンプルに走りは過激に、羊の皮をかぶった狼?
まだまだ犬程度ですね・・・。
前から見ると完全なステップワゴン2なのに
横から見ると後ろ半分がツートンの初期型ステップワゴン。

こんなステップワゴン見たことな〜い!

爆音号のステップワゴン2化計画はどこまで進むのでしょうか?

 

*** 1999年 秋 ***
ステップ2スピーディー4灯ライト変更

[1999.09.23 大曲の隠れ家で撮影]

初期型ステップワゴンの丸形2灯ヘッドライトも可愛いけれど
精悍な顔に憧れてスピーディーの4灯ヘッドライトの装着しました。

スピーディーにツートンの設定がないので注目度は抜群?
エアロなしでも顔つきが精悍になり、ますます愛着がわきます。
エンジンもエアークリーナー、エキマニ、プラグコードを交換
そしてインテークチャンバーを追加しNA快速仕様の完成です。

他にも車両停止後自動的に減光するヘッドライト
ウインカーのポジションで点灯化、残光式ルームランプなど
電装系の小技も充実してきました。
内装は運転席、助手席をレカロSP−G&SR−2に交換
インパネにホンダアクセスの大型ウッドパネルを装着しました。

走りも快適性も充実
爆音号はますます進化の予感です。

 

*** 1999年 春 ***
17インチタイヤ・ローダウン・マフラー交換

[1999.03.26 横手サティで撮影]

ステップワゴンを納車して約2年が経過
ついに17インチタイヤに交換してローダウンしました。

フロントグリルもホンダアクセスエアログリルに変更して
スタイリッシュに変身です。
ホイールはアゼクトの初代デモカーに採用された
シュテルンF1インターツーリングです。

ノーマルショックにローダウンスプリングの組み合わせは
スタイリングはいいものの、ふわふわ感が強くて走りはイマイチ
ショートストロークのショックアブソーバーに交換しなくては・・・。
レッドテール化によりバックランプはバンパー下に移設
リアワイパー直立化、ルーフモールペイントなど小技も施しました。

マフラーはRS☆RのエキマグGT-2に交換
ステンレス砲弾型サイレンサーがリアスタイルを引き締め
心地よいサウンドがハートを熱く刺激します。

次は走りを求めてNA快速チューニングかな?
ますます進化!がんばれ初期型ステップ!

 

*** 関連リンク ***

RF爆音号改造記録
 
[RK爆音号改造記録] [RF爆音号改造記録] [トゥデイ号] [キャロ吉号] [アクティ号] [過去の愛車]

 


   
  ホーム