UP DATE 2008.02.04

平成20年2月2日。秋田市のイエローハット秋田土崎店駐車場で新ロウさん号お披露目オフミを開催しました。
参加者は本日新車スパーダを納車したばかりのロウさん家族、おなじみ爆音PaPa家族
そして飛び入り参加のRA2オデッセイのkatsuさんです。
ロウさんが新車スパーダに乗り換え
早速、新ロウさん号お披露目オフミを開催しました。

イエローハット駐車場でロウさん家族と待ち合わせ
ロウさんのチビッコがお出迎えです。
1歳4ヶ月になったロウさんのチビッコ
ヨチヨチ歩きがとってもかわゆ~い!
(画像をクリックするとチビッコが拡大します)

おや?
奥に見えるのは・・・。
ジャーン!
新ロウさん号のステップワゴンスパーダ。

ボディーカラーはプレミアムブラキッシュパール
ロウさんといえばやはりこの色でしょう。

RF4の15インチスタッドレスタイヤをそのまま流用
純正よりワンサイズ小さめですが問題はないようです。
(画像をクリックするとタイヤを拡大します)
ロウさんが満面の笑顔でイエーイ!

納車当日早速DIY、バルブ類の交換を早々に済ませました。

次なる野望は?
ますます燃え上がるロウさんです。
スパーダの特徴のひとつ
ダーククローム調サブリフレクターヘッドライトがイイ感じ
HID標準装備なので暗い夜道も安心です。

ヘッドライト左上がウィンカーバルブ
ステルスタイプのバルブにDIY交換しました。
スパーダといえばやはり角型テールランプ。

このテールランプにひと目ぼれして
乗り換えを決めた人も多いとか(個人的な噂)

リアウィンカーもステルスタイプのバルブに交換
さらにクールなスタイリングに進化しました。
サイドウィンカー増設!

ではなく
Sタイプはサイドウィンカーが標準装備です。

ワケあってこのグレードの選択になりましたが
いじり甲斐のある素材にDIY魂にも火が点きます。
スパーダがお買い得だったので
ギャザスHDDナビ+リアカメラシステムも奮発!

DVD再生はもちろん、ワンセグにも対応
もちろん今まで使ってリアモニターも有効利用しています。
(画像をクリックするとリアモニターを表示します)
静かで快適なスパーダに
ロウさんの奥さん、チビッコも大満足。

幸せ家族と一緒にどこまでも
新ロウさん号「ステップワゴンスパーダ」の発進です。
おなじみ爆音号です。

数々のトラブルを抱えながらも21万キロを走破
もうすぐ5度目の車検の予定です。

ボロは着てても心は錦♪
ますます進化!がんばれ初期型ステップ!
爆音号の運転席に座るのはチビッコ1号。

最近チビッコ1号は頭文字Dにハマリっぱなし
プレステのゲームで峠の走り込みはもちろん
DVDでのイメージトレーニングも忘れません。

藤原拓海は中学生から峠を走り込んだとか
がんばれチビッコ1号!
教材 ヤンキーオヤジ集合・・・(。_+)☆バキ!\(--)
RA2オデッセイのkatsuさんが飛び入り参加。

katsuさんは@styleのてるさんのお友達
オラたちとは初対面でしたが同じ車好きなら心はひとつ
少しの時間でしがた車談義を楽しませていただきました。

今日のお題は「リアフェンダーのサビ」についてです。
(画像をクリックするとサビを拡大します)
RA2オデッセイのkatsuさんです。

シルバーの初期型オデッセイは爆音号と同年式
本日5度目の車検をオールホンダさんに予約をしたそうです。

大森のタコメーターとバキュームメーターを追加
これまたオラと同年式を感じさせる車いじりです。
(画像をクリックするとメーターが拡大します)

まだまだ現役!がんばれ初期型!
初期型乗り同士がんばりましょう!
新ロウさん号と記念写真。
(画像をクリックすると拡大します)

車は違えど車好きな心はひとつ
katsuさん飛び入り参加ありがとうございました。

オフミでますます広がる友達の輪!
みなさん次回もよろしく(^o^)/

イエローハット 秋田土崎店

秋田忘年会オフミ Meeting 阿仁スキー場にゴー!