UP DATE 2008.02.18

平成20年2月17日。秋田県北秋田市の阿仁スキー場に行きました。
こどもと一緒にスキーに行こう!

今シーズンは体調不良のためちょっと出遅れ
初滑りに阿仁スキー場に行きました。

毎月第3日曜日はスキーこどもの日
リフトゴンドラ1日券が500円とお得です。
雪のちらつくお天気ですが
雪量、雪質ともに絶好のコンディション。

ゴンドラの窓から阿仁の山々を眺めながら
ゴンドラ山頂駅を目指します。
チビッコたちも体調不良から回復して元気もりもり
今シーズン初滑りを楽しみにしていました。

チビッコの成長は早いもの
チビッコ2号はチビッコ1号のスキーを
チビッコ3号はチビッコ2号を履くことにしました。
となると
チビッコ1号のスキーは?

スキーは爆音PaPaの初代短小スキーで雪山デビュー!
足も大きくなったのでブーツを新調しました。

オラとサイズが同じだって(^◇^;)
阿仁ゴンドラ山頂駅で記念写真。

阿仁樹氷祭りが開催中で
スキーヤーの他にも観光のお客さんがたくさん来ていました。
巨大な樹氷を記念写真
(画像をクリックすると拡大します)

今年の樹氷はちょっと細め?
これも地球温暖化の影響なのでしょうか。
滑るぞー!
林間コースに飛び出すチビッコ軍団。

チビッコ1号を先頭に2号、3号が続きます。
短小スキーのチビッコ1号

短小スキーにもすぐに慣れ
コースを自由自在に滑ります。
チビッコ2号はストックなしで挑戦。

ちょっと長くなったスキーを上手に操り
ご機嫌な滑りのチビッコ2号。

みなさんお元気ですか~?
チビッコ3号も元気もりもり

大股開きでも余裕のポーズ
そろそろ足を揃えて滑る練習をしようかな?
うわぁ~!
雪に埋もれるチビッコ1号

短小スキーで新雪は厳しい
足が取られて頭から雪に転がってしましました。
スキーの後はロッジでお昼ご飯。

チビッコ1号はカレーを注文
福神漬けを混ぜて食べるのがチビッコ1号流。

阿仁のおいしい水もおすすめです。
チビッコ2号もカレーを注文。

ここのカレーは最高にうまい!
カレーなら嫌いな野菜も大丈夫です。
チビッコ3号はカレーうどんを注文。

カレーうどんはここの人気メニュー
たくさんのみなさんがカレーうどんを注文していました。
阿仁スキー場最高!
(画像をクリックすると拡大します)

ちょっと寒かったけどスキーは楽すぃ~。
秋田の冬を思いっきり楽しむぞ(^o^)/
スキーを終えて帰ろうとしたその直後
駐車場の落とし穴にハマって動けなくなったモビリオ号。
(画像をクリックすると拡大します)

自力で脱出できず
スキー場のブルドーザーに助けていただくはめに。

駐車場に落とし穴があるとは
油断しました・・・(^◇^;)

 


新ロウさん号
お披露目オフミ
Meeting またまた
阿仁スキー場にゴー!