![]() |
夏休み!ステップワゴンで遊びに行こう! お盆休みで昭和基地に帰省した爆音家族 みんなで天王町グリーンランドに遊びに行きました。 天王町グリーンランドに天高くそびえ立つ天王スカイタワー 高さ59.8mの展望台からは日本海、男鹿の山々など 壮大な360度の大パノラマが楽しめます。 |
|
![]() |
天王スカイタワー前の 藤原慶三郎氏(前天王町長)の銅像と記念写真をパチリ! 天王町グリーンランドにはピクニック広場やバーベキュー広場 たくさんの錦鯉が泳いでいる大きな池や、食堂に売店 そして天王温泉くららなど家族で楽しめる施設がたくさんあります。 夢と神話の里天王町グリーンランドに遊びに来てね(^o^)/ |
|
![]() |
その数ある施設の中でも一番のお楽しみはコレ! 遊びの広場の門をくぐるとそこは別世界 無料で遊べる遊園地と自転車、ゴーカート広場がありました。 |
|
![]() |
それ~! ゴーカートに乗ってチビッコ3号が走ります。 よいしょ!よいしょ! 足こぎのゴーカートですがスピードはなかなかのもの。 タイヤで作られた周回コースを全速全開で走ります。 |
|
![]() |
ロウさんもチビッコに負けじとよいしょ!よいしょ! ハンドルは左右のレバーで操作しますが クイックなので曲がりすぎてタイヤに激突することもしばしば。 それでも太ももをパンパンにさせながらロウさんも突っ走りました。 |
|
![]() |
いえ~い! チビッコたちはおもしろ自転車に挑戦。 ペダルをこいでもグルグル回るだけのおもしろ自転車 あまり回り過ぎると目が回るよ~ん(*^o^*) |
|
![]() |
次はみんなでパンダ自転車に ペダルが一番後ろにひとつしかないので、こぎ役の上官は大変。 よいしょ!よいしょ!とがんばる上官ですが チビッコ4人はさすがに重いのでなかなか進みません。 |
|
![]() |
その頃おやじ達はしばしの車談義です。 左がルーフボックスを装着してキャンプ仕様の爆音号 右が最近進化の著しいロウさん号です。 今日はロウさん号の進化のお披露目の予定だったけど あれれ?どこが変わったの? |
|
![]() |
と後ろに回って見てビックリ! テーランプまわり、そしてマフラーが大変身していました。 スリットタイプのテールランプカバーをブラックにDIY塗装して装着 ナンバーガーニッシュはカーボン調カッティングシートを DIYで貼りました。 黒いステップワゴンがますます精悍に変身! ロウさんカッコいい(^o^)∠※パン! |
|
![]() |
そして極めつけはコレ! モデューロのピラーガーニッシュをゲット! 色がホワイトだったのでブラックにDIY塗装したのですが カーボン柄のマスキングが面倒と全てを真っ黒にペイントして オリジナル度満点?のピラーガーニッシュに仕上がりました。 |
|
![]() |
マフラーもモデューロをチョイス! いつもお世話になっているホンダプリモ男鹿店で 格安で購入されたそうです。 サウンドはホンダ直系のモデューロだけにマイルド それでもアクセルを踏み込めば心地よいサウンドを奏でます。 |
|
![]() |
インテリアも大幅にグレードアップ! 長年愛用のナルディーのステアリングの復活でレーシーに変身 赤のステッチがお気に入りだそうです。 そしてカーテレビを装着と進化は留まる事をしらず ロウさんやる~(^o^)∠※パン! |
|
![]() |
ボンネットをオープンしてまたまたビックリ! 赤ヘッドのtypeRエンジンを移植??? と思いきや ヘッドカバーをレッドにペイントして なんちゃってtypeR仕様に仕上がっていました。 |
|
![]() |
最後にみんなで記念写真をパチリ! 画像をクリックすると640×480ピクセルに拡大します。 あれ?爆音チビッコ軍団はいつから4人に増えたの? と思いきや妹のチビッコが遊びに来ていたのでした(*^o^*) SWEC秋田オフミでますます広がる友達の輪!ロウさんお盆プチオフミお疲れさまでした。 次回オフミもよろしくお願いします(^o^)/ |