MOD Feature Back Number
- Drum'n'Bass 特集 (00.08.03 - 00.08.23/全11回)
Back
00.08.23
<Drum'n'Bass 特集〜最終回>
「チェックしておきたい定番曲」
Altima & Darkhalo
Lucid Dream |
T.i.S.
ankon |
/★★★★★
/★★★★★ |
|
|
仲の良い両人は、ともに Drum'n'Bass を得意としています。どらちも要チェックですが、ふたりのコラボレーションは必聴。 |
Anorganik
Theralite
の Anorganik の作品から。さすがに、プロになる人の作品は違います。 |
Glejs
Visions of My Life |
T.i.S.
ankon |
/★★★★
/★★★★★ |
|
|
MEGUMix さんのサイトに出没して、日本でも有名な Glejs。ジャズやアンビエントの要素を含んだ
Intense 風の Drum'n'Bass。 |
t.wilton (Astradyne)
Noise
の t.wilton (Astradyne) の作品から。うちのサイトでも人気の曲で、過去に幾人もの方が賛辞を述べてます。 |
tEiS
Drum'n'Bass 系のグループで有名な mo'playaz
の総帥 tEiS の、Phase D 時代の作品。女声のサンプルが、また特に良いです。 |
Top
00.08.21
<Drum'n'Bass 特集〜第10回>
Twisted MC - http://listen.to/twistedmc
Bitova Epic |
T.i.S.
ankon |
/★★★★★
/★★★★ |
|
|
Lethal |
T.i.S.
ankon |
/★★★★+
/★★★★+ |
|
|
Top
00.08.18
<Drum'n'Bass 特集〜第9回>
dafear (The Fear) - http://www.isk.kth.se/~ib94_sas/dafear
Top
00.08.17
<Drum'n'Bass 特集〜第8回>
j-wolf - http://members.xoom.com/j_wolf/
Top
00.08.13
<Drum'n'Bass 特集〜第7回>
Muffler - http://www.cncd.fi/muffler/
Top
00.08.12
<Drum'n'Bass 特集〜第6回>
Krii - http://rebound.tbp.mb.ca/krii/
Top
00.08.11
<Drum'n'Bass 特集〜第5回>
DJ SCAM
Freaked Out |
T.i.S.
ankon |
/★★★★+
/★★★+ |
|
|
Reactor Grits
Top
00.08.08
<Drum'n'Bass 特集〜第4回>
Legend
Artist
E-Mail
Web
Group
File Name
File Size
Format
Channels |
:
:
:
:
:
:
:
: |
Legend
Parallax
mod.temple
of sun.proje.lha
225KB
MOD
4 |
Style
Time
BPM
Influence
Rating
Recommended
Note |
:
:
:
:
:
:
: |
Drum'n'Bass
2'59"
★★★★(ankon)
|
|
Top
00.08.06
<Drum'n'Bass 特集〜第3回>
Jean Nine - http://j9.cjb.net/
上記 Group 欄を見てのとおり、Jean
Nine ほど数多くのグループから作品をリリースしている人も、そう多くはありません。しかも、いずれも有名なグループということからして、その実力の高さがうかがえます。それでいて彼はまだ10代とのことですから、本当に驚かされます。
彼の音楽は、House と Drum'n'Bass が中心です。Drum'n'Bass では特に Aphrodite
が好きらしく、"Regular
Instability" (nss.nu/687KB) では Aphrodite
の "Style from the Dark Side" からヴォーカルがサンプルとして採られています。同曲では
Jungle Brothers
からのサンプルもありますが、Aphrodite
は Jungle Brothers
のリミックスをいくつか手がけていたりして、両者は関係が深いです。
DHV Records のサイトが、現在工事中のために確認はできませんが、おそらくクラブなどでも活動しているのではないかと思います。将来の音楽活動が楽しみな人のひとりです。
(2000.08.06)
|
|
Top
00.08.05
<Drum'n'Bass 特集〜第2回>
Substance (Kuu) - http://www.ion.sci.fi/~kuu/
Substance の作品をさかのぼると、どうやら93年頃から Amiga の Demo
Scene で活動をはじめているようですが、その作品の多さは、おそらく世界の
Tracker 使いの中でも群を抜いているのではないでしょうか。amigascne.org にある彼のフォルダには、400曲を超える作品がありますが、その音楽スタイルは、Drum'n'Bass、Hardcore、Rave、Trance、House、Hip
Hop、Jazz と、実に多様です。
Demo 方面の活動では、Kinky
と Phuture
303 という Amiga Demo Group で、かなり古くから活動しています。また、近くは
Dual Crew Shining の Amiga
Section での活動があります。作品についてはいずれも Amiga 用のため、詳しくはわかりません。
MOD 方面では、Mono
や Black Sista
などで活動しています。Black
Sista では "Kuu" というハンドルを使っていて、極上の Hip Hop
系の作品を数作リリースしています。他にも、Prime Time というユニットで活動をしていて、その作品を
MOD にしたものが多数リリースされています。
(2000.08.05)
|
|
Top
00.08.03
<Drum'n'Bass 特集〜第1回>
Simon V (Vivid) - http://www.simonv.com/
Morning Light |
Hornet
ankon |
/★★★★
/★★★★+ |
|
|
State of Mind (97
Breaks Edit) |
|
|
Top
Back