変更契約時の設備をご紹介します。契約前に考えていた物がどれだけ実現できた

でしょうか??

 

キッチン

パントリー

幅―約900mm 奥行―約610mm 高さー約2100mm

扉に網の物入れが付いていて、パントリーの内部は奥行き300mmの

棚が設置してあります。これで食料品の収納はバッチリ!!

 

 

食器棚

キッチンと同じナショナルのシーメイドの食器棚とカウンターと吊り戸棚です。900mmが3本!カウンター下はゴミ箱スペースとして活用できそうです。

 

食器洗浄機

ナショナルのカウンタートップの物を設置しました。これならかがまずに食

器を入れられるし、汁がこぼれたりする事も無いでしょう。

 

人造大理石

カウンタートップは人造大理石にしました。ステンレスの方が手入れが楽と

いう意見が圧倒的(私の周りで)でしたが、最近は優れものなのよん!と

押し切ってしまいました・・・・

 

埋蔵小物入

対面キッチンのカウンター下の壁の厚みを利用した小物入れです。

スパイスの置き場所にピッタリ、幅430mmが3つ、奥行きは900mm

高さは110mmです。

 

シャワー水栓

水道の蛇口をシャワー水栓にしました。普通の水栓より約3000円UP!

浄水器はつけられませんが、ハンドシャワーだとシンクの隅々までお掃除

できるのでGOOD!

 

垂れ壁

吊りとだな無しのオープンキッチンなので、油汚れがLDへいくのが心配

だったので、250mmだけ壁をたらしました。

 

キッチンパネル

コンロ前はキッチンパネルにしました。お掃除が楽なように♪

 

 

 

 

 

収納(造りつけ)

ウォークイン

クローゼット

寝室横に設置しました。大きさは4畳。奥行きが3,660mm、幅は1,830mm。その幅を活かしてクローゼットの奥には棚を2段つけまして、布団収納にしました。扉をつけると湿気がこもるので、普段使わない布団は収納袋に入れてしまうことにします。残りのスペースには手持ちのタンスを入れます。

分かりにくいので、間取り図へどうぞ。

 

クローゼット

寝室に折戸のクローゼットを作りました。2700mmの幅です。

900mmはコートなどが掛けられるように高い位置にパイプを設置

1800mmはスーツ用に2段に分けてパイプを設置

折戸の高さを2400mmにしたので上部には棚を設置。季節物を収納できるようにしました。

 

廊下収納

LDへ入る手前の廊下に収納をつけました。奥行きは600ミリ幅は約900mm

開き戸の高さは2400mm。モップもしまえるように棚板の奥行きは430mm

にしました。モップの柄が入るように!

また棚板の下段高さは標準は850mmなんですが1000mmしてもらいました

掃除機を立ててしまえるように&カラーボックスにキャスターをつけて入れること

ができるように考えました。今使っているカラーボックスを活用しなくっちゃ。

上段は1850mmの位置です。普段は使わないものを収納する予定。

 

LDの収納

廊下収納の横にも収納をつけ、扉の開きはLD側にしました。間取り図

大きさは廊下収納と同じですが、中の棚板を下から1850ミmmの位置に1段

だけつけました。奥行きは600mmいっぱいにしました。

下段は無しにした理由は現在の使っているラックを入れて収納にしようと思った

からです。

へーベルでは押し入れみたいに棚板を2段ないし、1段入れるのはお安い!

しかし可動性の棚収納システムを組み込むとお値段が・・・・・

なので棚を無しにして現在のラックを活用する事にしました。

 

子供部屋

子供はまだいませんが、子供部屋です^^;。奥行き600mm幅1800mm、

引戸の高さは2400mm。

半分の915mmはハンガーパイプをつけ洋服が掛けられるように、残りの915

mmは下から815mmに棚板をつけました。

もちろん上部にも棚板をつけました。

 

小屋根裏

小屋根裏収納は落ち着いてからつける予定です。事前に準備としてへーベル

板を切り取れるようにしてもらってます。

大きさは最大で10畳ぐらいが可能だそうです。

 

 

洗面所&お風呂

洗面台

洗面台は座って化粧ができるように!カウンターが広めの物を!という希望が

初めからあり、選んだ物は幅1700mmで座るスペースが開いているものです

三面鏡で鏡の幅も1700mm。左右の鏡の裏には収納スペースあり。

上部は収納吊り戸棚もついてます。洗面ボールとカウンターは一体型の人造

大理石♪シャワー水栓は洗髪時に両手が使える位置までリフトアップします。

扉はナチュラルな木目のタイプにしました。

 

洗面所

洗面所の横幅は2745mm、奥行きは1830mmと結構広めです。

洗面台を置いて、その並びに洗濯機を置きます。

洗面台と洗濯機の間に余裕があったので、壁を作って扉をつけて洗濯機を

使わない時は隠すようにしようかな?と少し考えましたがやめました・・・・

洗面ボールで下洗いをして、洗濯機へポイッと入れることができないからです。

 

お風呂

お風呂はナショナルの標準1坪タイプです。壁はベージュ系のマーブル模様

床もベージュ系です。本当は床を黒っぽいグレーにしようと思ったのですが、

IAの方に黒は石鹸カスが目立ちますよと言われてあっさり止めました。

 

浴室暖房

乾燥機

浴室暖房乾燥機とランドリーパイプ2本付けました。

共働きなので平日洗濯する時には便利と思いつけました。

ちなみに1F(親世帯)もつけてます。

 

 

 

パソコン

コーナー

造り付けの家具をつけました。へーベルのボックスカウンターシステムという物で、キャビネットを組み合わせて作るので案外お手ごろです。

3050mmの壁の幅いっぱいに高さ700mmのキャビネットを置いて、天板を乗せ、机としても利用できるようにしました。キャビは5つうち1つは引き出しタイプです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きはもう少しまってくださいね。

 

---Top---