八千代市保育園父母会

連絡会ニュースNo.77

2005年 7月12日(火)発行

八千代市保育園父母会連絡会広報部

[7/8懇談会&6/26定例会報告]号

速報!「今日の父母の思いは、必ず伝えてください!」と要請

7/8[金]夜、児童支援課と連絡会役員&第二勝田保育園父母で懇談会〜

 懇談会の様子は、7/24(日)定例運営委員会[福祉センター]にて説明し、皆さんの感想・意見を伺う予定です。以下、担当課回答(多くの?を感じます。[広報注、以下同じ])要点です。

参加者:磯崎課長,実川ゆりのき台園長,浅野主査,高橋担当。連絡会からは正副会長以下5名、第二勝田保育園から父母会長以下3名。

@6/13文書(以下参照)への回答:陳情採択を受けて、「八千代市子ども行政あり方検討委員会」を設置。(陳情前から予算計上されている委員会のはず!)学童については作業部会をつくり、父母に参加してもらう。保育園は7/21第3回委員会で話題になるはず。

2005年6月13日

児童支援課 御中

八千代市学童保育連絡協議会長 

八千代市保育園父母会連絡会長

謹啓 梅雨の候、貴職におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日ごろより学童保育に多大なるご尽力を賜り深く感謝申し上げます。昨今学童保育、保育園を取り巻く環境が大きく変わりつつあります。八千代の次世代を担う子どもたちにとって何が大切かどのように育んでいけるかを真剣に保護者と行政が話し合っていくことがより必要と痛切に感じます。

「次世代育成支援行動計画」のもと子育て支援の充実や地域力の再生にどうかより一層のご尽力、ご協力を賜りますよう御願い申し上げます。

さて、当協議会も新年度をスタート致しました。今後活動を行なって行く上で下記の項目をお尋ね致します。お忙しいとは存じますが、6月20日(月)までに文書にてご回答いただきたくお願い申し上げます。

謹白

・「子育てあり方検討会」の中で学童保育、保育園の位置づけはどうなっているのか。また、作業部会などへの保護者の参加はあるのか

・3月議会にて採択された陳情に対してどのような考えを持っているのか

・学童保育所の在籍児童数および減免制度対象児童数の詳細                  以上

 

 

A(公立保育園民営化のメリットは?に答え)「コスト削減」目的98年方針通り続ける。一園民営化で、6400万円削減(「2001年民営化はコスト増」とこの日も明言したが…)できると試算。2007年4月民営化園は、2005年度末には分かる。

B保育園(拠点保育園2か所で午後8時まで)学童保育所(午後7時まで)の延長保育の実施」(「広報やちよ」5/15p.5)記事は、保育園の今後の予定と学童の今年度決定分とが混在。今後は記載に注意する。

C民間園「運営費補助金」削減は、手厚かった部分を公立園並みにした程度。(公民格差是正=公立と同じレベルに保つための30数項目の運営費補助金だったはず。公立予算も既に削減され…)

参加者から、意見・質問が活発に出されました。課長は、「要望反映できるか分からぬが、部長・次長や「八千代市子ども行政あり方検討委員会」に今回の懇談内容は伝える。」と表明。当日提供資料は、連絡会ホームページ上で閲覧できます。

 第二勝田保育園父母会は、民間園への補助金が大幅削減されたことへの疑問から、懇談会に先立つ7/2[土]事前打ち合わせ会より、会長・副会長が連絡会活動に有志参加しています。

「経験豊かな保育士,看護師,栄養士配置など安心できる『保育の質』継続を願う。」

連絡会アンケート2005集計(223名分集約[以下グラフも同様])より〜

梅雨の晴れ間の6月26日(日)、2005年度第2回定例運営委員会が福祉センターにて開催されました。主な協議題は下記の3点です。

   381名の参加者を得て無事終了することができました。

    ご参加ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

   感想・ご意見等ありましたらご連絡ください。7/20(水)の実行委員会に報告します。

   7月8日(金)児童支援課懇談会設定(前頁参照)

     概要報告とフリーディスカッション。

 主な意見として、

「茶々おおわだみなみでは今年度より教材費他が自己負担となった」。

「連絡会活動について」(206名回答)

「小学校に入学してからが心配なので、幼保の格差を縮めてほしい」

などが聞かれました。今後、連絡会ではアンケート回答結果をもとに、八千代市長宛てに提出する要望書を作成していきます。

 アンケートへの回答・回収の協力及びたくさんの記述意見をありがとうございました。7月2日までに事務局に届いた分(223名分:回収率20%)で集約しました。同様意見が多数寄せられたものを中心に、主立ったものを以下に抜粋しました。

 7年目を迎えている連絡会ですが、アンケート提出者ですら、半数保護者にしか活動内容が伝わっていない様子などが明らかになりました。このニュースの編集もさらに工夫し、情報を的確に伝え、活動を充実させる手助けにしていきたいと思います。

(集約表全体はWeb上http://www2u.biglobe.ne.jp/~TommyNet/2005/20050703shukei.xlsにあります。)

<保育園で満足している点は?>

・看護師・栄養士・用務員と専門の方が配置されており、保育士さん含めたくさんの方に守られている。きめ細かくきちんとみてくださっている。

・完全給食がある。給食を園で作っている。

<保育園に改善してほしい点は?>

・セキュリティ面(外部からの侵入者について)の強化。

・駐車場の増設。確保。または警備員の配置。

<民間園補助金削減の影響は?>

(茶々おおわだみなみと勝田第二保護者回答より)

・教材費などとして今年から400円/人の自己負担が発生した。

民間園補助金削減について(220名回答)

・看護師や交通誘導の方の補充がないのはその影響なのかと考えてしまう。

・子どもの数に対して先生が少なくなる。

・連絡ミスがある。

・保育内容の低下。

・退職者補充を保育士同士のシフト制での対応をしており、個々の保育士への負担が増えたと思われる。

・個々の保育士への負担が増えることにより、子供への対応の影響が発生する可能性がある。

・子供たちの楽しみにしている行事が縮小される可能性がある。

<民営化賛成、民営化園に望むのは?

・質(保育士)の向上。質を落とさない。

<民営化賛成、残る公立園に望むのは?「公立保育園の民営化について」(223名回答)

・最低でも現状維持。

<民営化反対、保育園利用者の観点>

・保育の質を落としてほしくない。

・公立ということで安心して預けられるという気持ちがある。公的責任がなくなり不安。

<民営化反対、子育て家庭の観点>

・子育て支援センターとしての役割が大きい。担っていくべき。

・八千代市は広いのでなかなか保健センターまで行けなかったり近くに小さなお子さんの少ない地域の人達は、地元の保育園が地域解放をしていることでとても助かってると聞きます。車のある方ばかりではないのでその辺をもっと考えてほしい。

<民営化反対、市民全体の観点>

・保育を対象にコスト削減を図るのは誤っているのでは?補助金ほぼ全廃なんてもってのほか。少子化が進んでいるのだから、それを止めるのに将来を考えれば予算を増やしていくのが当たり前。税金はもっと他で削減できるでしょう!

<公立保育園の統廃合賛成、その理由>

公立保育園の統廃合について(213名回答)

・理想は少人数かもしれないが、財政に照らし合わせると効率が悪い。

<統廃合反対、その理由>

・統廃合により園の数が減り、送迎するのが大変になる。(遠くなるため)

<民営化・統廃合の分からない理由>

・情報不足で判断が出来ない。

<保育園行政、今後の方針、疑問・要望>

・退職者不補充をやめ、正規の保育士を採用してほしい。配置基準を元に戻してほしい。幼稚園とは生活が違う。等

<「連絡会ニュース」、読む理由>

・保育園全般のこと、現状や問題点、市との交渉内容、定例会報告等が細かく書いてあるので参考になる。貴重な情報源。

<「連絡会ニュース」、読まない理由>

「連絡会ニュース」について(216名回答)

・細かい字で読みにくい。

<連絡会活動、疑問・要望・期待>

・行政に父母の思いを届けて欲しい!

・いつも文字がびっしり書かれている「連絡会ニュース」を楽しみに読ませていただいております。父母会連絡会の活動があってこその保育園行政、また、質の高い保育が維持されていると思います。役員の方々のご苦労も多いかと思いますが、今の質の高い保育を守るため、頑張っていただきたいです。また、私自身も協力できることは協力していきたいと思っております。

・様々な考えを持った父母から構成されているので、政党色を持って活動をするのは謹んでもらいたい。(つどいに参加しての感想・・・記念講演、9条をまもれなど)広報注:[ちば保育のつどい]は連絡会も関与していますが、主催はつどい実行委員会です。

・連絡会ニュースは読みづらいのでレイアウトの検討をすべき。

 

「人形劇、利用可能な劇団は?」(大和田西)「まこと座、サークルドーナツ」(他園回答)

〜各園近況報告(6/26定例会合)、各園行事の情報交換もできました。〜

ゆりのき台…音楽会を開催。あそぼう会(親子で)。

茶々おおわだみなみ…父母会主催で人形劇。

大和田西…保育参観実施。予算2万円で人形劇検討中、おすすめ劇団など情報を。

八千代台…クラス別に懇談会実施。各園近況報告(6/26定例会合)、夏祭りなどの各園行事の情報交換もできました。

八千代台南…7/13に夏祭り予定(父母も参加)。移動動物園も予定。「つどい」の島筒先生を園コンサートで招くことを検討中。

八千代台西…首当てのついたカラー帽子を購入し着用している。

村上北…6/28に「サークルドーナツ」による人形劇を予定。

村上南…7/20に父母会で夏祭り(水鉄砲で絵の具落とし。等)を予定。秋に音楽会も予定(親子で参加)。

米本南…じゃがいも掘り(近所の方が畑提供)を実施。11月に移動動物園を予定。

高津南…男性保育士の研修を実施。7月30日夏祭り(ボーリング遊び。等)予定。

高津西…父母会主催じゃがいも掘り(近所の方が畑提供)実施。夏レク企画中。

睦北…「つどい」の島筒先生を園で招き、ピアノコンサートを予定。


父母会連絡会のトップページに戻る