局めぐネタページの「局めぐ紀行」へ戻ります 分室の玄関へジャンプします 鉄道ネタページへジャンプ バスネタページへジャンプ 掲示板のページへジャンプします 作者へのメール送信画面を呼び出します mujirusiのホームページに関する各種情報のページにジャンプします リンクのページへジャンプします


静かな飯田の街は大騒ぎ!11111騒動始末記

1999/11/15作成
※飯田高羽局まで
1999/11/16追加
※飯田風越局での出来事
1999/11/17追加
※座光寺局まで
1999/11/18追加
※最後まで(完成)

1999/11/11[木]、1並びの日に、長野県飯田市にある為替局番号が11111の飯田風越局を目指して局めぐをしてきました。終わってみたら、なんとも信じられない、そしていつまでも印象に残る日になりました。

■は普通集配、●は特定集配、※は簡易局で、全て貯金可能局です。

1035 1999/11/11 ※399-3304 11653 大島西(おおしまにし)
1036 1999/11/11  399-3101 11092 山吹(やまぶき)
1037 1999/11/11  399-3104 11159 上市田(かみいちだ)
1038 1999/11/11 ※395-0004 11618 黒田(くろだ)
1039 1999/11/11  395-0011 11412 飯田大門(いいだだいもん)
1040 1999/11/11  395-0051 11446 飯田高羽(いいだたかは)
1041 1999/11/11  395-0077 11111 飯田風越(いいだふうえつ)
1042 1999/11/11 ※395-0072 11877 飯田羽場(いいだはば)
1043 1999/11/11 ■395-8799 11004 飯田(いいだ)
1044 1999/11/11  395-0045 11210 飯田知久町(いいだちくまち)
1045 1999/11/11  395-0027 11144 飯田馬場(いいだばば)
1046 1999/11/11  395-0026 11348 新飯田橋(しんいいだばし)
1047 1999/11/11 ※395-0004 11851 高松(たかまつ)
1048 1999/11/11  395-0002 11197 上郷(かみさと)
1049 1999/11/11  395-0001 11264 座光寺(ざこうじ)
1050 1999/11/11 ●395-1199 11069 喬木(たかぎ)
1051 1999/11/11 ※399-3202 11626 伴野(ともの)
1052 1999/11/11 ●399-3299 11239 豊丘(とよおか)
1053 1999/11/11 ●399-3199 11219 市田(いちだ)
1054 1999/11/11  399-3201 11238 河野(かわの)
1055 1999/11/11  399-3302 11099 生田(いくた)
1056 1999/11/11 ●399-3399 11179 大島(おおしま)
1057 1999/11/11 ■400-8799 08001 甲府中央(こうふちゅうおう)

今回は自家用車で出かけました。家を前夜の22:30過ぎに出発、家の近くのGSで給油、保土ヶ谷バイパスからR16を北上。このまま北上して八王子バイパスを通れば八王子ICに入れるのですが、せこくR413→R412と抜けて相模湖ICから中央道に入ります。

途中、藤野PA,談合坂SAで休憩し、双葉SAに01:45頃到着。ここでも休憩のつもりだったのが眠り込んでいて、起きたのが05:30を過ぎていました。そこで、諏訪湖SAまで行くことにしたのですが、その手前の上り坂でなぜかいきなりスピードが急降下!!いくらアクセルを踏み込んでも速度が上がらず、どうにか路肩へ寄せたところでエンストしてしまいました。
さてどうしたものか....と暫く思案したあとでキーを捻ると、どうにかエンジンが掛かり、諏訪湖SAまで進めることができました。それでも、アクセスを離すとエンストする始末。
どうにかサービスエリアまで行けたという安心感でまた眠ってしまい、起きたのが08:00わずか前。

諏訪湖SAは眺めも良く、またレストランの朝食もバイキング形式なのは捨てがたかったのですが、先のことを考えて、駒ヶ岳SAまで進めて朝食。ここはバイキング形式ではありませんでした....。
幸い、車の調子も戻ってきたのですが、飯田まではまだ距離があります。そこで、飯田の1つ手前の松川ICで降りることにしました。
しかし、当初考えていた9時前の飯田風越局入りが果たせなかったことが、そのあと想像もつかない事態になるということは、このときは想像さえできませんでした。

11653 大島西簡易局松川ICを出て、一番最初の信号を左折したところに大島西簡易局があります。ここは、長野県の訪問局2局目となりました。ここも含め、この日訪問した簡易局はすべて、全業務09:00-16:00の営業で、盆や年末年始の特別なお休みもないようです。
写っている車は、先客の所沢ナンバーのワゴン車です(私の車は右手方向に駐車)。
飯田市は左手方向になるのですが、この車は右方向に走っていってしまった....と思ったら、どこかで引き返してきました。
11092 山吹局中央道により沿うように走る県道飯島飯田線を南下して高森町に入り、最初の局が山吹局です。私は途中、道路工事の片側交互通行で足止めを喰らって、先客はすでに貯金を終わっていました。あちらは2人で廻られているようでしたが、局員が風景印を勧めたようで、次は飯田線/R153沿いにある市田局を目指したようです。
ここで、長野県内のATM地図を頂きました。
11159 上市田局私はというと、そのまま県道を南下して上市田局へ行くことにします。
この局の前も、道路工事で片側交互通行になっていました。
11618 黒田簡易局さらに県道を南下し、飯田市に入って最初の局が黒田簡易局です。
ここで、飯田市内の〒地図を頂きました。
局を出て車を発進させたところで、近くのJAの駐車場に止めた広島ナンバーの乗用車から、この局へ向かってくる人が見えました。
11412 飯田大門局さらに車を進めていくと、飯田線の踏切が見えました。その右手にあるのが飯田大門局です。
が、左側には止めるのが難しく、ちょうど踏切の前にある桜町駅に入って切り返し、ついでにトイレも拝借しました。ここで用を足したのが、あとで大きく幸いするのですが、この時には思いもよりませんでした。
で、局へ行ってみると、さきほど黒田簡易局で見たと思われる広島ナンバーの乗用車が止まっていて、先客も2名いました。
局員も、同行者かと思いこんでいました(^_^;)。
11446 飯田高羽局飯田文化会館のすぐ近くにある飯田高羽局です。
すぐ近くにあるのですが、裏道沿いにあり、ちょっとわかりにくいです。しかも、局前の道が急坂なのがおわかりいただけるかと思います。
この局を出たのが、09:55。今回の主目的である飯田風越局はもうすぐです。まあ、1時間遅れなら順調だ、などと思っていたら....。

さて、飯田風越局で何が起こったのか?! 続きはこちら


局めぐ紀行へ戻るトップページ鉄道ネタバスねた掲示板メールInfoLink