2021年、江戸切子の清水硝子サイトはリニューアル shimizuglass.com
オンラインショップ   kirikoya.com/
こちらは旧サイトです。

修理のお値段とお問合せ

状態に応じて、お値段が変わってまいります。まずは、確認させて頂きます。
  江戸切子とは 江戸切子商品カタログ HOYAのクリスタル商品 オーダーメイド・記念品 グラス等チップ修理 地元堀切・堀切菖蒲園 掲示板・コーラ瓶・ゲーム等 葛飾・下町リンク集

修理と加工例  リフォーム・改修  注意事項  お値段とお問合せ  お問合せフォーム

   
時間と値段

状況次第なので、一概には申し上げられませんが、目安としてお考え下さい。

状況の確認
現物を見せていただくのが一番速い方法です。
お品物の状況からお見積りをし、ご相談の上で承ります。

デジカメにて撮影していただいて・フォームやメール添付、それで検討することも可能。
(ガラスの撮影は、反射に気をつけて撮影下さい)

お時間・納期
切断する為には工具の交換が必要になってまいります。

普段の切子の加工もございますので、その段取りの中で、切断や磨きのある物時に、作業させて頂きます。
申し訳ありませんが、1ヶ月ほど見ていただければ幸いです。m(__)m

料金
キズやサイズ、グラスの状況に応じてとなります。下記は参考価格です。

口部修理(チップ直し・ホツ直し)で、
酒グラスロックグラス 1500円~
花瓶の口部修理 2000円~

ワイングラスの足・ボトル等の切断・研磨は2000円~
を目安にしてください。
お届けの場合、プラス送料・税別です。

当社にて購入・プレゼントされたと確認できる切子商品等(箱・しおり等有る場合)でしたら、
アフターケアとして割引で修理
します。

往復の送料も勘案されてご検討いただければ幸いです。

   
お支払方法 ・安心の代金引換 (主にご自宅へお届の場合など)
 クロネコヤマト
でお馴染みヤマト運輸(株)の「代金引換配送サービス」にて、
商品到着時に代金の受け取り
をさせていただきます。
 お届の際は、
ヤマト運輸(株)が、配送前に電話確認の上、お伺いします。

・郵便振替
 お届けする商品ないし別送する郵便、
振り替え用紙を同梱させていただきます。
お近くの郵便局よりお支払い下さい。
振替手数料当社負担です。

銀行振込 (いずれも、ご贈答の場合など)
 ご依頼主様宛てに、請求書と振替口座と銀行口座を明記したご案内を同封してご郵送いたします。
 ご確認の上、お近くの郵便局または金融機関からご入金ください。

   
お問合せ 注意事項など、ご理解の上、お問い合わせください。
また業務用で数量が数十個など多い場合は、その旨、ご明記下さい。
お問合せフォーム(画像添付可)  または  Eメール

電話(AM8-PM5)03-3690-1205  FAX03-3690-1206
不在の場合、ご了承下さい。

ご来訪頂ける際は、地図・アクセスをご覧下さい。

商品のお問い合わせ、ご注文は,e-mailでも結構です。メールはshimizu-glass@mtg.biglobe.ne.jp

お急ぎのお問い合わせは、FAX 03-3690-1206