27-2a らん目(らん科)植物
ミヤマウズラ(シュスラン属)
北海道中部〜九州,奄美大島,朝鮮半島,中国に分布し,常緑広葉樹林下に生える多
年草,山草として鉢植え。高さ12〜25p,花は淡紅色,穂状花序に7〜12花を一方に
片寄って開きます。花期は8〜9月。
サギソウ(鷺草,サギソウ(ハベナリア属))
本州,四国,九州の湿地に分布する多年草,山草として鉢仕立て。高さ20〜30p,花
は径3p位,花色は白色で飛んでいる鷺の姿を想わせ,芳香性。花期は7〜9月。葉
に白や黄色の覆輪の入るものや,近似種のミズトンボ,サワトンボとの交配種もあり
ます。
ハベナリア・ロドケイラ(サギソウ(ハベナリア属))
中国南部,ベトナム原産の多年草(着生ラン),サギソウ属の原種の一つ。草丈20〜
25p,葉はビロード状暗緑色の披針形で葉面の網目模様が美しく,花は径3p位で朱
赤色の花を総状花序に10輪位咲かせます。花期は秋。
ホンコンシュスラン(ヘマリア属)
マレー半島原産の多年草(地生ラン),鉢植え。茎は肉質,葉面はビロード状の暗褐
緑色で淡紅色ないし白桃色の筋入り,裏面は淡紫色,花は白色小花で高さ20p位の花
茎に穂状に多数咲かせます。花期は秋。近似種に葉が大きく葉脈の分岐の多いH.daw-
sonianaがあります。
レリア・プミラ(レリア属)
ブラジル南部原産の多年草(着生ラン),室内観賞,フラワーデザイン用。花はラベ
ンダー色,唇弁は筒形。カトレアと近似種で,違いは花粉塊がカトレア4個に対し,
レリアが8個。花期は秋。
サンギネア(レリア・パープラータ)(レリア属)
ブラジル原産の多年草,レリア属の原種で強健,大輪,多花性の重要な交配親として
知られるパープラータの色変わり品種。花は径15〜18p,弁幅狭く濃紫赤色の大輪の
花を3〜7輪咲かせます。花期は初夏。パープラータの花色は普通帯微紅色白色です
が,本種のほか白色で唇弁が赤色のビニカラーなど変種が多い。
エバ'プリンス'(レリオカトリヤ属)
中南米原産の多花性で属間交配種,室内観賞用。花は濃朱紅色の小輪で細い花弁を付
ける多輪性。花期は冬。
リカステ・クルエンタ(リカステ属)
グアテマラ,メキシコ,コスタリカ,エルサルバドル原産の多年草で,明治末頃に渡
来。室内観賞用。花茎は高さ10〜15p,花は落葉した偽球茎基部に少数生じ,花色は
帯緑黄色〜橙黄色でやや半開の,量感のある蝋質の花を付け,芳香性。花期は冬〜春。
マキシラリア・ワリアビリス(マキシラリア属)
メキシコ,ベネズエラ,ギアナ原産の多年草,吊鉢,框作り向き。葉は軟らかく革質,
花は径約3p,花梗は2〜2.5p,花は淡い暗赤色,内側はくすんだ白黄色,舌弁の奥
は暗赤黒色で艶があります。花期は随時。
ソネット(モルトニア)(ミルトニア属)
コロンビア,エクアドルの高地原産の多年草(交配種)。20〜30pの花柄にパンジー
のような花を付けます。花は全体紅赤色で大きく平らな唇弁の基部には斑が入ります。
同属のリカエネは白地に赤斑入り,ウイリアム・カーナは花弁細く唇弁は桃紫色。
ミスタキジウム・カペンセ(ミスタキジウム属)
南アフリカ東南部原産の多年草,室内観賞用。花茎1〜3本を下垂し,花梗は細く花
毎に多少屈曲,花の付着する部位には小さい三角形の包があります。花は径4〜5p
の白色,距は長大で垂下し僅かに前方に曲がり気味,芳香性。
フウラン(風蘭,富貴蘭フウキランとも,フウラン属)
わが国,朝鮮半島,中国原産の多年草(着生ラン),江戸時代からの古典園芸植物と
して鉢植え。花梗は10p内外で先端に3〜5個の白色の花を付けます。花期は6〜7
月。
タイガーバター'マイアミ'(オドントシジウム)(オドントシジウム属)
中南米原産のオドントグロッサム属とオンシジウムとの属間交配種,温室鉢植え,切
花用。花弁,萼片は濃黄色地に赤褐色,唇弁は黄色で基部が赤褐色の大花を総状花序
に多数咲かせます。花期は冬から春。ほかの著名な品種としてタイガー・ハンビューレ
ンなどがあります。
オドントグロッサム・ロッシー(オドントグロッサム属)
メキシコ原産の多年草(着生ラン)で,明治中頃に渡来。室内観賞用。球茎に1葉を
付け,花弁は白色で基部に褐赤色の斑,萼片は褐赤色の斑を密布,花茎に1〜3花を
咲かせます。
オドントグロッサム・ウイリアムシアナム(オドントグロッサム属)
コスタリカ原産の多年草(気生ラン)で,グランデの変種ともされています。室内観
賞,切花用。花は小輪で黄色地に大きい栗色の横斑,花弁は短くて広く,花茎に3〜
7花を疎生。
オンシジウム・ケイロフォルム(オンシジウム属)
ニカラグア〜コロンビアの海抜2600mの高地原産の多年草(気生ラン)で,明治34年に
渡来。温室鉢植え,切花用。球茎に1葉を付け,花は小輪黄金色で舌弁の突起は白色,
光沢と香りがあり,円錐花序に多数密生します。
オンシジウム・バアリコーサム・ロゲルシイ(オンシジウム属)
ブラジル原産の多年草(気生ラン)で,バアリコーサムの変種,温室鉢植え,切花向
き。花茎はアーチ型で100p位,花は著しく大きく黄金色,円錐花序に咲きます。花期
は秋,冬。厚葉種のランセアナムはカーネーションのような芳香性,花弁には紅褐色
の斑点を密布。花弁に皺シワのあるクリスパムは鮮栗褐色花で中央に2〜3の黄斑があ
ります。
カモメラン(鴎蘭,ハクサンチドリ属)
本州中部地方以北,北海道,樺太,朝鮮半島,ウスリーに分布する多年草で,深山の
湿気の多い林縁に生えます。山草として鉢植え。葉は1枚を根生,花は淡紅色で2花
を付け,稀に白色花も見られます。唇弁には紫の細点があります。花期は5〜7月。
アワチドリ(安房千鳥,ハクサンチドリ属)
ウチョウランの変種で千葉県房総の砂岩に自生する多年草,山草として鉢仕立てや草
玉仕立て。クロカミランに似て距は短く花は小さい。花期は6〜7月。
[次へ進んで下さい]