組み合わせ

 ジョブの組み合わせによってゲームバランスが天地ほど変わる。ゲームは20〜30回くらいクリアしたと思う。実際にやってみた組み合わせで評価。これ以外の組み合わせもあるが似たような物は外した。ちなみに、文章が長いほど、難しい組み合わせかもしれません。


戦士−モンク−モンク−赤魔術士

最強。戦士の防御力で前衛は完璧。モンクの素晴らしい攻撃力で敵は一撃。しかも赤魔術士にマサムネを装備させれば直接攻撃も魔法もすべてにおいてバランスがとれている。序盤は戦士が頼りになり、中盤の経験値かせぎは赤魔術士の攻撃魔法が頼りになり、中盤以降からはモンクが頼りになる。終盤に置いては全員最強でレベルが低くてもクリア可能。これといって欠点はない。有利な事だらけ。

 

戦士−モンク−モンク−黒魔術士

最強。上と似たような構成で魔術師だけ違う。赤魔術士のように攻撃とはいかないし、レイズが使えないので死んだら戦力的にきつくなる。しかし、レベル8の黒魔法など強力な魔法を覚えるので魔法に置いては赤を凌駕し、デジョンやキル、スタンで遊びがいがある。欠点は序盤の回復に宿屋直行かポーション以外ない事。黒魔術のHPが低いのも欠点。

 

戦士−シーフ−白魔術士−黒魔術士

普通。恐らくこの組み合わせでバランスがとれるように開発されたに違いない。直接攻撃が戦士のみという頼りない構成。シーフが忍者になっても戦士の二番煎じ的なのが頂けない。戦闘のメインは前半が戦士の剣と黒魔術士の魔法攻撃が中心で、後半はシーフ、白魔術士のアイテム補助攻撃になる。アイテムは装備できなくとも力は発動できるのだ。

 

シーフ−シーフ−シーフ−シーフ

途中で止めた。忍者軍団でも創作するだったが壁があまりにも厚すぎる。まず、直接攻撃で序盤の雑魚にさえ何度も何度も攻撃しないと倒せないのに閉口する。次にピスコディーモンの強さに苦労。2体しかでないのを祈ってさらにクリティカルが出るのを祈って何度も挑戦して倒せる相手である。しかもその後はアストスが待っている・・・。ほとんどダメージとというダメージを与えられなく。かといって経験値を稼ぐにも時間がかかりすぎる。そういう訳でアストス城で止めた。

 

私が途中で投げ出した、この最弱と言われるパーティでクリアした方がいました。以下はシーフでクリアした方の伝記です。やはり、このパーティはプレイヤーに運、気合、根性の3つを強いる辛いものでした。

(クレストさんからの文を原文のまま掲載)

シーフ4人の組み合わせでは、序盤が1番大変でした。力が弱く、強力な武器が装備できないので1匹の敵を倒すのに全員で攻撃する事になり、それだけ戦闘が長引くのですが、防具も魔術師並の物しか装備できないので受けるダメージも大きく、HPが高くなるまでは攻撃力の高い敵や体力が多めの集団の敵と戦うのはとても危険な状態です。HPが高くなっても、消耗が激しく、すぐに宿屋に行かなくてはならないのでレベル上げに時間がかかり、とても大変でした。

序盤最大の難関と思われるアストスにはクリティカルヒットが出ないとほとんどダメージを与えられない状態でしたが、普通にダメージを与えられるまでレベルを上げるのは時間がかかり過ぎるので、2回ヒットが出せるまでレベルを上げてから、クリティカルヒットが多く出るまで何度もやり直して倒しました。

次のリッチも、防御力はアストスに比べれば低いのですが、体力は倍以上なので、状況はあまり変わらず、これも同じようにクリティカルヒットに頼って倒しました。この2匹はとても辛かったです。

そしてクラスチェンジでそれなりにいい武器や防具が装備できるようになったのですが、やはりボスクラスの敵にはダメージが低く、長期戦に耐えられるか不安だったのですが、まどうしのつえなどの魔法の込められたアイテムが意外な効果を発揮してくれたのでなんとかあまり苦戦せずに倒す事ができました。

しかし、過去のカオスの神殿ではその方法もあまり通用しなくて、またクリティカルヒットによるダメージでないとほとんど通用しない状態になってしまったのですが、忍者になってヘイストが使えるのでそれでクリティカルヒットが出やすい状態にしてなんとか倒す事ができました。でもカオスにはマサムネ以外の武器ではあまりダメージを与えることができず、かなり辛かったです。

 

シーフ−シーフ−シーフ−赤魔術士

弱い。上の忍者軍団は無理なので赤魔術士を中忍に見立てた軍団にした。赤魔術士が魔法とミスリルソード装備があるだけ有利なのだがこれだけで進行具合が変わるものかと驚いた。さすがは赤魔術士。序盤の経験値稼ぎはファイラやサンダラの嵐で生き残った者をシーフで簡単にとどめを刺せる。上のでは苦戦したピスコもブリザラなどの呪文の嵐とヘイスト併用で1回の挑戦だけで勝てた。アストスも同じやり方で倒せた。ヘイスト自体がクリティカルヒットの確率アップも兼ねているのでかなり助かるのである。

中盤は赤魔術士の呪文だけが頼りで経験値を稼がないときはシーフの逃げの連発。これだけで中盤は切り抜けられる。火山を超えるとクラスチェンジするまでまともに戦闘できる状態ではなく、逃げの連続で切り抜けた。クラスチェンジすればこっちのもので強力な武器や防具を装備し放題。でもやっぱり直接攻撃が弱い。全員で攻撃してモンクの攻撃1回分・・・。さらに防具が非常に貧弱でアイスアーマーなんぞ装備した日にはホワイトドラゴンのブレス2〜3回で死ねる。そのため最強の防具がルビーの腕輪である。クリアできたがこれほど苦労したパーティはない。

 

モンク−モンク−モンク−モンク

強い。シーフが忍者になってもあまりにも弱い事が分かったので最強の攻撃力を誇るパーティでやってみた。序盤モンクはそんなに強くなく下手するとシーフ並み。それでもレベルを上げて4回攻撃できるようになって楽ができるようになった。でもやはり序盤の攻撃力の低さは致命的でピスコとアストスには苦戦を強いられる。それをクリアすれば次の大陸で経験値の高い敵と戦ってさらに強くなれる。6回攻撃できるようになったときにはもう楽勝ものだろう。序盤の回復に宿屋とポーションしかないのが難点。利点は育てばどんな敵をも確実に4体粉砕できる事。

 

白魔術士−白魔術士−黒魔術士−黒魔術士

終盤が弱い。どうせなら魔術士のみでやってみようと思って白黒をちょうど半分に分けた。直接攻撃は全く期待できなく、マサムネを取らない限り攻撃は全くの無能レベル。2人いる黒魔術士の攻撃呪文だけが頼りで、白魔術士は全く役に立たなかった。中盤以降で呪文の効果が秘められているアイテムを取るまで白魔術士は回復以外やることがない。しかも呪文をそろえるのに異様にカネがかかるのが難点中の難点ですべての呪文欄は全員最高レベルに到達しても埋まらなかった。高い呪文は選んで買う必要がある。序盤でも呪文を大量に買うのでいつも金欠状態。

ラスボスまでたどり着くのにホーリー、フレアーで100〜400の大ダメージ呪文が9x4の36回も使えるわけでこれは楽勝と思ったが甘かった。デジョンで四天王を一撃で葬り去るのは可能なのだが確率的に低すぎるので結局、ホーリー、フレアー以外ないのだ。四天王だけならともかく、雑魚で強いのは結局ホーリー、フレアーしかなく意外と呪文の消費が激しい。上手く呪文を割り振る技術と、リッチのフレアー先制攻撃で黒魔術士が全滅しない運とクラーケンの8回攻撃が出てこない運とラスボスが津波を使ってこない運の3つの運が必須。

 

黒魔術士−黒魔術士−黒魔術士−黒魔術士

(増田光司参上さんからほぼ原文のまま抜粋)

序盤はこつかったです。武器攻撃ぜんぜんダメでレベル1魔法使い尽くしては帰りのくり返しでした。なんとか船をとり、次がまたきつかったです。ピスコディーモンまで行きサンダラ2回で倒し、アストスも無理やり魔法で粉砕しました。あとはアストス城で固定敵でお金をためまくり、準備万端です。

アイテム、魔法を買いまくり、リッチを撃破、カヌーをもらってクラスチェンジモ−ドでした。これから先はサクサク進んだんですが最後、マサムネイタダキが難問でした。はっきりいってレイズ&武器攻撃無しはつらかった、、まず間違い無くリッチで運が悪くフレアーがくると全滅します。次のクラーケンもしぶといので全滅の可能性高いです。なんとかそれらを切り抜けてマサムネゲットしたら今度はめざせレベル50です。氷の洞窟の固定敵、ビホルダー相手に一人だけで戦い続け、50まで上げます。これで準備万端です。その50レベルキャラがやられないようにカオスまで行けたらもうクリアーしたも当然です。といいつつ最後もやばかったんですが、クリアーできました。

 

白魔術士−白魔術士−白魔術士−白魔術士

武器攻撃は無能、攻撃魔法も無能と来る攻撃がままならないパーティでやってみた。序盤でいきなり苦戦。戦闘が長いのである。攻撃レベルが皆無なために仕方がない。しかし、重複ブリンクで敵の攻撃をすべて回避できるので打撃しかしてこない敵に対しては無敵

そこで、序盤は経験値稼ぎはしないでいきなりボスと戦闘。ボスの攻撃をすべて回避できるので、長期戦に持ち込めば確実に勝てる。そして船をとり、エルフの城まで行き、グールが大量に出るポイントをうろうろし、ディアの連発。他のキャラではイヤなグールも白4人かかればとても美味しいのである。ピスコディーモンにもブリンク連発。アストスにはサイレスが効くまで連発、効いたらブリンク連発でアストスはもうザコ。あとは10分くらい叩いてなぶり殺し。

バンパイアはアディアで1ターン。リッチはアディア連発でなんと2ターンで軽く葬れてしまう。リッチは弱いが、そこまで行き着くのが大変ではある。ビホルダーは防御力が高いので白魔術士の攻撃力では無理、カヌーを使って、試練の城へ行き、ガントレットを拾ってこないといけない。試練の城のドラゴンゾンビもアディア連発。アンデッドのボスに対してはこのパーティは最強の攻撃力を誇っているようだ。直接攻撃しかしてこない敵にも最強の防御力である。白4人というのは意外と強い。

ガントレットでビホルダーを倒して飛空挺を手に入れたら、北の大陸で攻撃魔法がかかったアイテム集めを行なう。それで白が黒魔法を使えないのを補うことができ、この時点でまともに戦闘できるようになる。

さて、アイテムを集めたら四天王の残りを倒すわけだが、まずクラーケン、こいつも白4人にかかればザコと化す。ブリンク連発、白のローブを使ってインビア、クリティカルのダメージを減らすためにさらにプロテスを重ねる。あとはアイテムでクラーケンをなぶり殺し。なお、クラーケンには 18% とボスにしては結構な確率でクラウダが効くのでクラウダで一撃必殺を狙うのもよし。マリリスにも同じ戦法、しかしクラウダが効かないので代わりにサイレスを使う。 最後にティアマットだが、こいつにも意外とクラウダが効く。その確率は約16%。防御を固めたら、クラウダで葬れるまで、いやしのつえといやしのかぶとを連続使用という戦法がよい。

あとはカオスだが、問題があった。こいつにまともにダメージを与えられる攻撃方法がホーリーしかないのである。ヘイストなしのマサムネではクリティカルが出て100がいいところ。ホーリー1発120前後のダメージなので4人でかけてカオスのHP2000を完全に削るには5ターン。運がよければ4ターン。つまり8レベルの魔法が5回使えるまでレベルを上げないとならないわけでレベル39は必要。そしてカオスとの戦闘中にひとりたりとも死んではならない。

結局、このパーティは直接打撃と攻撃魔法が使えない代わりに、最高の防御力を誇れるのでボス専用のようだ。ただし、長期戦。

 

戦士−戦士−戦士−赤魔術士

(クレストさんからの文を要約)

育てなければ最強。育てても強い。カオス神殿まで低いレベルで到達できる唯一と思われる組み合わせ。レベル8で2000年前の神殿へ行けるとは驚きか。通常レベル8といえばアストスと戦闘中か、よく言ってもリッチと戦闘中だろう。ただ、カオスを倒すにはレベル13が必要(かなり運があれば1桁も可能?)。このパーティの利点は戦士3人なので体力が始終高く、ナイトしか装備できない剣や防具を装備できるのでキャラのステータスが低くても武器で補える点にある。赤魔術師も体力は高めで白黒両方の魔法を使えるので欠かせない存在。普通にやっても強いが、ここは低レベルクリアに特化して記述する。

まずは、船を入手する。ミニゲームができる裏技を使用してギルを稼ぎ、敵と戦闘せずにギルを手に入れなければならない。裏技のやりかたは「海の上でAを押しながら、Bを55回押す」である。これを数回行なってミスリルソードを買い揃える。

レベル3でアストスと戦闘。アストスに勝つにはかなりの運を必要する。ミスリルソードを装備しても通常攻撃でまともにダメージを与えられるものではなく、2回攻撃もできないので「攻撃が命中する」「クリティカルヒットを数回だせる」という要素が必要。アストスはデス、ラスロウ、ヘイスト、ファイラの順で出してくることが多いので、ファイラまでにとどめをさせないと全滅する。レベル4あれば2回攻撃できるのでレベル4でもいいかもしれないが3でも倒せるのは確かだ。

リッチはレベル4か5で倒せる。相手のブリザラに耐える運とスリプラで赤魔術師が眠らない運が必要。保険のためにバサンダ、バコルド、バファイ等はかけておくべきだろう。

氷の洞窟をクリアするのが最も難関で、ボスであるビホルダーより、周囲の雑魚が脅威的に強い。逃げられない敵もいるので、レベルが上がってしまい、低レベルクリアの条件に支障をきたしてしまう。

ここをクリアできれば、あとはクラスチェンジして海底神殿、ミラージュの塔などで最強の武器、防具を揃えるだけである。揃えたらマリリス、クラーケン、ティアマットを倒しにいく。3体のボスを倒すにはアイテムに込められた魔法を駆使し、スロウやホールドなどの補助魔法も有効に使いたい。マリリスにはホールド、クラーケンにはスロウ。自分のレベルが低い場合、補助魔法や回復魔法を使いかたが非常に重要になってくる。

2000年前の神殿まで行けるようになったらあとはカオスを倒しにいくだけである。カオスまで到達するのに必要な要素は運のみで、「リッチが1ターン目にフレアーを出さない」「逃げられない強敵に遭わない」「クラーケンが通常攻撃をしない」「ティアマットのクラウダで死なない」があり、リッチのフレアーが一番難しい。カオスまで到達したとしても倒すにはかなりの運が必要。つなみ、たつまき、ケアルガはもちろん、長時間マヒしないこと、クリティカルヒットが安定して出ることが条件。その条件のひとつを満たすためにナイトのマサムネ装備にヘイストをかけるのが必須になってくるため最低レベルは赤がヘイストが使えて、ナイトが4回攻撃できるようになるレベル13は必要。

ヘイストなしでクリティカルヒットを何度も繰り出せる強運の持ち主なら1桁のレベルでも可能かもしれない・・・この文を読み、さらなる低レベルクリアに挑戦する方には健闘を祈る。

戻る