オートキャンプ再び (1/2)

− 前回よりも人数が増えました −



オートキャンプ再び1 平日に休みがとれたので私も夏休みキャンプに参加してきました。
今回の参加者はtamaさん、ばおうさん、幹事長〜、私(HARA)の4名です。
ここは少し前に幹事長〜と見つけた天然キャンプ場?です。
確かにいい場所だったのでまた来る機会があればと思っていましたが、
まさかこんなに早くまた訪れることになるとは思いませんでした。
既にご存知とは思いますが我々のいうところの
キャンプとは野外での宴会のことです(笑)


オートキャンプ再び2 写真は到着してキャンプの準備をしているところです。
私以外は全員キャンプのベテランですから装備類の準備はお任せして
焚き火用の薪集めなどを少々協力させていただきました。
なにせ働いてないのがバレるとチェックが入りますから、
仕事してるふりぐらいはしときませんとね (^^; ←こういう人です(笑)

カメラはいつものように私が担当します。
とりあえず私の名誉の為に言っておきますが、
写真を撮るのも、結構、重要な仕事なんですからね (^^;


オートキャンプ再び3 まだ準備中ではあったんですけど、
途中でばおうさんから「そろそろビの付くものが欲しくない?」との催促が(笑)
もちろんこれには一同賛成でした。
私だけじゃなくみんなビを我慢して働いていたんですね(笑)

ということでとりあえず乾杯することになりました。
実はみんなめちゃくちゃ喜んでいたんですけど、
写真を見るとなんか少し表情が硬い感じもしますかね?
ちなみに今日のビールは私の好きなプレミアム・モルツです。
一番絞りと並んで私のお気に入りです (^^)

燃料(アルコール)が入ったのでこれで働けますね?
そういえばみんなの動きがスムーズになったような気がしました(笑)


オートキャンプ再び4 ということで早速おつまみが出てきます。
これはねぎチャーシューです。
前回、うまかったのでまた買ってしまいました。
味は変わっていませんでしたね。
相変わらずうまかったです (^^)
ちなみにポテトサラダは買いませんでした(笑)


オートキャンプ再び5 これはなんだと思います?
実は珍味?のうずらの味玉です。
開けた瞬間にみんながすぐ手をつけるから、
数が減って写真がさみしくなっちゃったじゃないの (^^;
ということで食べるのは写真を撮ってからにして下さいよ。 ←最近うるさい人(笑)
味が沁み込んでいてなかなかうまかったです (^^)


オートキャンプ再び6 これは私から差し入れのHARAサラダです。
蒸し鶏をトッピングしているのがポイントです。
そしてドレッシングは必ず青じそでなければなりません(笑)
カット野菜とほぐし蒸し鶏を買ってきて盛るだけだから超簡単です。 ←手抜きだ!
でもおかわりも作りましたしこれでお許しを (^^;


オートキャンプ再び7 ばおうさんがミョウガを刻んでいます。


オートキャンプ再び8 ばおうさんから差し入れの自家製ミョウガです。
冷奴などの薬味に使わせていただきました m(_ _)m


オートキャンプ再び9 tamaさんの梅たたきが始まりました。
よく見ると既にキュウリも切ってありますね。
またあれが出るんですね (^^)


オートキャンプ再び10 tamaさん特製の梅キュウサラダが完成しました (^^)
どこが特製かというと包丁で念入りに梅をたたく所です(笑)
渓泊りの時にもよく作ってくれるのですが、
その場合の下ごしらえは自宅でやって来るので
現地で梅はたたきませんけどね。
キュウリにたたいた梅と鰹節をトッピングしてドレッシングをかけたものです。
これがさっぱりしていて疲れた時に実にうまいんです (^^)v
ただドレッシングの量はもう少し控えめでもいいんじゃない?と
私からチェックは入れさせていただきましたけど(笑)


オートキャンプ再び11 水場も健在でした。
今日は水の出がやけに良かったです (^^)
ということで水を使った料理にとりかかります。


オートキャンプ再び12 あっ、枝豆が茹で上がったみたいですね。
前回の時はサボって茹でてあるのを買ってきましたけど、
今日は生のを買ってきてちゃんと茹でました。


オートキャンプ再び13 茹で時間は特に決めていませんでしたが、
tamaさんがそろそろかなぁ...
と取り出したらドンピシャだったと思います。
密かに狙っていたのか? それとも偶然なのか?(笑)
熱々のまま塩を振りかけていただきました。
やっぱり枝豆はビールによく合いますね (^^)


オートキャンプ再び14 幹事長〜のお気に入りのアスパラも完成しました。
こちらも水にさらさず熱々でいただきましたがうまかったですよ。
前回と同じでマヨネーズをかけていただきました。
ただ茹でた時にざるを準備していなかったので、
取り出すタイミングがちょっと遅れてしまいましたかね。
幹事長〜はシャキシャキ感がイマイチだということでとても残念そうでした。
そういえば、ばおうさんは「ちょうどいい!」って喜んでいましたっけ(笑)
まぁ、好みは人それぞれってことで (^^;


オートキャンプ再び15 さて豆腐が登場しましたよ。
何ができるかもうおわかりですね?(笑)


オートキャンプ再び16 これも幹事長〜のお気に入りの冷奴です。
ネギとミョウガと鰹節をトッピングしてあります。
実は盛り付けてみたら鰹節が多くて肝心の豆腐が全く見えませんでした (^^;
ということで醤油をかけてみたらうまそうな感じになりました (^^)
もちろん、これもうまかったのですが、
前回のオクラ冷奴にはちょっと及ばなかったかなぁ(笑)


オートキャンプ再び17 そして今日のメインはたまたま鍋です。
今日のたまたまは何か聞いたらキムチ鍋だということでした。
もちろん担当はシェフのtamaさんです (^^)o
ということでtamaさんがたまたま鍋の仕込みに入りました。
フライパンで鶏肉を炒めています。


オートキャンプ再び18 鶏肉はごま油で炒めていましたね。
そしてニンニクを投入すると実にいい香りが漂ってきました。


オートキャンプ再び19 続けて野菜の仕込みに入ります。
それにしても鍋で煮る前に炒めるなんて手が込んでいますね。
レシピどおりにやっているんでしょうけど、
ここまでやってくれると出来上がるのが待ち遠しくなってきます (^^)


オートキャンプ再び20 鍋ができるまでばおうさんがテンカラで釣りに挑戦しました。
結局、フライでなくテンカラにしたんですね(笑)


オートキャンプ再び21 釣り姿が様になっていたので「もしかしたら来るかもね?」と
みんなで話しをしていたんですが、残念ながら釣れなかったそうです。
でも毛バリへの反応はあったそうなのでやはり魚はいたんですね。
それがわかっただけでも収穫ありかな?
ただもっと夕方の遅い時間になってからのほうが良かったんじゃない?と
私からチェックは入れさせていただきましたけど(笑)


オートキャンプ再び22 そして鍋の仕込みも終わりました。
いよいよたまたま鍋の作成にとりかかります。

ところでいくら鍋だといっても野外のキャンプで土鍋を使うのは
あまり似合わないような気もしますね。
普通はダッチオーブンなんかを使ったりするのでは?
まぁ、どうでもいいんですけどね(笑) ←だったら言うな!


オートキャンプ再び23 じゃ〜ん!
これは私が昼間に調達してきたチタケです。
まぁ、たくさんではありませんが十分な量だと思います。
ということでこれを鍋に入れるかどうか議論が始まりましたっけ(笑)
幹事長〜の「チタケはきっとこの鍋に合うと思う!」の一言で
入れることが決定しました。
でもチタケを食べたことが無かったtamaさんはなんか心配そうでしたね(笑)
結局、最初の鍋は当初の予定どおりの材料で作り、
第二弾の鍋(おかわり)を作る時に入れようということになりました。
まぁ、チタケが食べられるならそれでもいいか(笑)


オートキャンプ再び24 途中で鍋の様子をチェックします。
煮えてきましたがまだもう少し時間がかかりそうですね。


オートキャンプ再び25 そろそろ焼酎に移行しました。
本日の焼酎は博多の華(黒麹麦)といいちこでした。
前回の時はミネラルウォーターで水割りを作っていましたが、
今回は水場の水を使ってみました。
うまいですねぇ。全く問題無しです (^^)v
幹事長〜も満足そうですね。


続きはこちら



ホームページに戻る