オニチョロが大好きです。

この記事にコメントを書き込む場合はこちら>


コメントを書き込むと本文の下に追加されます。※新しい物ほど下になるので注意して下さい


お名前: malma [1999/09/15 03:24:18]
管理人のHARAさん、BBSに参加されている皆さんはじめまして。
初めて書き込みさせていただきます。malmaです。

このHPは既に1カ月位前に発見!しまして、HARAさんの釣りのStyleや
「ひとりごと」に共感し、BBSも度々アクセスしておりました。
そして、皆さんの様々な釣りに関する話情報など興味深く読ませていただきました。
ありがとうございます。
これからは、私も参加させて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。
さて、私は神奈川県在住でして、よく丹沢方面に出掛けます。
一番多いのは世附ですが、他にも行きます。
また、1/2.5で小さな沢を探して釣るのも好きです。
ですから、滝沢の話が出ていたときは、あの沢で釣りをしていた人がいたことを知り、
大変驚きました。
今後は私も何か沢や渓魚の話が出来ればと、思っています。
MailもOKです。

また、私は川虫をよく使うのですが、タイトル通り特にオニチョロが好きです。
数を出すにはヒラタに分があるようで私も使用しますが、
大物はオニチョロやミミズで出たことも多いです。
岩魚だけではなく山女の大物も釣れると思うので、HARAさんも是非
チャレンジしてみて下さい。
特に大アマゴには効果大です。

さて、早速ですが、以前書き込みされていたことに関して少し
書かせてください。
禁漁期間についてです。

これは皆さんご存じの通り、都道府県による内水面漁業規則で決められています。
しかし、実際は各漁協がその範囲で独自に決めた規則が存在し、そちらが優先されます。
従って静岡県は、県としては10月末日まで(11月〜禁漁)ですが、
伊豆の河川は川(漁協)によって違うため全ての川が10月迄は釣れません。
更に大井川は数年前まで10月迄でしたが、今は9/30日迄で、興津川は10/14迄です。
従って10月末日まで釣れるのは、静岡県内の天竜川水系の一部や、伊豆の一部河川など
となりますので、皆さん行かれる前には漁協に確認されると良いと思います。
私は、10月は天竜方面に行ったりします。

また、神奈川県は10/15〜2月末日迄が禁漁です。
従って、例えば酒匂水系や中津水系で釣りが出来るのは10/14日迄です。
因みに解禁日は平日でも大変な人手ですが、禁漁の前日はそれ程ではないですね。
私は多分今年も世附に行くと思うので、木曜日お休みできる方いましたら、
湯山商店の前でお会いしましょう。(笑)

また、初書き込みの後すぐいなくなって申し訳ないのですが
明日から、1年振りに東北遠征に出掛けます。
帰ってきたら、このHPでも報告いたしますので、
今後ともどうそ宜しくお願いします。
mailto:genki@peach.ocn.ne.jp

お名前: HARA(管理人) [1999/09/15 16:27:22]
malmaさん、みなさん、こんにちは。
HARAです。

malmaさん、いつもいろいろ教えていただき、
また掲示板の方へも遊びにきていただきありがとうございます。
これからは掲示板の方でもよろしくしていただけたらうれしいです。
みなさん、malmaさんは釣り歴も長く、年間の釣行も多いです。(私も負けちゃう?)
ぜひ、仲良くなっていろいろ教えてもらいましょう!

滝沢のお話しですけど、私もかなり驚きました。
えっ、うそっ!そんな所で釣りやるの〜って感じでした。
いやはや本当にまいりましたよ。ねっ、yamameさん!
でも、そういう所に通ってたmalmaさんも
かなりイイセン?いってますね。(笑)

さてオニチョロですが、私も大好きです。
まぁ、川虫ではこれしか使っていないぐらいですからね〜
ところでヤマメにもオニチョロがいいんですか?
ヤマメにオニチョロを使うと、釣れなくはないのですが
どうもあたりが遠いような気がして...
最近はヤマメ釣るならミミズって感じになっています。
そう言えばあめおやじさんからもオニチョロで尺アマゴを釣ったとか聞いていますし、
イワナだけとか決めつけるのは良くないかもしれませんね。
私もヤマメ釣りは良くやるので、また試してみたいと思います。

禁漁期間についてですが、私はてっきり神奈川の10/14が最後だと思っていました。
しかし、静岡には10/末までできる所があるようなので驚きました。
これから少し情報収集して今年は10/末までやってみようかな?と思っていた所なんです。
もし、malmaさんが具体的な川名を知っているのなら、
メールでもかまいませんのでぜひ教えて下さい。
いつも聞いてばかりですみませんね〜 (^_^;
それと10/14は世附に行かれるそうで...
残念ながら私は休みはとれない(仕事の予定が入っています)ので行きませんけど、
お話ししてある通り、10月にもう1回行けたらいいなと思っています。
今年は無理かもしれませんが、そのうち世附でお会いしたいですね!

東北遠征は明日から行かれるそうですね。
何だか天気が悪そうですけど大丈夫でしょうか?
気をつけって行ってきて下さい。
何だかmalmaさん、危ないことしそうでとても心配です。(冗談です)
でも、くれぐれも慎重にですよ!
もし行ってきたらぜひ話しを聞かせて下さい。
お待ちしていますよ〜

それではです。
mailto:y-hara@mvc.biglobe.ne.jp
http://www2u.biglobe.ne.jp/~y-hara/home/

お名前: shindo [1999/09/15 22:35:08]
malmaさん、皆さん今晩は。
実は、私はエサにコダワリと言うか、鬼門というか、使えないエサがあります。
それはキジです。
正式名を書くのもキモチワルク、道ばたで見かけただけで1m以内に近寄りません。
30年位まえは平気でさわれたんですが・・・

それはそうと、オニチョロのことですが。以前に何度も使ってみましたが、ウデの
せいか、一度も当たったことがありません。
ヒラタは軽オモリで水深のない瀬などでよく使いますが、オニチョロの使い方は
どうすると良いのでしょうか?
来シーズンのために御教示のほどよろしくお願いいたします。
それではまた。
mailto:shindo@join-am.ne.jp

お名前: HARA(管理人) [1999/09/18 23:53:10]
shindoさん、こんばんは。
HARAです。

shindoさんはミミズがお嫌いなんですか?
う〜ん、なんでだろ?
クネクネして、とてもかわいいじゃないですかぁ〜 (^o^)
これが私の大好きなイワナ君やヤマメちゃんになるかと思うと、
かわいさもひとしおです。
まぁ、においはちょっとキツめかもしれませんけど...(^_^;
ところで30年前はさわれたって言いますけど、
何歳の時の話しをしてるんですかぁ〜 こまっちゃうな〜

それからヤマメにオニチョロですが、
本当に私はあまり釣れた記憶がないんですよ。
イワナならしっぽを振りながら(オイオイ犬じゃないってば!)、
食いついてくるような感じがするんですけどね〜

そうそう、malmaさんが東北から帰ってくるのは、
来週の月曜日だと聞いています。
帰ってくるのを楽しみに待ちしましょう。
やっぱり釣れてるのかなぁ〜東北
う〜ん、ちょと気になる...

ではでは。
mailto:y-hara@mvc.biglobe.ne.jp
http://www2u.biglobe.ne.jp/~y-hara/home/

お名前: malma [1999/09/23 01:06:34]
HARAさん、皆さんこんばんは。
そして、shindoさんはじめまして、malmaです。
mobile出来るマシンが無くてHPをしばらく見られず、書き込み遅くなってすいません。
で、餌のことですが私にも、鬼門があります。
それはまごたろうむし、つまりヘビとんぼの幼虫です。
川虫捕りで10cm近い大物(笑)が網に入ると、おもわず気持ち悪くなります。
かんのむしに効くらしく、薬として使うところもあるそうですが
私はちょっと、、、って感じです。
まだ、ざざむしの方が我慢すれば食べられそうです。
松本出身の友人によると旨いらしいですし。

さて、そんなまごたろうも、餌になると思います。
勿論、使ったことはありません。
しかし、私はキープした魚をさばくときは必ず胃の中身をみるんですが
大きな、まだ未消化のまごたろうが山女の胃から出てきたことがあるからです。
あまごなんて、私の更に大嫌いな蛭を食ってたこともあります。

ですから、以外と何でも餌になるのではないか?と私は思っています。
ただ、その時、その沢で一番食べている当たり餌というのは確実にあって
何種類かの餌を使ってみると一番食いがいいとか、逆に全くダメで
当たりすらない餌があります。
これは常に同じではなく、同じ川でも時期や水況でも変わります。
また、そのなかでトータルで確率的にヒラタが上なのかなという感じです。
オニチョロに関してはやはり岩魚に良いというのは皆いいますし、
山女やあまごはキンパクの方がいいという説もありますが
オニチョロの沢山いる川では、山女やあまごでも私は結構釣れてます。
特別な釣法とかはないですが、小さい奴だとほぼヒラタと同じ感じで流し、
大きなサイズは、大場所とかで大物を狙うときにやや沈め気味にするか、
ゆっくり流して使います。
ただ、川や時期によっても違うと思うのでご自分で何種類かの餌を一緒に
持っていって実験してみるのが一番良いと思います。
参考になるかどうか判りませんが、こんな所でどうでしょう。

さて、東北釣行ですが今年は残念ながら、尺上の大物には出会えませんでした。
水量はあったものの後半は天候もあまり良くなく低水温でした。
勿論魚影は濃いので数はかなり出ましたが、沢ばっかり狙ったので
この時期は7寸から8寸の岩魚が、主体でした。
去年は尺岩魚も上がりましたし、2尺位のアメマスか虹鱒とおぼしき大物を掛けて、
集まったギャラリーの注目の中(笑)1時間もやり取りしたのに
結局糸(0.4)を切られた為、同じ場所に何度か行って粘ったんですがダメでした。
(当たり前ですね)
しかし、東北の本流はなんであんなにでかくなるんですかね。
わたしが行った1週間くらい前には、その川で50cmの岩魚が上がり、秋田の
地方紙に載ったそうです。
やはり、秋は一発超大物ねらいなので、春の方が9寸から尺位までの魚は
釣りやすいかも知れません。
因みに、行ったのは鹿角周辺の米代川水系が中心。
この辺の大湯川の沢ほとんどを釣り歩いている生き字引のような方で、
漁協の組合員でもある宿の管理人さんと知り合いになったので、
泊まるといろいろと教えてくれます。
その方は、釣果とかポイントをあまりHPには載せないで欲しいようなので
もし、ご希望の方がいれば個人的にお教えします。
でも遠いし、もう禁漁で来年以降となるので行く人も余りいないでしょうね(笑)
また、サクラマスは6〜8月が解禁でちょっと時期がずれるので狙えませんでした。

釣行結果はそんなところです。
残念ながらたまってた仕事で忙しかったので、yamameさんのランキングに
エントリー出来ませんでしたが、表彰ものの大物は出てないので同じでしたね。
大物の報告できなくてすいません。
今週末はまた別の川へ行くので、報告できるようなのが釣れるよう頑張ります(^^;

それでは、また。
mailto:genki@peach.ocn.ne.jp

お名前: HARA(管理人) [1999/09/23 21:40:29]
malmaさん、こんばんは。
HARAです。

東北遠征お疲れ様でした。
特に大きな怪我もなく、無事に帰ってこれてなによりです。
それにしても秋田ですから、さぞかし車の運転なんかも大変だったんでしょうね。
残念ながら今回は大物に会えなかったそうですが、
相変わらず魚はいっぱいいたそうで良かったですね。
Sue−Rさんも今年、東北に行ってたくさん釣っているし、
やっぱり向こうはいい所なんですね。
私も機会があれば行ってみたいな〜
でもちょっと遠すぎますかね。(^_^;
もし、行く機会があったらその時はいろいろ教えて下さい。
よしっ!これで東北に行くことがあっても爆釣だな。フフフ...

ところでmalmaさん、去年は本流で2尺???の魚を掛けたんですか?
ギャラリー集めて1時間もやりとりしたそうでビックリです。
ラインを切られてしまったとはいえ、とても貴重な体験でしたね。
いや、本当にいい釣り話のネタをお持ちです。
いろいろな人にしゃべりまくっているとみたっ!(^o^) ん、違ったかな?
でも0.4号じゃちょっと無理がありすぎましたね。
今回も同じ場所で竿を出したそうですが、0.8ぐらいを使ったでしょ。(バレバレ?)
東北の本流は雑誌でも良く見たりしますが、50cmオーバーとか釣れていて本当にすごいと思います。
丹沢あたりにそういう川があったらおもしろいんですけどね〜
でもそういう所がないから丹沢なんでしょうね。やっぱり。(^o^)

それとまごたろうですけど、確かに川虫をとっているとたまに大物がとれますね。
私は気持ち悪いとまでは思いませんけど、なんか恐いです。
カマれそうで...(笑)
薬としても使われるそうですが、ちょっといただけませんね。(^_^;
小さいヤツは何回か使ってみたこともありますよ。
アタリすらありませんでしたけど。(^o^)
それとヤマメにオニチョロですが、
オニチョロのたくさんいる川でやるのがコツみたいですね。
下流の方だと他の川虫もいっぱいいるので、
沢がよさそうな感じもします。
参考にさせていただきます。

それより東北から帰ってきたばかりだと言うのに、
休む間もなくまた遠征とは、本当に忙しいですね。(^o^)
良い釣果が聞けることを楽しみにしています。

ではでは。
mailto:y-hara@mvc.biglobe.ne.jp
http://www2u.biglobe.ne.jp/~y-hara/home/


この記事にコメントを書き込む

  1.お名前
    

  2.メールアドレス
    

  3.URL
    

  4.コメント
    

     




記事一覧に戻る