おじゃまします

この記事にコメントを書き込む場合はこちら>


コメントを書き込むと本文の下に追加されます。※新しい物ほど下になるので注意して下さい


お名前: Flyrodder [1999/05/12 15:26:37]
アンケートに答えたら管理人のHARAさんからメールをいただきました。
覗いているだけというのもなんなので、ごあいさついたします。

渓流のフライを専らやっています。餌釣りやルアーでも渓流釣りやってましたので
これらの釣りの面白さも知っています。出かけるフィールドは桂川水系や多摩川水系の
支流(里川)が多いですね。私が目指すフィールドはズバリ
   1.里川で天然魚の濃い区間(探せばあります)
   2.管理釣り場の下流域(^^;)
です。その他の要件としては片道100Km以内、水量、落差、落石の点で危なくない、
車で近くまで乗り入れられるという条件が付きます。どうもHARAさんとは路線が違うよう
です。釣行の疲れが身にしみる年になったということでしょう。

ここに出入りされている方々とは出かけるフィールドが似ていることもあってHPや書込み
を参考にさせていただいています。よろしくお願いします。

Flyrodder@Machida


お名前: shindo [1999/05/12 23:40:04]
Flyrodderさんはじめまして。私は新藤と申します。相模原市在住です。私は専らエサ釣り
ですが、フライの経験?もありますし、時には、テンカラ、ルアー、ウキ釣り、
ダウンショトリグもどきエサ釣り等など、何でもやります。つまり、食することが好きで、
釣ることに執着しますが、方法にこだわりません。但し、漁協の定めたルールは厳守して
います。私は清里の須玉川へよくいきますが、前年に稚魚放流したアマゴがとても奇麗な
魚体で釣れてきます。フライマンもよく見かけ、まずまずの結果があるようです。交通は
中央道須玉インターを降り、R141を清里へ方面へ走り15分位です。私は万年橋前後で
かなりの実績があります。それではまた。
(PS)桂川水系でエサ釣りでよい場所がありましたらご教示ください。
mailto:shindo@join-am-ne.jp

お名前: shindo [1999/05/12 23:40:23]
Flyrodderさんはじめまして。私は新藤と申します。相模原市在住です。私は専らエサ釣り
ですが、フライの経験?もありますし、時には、テンカラ、ルアー、ウキ釣り、
ダウンショトリグもどきエサ釣り等など、何でもやります。つまり、食することが好きで、
釣ることに執着しますが、方法にこだわりません。但し、漁協の定めたルールは厳守して
います。私は清里の須玉川へよくいきますが、前年に稚魚放流したアマゴがとても奇麗な
魚体で釣れてきます。フライマンもよく見かけ、まずまずの結果があるようです。交通は
中央道須玉インターを降り、R141を清里へ方面へ走り15分位です。私は万年橋前後で
かなりの実績があります。それではまた。
(PS)桂川水系でエサ釣りでよい場所がありましたらご教示ください。
mailto:shindo@join-am-ne.jp

お名前: Flyrodder [1999/05/13 09:36:19]
shindoさん、はじめまして。Flyrodderです。

>相模原市在住です。

お近くですね。よろしくお願いします。

>私は専らエサ釣りですが、フライの経験?もありますし、時には、テンカラ、ルアー、ウキ釣
>り、ダウンショトリグもどきエサ釣り等など、何でもやります。

私はというと、経験的にはほとんどの釣り方をしてきましたが、今はフライにハマッっていますので、どのような状況でもフライロッド一本で釣ることに執着しています。でも本当のところは、分厚い流れに出くわすとルアーロッドを握りたいなあ、とか川がささ濁りで増水した時にはミミズが欲しいなあ、とかよく思います。もし私が殿様だったら、お付きの家来にルアー竿、テンカラ竿、餌の仕掛けを持たせて川を歩くと思います(^^;)。

>つまり、食することが好きで、釣ることに執着しますが、方法にこだわりません。

私は里川専門ということもあり、最近は汚染特にダイオキシンとか環境ホルモンとかが騒がれていますので食べなくなりました。もっとも、フライを始めた時にフライとC&Rはセットだと思って(何と単純な思い込み!)、リリースを始めたんですけれどね。でもヤマメやアマゴはホント美味しいと思いますよ。きれいな水の管理釣り場に行った時はしっかり家族の人数分はキープしてます。

>私は清里の須玉川へよくいきますが、

須玉川は今から10年くらい前にルアーでやって撃沈して以来行っていませんが、思い出すに
フライに良さそうな瀬がたくさんあったような記憶があります。地図の上では釜無川水系はいつも気になる存在です。

>(PS)桂川水系でエサ釣りでよい場所がありましたらご教示ください。

いつもは人が多くてなかなか釣れませんが、増水ささ濁り時の菅野川(都留市)は一押しです。

それではまた。

Flyrodder@Machida
mailto:flyrodder@mail.goo.ne.jp

お名前: Flyrodder [1999/05/13 09:41:35]
すみません、前の書込みは改行が入っていなかったようです、同じ物を再ポストいたします。


shindoさん、はじめまして。Flyrodderです。

>相模原市在住です。

お近くですね。よろしくお願いします。

>私は専らエサ釣りですが、フライの経験?もありますし、時には、テンカラ、ルアー、ウキ釣
>り、ダウンショトリグもどきエサ釣り等など、何でもやります。

私はというと、経験的にはほとんどの釣り方をしてきましたが、今はフライにハマッっていま
すので、どのような状況でもフライロッド一本で釣ることに執着しています。でも本当のとこ
ろは、分厚い流れに出くわすとルアーロッドを握りたいなあ、とか川がささ濁りで増水した時
にはミミズが欲しいなあ、とかよく思います。もし私が殿様だったら、お付きの家来にルアー
竿、テンカラ竿、餌の仕掛けを持たせて川を歩くと思います(^^;)。

>つまり、食することが好きで、釣ることに執着しますが、方法にこだわりません。

私は里川専門ということもあり、最近は汚染特にダイオキシンとか環境ホルモンとかが騒がれ
ていますので食べなくなりました。もっとも、フライを始めた時にフライとC&Rはセットだと
思って(何と単純な思い込み!)、リリースを始めたんですけれどね。でもヤマメやアマゴは
ホント美味しいと思いますよ。きれいな水の管理釣り場に行った時はしっかり家族の人数分は
キープしてます。

>私は清里の須玉川へよくいきますが、

須玉川は今から10年くらい前にルアーでやって撃沈して以来行っていませんが、思い出すに
フライに良さそうな瀬がたくさんあったような記憶があります。地図の上では釜無川水系はい
つも気になる存在です。

>(PS)桂川水系でエサ釣りでよい場所がありましたらご教示ください。

いつもは人が多くてなかなか釣れませんが、増水ささ濁り時の菅野川(都留市)は一押しです。
それではまた。

Flyrodder@Machida
mailto:flyrodder@mail.goo.ne.jp

お名前: HARA(管理人) [1999/05/13 21:16:12]
Flyrodderさん、こんばんは。HARAです。

掲示板の方へご登場ありがとうございます。
Flyrodderさんは支流の里川などを中心に釣りを楽しまれているそうですね。
私とは路線が違うとのことですが、まぁ、確かに私は沢とかに良く行きますけど、
そんなにしょっちゅうやってたら疲れてしまいますからね〜
渓流、本流、里川などでも釣りはしているんですよ。(でもダム湖はやりません)
それから私の場合、特に山梨ではいろんな所でやっていますし、
中にはお話しできることもあると思いますので、好きな時に気軽に遊びにきて下さい。
それからHPや書込みですが参考になればそれにこしたことはありませんが、
やはりいろんな方と仲良くなっていろいろ教えてもらうのが一番だと思います。
私のHPに限らず、いろんな方とお話ししてみてはいかがでしょうか?
きっといろいろな情報や楽しい話が聞けたりすると思いますよ。
それからFlyrodderさんはC&Rだとのことですが立派だと思います。
私の場合、ちょっとできそうもありません。(^_^;
まだまだ魚も釣りたい、食べたいの欲張り者ですが、
よろしくしていただけたらと思います。

それから新藤さん、清里って須玉川の上流の方だったんですね。
須玉川の名は知っていましたが、私はここで釣ったことはありませんでした。
何だかFlyrodderさんとの話のついでに良い情報を聞いてしまい、得した気分です。
機会があれば私も釣ってみたいと思います。
それから桂川ですが、私もFlyrodderさんと同じで都留市周辺が一番のような気がします。
菅野川には行ったことないんですけど、里川になりますが柄杓流川とか、
後はこの周辺の桂川本流、鹿留川の下流部とかになります。
最近はちょっとご無沙汰なので今の状況は分からないんですが...
もし、桂川に出かける予定があるなら検討されてみてはいかがでしょうか?
それより今年の都留市周辺の情報、誰か教えてくれる人いませんかね〜

それでは。
mailto:y-hara@mvc.biglobe.ne.jp
http://www2u.biglobe.ne.jp/~y-hara/home/


この記事にコメントを書き込む

  1.お名前
    

  2.メールアドレス
    

  3.URL
    

  4.コメント
    

     




記事一覧に戻る