└ | 2007/06/21 22:07:34 | | 返信: 消防申請・建築申請・避雷針・防爆機器(No.1) | イオ |
「消防申請」とは危険物施設における申請でしょうか?(だとしたら、申請が必要なのは、その危険物施設を設 置したり変更したりするときでしょうね。)避雷針は、全ての危険物施設に義務付けられているわけではありま せんよ・・・(倍数(10倍以上)や、施設形態による(当然移動タンクには該当しないなど))防爆機器はい わゆる「防爆エリア」に電気設備を設置するときに問題になりますね。防爆エリアは、0種、1種、2種などと 使用する危険物の種類又はその使用形態により具体的に区分されます。 基本的には、危険物を大気にさらして使用する形態が認められる場所、屋外タンクの防油提内などは防爆エリア になるでしょうね・・・
|
|
|
└ | 2008/01/11 17:24:22 | | 返信: 消防申請・建築申請・避雷針・防爆機器(No.2) | マンサン |
防爆エリアの選定方法についてですが 工場電気設備防爆指針(ユーザーガイド)が公的に出されてます。 しかしこれは指針であって法的拘束力があるとは言えません。 どこかに法的拘束力のある「防爆エリア選定方法」があるでしょうか?
|
|
|