質問掲示板





番号 日時
題名 投稿者
160 2006/10/28 11:17:50 給油取扱所廃止とその後 町火消し

みなさん、こんにちは。
いつも拝見して業務の参考にさせてもらってます。
以下の事について、ご教示ください。
>自家用給油取扱所(屋外・軽油地下タンク×1のみ)の廃止に伴い、地下タンクを含め施設全般をそのままの
 状態で貯水槽として使用できるか?(タンク内危険物の抜き取り、洗浄は完了している。)
>「危険物施設廃止の際は、施設全撤去が原則」の根拠条文は?
>「タンクの掘り起こしができないときは、水又は砂を充填し・・・。」との通達があるが、当本部では水を認
 めた例はないとのこと。水を認めている本部はあるか?

よろしくお願いします。

2006/10/29 10:34:53返信: 給油取扱所廃止とその後(No.1)

ズ〜ッと前の月刊消防か近代消防に、どこかの消防本部が事業所内の廃止地下タンクを防火水槽にした記事が載
っていた記憶があります。経緯についてはわすれました。

2006/11/16 17:02:26返信: 給油取扱所廃止とその後(No.2)えっ

用途廃止後は、許可施設ではないのでなんら規制をすることはできません。
施設全撤去は聞いたことがありません。
みずはふつうにやってますが・・・・。

2006/11/28 16:33:30返信: 給油取扱所廃止とその後(No.3)定火消し

そうですね、施設の全てを撤去しろと言うのは、私的財産の制限になりますよね。
2008/01/09 18:55:08返信: 給油取扱所廃止とその後(No.4)ZZZ

「ぎょうせい」の消防実務質疑応答集P545を見ておりますが・・・・

「用途を廃止する」とは、危険物施設として使用していたものを、将来に向かって完全に危険物施設としての機
能を営ましめないことをいう。

・・・・とあります。
その考え方の元に私は、水槽として使用したいとの申し出に対し地下タンクとして使用し得ないだけの最低限の
加工、撤去を指導しています。
つまり、水がいつのまにか油に・・・・ってな将来的な違法貯蔵が起こりえない形態に、とも言えます。

将来的に土地の売買がなされた場合、タンクが埋まっていてはトラブルの元なんで全施設撤去を強く指導しては
おります。我々の関与する所ではないと言いつつも巻き込まれがちだったりして。
しかしながらどうしても水埋め、なんてケースももちろんあり、致し方ないとは思うのですが。
埋設して廃止する場合、マンホールの無いタンクなんかだと砂を入れるのが困難な場合がありますよね。そんな
時にわざわざタンクに穴を開けて砂を入れる必要も無いと思っております。

いかがでしょうか?

2008/07/28 14:35:11返信: 給油取扱所廃止とその後(No.5)とほほ

何故水の充填が認められないのですか?水ではなくガス置換ですか?



トップページへ戻ります。WARRIORS・消防職員のページ