質問掲示板





番号 日時
題名 投稿者
139 2005/12/29 02:11:45 予防課 新人危険物係の係員

はじめまして、初めて書き込みします。
突然の人事異動で、危険物係りに配属になり、半年が経ちました。
ですが、全く分かりません。法の解釈や、通達も探せない状態です。
立入検査や施設の変更で失敗もあり、胃腸炎になり入院してしまいました。
まず、何からどうすればいいのか?
データ管理もずさんで、めちゃくちゃな状態です(前任者)
愚痴になりましたが、宜しくお願いします。

2005/12/30 15:32:03返信: 予防課(No.1)2年目の危険物係員

 私はようやく2年が経とうとしています。私も最初は何をどう勉強すれば良いのか分かりませんでした。異動
宣告を受けたときはそれはショックでした。自分に勤まるのだろか?法文を読んで覚わるのだろうか?とずっと
考えていました。でも、あの1年目の苦労は今は自分の大きな知識となっています。予防は、消防現場職員にと
っても物凄く大切なことです。今はそれなりに楽しくなってきました。
 私なりの勉強方法は、1年目にとにかく勉強しました。
・参考図書(図解入り)を読み、法規と照らし合わせ地道に前に進む。
・あと、国の通知文は10年前まで遡り読み返した。
・質疑応答集はほとんど目を通しました。
※↓これ私なりに重要です。
・前任者の変更許可の図面(落書きだらけ)を見て、「どうしてそうなったのか?」を調べた。分からなければ
上司に聞く。
・立入検査記録を見て、違反事項があれば「どうして違反なのか?」を調べた。
・施設一覧を自分で新たに作成した。800件(施設名、施設場所、タンク等の数、貯蔵取扱方法、数量、倍
数、地下タンク数、固定給油・注油設備数)←苦労した。
・事務処理手順のフロー式チェック表を作成し手違いが無いようにした。

 私は、こんな感じで何とか乗越えてきました。今は、法文等を読んだことを、たまに忘れていますが、この辺
りに書いてあったとか、どこかで見たことがあるぞ!?ぐらいです。とにかく日々勉強あるのみです。(最近サ
ボっていますが・・・。)
 悩んでしまう気持ちは十分!!分かります。ですが、誰かがやらないと何も進みません。とにかく本を読まな
いと前には進めません。自分の強い信念を持って頑張ってください。

2007/01/13 03:24:36返信: 予防課(No.2)竜馬

だから採用試験問題をこういうのにすればいいじゃん。
これから入ってくる若者達のために改革してよ。

2007/04/16 19:42:52返信: 予防課(No.3)sam

分かります非常に分かります!
私も救急畑から突然予防に異動になり、3年間は軽い鬱病になりましたよ。

私の所属する署はいわゆる田舎消防で、予防係は危険物・建築・査察・広報・原因調査と全てやらなければなり
ません。
右も左も分からないうちに業者からの問い合わせ、危険物施設の事故、避難訓練の講話等々・・・そりゃもう大
変です。
業者が来署する度ドキドキ、電話で問い合わせがある度ドキドキと対人&電話恐怖症になりそうでしたよ。
業者にはクレーム付けられ、上司からは怒られで、いい年をして一人涙を流した事は数知れず・・・。

元々物覚えが悪く年齢的にも厳しかったのですが、「2年目の〜」方同様に今までの書類にとにかく目を通しま
した。
そして、恥を掻き捨て上司だろうが部下だろうがとにかく疑問は質問攻め(笑)!
今年で5年目になりなんとか勝手が分かって来たように思えます。

頑張りましょう!お互いに!
予防課(係)は地味で堅苦しい部署ではありますが、消防の中枢です!



トップページへ戻ります。WARRIORS・消防職員のページ