質問掲示板





番号 日時
題名 投稿者
25 2001/06/19 11:36:10 スプリンクラーヘッドへの塗装 さくら

スプリンクラーヘッドを設置する際、意匠の絡みによる塗装は法的に問題ないのでしょうか?
メーカーの資料には、塗装はしないように書いてあるのですが。

2001/06/19 11:47:22返信: スプリンクラーヘッドへの塗装(No.1)さくら

上記質問の補足です。
感熱部、開放部はそのままで、配管へのねじ込み部だけの塗装は?

2002/07/30 01:11:08返信: スプリンクラーヘッドへの塗装(No.2)配管屋

オープンスプリンクラーなら、塗装できます。
閉鎖型スプリンクラーは、塗装できません。感度が変わるからです。
ヘッドだけでなくその他の消防認定品、評定品、鑑定品は、仕様を変えて設置することは出来ないのです。

2003/02/28 14:11:36返信: スプリンクラーヘッドへの塗装(No.3)nao

オープンスプリンクラーってどんなスプリンクラーですか。教えてください。
2003/04/01 15:21:28返信: スプリンクラーヘッドへの塗装(No.4)配管屋

ふだんみんなが見てるのは、スプリンクラーヘッドまで水圧がかかってる湿式の閉鎖型です。
これにたいし常時圧は1次側までで、一斉開放弁以降、からのまま配管してあるのがオープンSP.
オープンSPヘッドは圧をかけられない構造になってます。開放型ともいいます。
よく演劇場の舞台の上に設置されてますね。

2003/04/03 15:08:45返信: スプリンクラーヘッドへの塗装(No.5)Nao

 ありがとうございました。 オープンスプリンクラーはどのようにして働くのですか。 
 スプリンクラーにはどれくらい種類があるのですか。

2003/04/06 15:24:58返信: スプリンクラーヘッドへの塗装(No.6)nao

オープンスプリンクラーはデルージのことですね。
種類のことは、調べたので解りました。
ありがとうございました

2003/05/15 10:55:55返信: スプリンクラーヘッドへの塗装(No.7)かつじ

NAOさんとなnAOさんとなおさんは同じ人なんですか?
2003/06/04 08:42:17返信: スプリンクラーヘッドへの塗装(No.8)Nao

そうです。 よろしく。
2003/07/09 01:08:24返信: スプリンクラーヘッドへの塗装(No.9)配管や

オープンSPのけいかい範囲内で火災が発生したときに火災報知器に信号がいき消火ポンプを作動させます。その
ほかに、一斉開放弁から配管が伸びてまして、手動起動装置(バルブ)を開けて強制的に作動させることもでき
ます。一斉開放弁には減圧式と、加圧式があります。



トップページへ戻ります。WARRIORS・消防職員のページ