質問掲示板





番号 日時
題名 投稿者
23 2001/05/23 03:51:26 消防官について まこちん

はじめまして、私は大学4年生で消防官を目指しています。
この場を借りてお聞きしたい事があります。

有給休暇はありますか?又、有給休暇があるなら、結婚式の場合は前もって休めると思うのですが葬式などの場
合にはお休みをもらえるのでしょうか?

消防官になってよかったと思う時はどんな時ですか??

2001/06/12 17:08:59返信: 消防官について(No.1)ムラ

今大学進学で悩んでいます。消防士になるにはどういう学部へいけばいいんですか。
私は消防の仕組みについてあまり知らないので教えてください。
あと、レスキュー隊には女でもなれますか?
救急救命士になるには医学の知識が必要ですか?
消防官からも救急救命士になれると聞いたのですが・・・?

2001/10/21 23:56:13返信: 消防官について(No.2)イアン・ソープ

誰か知ってたら教えてください!!
来年、大学に行こうか迷っています。どんな学部に行けばいいか分かりません。
あと、高卒と大卒では給料はどれくらい違うんですか??

2001/10/22 11:22:20返信: 消防官について(No.3)ヨコハマひろ

ムラさん今のところ女性の救助隊員は日本にはいないと思います。
実際問題として体力的にムリなのでは?
また救命士には消防職員からでもなれます。っていうか今までは全部そうでした。
でも最近は専門学校などで資格を取得してから入ってくる人も多いと聞きます。
まぁ本人のやる気次第かな。

まこちん有給休暇はもちろんあります。
年20日です。
婚休もあります。
某横○市M消防署では今年、婚休と年休併せて9当直、18日休んだ職員がいます。
これは特別かな?
でもホントですよ。忌引きもあります。
基本的に休みは一般の公務員と一緒だと考えていいでしょう。

2001/10/22 23:32:37返信: 消防官について(No.4)東京で消防士だよ

最初に自分が消防に向いているかを考えて欲しい。
夢を消すようで悪いけれど、はっきり言って甘いものではないよ消防は。
入ってまだ7ヶ月、所属の皆は私が自由にやっているように感じているらしいが、
色々気を使わなければならない。それが普通になっているから、
お茶を出したり、食器を洗ったり、
気を使っていてもそれに気づかないし、使わないと嫌われる可能性がある。
私は持ち前のキャラでいつも上手く切り抜けるけど、実際はすごいストレス
「火事を消して、人を助ける。」
かっこいいよな
だから頑張る。
でも、実際は火事など殆ど無く、活躍できないのよ
そういう事をふまえた上で目指してください。
休みが多いからとか、給料が少し良いからとか言う気持で
入りたい方は、私的には好きですが、消防には要りません
はっきり言って通用しないし、好きじゃなきゃ出来ないよ
すいませんね。でも、これが現実だと思います。
実際私はそうです。

2002/02/01 10:20:53返信: 消防官について(No.5)たみ

私は25歳、看護婦をしています。とあることがきっかけで、救急救命士に興味を持ち、
最近は私にもやってみたいと思うようになりました。看護婦でも、国家試験を受けられると、
本に載っていたのですが、ほんとうですか??
また、資格が取れたとしても、どこで就職できるのでしょうか?
消防学校に入って消防署に所属しないといけないんでしょうか??
教えてくださーーーーーい。

2002/05/02 23:37:47返信: 消防官について(No.6)イーグル

将来、救急救命士になりたいと思ってるんですが、物理を選択したという事は、間違いなんでしょうか?今、高
校2年です。

2002/08/23 17:44:18返信: 消防官について(No.7)けんさん

日本の法律(労働基準法)では、有毒物質が飛散する場所で女性を働かせることは禁じられています。
したがって、女性が火災現場で働かせることやレスキュー隊になることは違法行為となります。
ただし、火災現場から比較的離れた消防車両の機関員として活躍することは可能です。

2002/09/04 18:55:48返信: 消防官について(No.8)けいすけ

僕は、今高校一年生です。今、救急救命士になろうと思ってるんですが、どうしたら行けますか?
2002/11/13 16:22:48返信: 消防官について(No.9)かつじ

私は、来年1月から採用されることになりました。この時期は何を勉強しておけばよいのでしょうか?また心構
えはどうすればよいのでしょうか?

2002/11/13 23:01:49返信: 消防官について(No.10)ノムチャン

合格おめでとうございます!この時期においての勉強や心構えはとくに必要ないと思い
ます。消防士として拝命されればしばらくは学ぶ日々となりますので、残り少ない自由な日をエンジョイしたほ
うが良いと思います。

2003/05/15 11:00:46返信: 消防官について(No.11)かつじ

ありがとうございます。
2003/08/01 16:11:23返信: 消防官について(No.12)沖縄

みなさん初めまして、僕はこの春から消防職員として消防学校で初任科教育を受けているものなんですが消防の
先輩方に質問があります、僕はどう見ても現場肌の人間なのでレスキューを熱烈に志願している若者の一人なん
ですが東京消防庁のハイパーレスキュー隊に憧れるというか、どうせなら日本一と言われるレスキューを目指し
たいんです、しかし僕の就いた消防本部は田舎消防なのでせいぜい県選抜隊員で組織されるヘリ部隊が関の山だ
と言われました。決してそれが不服だというわけではないんです、ただ救助の道を志す人間として究極の技術と
体力を身につけたいし目指していたいんです、今からハイパーレスキューのエースを目指すにはどうすればいい
でしょうか?

2003/08/01 17:13:54返信: 消防官について(No.13)パクリ

ハイパーレスキューのエースを目指すにはですが、
まず東京消防庁に転職しないと無理ということになりますけど・・・

ところで、「ハイパーレスキュー」が必ずしもレスキューのトップと
いうわけじゃないですよ。「ハイパー」なんてついてるから紛らわしいけど。
そもそも東京のレスキューが日本一というわけでもないですから、
自分の消防本部のレスキュー隊で「究極の技術と体力」を身に付けて
いい仕事をすることを目指すのも立派な目標だと思います。

2003/08/01 18:47:03返信: 消防官について(No.14)沖縄

パクリさんありがとうございます、参考までにお聞きしたいのですが東消に転職という事になりますとやっぱり
初任科からやりなおすという事になるのでしょうか?
それとも地元で経験を積めば試験や教育になんらかの免除などあるのでしょうか?
できればレスキューのすごいレベルの人の体力測定の結果なんかも知っていれば是非教えていただけないでしょ
うか、同じ消防士なら若いうちは力のあるうちに最前線の最先端で力を尽くしたいと思います。

2003/08/01 22:45:49返信: 消防官について(No.15)パクリ

初任からやりなおしでしょう。救助志望者、資格者は余るほどいますし、救助に限らずどんなに経験を積んだ貴
重な人材だろうと、わざわざよその消防から中途採用するようなことはないと思います。

救助隊員の体力測定の結果は、周りにそんなすごい人がいないのでよく分かりません・・・。確かに救助隊員は
体力自慢が多いですが、それほどズバ抜けたスーパーアスリートみたいな人はあまりいません。
hiramaさんのように志の高い人が一生懸命鍛えればすぐ追いつけるでしょう。

2003/08/02 01:14:01返信: 消防官について(No.16)アミーゴ川田

沖縄さんへ、ハイパーの走りを伝授すると、まず、長距離を走れるようになるコツは
まずは健康管理(自己管理)です。毎日、飲んで食べての生活だと
早く走れるようになるのは、時間がかかります。
ブレーキを踏みながらアクセルを踏むようなことは
やめておいた方が賢明です。
栄養も睡眠時間も十分にとることが大切です。
そんなのわかってるよ!って言いたくなるのはわかりますが
一度、本当に健康管理ができているか考えてみてください。
練習しなくても、それだけで速くなった人はいっぱいいますから。

その2、毎日続ける。
走ることは、できるだけコツコツやるのがコツです。
いきなり20km走れとはいいません。
初めは5分でいいんです。それを毎日やることがコツですよ。
一日4kmでも10日やればマラソンですから。
失敗する人は一日で30kmとか走って、あとは休んでしまいます。
これは自己満足はするでしょうが、速くはなりません。

技術的なことは長くなるので書けませんが、
別に技術なんかなくてもこれだけで、人並には十分走れるようになります。

私はちなみに遅くなってしまったけど、今でも4分20秒ぐらいでは
走れます。個人的な意見ですが、田舎の消防の方が消防力が少ない分だけ
1人の隊員の力っていうのは大きいんですよ。頑張ってくださいね。
凄いよハイパーは!

2003/08/06 00:42:37返信: 消防官について(No.17)こういち

今消防士を目指して公務員専門学校にいっている18歳ですが、高校の時全然勉強してなかったので授業に追いつ
いてません、とても簡単な問題とかも解けない状況です、それでも来年までには消防士になりたいのですが今か
らでも間に合いますか?あと、勉強と両立して筋トレもしたいのですがそれでも間に合いますか?

2003/08/07 00:59:19返信: 消防官について(No.18)榊&里

私は公務員専門学校出身です。今はおさらい程度かもしれませんね。
これからは、より実践に近い問題や適性検査の内容をこなしていくものと思います。公務員学校は「合格率」を
売り物にしていますから、徹底的に教え込まれますよ(笑)でも、高校で勉強をしていなかった「ツケ」だから
必死になって取り戻さなければいけない。そんな覚悟は持ってますよね?
私も苦労した方だから…
「今からでも間に合いますか?」この問いは何とも言えないね。
これからのあなたの努力次第、いかに効率の良い勉強をしていくかです。
効率の良い勉強をすれば、今年の試験だって合格できる”かも”
試しに今年の試験を受験してみて、どんなもんだか自分で感じてみるのも良いことでしょう。

2003/08/11 03:19:43返信: 消防官について(No.19)コロ輔

私も独学(かつ高齢)で今年T類最終・U類一次合格を
頂きました。
>物理や化学などが参考書の解説をみてもさっぱりわかりません。
 高校の時物理はとってなかったので力や運動などがさっぱりです。
これは全く私と同じです。
異論・反論はあると思いますが、「捨て科目」はお勧め出来ません。
確かに私の周りにも「〜と〜は捨てたけど受かった」と言う人はいます。
しかし、他の人が同様の運に恵まれるとは限りません。
(彼自身も「手応えは無かった」との事)
まだ若く、何年かのうちに合格できればいいやというのであれば別ですが、
1点が命運を分ける試験ですので。

公務員試験用の教材は頻出問題を虫食い的にまとめてあるものが多く、
私にとっては理解し辛いものでした。
私自身は会社を辞めてから半年間の時間がありましたので、
物理・化学・数Tは高校の教科書から始めました。
体系的に理解した後、公務員試験用の教材に取り組んだところ、
とても使いやすい代物になってました。
もし、時間が無いなら「パスライン 自然科学」を完全に仕上げれば
差がつかない程度は取れると思います。

私も当初は「自然科学10問中5問取れれば・・・」と考えてましたが、
結果として模試でも自然科学の偏差値が高く、本番でも助けられました。
苦手な人が多いだけに、少し頑張れば俄然有利です。
私は理系関係はまるで駄目で、数的も苦手。
計算も遅く・・・恥を偲んで書きますが、小学生用の「100ます計算」
ドリルを朝イチに時間を計ってやってました。
正直、これまでの人生で自分より理系センスの劣った人を見たことが
ありません(泣)。
こういちさんにも「絶対に」出来るはずです。

かつての自分の悩みとあまりに似ていたので、つい長くなってしまいました。
頑張って下さい。

2003/10/19 22:12:31返信: 消防官について(No.20)ラガー

消防士に、なりたい17歳の高校3年生です。今年、消防受けるんですけど、めちゃくちゃ倍率がたかくて、う
かる可能性が全然ありません。救急救命士の資格を得るためには、どこに進学した方が、よいのでしょうか?
色々調べてみたのですが、なかなか考えがまとまりません。あと、もし、消防にうかって、消防士になってか
ら、救急救命士の資格を取ることは、学校に行ってからより、難しいのでしょうか?教えてください。

2006/02/21 13:55:22返信: 消防官について(No.21)あみ

消防官の仕事などについて教えてください
2007/01/13 04:31:16返信: 消防官について(No.22)民間人

体力なんていらねーよー学校の勉強できりゃなれんだよー。
難しく考えるなー入試と同じだよー勉強できりゃ心配なし!!
成績の良くない若者はリーガルマインドや早稲田セミナーに行こう!!
大学の学部なんてどこでも一緒。やりたいことやりゃいいんだよ。
面接まで行けたら後付で立派な理由考えりゃいいんだよ。予備校通って担当者と
相談して考えりゃいいんだよ。試験で点数取れればいいんだよ。がんばれー

2007/01/20 20:12:28返信: 消防官について(No.23)たく

こんなとこで書き込む前に自分で調べろ!!有給あるに決まってるやろ!!
それに葬式で休まれへんってどんな仕事やねん!!

2007/06/14 08:31:27返信: 消防官について(No.24)かわ

いまフリーター
なんですがどうすればいいか


2007/07/06 18:24:04返信: 消防官について(No.25)たか

周りに馴染めず公務員の専門を本当にやめたくてしょうがないんです。がどうしても消防官は諦められません。
来年の3類でもいいので目指して頑張りたいのですが専門やめたら勉強はどうやっていったらいいのかわからな
いんです。高校の時はまったく勉強しなかったので専門やめたら消防官になれるかとても不安です。専門やめて
も効率のいい勉強が出きる方法はありますか。うまく書けず分かいづらいと思いますが教えて下さい。

2007/07/07 14:32:17返信: 消防官について(No.26)こうだ

まず何でもいいから仕事さがした方がいいよ。人生で一番楽しく立派なことは一生涯を貫く仕事を持つことじゃ
ないかな。



トップページへ戻ります。WARRIORS・消防職員のページ