DVDメーカー紹介


DVDを発売しているところは「権利保持者(Right holder)」であって、 実際にDVDを作っているところは「オーサリング(Authoring)」会社といいます。 普通は発売元である前者しかオモテにあらわれないのですが、 インド映画DVDの場合、「DEI」,「 Super Digital」という有名どころが 「オーサリング」を行なっているため、話がややこしくなります。

発売しているところはできるだけ安く作り多くの利益を出そうとする一方で、 オーサリング会社は言われた通りに作るか、 誇りをもって一定の水準以上のものを作るかに分かれるようです。 利益追求の例としては、最近のFlop作は公開後、 2週間くらいでDVDが発売されたりします。 しかもあまり良いつくりではないようです。

そんなわけで決して高水準といえないDVDディスクが氾濫しています。 なので、インド映画の場合には 「どこが発売しているか」ということが非常に重要なのです。



[DVDトップへ戻る], 1999/10/31