Peppermint Tea

2015.07.26 63版

さわやかなペパーミントの香りに寄せて、ちょっと書いてみました。これを読んで、ほっと一息入れていただければうれしく思います。

皆様、

暑中お見舞い申し上げます。

 ご無沙汰して、申し訳ありません。月日のたつのはあっという間で、前版をアップロードしてから一年半以上経ってしまいました。またしても、猫の試練の千秋楽です。本来この企画、もんちっち殿のパクリ企画。今回は本家本元がやらないのに勝手に名古屋場所に合わせてです。千秋楽を待たす、応援していた長野県出身の十両、御嶽海関は優勝してしまいました。
 後半、怪我で痛そうでしたが、健闘しました。すごいです。お疲れ様です。まず怪我を早く治すことです。お大事になさって下さい。
 それにしても、四人しか長野県出身の幕内力士いなかったとは意外でした。長野県人って、案外理屈っぽい割に腕は弱いのでしょうか?多分そうでしょうね。一年の半分は雪に埋もれて動けないんですから。うちの生粋の長野県人の信州さくらんぼも口だけ立派ですが力なしで困っています。(笑)
 この企画は、ちゃんと最後まで続けますので、よろしくお願い申し上げます。それにしてもあつし〜ですね。(何じゃい、と隣の部屋から声がしないでもないか)前のパソコンが熱を持ち、変えたので幾らかましですが、引っ越し作業が中途半端です。
 北陸新幹線が開通し、金沢に簡単に行けるようになったようです。何故か私は、出不精でまだ行っていません。実家へも二年かそこら行っていないので心配です。空き家問題が社会的になってしまいました。私とお勢津ちゃんのボロ家ばかりではないようです。
 新しい我が家は、さくらんぼが選んで建ててもらっただけあり、去年末の地震にも無事でした。大北の方はひどかった模様です。善光寺の鐘楼も崩れたそうで、一時は今年の御開帳の心配もしなくてはなりませんでした。私の出来ることは、心配するだけでしたが。
 どうなることやらと思った御開帳も盛況でした。私は信心深くないのに三回行きました。一回目と二回目はいつもより混んでいる位でしたが、三回目、さくらんぼと行ったときには、本堂に参るのも行列。ご朱印を頂くのも行列で出来上がり時間が来るのを待たなくてはなりませんでした。三回目はお勢津ちゃんにご朱印を頂いてくるよう頼まれましたので……。
 意外にもさくらんぼ君、善光寺はたびたびお参りに行っているのに、御開帳の時期にはそんなにお参りに行っていないそうで、この混雑ぶりに閉口していました。地元、長野市生まれにも関わらずです。
 もっとも彼は基本的に私と同じ無神論者。何でも救ってくれる神様や仏様がいたら、もっと平和だ、と言い張っています。確かに私もそう思います。自分の不幸は仕方がないとして、世の中は実際、悪魔の方か実在するのでは、と思えるような事件・事故ばかりです。だれに降りかかってくるか解りません。
 それとその翌日見つけたのですが、スズメバチが家のベランダに巣を作っていました。徳利のような形をしていました。調べましたらキイロスズメバチの初期営巣。女王蜂一匹で巣を作るそうです。窓のところに作っていたので、窓を開けると、巣は落ちて、慌てて閉めました。中にいたスズメバチは当然怒って、ガラスに何度も体をぶつけました。が、巣は壊されています。あきらめて去っていきました。私の場合は家の中にいたので幸運でした。まともに襲われたら命とりです。素人判断は禁物。業者に駆除を頼んで下さい。逆に言うと、そのスズメバチの女王さんにしてみれば「こっちがいい迷惑だったわよ」ですがね……。
 今日、テレビで鉄腕DASHを見ていたところ、舟屋に同じ種類のスズメバチの大きな巣が……。私の家は初期でよかったと思う反面、ああ大きくなってしかも離島でどうするのと思いました。どうするのでしょうかねぇ。ただキイロスズメバチの場合は巣は一年だけ。次世代の女王は、別の巣を作るそうです。あの巣の形は、どう見てもキイロスズメバチの可能性高いと思います。「げー」と叫んでしまいました。どうなるのかは、そこで番組が終わってしまったので解りません。
 都市部でもキイロスズメバチの被害は多くなっています。気をつけて下さい。刺されると死に至るケースも。怖いです。オオスズメバチも怖いですが、彼らの巣は土の中。で何年も続けて巣を作るケースもあります。同じスズメバチですが種類により違いはあります。
 スズメバチのことを「熊ン蜂」という地方が多いですが、「クマバチ」という種類の蜂がいるそうです。混同しやすいです。そちらは山に住み、比較的小さい蜂だそうな。
 蜂、と言っても、調べたらいろいろいるんですね。
 ともあれ、折角作った巣を壊されたスズメバチに刺されず、無事にいるのも善光寺如来様のご加護?と私は思っています。でも、我が家の場合はサッシの網戸か窓を開ければつぶれてしまうところに作られて偶然でした。窓の近くに蜂に巣を作られた場合は不用意に窓を動かさないようにしてください。命とりになります。
 スズメや燕、猫なら、大歓迎ですが、こんな「珍客」は二度と御免ですね。
 昆虫では、ハエやアブ、ゴキブリが苦手でしたが、蜂もますます苦手になったつばさでした。若いころ、足長蜂に刺されました。蜂がブーンと現れたら逃げます。はい。
 年を取るということは、どうやら苦手なものを多くする事ではないかと思うこの頃です。(溜息)

御開帳の善光寺
満員でした。

近況

 その後、お勢津ちゃんの主病は、最初に倒れてから一年とちょっと経ってやっと判明。ブログに書きましたと思いますが、二十年以上前、診断された病名と全く違っていました。本人も私たちもえに゛でした。
 一番ショックだったのは本人です。酒もたばこもやらないのに肝臓関連の主病だったなんて、信じられないのでしょう。原因はおそらく輸血。それにより胆石や肝炎も経験済み。なんで、それを疑わなかったかと私も自責の念が一杯です。
 と、いうことで、薬を違うものに変えられ、痛い、痛い、と言いながらも一階の掃除と、洗濯と昼と夜の食事だけは作ってくれるようにまで回復しました。デイサービスは、バカみたいなところなので辞めました。(周りは話してはいけない雰囲気でした。それじゃ私は楽ですが、口八丁の彼女には耐えられません)
 しかし、日本の福祉、どうなっているのでしょうねえ。個人の頭の構造まで踏み込めないとは、ただ、運動機能だけで要介護段階決めているなんて……。ちとひどいんではございません?お勢津ちゃんにはボケはほとんどございませんし、動かないのは腰と足だけです。それで好きなのは、縫い物と家事。それを生かして下さい。個人別のブログラムでこの施設、と紹介できなかったのでしょうか?いくら近いと言って、その施設にした私たちが馬鹿でした。
 そういう私も、障碍者の授産所では、多分、退屈でしょうけど……。どんな仕事でも、半年経てば不器用ですが、人並みにできてしまうことを発見してしまいました。
 可愛かったという理由でロボット組立雑誌と言うものを買い、2月末から組立を始めましたが、失敗してパックナンバーを買い、組みなおした第1〜第2巻 以外はほぼスムーズに組み立てています。要は余計なことをしないで、固定もテープで剥がせるようにして組み立てろということです。ただ、無事最後まで組み立てられるかはわかりません、健常者の方でも失敗したという話が伝わってきました。確かにこれからの足の部分、複雑な構造の様相です。
 そのうえ、テストボードが壊れて唖然。妥当巻とテストボード、買いました。来月のカードの請求、莫大だと思います。とほほです。
 で、私のお弁当作りも2年になりました。この頃は慣れてきましたが、毎日同じメニューで飽きないかしらと思いますが、本人が飽きないそうです。
 本篇でもちょっと触れましたが、私のパソコンが熱をもって、夏になって触れない状態なので、買い換えました。しかし、バージョンが一気に上がって扱いに四苦八苦。前のパソコンと別の意味で大汗かいて奮闘しています。一昨年の冬から熱を持ち始めて、困っていたのですが……。
 自分の保険が満期になったので、それで買おうと思ったのですが、さくらんぼが買ってくれました。ネット繋がるかと思いましたが無事繋がったのが驚きです。
 うーん、さくらんぼ、気前がいいのかケチなのか、解らなくなりました。と゜っち?頭がいい人の思考回路、解らん。
 ということで、生存報告及び近況でした。
以上
バックナンバー目次へ 文化倶楽部へ