Peppermint Tea

2007.07.12 46版

さわやかなペパーミントの香りに寄せて、ちょっと書いてみました。これを読んで、ほっと一息入れていただければうれしく思います。

 7月といえば土用です。冬の土用もあると言う事、ご存知でしたか?私は知らなくて暦で知りました。たしか1月の終わりだったと思います。
 土用といえばウナギですが、このウナギを食べる習慣、案外新しくて、江戸時代後期からだったそうな。この話題、どこかに書いたと思いますので、そっちに置いておきましょう。
 それにしても、ヨーロッパウナギ稚魚の激減は少々心配です。鯨、マグロに続き、ウナギまで私たち日本人の食卓から消えていく運命にあるとは……私たちはこれから、何を食べて力をつけたらいいのか?と考えてしまいます。
 さて、土用といえば梅干です。今年は梅が大豊作。12キロも取れました。一部、カビ生えてしまいましたが、なんとか今の所、順調に漬かっております。
 今年はベテランの母がいるから鬼に金棒、と言いたい所ですが、母もドジなつばさの母だけあって失敗がかなりあったそうな。
 一番ひどい失敗は?と聞くと、「あのさー、梅って虫つくんだねー」と言い出しましたよ。信じらんなーい。甕でほっといたら虫がうじゃうじゃついたそうな。その前にカビなど、気がつくんでしょうが、母も仕事抱えていたり病気がちだったりでしたから、忙しかったのでしょう。そういえば、すごい色になっていた梅を捨てていた時が一回ありました。私が小学校か中学校の頃の話です。
 母も、兄弟が多く、姉妹が少なかったから、お手伝いさせられたかと思うのですが、「お祖母さん(母の)が料理していた。あんたのお祖母ちゃんはあんたそっくりのお嬢様育ちで何もしなかった。私は大祖母さんに嫌われていたからやらなかった」そうな。料理や家事は結婚後、父の母から教わったことが多かったらしいです。私の結婚に際しても「何とかなるわ」と家事を伝授してもらえませんでした。(危機感抱いた私、その何年か前から料理本買ったりして密かに勉強していましたがね。いざ一人になってからでは遅すぎると……)
 それに取った梅は「洗ってはいけない」と信じ込んでいました。私は妙なところで潔癖で、下に落ちた梅だからとすぐに洗って、拭いて乾燥させてしばらく置いていました。確かに買った梅は綺麗でしょうけど、ここで成った梅は自然の状態。一旦洗わないと……ね。どっちが正しいのでしょうか?
 今年は、あまりにも大量に取れてしまったので、いつものビンではなく、蓋付きのバケツにつけています。甕に近い状態なので少々不安材料があります。
 ま、塩は定量の20%に近いので、上手く漬かってくれると思いますが……。土用まで後10日あまり。じめじめした時が続きます。油断大敵ですね。
 ここの所、足が痛かったりしたものですから、様子を見に行っていません。
 梅雨の時期って嫌ですね。そんな時期になんで芭蕉さんは東北まで旅をしたのやら……「五月雨を集めて早し最上川」この五月雨とは、梅雨の長雨の事を指します。逆に五月晴れ、それは梅雨の合間のカラッと晴れた天気のこと。
 お盆も旧暦では七月十五日です。今の九月上旬ですか?今では終戦記念日の八月十五日前後に旧盆と称してお盆の行事を行いますが、七夕の歌に「初尾花」つまりススキの初穂がうたわれていますので、お盆はもうちょっと後と考えられます。季節感も明治以前は微妙に違っていたのですね。

このウミガメちゃん
「何か変なのいるぞ」と見ていたのでしょうか?
私をじーっと見ていました
名古屋港水族館にて

近況

 6月下旬、あまり精神状態が良くないので、一人で名古屋に帰りました。海の近くで幼年期を過ごした時期があって、海が見たかったのです。
 帰ったら、実は大変な企画が待っていました。題して「猫の試練」。15日間連続でホームページ更新し続けるというものです。パクリでここんとこの風林火山ブームでおされぎみの上杉側の応援企画だったのですが……。
 しかし、私、うかつにも忘れてました。私のホームページって連鎖性で、一ページ更新するとインターフェースや、何時更新したかという事、トップの挨拶まで更新しなければならないことを……。結構大変でした。三分の一の五日間にすれば良かったかなと後悔しきりです。
 その上、この時期、お中元やら病院通いやら、結構行事が重なってしまい、急遽、ものすごい勢いで書きためては、その日の前日の16時から23時の間にアップデートするっていうスケジュールが続いてしまいました。よって、寝不足・足を酷使した事による筋肉痛、挙句の果てにはもっと後に予定されていた月経が早く来てしまい、出血の為の貧血が続いています。とほほ……。
 ま、それに関しましては、一週間我慢すれば後が楽なんで、それと暖かい夏季なので助かってますけど……。
 それにしても、これで完走……。しばらくホームページはお休みにします。
 来月の今頃まで……ね。
 で、8日ですけど高山村の夫の親戚まで行ってきました。次の日、さくらんぼは会社で写真撮影がある、と言うことでしたので、行きの行程は運転苦手なつばさが運転してきました。しかし、助手席のさくらんぼがうるさいこと……。
 結婚前は、寡黙な人と思っていたのですが、大間違いでしたよ。ううう……私は高倉健みたいな寡黙な人タイプなのに……。
 で、9日、あれだけ取ったと思った梅がまた一キロ取れました。で、今度は砂糖煮にしようかと思ったんですが、調理方法を夫の叔母さんに聞き忘れてしまいました。母も知らないということなので……。
 きゃらぷきの方は聞いたので、昨日のお昼、母が剥いてくれたのをやってみました。実は、私は海苔の佃煮しかやったことなかったのですが、なんとか出来ました。
 世の中、ベテラン主婦のはずの母の知らないことが多いです。ジャムの作り方も、私実際に習ったわけではなく、知らなかったんですから……。結婚して、色々やる羽目になってしまいました。
以上

バックナンバー目次へ 企画室へ