波形

FAQ集アクセサリ編(その他)


WindowsCE向け(?)その他のアクセサリについて
Q&A形式でまとめました。


Q1.グレ電通信したいんですがモジュラーケーブルが邪魔です。
A1.SONYの「携帯型テレホンコード」なんて如何でしょう?


 HPC_small 
MobileGearUシリーズで内蔵モデムを持つ機種では本体にモジュラージャック
    が付いてますから、当然ISDN公衆電話(通称グレ電)からだって通信できます。
    これは携帯/PHSの電波が届かない緊急時には重宝します。でもケーブルって
    何も考えないでそのまま鞄に放り込むと絡まるし、ジャックの爪が欠けるし、出番
    があまりない割には持ち運びが面倒ですよね。

    ということで携帯型のケーブル類は色々出ていますが、こんなのはどうでしょう。
    SONYの「携帯型テレホンコード TL−W3」(写真1,定価\2,500)です。秋葉原
    での実勢価格は\2,100〜\2,200程度といったところでしょうか。

写真1 携帯型テレホンコード TL-W3

     この製品は ペンタイプと言うことで場所をとりません。またモジュラープラグの爪
    がきちんと本体に収まり、プラグの爪が割れる心配がありません。また、本体長
    は15cm程度ですが、ケーブルを伸ばしたときのプラグ間の長さは0.8m程度
    になります。
    
    さらにこのコードは本体の途中から分割することが出来ます。中央の赤い部分が
    モジュラーコンセントになっていて(写真2上の赤い部分)、プラグ付のモジュラー
    ケーブルと接続しなければいけないときもこれ一本で大丈夫です。さらに、この赤
    い部分は取り外しが出来、両端がコンセントになっているので、中継器としても使
    うことが出来ます。(当然写真7の下段の左側部分に取り付けることも可能です)


写真2 TL-W3を分割したところ

    もちろんWindows9X搭載のノートPCにだって使えますし、鞄のちょっとした隙間に
    無理矢理突っ込んでおくという芸当(笑)も可能な優れものです。


    あなたの鞄の中にも、一つ如何ですか?

                                                 (2000-03-19)




Q2.乾電池を持ち歩くといつも鞄の中で行方不明になるんですが...
A2.乾電池パックがそんな貴方の悩みを解決です(笑)。


 HPC_small 
携帯電子機器やデジカメにとっていざというときに役に立つのが乾電池。
     CE機でも乾電池駆動や緊急用バッテリーパック等が活躍しています。

     でもこの乾電池を持ち歩くのはちょっと不便。普通、携帯機器中毒患者は
     購入単価を下げるため、乾電池を10〜20パックでセットになったものを
     購入するのが常です(爆)。でもこれって薄いビニールでくるまれているだ
     けなので、バラして必要な個数だけ運ぼうとするとケースや鞄の中で散乱
     してしまいます。散乱するだけだったらよいですが、半年も鞄の中に寝かし
     ておくと例え乾電池が無事でも精神衛生上良くありません(実話)。

     そこで登場するのが(月並みですが)乾電池パック(写真3)
     今回は「東芝電池携帯ケース BCC-3/BCC-4」を御紹介します。


写真3 東芝電池ケース BCC-3(左)とBCC-4(右)

     早い話がプラスチック製の乾電池入れ...といってしまうと身も蓋もない
     のですが(笑)、電池の取り出し口はちゃんと留め具で固定するようになっ
     ているのがミソ。1パックに2個の電池が入ります。ちなみにBCC-3は単3
     乾電池用、BCC-4は単4乾電池用です。

     TOM★はCASSIOPEIA for DoCoMo 用の単4乾電池を常に持ち歩いて
     いるので通勤時や外出時に試しに使ってみましたが、なかなか便利です。

     ただ一つ欲を言えば、このパックを2個以上持ち歩くときにケース同士を
     連結できる機能が欲しかったですね。デジカメなんて4本程度の電池を山
     ほど使う訳だし..

     とはいえなかなか優れものの一品です。バッグにお一つ如何ですか?
     秋葉原のLaOX THE COMPUTER館2階にて各160円です。



                                        (2000-7-16)


前のページへ戻る



トップ アイコン
トップ