波形

DS2アドインソフトでCASSIOPEIAいらず?



DataSlim2の使い勝手を良くするアドインソフト。
CITIZEN社サイトで入手できるアドインソフトの使用レビューです。

※なお,本レビューはTOM★の個人的体験と収集した情報を元に構成されていますので、
 個別の環境によって異なる可能性もあります。この点につきましては予め御了承願います。


HPC_small 今度はアドインソフトが...

  DataSlim2で前回と最も大きく違うのはアドインソフトが簡単に組み込めるということでしょう。
  前回と違いCITIZEN社のDataSlimページではサポートソフトのダウンロードサービス、特にアド
  インソフトが積極的にアップされています。まぁ、このペースがいつまで続くのか?とか、公開さ
  れたけどソフトは今後バージョンアップされるの?という話は分かりませんけれど (^^;)

  ところでこのアドインソフト、なかなか侮れない種類が揃っています。ということで今回はTOM★
  が良く使っているものを中心に、これらアドインソフトの使用感などをレポートします。


HPC_small これは便利?なフト達

  1.Next Train動作の最小マシン?「QuickTrain」
    今やMobileソフトの定番になった感のある「NextTrain」。この電車通勤・通学者の必需品
    ソフトのDataSlim版姉妹品(?)が登場しました。それがこの「QuickTrain」です(画面1)。



画面1 時刻表ソフト「QuickTrain」


    NextTrainとのデータ互換を目指しただけあり、比較的簡単にNextTrain用時刻表データを
    使い回しすることが可能です。実際に自分の使っているWindowsCE版の時刻表データを
    転用してみましたが見出しなどデータのフォーマットをサンプルを見ながらちょっと変える
    だけで問題なく動きました(表1参照)。

Next Train時刻表データ Quick Train時刻表データ
;凸凹線 ○○駅 ××方面データ

;備考データ
F:始発
L:終電


;到着駅データ
$△△駅: 9

#凸凹線 ○○駅 ××方面(平日)
5: F02 15 30 35 45 55
6: 05 12 22 28 33 38 42 47 51 58
(以下略)
ApplicationName:Memo
SUBJECT:dekobokosenmarumarueki
CATEGORY:TRAIN
MEMO:START

;凸凹線 ○○駅 ××方面データ

;備考データ
F:始発
L:終電

;到着駅データ
$△△駅: 9

#凸凹線 ○○駅 ××方面(平日)
5: F02 15 30 35 45 55
6: 05 12 22 28 33 38 42 47 51 58
(以下略)

表1 データフォーマットの違い(見出し部分)

    実際の使用感ですが、乗り換え支援等、NextTrainの最近のバージョンで実装された高度
    な機能は無理としても、基本的な使い勝手で見る限りなかなか良くできています。 最初の
    うちはメイン画面にたどり着くまでのインターフェースが少し異なるのと画面遷移時に今日
    が祝日かをいちいち訊ねてくるのが違和感を覚えるかもしれませんが、 慣れればこれも
    それほど問題はないでしょう。

    ただ、現在のバージョンでは正時を跨ぐ時に「残り時間あと○○分」の表示が正しく 表示さ
    れない、というバグが報告されています。
この点は恐らく次期バージョンで改善されるので
    しょうが、利用する際には御注意下さい。



  2.この大きさで?「手書きメモ」
    よくぞこの大きさで...というのが、この「手書きメモ」です(画面2)。DataSlim2から採用さ
    れたタッチパネル機能を活用したソフトともいえるでしょう。 限られた面積に書き込みする
    必要があるので流石にCEのようにビシバシと殴り書きをすることは出来ませんが、 ちょっ
    としたメモ程度なら十分使えます。 ただ爪なり付属のペンで記入するなりしても思ったよう
    に線が引けなかったりすることは多いので、この点はかなり慣れが必要です。今後のバー
    ジョンでの改善を期待したいところです。



画面2 十分使える?「手書きメモ」

    なお、以前に記録した手書きメモデータは、
このアドインソフトだけでは閲覧出来ません。
    れには次で紹介する画像ビューアが必要となります。 ということで先ほど書いたメモを参照
    するのにメニューを行き来する必要が発生するのでちっょと不便です。ここは是非単体で自
    己完結して欲しかったところです。

    ちなみに手書きメモ上で保存したデータは画像ファイルとして残ります。 ですので直前のデ
    ータ以外でも画像ビューアで参照できますので御安心を。



  3.これで画像も!?「画像ビューア」(画面3)
    これもこの小さい本体によくぞここまで...という感じです。 使い方は簡単で初期画面で見
    たい画像を選択するだけ。画像の白黒反転表示も出来ます。前述の手書きメモはもちろん
    .BMP形式の画像データを表示することが出来ます。 ただ,.jpgや.gif形式の画像データは表
    示できないので注意が必要です。実際に画像がどの程度実用に耐えうるか?というのは気
    になるところですが、まぁこんなものかなというレベルで...(画面4)。ということで、画像ビ
    ューアについては個人的には案内図など簡単な地図程度を表示させるのに役立つかな?と
    思っています。



画面3 画像ビューアの選択画面

 

画面4 BMP画像を表示(左:元画像,右:画像ビューア)



  4.定番ソフト?「割り勘電卓」 
    これは最近のPDAにはお約束のソフトですね(画面5)。グループと人数、それに自動配
    分するか否かを選ぶと各人の支払い金額を出してくれるものです。金額 、人数、グルー
    プ名などは選択入力画面から適当なものを選べば良いだけなので、 便利といえば便利
    ですが、画面を有効利用するために選択項目が隣接しているので、指でつつく際は指の
    太い人
は誤って隣の項目の選択をしていた、ってことになりかねませんのでご注意を。

    #特に「算出」項目って選択しにくいです(涙) > 作者様



画面5 お気楽計算?「割り勘電卓」


    画面のグループ・人数・金額以外の項目は以下の選択が出来ます
(表2)。

項目  選択候補 内容
算出 自動で算出/手動で入力 ※グループ毎に以下の式。
  (算出)合計金額÷人数
  (入力)入力金額×人数

※算出1人あたり金額は以下の式。
(合計金額−入力金額総計)÷算出人数総計

一円単位 一円/十円/百円/五百円
/千円/一万円
どの金額まで端数処理するか
余分に収集 余分に収集/少な目に収集 端数の時の会費収集方法

表2 「割り勘電卓」選択欄の候補と内容

    残念ながら一定割合を入力してグループ間の傾斜配分徴収方法まではサポートしてな
    いのですが、でもそれなりに使えるソフトだと思います。というのも、 酒場での支払いっ
    て言うのは大抵酔っぱらってフラフラな頭で計算するのが常なのでシンプルなものの方
    がかえって使い物になるのではと個人的には思うわけでして (^^;)

    ということでこの辺りは評価の分かれるところですが今後のバージョンはどうなるのか楽
    しみです。



  5.どこまで使える?「支払いメモ」 
    これは最近のPDAにはお約束のソフトですね。グループと人数、それに自動配分するか

    いわゆる小遣い帳です。何にどれだけ支払ったかを入力すれば良いですね、ってこれっ
    て日付と内容、それに金額しか入力できないんですか??ちょっとがっかりです。

    できれば残高表示機能、とか目標額機能等々付加価値を付けて欲しかったのですが。



画面6 どこまで使える?「支払いメモ」

    ちなみに各項目はソフトウェアキーボード入力できますが、漢字変換がいまいちなので、
    とっさの入力には向いていないような気がします。せめてよく使いそうな単語(「交通費」と
    か「昼食代」)くらいは登録しておき、候補選択できるようにして欲しいと思うのですが如何
    でしょう?なお 、入力したデータはPCへ保存することが出来ます(方法はダウンロードの
    ページ参照)。



HPC_small まだまだあります、アドインソフト

  今回は全てを紹介することが出来ませんでしたが、 このダウンロードページには他にも便利
  な(?)フリーウェアが実用的なものからお遊び的なものまで色々とアップされていますので、
  一度覗いてみることをお勧めします。それから、掲示板ページもありますので質問・要望・感
  謝・不満、何でもぶつけてみるのも良いかもしれません。 とはいえ掲示板での発言っていう
  のは常にネチケットが必要なのはお忘れなく。

  ところで最後に作者様に注文ですが...今回画面データを画像とするのにデジカメを使わざ
  るを得ませんでした。 できれば
キャプチャソフトを作って戴けると手軽に画像データ化できて
  有り難いのですが何とかならないですかねぇ?


  それから
説明用のドキュメント(README)が付いていないソフトが多いのが不満です。
  簡単なソフトだし、 ダウンロードページの補足があれば後は何とかなるというのも分からない
  ではないですが、ドキュメント整備を疎かにしたソフト開発は如何なものでしょうか。折角各ソ
  フトが面白いだけにこの点が残念でなりません。

  まぁ少々愚痴っぽくなったところもありますが、 相対的に見ればDataSlim2が面白くなった点
  は十分評価できるでしょう



HPC_small まとめ

  さてさて、使いだした当初はお遊び半分だったDataSlim2ですが、このアドインソフトのおかげで
  かなり使い勝手が良くなりました。さらに液晶の見栄えもなかなか優れものなので、通勤時の満
  員電車で読むちょっとしたテキスト記事も最近ではCASSIOPEIA for DoCoMoではなく、こちらに
  入れて読むようにしています (^^;)

  あとは長文テキストが大量に取り込めて、CE機のカードスロット挿入だけでデータ交換出来ると
  なるとかなり便利になると思うのですけど..

  ちなみにTOM★は今まで使っていたCASSIOPEIA for DoCoMo の出番が少なくなって持ち歩く
  機会が減ってしまいました。持ち歩く荷物が減るのは嬉しいのですが、 愛機の稼働率が減って
  しまうのが寂しいような...


                                            (2000-09-30)

HPC_small DataSlim関連リンク

 CITIZEN社のサイト http://www.citizen.co.jp/
 DataSlimのページ  http://dataslim.angel.co.jp/
 アドインソフトのダウンロード http://dataslim.angel.co.jp/ds2/download_adin.htm



前のページへ戻る



トップ アイコン
トップ