ミゲル・アベジャン(Miguel Abellan)

por斎藤祐司

 

 1978年9月24日、マドリード生まれ。本名、ミゲル・アベジャン・エルナンド。

1994年10月。マドリード闘牛学校入学。16歳。

始めての闘牛。1995年8月5日。パルマ・デ・マジョルカ。16歳。

ノビジャーダ・コン・ピカーダ(見習い闘牛士)、デビュー。1997年2月2日。ビナロス(カステジョン)18歳。

1998年サン・イシドロ祭、最優秀見習い闘牛士。19歳。

トマール・デ・アルテルナティーバ(正闘牛士認定式) 

  1998年6月24日アルヘシラス(19歳)。パドゥリーノ、ホセ・マリア・マンサナレス。テスティーゴ、エンリケ・ポンセ。

−−−ラス・ベンタス闘牛場「プログラム」に加筆−−−

 

 「ミゲル・アベジャンという、良いノビジェーロがいる」と風の便りに聞いたのは97年の夏の終わりだった。

 はじめて観たのは97年9月28日だ。ノビジャーダ・コン・ピカーダ(見習い闘牛士のピカで牛を刺してやる闘牛)は、ホセ・アントニオ・イニエスタとのマノ・ア・マノ(2人でやる闘牛そのアベジャンはフェリア・デ・オトニョで耳1枚取り最優秀見習い闘牛士になる。)だった。

 ホセ・アントニオ・イニエスタは1頭目の牛で右足大動脈を角で切られて血をアレナにボタボタ垂らしながら医務室に向かった。あれほどの出血をを闘牛場で観たのは始めてだった。アレナに残されたミゲル・アベジャンは残りの6頭を1人で相手にするウニコ・エスパーダになった。そこで見せたファエナは、彼の才能を感じさせた。最後の牛を向かえるアベジャンに対して、闘牛場の何処からともなく自然発生的に拍手がわき起こった。 

 そのアベジャンはフェリア・デ・オトニョで耳1枚取り最優秀見習い闘牛士になる。才能とは花が開いてこそのものだ。そう言えば、フェリア・デ・オトニョではガナデロ(牧場主)のビクトリーノ・マルティンと一緒にソル・イ・ソンブラのコントラ・バレラに座って闘牛を見ていた。ビクトリーノの秘蔵っ子なのだろうか。

 そして、98年サン・イシドロの5月26日に物凄いキーテを魅せてアフィショナードを唸らせた。

 その日の3頭目の牛で、良いファエナをやって耳2枚を取った。しかし、この時は耳2枚になるようなファエナには思えなかった。牛をパセした時、手首でムレタを回す所がちょっといただけない。それと、牛を誘う時に重心が牛に向かって後ろに初めからあるのが好みじゃなかった。

 始めの牛で耳2枚が決まった時、アベジャンは泣いていた。それほどまでにマドリードのラス・ベンタス闘牛場でプエルタ・グランデすることは価値のあることなのだ。

 そして最後の牛で物凄いカポーテ技を魅せる。これにはブッタマゲた。

 ベロニカからチクエリーナ。そのまま後ろ向きでカポーテを横に出してのパセ。チクエリーナ、後ろ向きのパセの連続。驚きの声と「オーレ」と喝采。もう耳2枚取ってプエルタ・グランデが決まった後なのにここまでやるかというパセの連続だった。

 ガオネラの連続技から、牛をピカドールの所にもって行って喝采。フレゴリーナの連続技からラルガの連続。この間、「オーレ」の大合唱はパセごとに叫ばれた。

 牛の前でアベジャンが見栄を切ると、世界一評価の厳しいラス・ベンタス闘牛場の観客は総立ちになって喝采を送った。これほど凄いキーテの連続を観たのは初めてだった。知ってるパセがほとんど織り込まれていた素晴らしいものだった。

 ファエナは、耳2枚の時よりずっと良かった。剣刺しを1回失敗したので耳1枚だったが最高級の闘牛を魅せてもらった。

プエルタ・グランデが決まった後にも関わらずあれだけの事をする。大変な事なのだ。98年サン・イシドロ祭、最優秀見習い闘牛士。それは、当然の事だった。当たり前の事だ。今後、最も注目の闘牛士だ。

 加えておくことが1つある。97年10月19日にセビージャ近郊で行われた日本人闘牛士“エル・ニーニョ・デル・ソル・ナシエンテ”こと下山敦弘さんを、讃える闘牛が開催された。出場者のギャラはタダだ。慈善闘牛だからだ。その時、ミゲル・アベジャンは「僕を使って下さい」と、言ってきた。

 この興行を企画した下山さんのアポデラード(マネージャー)のジョン・フルトン(ヘミングウェイの本に出てくる、元闘牛士で画家のアメリカ人。)は、アベジャンの出場を断った。

 ジョンは下山さんに言った。「ミゲル・アベジャンは若く才能もある。彼なら何もここに出なくても、何処にでも呼んで貰える闘牛士だ。ここは、チャンスの少ない闘牛士を出そうじゃないか」 それでノビジェーロは地元の無名闘牛士が出た。

 98年4月にセビージャに来たミゲル・アベジャンは下山さんに言った。「どうしてあの時、僕を出さなかったんだ」

 そして98年5月26日のラス・ベンタス闘牛場の出来事は上に記した通りだ。もう有名になってしまった。大金を稼げる闘牛士になってしまった。アベジャンが昔と変わっていなかったら、また「僕を使って下さい」と、言うだろうか?

 いずれにしろ、アベジャンは超一流の道を歩きはじめた。彼の活躍を心から祈りたい。


http://www2u.biglobe.ne.jp/~tougyuu/以下のHPの著作権は、斎藤祐司のものです。勝手に転載、または使用することを禁止する。


闘牛士紹介に戻る

ホームに戻る