AIはニューカッスルと伝播の仕方が違うようだ



昭和40年代初めのアジア型ニューカッスルの猖獗時はさながら絨毯爆撃で5羽、10羽の庭先養鶏の鶏まできれいにやられたし、その後もちょっと油断して抗体が下がるとてきめんやられた。それに比べると発生を額面どおり受け取った場合、AIの伝播はかなり緩慢だ。あの頃の体験があるものなら山口の大袈裟な囲い込みの処理などせせら笑って居たろう。

発生現場を押さえることより何処から何によって運ばれたかのほうが、ずっと大事な訳で、それを一々特定するまでもなく何処からでも飛んで来たからである。だから今回のAI発生も、改めて疫学調査するまでもなくアジアの発生状況を考えれば、すでに我が国もそのような状況にあるとの考えかたが、特に人間の医学関係の人に多かった。第一、大分のチャボが発症した時点では、そこまで来てしまったかと恐らく誰もが考えて内心困惑したであろうことは想像に難くない。

尤も玄人筋の見方は違う。
発症以前のその地方の消毒剤の出方、卵価の偏差、その他風聞に近い情報で当たりをつけている。そして経験上はそちらのほうがむしろ格段に精度が高い。それからすれば山口、大分の間に、あるいはそれ以前に、もともと鶏の斃死、淘汰は日常茶飯事ゆえ気にも止められず、公にもならぬ事例が無きにしもあらずであることは、発症民家への報道された、いろいろな電話内容からも察しがつくところである。いつの間にか日本の鶏が半分になっていたなどということも有るかもしれないが、それでは希望が無さ過ぎる。もっと真面目に考えたい。

大分のチャボの事例。何しろ処理が早い、もう少し観察して予後を調べてもよさそうなもの。それと全国の養鶏家に必要な情報が全く伝わらない。特にワクチネーションの有無とその内容だ。一般家庭の鳥は養鶏場関係の完璧なワクチネーションで守られて居ると云って良い。ノーワクの放し飼い養鶏が威張っていられるのもその地域が全体的にワクチネーションでカバーされているからだ。

いま我々の関心はND,IB,MgなどのワクチネーションがAIウイルスの迂回に、幾分でも寄与しているかどうかにかかっている。そうでなければもっとストレートに入って来るはずだ。学者の話でも外国のそれと同じH5N1でも塩基配列が違うという。迂回させる勢力がより強ければ免疫として作用するに違いないと考えるし、その結果のウイルス変異が、今騒がれるように毒性の強い方にのみ向かうとは限るまい。

さて大分のチャボ、飼い主の話が確かだとすると、少なくても甚急性の発症ではない。隣接の小屋のチャボはまだ無事だった。(なのにアヒルも含め、こんな貴重な検体が確かめられもせず埋けられてしまう。残念でならない)ニューカッスルの時と明らかに違う。接触感染だけならそんなに恐れることはない。もしなんらかの抗体が存在するのならそれが何か確かめるべきだ。

我々はそういうことを専門的に現地から聞き出してくれる業界紙誌や、一緒に考えてくれる研究者、学者が欲しいのだ。

H16 2 26 I,S