作品は、随時入れ替えますので、又是非ご覧下さいませ。

産経国際書展 21世紀国際書展 燕京書道交流協会展 産経・新春展
書壇受賞に輝く作家展
 全国シ
ルバー展(神奈川展 (東京展)


第31回 産経国際書展
東京都美術館にて
平成26年7月25日(金)〜31日(木) 


無鑑査 正二さん2・8尺、和歌2首かな作品(正面左側)
臨「本阿弥切れ」半切額。

今回展にて【無鑑査会員奨励賞】受賞作
おめでとうございました。
益々のご精進を。

無鑑査 正二さん 
熱心にご高覧有難うございます。 
     
会友 健史さん。
全紙に和歌2首を。 
会友 京俊さん。
2:8尺に和歌2首で。 
会友 愛子さん。
全紙に和歌1首を。
 
     
会友 京俊さん。
2、6:6尺に「臨 秋萩帖 」
会友 愛子さん。
「臨 継色紙」半切枠に。
 
 
     
第30回産経国際書会新春展 
平成26年1月22日(水)~2月3日(日)
<今朝見れば・・・>和歌1首、
会友健史さん。

<元日の見るものにせん富士の山> 
半切に俳句作、会友愛子さん。
<ふりつみし高嶺の・・>和歌1首。
 会友の京俊さん。 
     
2013年 第29回産経国際展 新春展平成25年1月23日〜2月4日  それぞれ思い思いの作品を発表の<会友>の方々です。左 房枝さん。中央京俊さんの和歌1首作。  俳句一首を揮毫の<会友>健史さんのかな作品。 
     
     
<2012年産経国際新春展>
【無鑑査】正二さん。8:2尺に和歌2首のかな作品。(中央)
【会友】京俊さん。和歌T首で半切軸装 作品。  【会友】房枝さん。和歌1首の半切軸装作。 
     
 【公募】健史さん。俳句で半切軸装作。
(左から2番目) 4月より【会友】昇格。
 【会友】愛子さん。人はいさ心もしらず・・・。和歌1首作品  
第28回 産経国際書展
【会友】かな部にて6*2尺に和歌2首を。房枝さん。
【無鑑査】かな部にて8*2尺に和歌2首を。事務局長の正二さん。 【会友】臨書部にて寸松庵色紙を。横浜教室で幹事の東京の房枝さん。
【会友】臨書部にて粘葉本和漢朗詠集を。京俊さん。 【無鑑査】藍紙万葉集臨書。俊峯さん。 【無鑑査】関戸本古今和歌集の臨書。
正二さん。
【公募の部】かな部1科。半切2枚に和歌一首で見事入選の横浜市の健史さん。
臨書部共々ダブル入選。おめでとう!
【会友】半切2枚に和歌二首を愛子さん 【公募の部】かな部2科。半切1枚に和歌一首で見事入選を果たした横浜市の沙織さん。
【公募の部】臨書部にて、高野切れ第一種を料紙6枚に。見事秀作に輝いた三浦郡の英美さん。おめでとう! 【会友】料紙4枚に秋萩帖の臨書を。
愛子さん。
【公募の部】臨書部にて、深窓秘称で見事入選の横浜市の健史さん。
おめでとう!
第26回 21世紀国際書会
<優秀賞>に輝いた横浜市の正二さん。おめでとう。2:6尺に和歌二首を。 <秀作>に輝いた横浜市の京俊さん。
おめでとう。8:2尺に和歌二首。
(中央の作品)
第27回産経国際書展
【優秀賞】かな部1科にて見事優秀賞受賞の本部教室、愛子さん。半切2枚に和歌10首の横展開作品。 【会友賞】臨書部にて関戸本古今集臨書で見事会友賞ゲット。本会事務局長の正二さん。 【和漢朗詠集臨書】会友の京俊さん。
唐紙6枚に臨書作品。
【優秀賞】かな部2科にて見事優秀賞受賞。半切に和歌一首。横須賀市の英男さん。 2:6サイズに和歌二首を。会友の部正二さん。 かな部2科にて半切に牧水歌揮毫にて見事入選。横浜市の健史さん。
【秀作賞】臨書部にて、高野切第一種の臨書作品にて、初出品にて見事秀作に輝いた三浦郡の英美さん。 【深窓秘抄】臨書作品にて入選。かな部2科ともどもの見事ダブル入選の横浜市の健史さん。 【具平親王三十人撰】臨書作品にて見事入選の、横浜市の多智子さん。
第25回 21世紀国際書展】
【優秀賞】当会事務局長正二さん。
2:6横に和歌二首での横展開作品で見事ゲット。おめでとう!!
【入選】京俊さんおめでとう。
全紙に継色紙をベースに横展開作。
2010年【第25回 21世紀国際書展】
横浜市民ギャラリー3階にて
2010年 産経新春展 新国立美術館にて
<ひさかたの・・・>半切に和歌一首。新春展Uの公募で愛子さんの力作。
<金槐和歌集より一首>を。会友の京俊さん。熱心な勉強ぶりでの落ち着いた作。 <古今和歌集より。君がため春の野に・・・>
今期会友に昇格の房枝さん。お仕事、家事、書道と、
よき奮戦でとみに力量発揮
。おめでとう!
<つつじさく・・・>牧水歌を。忙しい仕事の合間の勉強。伸びやかな作品の健史さん。 <ひとはいさこころも・・・>貫之歌。
介護の多忙な仕事との中,すがすがしい作によく仕上げた、多智子さん。
2009年《第25回産経国際書会新春展》
2部にて入選・展示でおめでとう。横浜教室の
房枝さん。お仕事の合間よく頑張り、最近とみに力をつけてきた。
<会友>の本部教室京俊さん。
今秋開催予定の
俊江書院にて、俊峯理事長と2人展を。既にいろいろ手懸けている。横浜みなとみらいギャラリーにて横浜開港150年を記念して、頑張ろう!!
2部にて入選・展示でおめでとう。本部教室の愛子さん。それぞれ好きな歌を選ぶ。各自目標の古筆から、原寸臨書、拡大臨書、実寸の
創作へと勉強する。切磋琢磨して更なるご精進
楽しみです!!
2009年《第25回産経国際書会新春展》
2部にて見事【奨励賞】受賞の本部教室の多智子さん。福祉のお仕事をしながらよく頑張る。ぐんぐん力を付けて来た。おめでとう!!
2009年《第25回産経国際書会新春展》
2部にて入選おめでとう。厳重な審査を受けてパスした作品だけあってみな思い思いの顔をした作品に仕上がった。和子さん身体に気をつけて無理せずご精進を!!
2008年《第25回産経国際書展》かな部・1科
で見事入選の壽枝さん。体調が悪くなっても投げ出さず見事半切2枚に和歌二首を。
どうぞお大事に。
2008年《第25回産経国際書展》臨書部。
<秋萩帖>にて、見事かな部とダブル入選の匡子さん。おめでとう!!当会最高齢77歳。(上)。<高野切れ第一種>にて初出品、見事入選の郁江さん(下)。頑張った成果ですね。共に本部教室生。
2008年《第25回産経国際書展》
<かな部・2科>にて見事2回目の入選、千里さん。おめでとう。お仕事、家庭、書道と頑張る横浜教室若手の30歳を出たばかりの、おとなしいがしんの強いたくましい人。
ますますのご精進たのしみです!!
2008年《第25回産経国際書展》臨書部。
<高野切れ第一種>にて見事、初出品、初入選をゲットの横浜教室の和美さん。おめでとう!!。
2008年《第25回産経国際書展》かな部2科で、「古郷はくもの・・・」俳句作品にて当会最高齢の匡子さん、見事にダブル入選。おめでとうございます。我々も見習いましょう。この逞しさを。本会評議員。 2008年《第25回産経国際書展》かな部2科で、初出品にて、見事<秀作>ゲットの健史さん。お仕事の都合でしばらく休学、復帰後の快挙。おめでとう!!若いうちは無理してもガンバ、ガンバ。あかあかと・・・の俳句作品で。本会評議員。事務局員。 2008年《第25回産経国際書展》かな部2科で見事入選の英男さん。横浜教室を房枝さんと共に守り立ててくださる古参。古参と言ってもまだ60代ですよ。お仕事との忙しい中楽しみながら頑張り、<流れの良い優美なかな作品>です。本会評議員。
2008年《第25回産経国際書会》臨書部。
かな、関戸本古今集を8枚にて丁寧に力強く仕上げ見事入選の和子さん。あまりご無理

せずにお身体にきをつけて。本会理事。
2008年《第25回産経国際書会》
かな部・会友、京俊さん。2*6に和歌3首を
西行系をベースとして切れのよい作に仕上げた。
本会常任理事。
<臨書部>愛子、多智子さん見事入選おめでとう。愛子さん深窓秘抄を流麗に(下)、本会評議員。多智子さん高野切れ第1種で(上)、初出品、初入選の栄をゲット。ますますのご精進を。事務局員。
2008年《第25回産経国際書会》
かな部・1科にて見事入選の横浜教室の
房枝さん。半切2枚に和歌二首にて伸びやかに歌意を表現した作。おめでとう!!
最近とみに腕を上げて来た。本会理事。
2008年《第25回産経国際書会》
かな部・2科にて見事入選。ダブル入選。品川から職場へ。職場から横浜教室と熱心にお勉強の房枝さん。ご精進の賜物です。
これからも後輩の面倒もよろしくね!
2008年《第25回産経国際書会》
かな部・会友、正二さんの作品。
2*6に和歌二首を。関戸本をベースに伸びやかで流れの良い作に仕上げた。
本会常任理事・事務局長。
2007年<第24回産経国際書展>かな部。
会友の正二さん。2*6の横展開で。
やわらかな雅美ある線で書き上げた作。
<第24回産経国際書展>かな部。
会友の京俊さん。2*6の横展開で。西行の<山家集>をベースに。
<第24回産経国際書展>臨書部。
<西行・山家集>を会友、京俊さん。根気よく
頑張った努力作。好きな歌集だけによく仕上げた。
<第24回産経国際書展・臨書部>
港南区の俊舟さん。「関戸本古今集」を。
入選おめでとう!!
かな部で2*6作品も、ダブル入選。よく頑張りましたね
<第24回産経国際書展・かな部>
横浜市磯子区の陽子さん。見事《秀作》受賞。おめでとう!!これからが楽しみな若手。お仕事と家事をこなしての快挙。
<第24回産経国際書展・臨書部>
港南区の和子さん。「秋萩帖」半懐紙7枚にて、
《入選》。おめでとう!!
ますますのご精進楽しみにしております。
<第24回産経国際書展・臨書部>
「元永本古今集」にて入選の房枝さん。
同じく入選の匡子さん。お二人とも<かな部>での入賞、ダブル入選
。お見
<第24回産経国際書展・かな部>
見事《秀作》東京都の房枝さん。
<臨書部>も入選。ダブルの快挙。
力がついてきてこれからますますのご精進を。おめでとう!!
<第24回産経国際書展・かな部>
見事《入選》を果たした、港南区の壽枝さん、匡子さん。はじめての横展開作品。おめでとう!!。匡子さんは当会最高齢の77歳。腰痛にもめげずよく頑ばりましたね(^_^)v
<第24回産経国際書展・かな部>
金沢区の沙織さん。隼人君も1歳に。4月から職場復帰での中、よく頑張った!!
頭の下がる頼もしい若手ママ。和歌二首で。
2007年<公募第22回 21世紀国際書展>
無鑑査会員、当会理事長俊峯さん作品。2*8尺に水原秋桜子の句を。
<公募第22回 21世紀国際書展>
「秀作」受賞。京俊さん。おめでとう。更なるご精進を。全紙に和歌一首。夕立のはるれば月ぞ宿りける玉ゆりすふる蓮の浮葉
<第24回産経国際書展・かな部>
金沢区の愛子さん。見事《特選》ゲット。
お仕事と両立で見事に受賞。おめでとう!! これを機にさらにステップアップを。
2007年
<公募第22回 21世紀国際書展>

入選の正二さん。おめでとう。お仕事との両立で頑張り屋さん。目標を上に更なる飛躍を。全紙に和歌二首を。「漁火の昔の光ほの見えてあしやの里に飛ぶ蛍かな」他一首。
<第24回産経国際書展・かな部>
港南区
の俊舟さん。2*6に和歌を横展開に。体調をくずし観に行かれなくて残念ですね。
頑張りすぎずに、ゆっくりと。
<臨書部>とのダブル入選。
おめでとう!!
<2006冬>俊英書展 
前年度「奨励賞」に輝いた品川の房江さんの作品。半切に和歌一首を。正面のとてもよいところに飾られていました・・・と喜んで先ほど電話が入りました。益々のご精進を期しております
<2006冬>俊英書展 当会から理事長俊峯さん。
半切に和歌一首で。元気で思いっきりよく書いて嬉しそうでしたね。これからも体調に留意してご精進ください。
<2006冬>俊英書展 平成18年12月19日〜24日 東京都美術館。主催産経新聞社・産経国際書会。
<会場風景>前年度受賞作品が展示されて
いる入り口受付付近。
当会の房枝さんの作品も正面に展示されていた。
2006年第23回産経国際書展<会友>京俊さん。2:6尺に和歌二首を。山家集をべースに。最近とみに力をつけてきましたね。 第23回産経国際書展<会友>正二さん。
2:6尺に和歌二首を。仕事も一流大企業の管理職。少林寺拳法も。時間の切り盛りも上手い。
<2006冬>俊英書展
初出品の横須賀の英男さん。おめでとうございます。半切に和歌一首。横浜教室では房枝さんと共に後輩の面倒をよく見てくださる古参。
これからもますますのご精進と、教室のまとめ役
よろしくね(^v^)!
第23回産経国際書展<かな部>入選の俊舟さん。
半切2枚に和歌二首。関戸をベースに。よく熱心にお勉強しています
第23回産経国際書展<かな部入選>陽子さん。全紙に和歌1首を。若手でトップをはしる。
仕事、家庭、書道と大忙しだが良く頑張ってますね。
第23回産経国際書展<臨書部>入選の房枝さん。元永本古今集を半懐紙6枚に臨書。
小学校1年生の担任で忙しい中よく頑張りましたね。
第23回産経国際書展<臨書部>入選の愛子さん。初出品・初入選の栄を。高野切れ第1種の臨書。 第23回産経国際書展<臨書部>秀作の和子さん。昨年に続き2度目の好成績。緻密な勉強振りが効を奏しています。大字朗詠集を半懐紙7枚に臨書。 第23回産経国際書展<臨書部>入選の匡子さん。当会最高年齢76歳。元永本古今集を裸眼で臨書する脅威の方。腰痛にもめげずに勝ち取った栄誉です。
第23回産経国際書展<かな部>入選の和子さん。臨書部秀作とのダブルの快挙。白鳥はかなしからずや・・・を。 第23回産経国際書展<臨書部>入選の沙織さん。初出品・初入選の栄を。高野切れ第1種の臨書で。大きなお腹で8ヶ月以上まで通学。6月末に男子出生でダブルの快挙。若い人のこの逞しさ。たのしみな逸材です。 第23回産経国際書展<かな部>入選の壽枝さん。春過ぎて夏木にけらし・・・で。日頃の熱心なお勉強の成果ですね。
<俊英書展2006>於東京都美術館
 2006年年頭を飾り産経新聞社・産経国際書会主催の
展覧会にて公募にて当会横浜教室の房枝さん(東京都)が奨励賞をいただきました。おめでとうございます。
半切に和歌二首を。
賞状と楯を頂きかんげきいたしておりました。お仕事もお忙しいでしょうが更なる御精進を期待しております。
<俊英書展2006>於東京都美術館にて開催された展覧会にて産経国際書会の<無鑑査>の部に俊峯さんも出品。
半切に和歌一首を。お仕事も忙しいでしょうが体調に気をつけて更なるご精進を。
第22回産経国際展
<臨書部>秀作。和子さん。
熱心なお勉強の成果が実り見事秀作。産経新聞に名前が載り発表されても見るまでは信じられない・・・と驚き。いま喜びをじっくりと噛み締めてるでしょう。さらにご精進を。
第22回産経国際展 2005年
<臨書部>の匡子さん。70歳をすぎても高野切れを裸眼で書き見事入選の当会最高齢者。なにしろすご〜い!脱帽。
日頃の熱心さも。これからも体に気をつけて楽しんでくださいね。(^_-)-☆
第22回産経国際書展 2005・7月
<会友>正二さん。2*6尺に和歌5首を。
墨色やや薄いのとめりはりに欠けた。
お仕事が多忙なのはわかるが、更に踏ん張りご精進を。若いうちは大いに頑張れ
第22回産経国際書展
かな部<特選>俊舟さん。2*6尺に和歌4首で見事特選受賞。日頃の熱心な精進の結果が実を結びましたね。
ますますのご精進を。
第22回産経国際展
<かな部・半切>和歌一首で見事入選の真由美さん。
創立30周年記念俊江書院展の大字作品に取り組みこれからが楽しみです。
第22回産経国際展
<かな部・半切>俳句で見事臨書部と共にダブル入選の和子さん。
勉強熱心で港南区生涯学習かな書道サークルの代表。これからも大いにハッスルして、あたらしいお仲間も増やして
第22回産経国際展
<臨書部>藤沢市の富子さん。
なにしろ皆様とても熱心。もちろん富子さんも。おめでとう。ご病人の看病で大変。ご回復をお祈りいたしております。
第22回産経国際展
<かな部・半切>和歌一首で見事入選の千里さん。真由美さんと同期のさくら。お若い方々の上達ぶりにはつくずく感心。20代です。これからますます磨きをかけて
!!
第22回産経国際展
<臨書部>かなにて見事入選の和子さん。日頃の熱心なお勉強の成果ですね。おめでとう!!
第17回全国シルバー展<東京展>出品の横須賀市の英男さん。初参加。
和歌一首を半懐紙に。自信がつきました・・・と頼もしい感想。ますます励んで!!
公募展で役員以外の60歳以上の方は出品できます。皆様もどうぞ。
平成14年2月11日、
<全国シルバー展、東京展>
東京芸術劇場5階展示室にて
。僕奮戦記でおなじみの小方さんの俳句作品。あぶらののった作。これからがますます楽しみ!

門下生作品は、随時差し替えますので、又ぜひご覧下さいませ!!

授業風景