購入経緯
京セラコンタックスT3です。(上の写真がそのT3。背景は加工)このカメラはあのカールツァイスのレンズがついている高級コンパクトカメラです。わたしは、カメラが好きになって大学の合格が分かった途端、ニコンのF-801というAFカメラを買いに行ったのですが、さらにカメラのことが好きになった頃、(大学2回生の頃、)このコンタックスというブランドのことを知ったのですね。そしてすごくほしくなった!(しかしその頃すでに自宅に「コンタックスのすべて」という古い本が置いているのを発見しました。灯台下暗しです。)京セラとコンタックスの関係なんてもう知らない人もきっといるでしょうし、わたしもあんまり知りませんが、コンタックスといえば大昔カメラも作っていたカールツァイスという光学機器メーカーのカメラのブランド名だったんですね。カールツァイスは、世界でチョー有名なメーカーです。歴史もあのライカよりももっと古いんじゃないですかね。もちろんコンタックスはライカよりも後ですが。で、京セラが作るカメラのことはよく知りませんでしたが、とにかくコンタックスに付くカールツァイスのレンズがいいということで、とかくその頃のカメラ雑誌に特集されたりして、すごくほしかったのです。ところがその頃のわたしは、学生で、しかも貧乏だったのでもちろんニコンF-801以外とおつき合いするなんてめっそうもない状態だったのです。ほしかったけど、しゃーない。で、わたしも気付いたら社会人になっていて、レンズもカメラもニコンのものばかりになってて、新たなカメラシステム(カメラとレンズ)を購入するのも躊躇するようになっていました。(また広角レンズから望遠レンズまでそろえるのかーそりゃたいへんだ。)そこで、このT3です。京セラはずいぶん前から高級コンパクトカメラを他社に先駆けてつくっていました。コンタックスT、コンタックスT2、コンタックスTVS、and so on、。そや!コンパクトカメラ一つくらいなら買えるじゃないか!?とわたしの中では閃いたのでした。そしてさっきん大阪にヨドバシカメラというカメラ屋デパートができて、どんなカメラも手にとって触れるようになって、このT3を触っているうちにその気持ちがどんどん高ぶっていって、購入と相成りましたのでした。(単純な男です)
コンタックスやカールツァイスのお話は本屋のカメラ雑誌コーナーに行けば、特集本がたくさん出ていますから、もし興味をお持ちの方はそちらの方をあたってみて下さい。
操作感
つや消しブラックのボディーは、見た目なかなかかっこええです。形がシンプルで、汚れも付きにくいし、結構好きです。シャッターボタンは軽くて感触はまあいい感じです。シャッタータイムラグは、シャッターボタンを半押しにしたときにレンズがくり出されるようにカメラを設定したら、短く感じるはずです。でもコンパクトカメラですから、そんなすごい短くなるわけではありません。(許容範囲かな。)露出補正ダイヤルが「MODE」を押してからじゃないと動かないのが煩わしさを感じます。でもまあコンパクトカメラですから、まあこのくらいでもいいと思います。ファインダーは、少しブルーがかぶってますが、意外としっかりしてます。(撮影範囲が「」で表示されているが、表示範囲では歪曲はない。)ファインダー情報はシャッタースピードが省略系で付いていますが、十分な情報です。
レンズ比較