||TOP PAGE ||

NOKTON classic 35mm F1.4

ズミルックスではありません
2008-6-14 version1.0



とりあえずズミクロン35mmF2の箱と比較。小さい。




購入経緯とか
このレンズの存在を知ったのは、わたしがよくネットサーフィンしている個人のHPさん(Eさん)でアサヒカメラに出ていたとかなんとか書いているのを見たことです。まあとにかくこのスペックにドキっと来たのです。レンズのサイズも小さい感じだし、F1.4だし、最短撮影距離は0.7mだし、非球面使ってないし。これはズミルックスでは無いか!?と思ったのです。もちろん先代のズミルックスですよ。先代のズミルックスは、開放付近での点光源撮影において、光がにじむような幻想的な表現をする事が出来るレンズなんです。でもちょっと絞りを絞ると現役ズミルックスと比べるのが難しいくらい画質が良くなるんです。こういうレンズがいいんですよ。絞っても絞らなくて描写が同じだなんて、つまんないじゃないですか。レンズの構成はほぼレンズ中心に対して対称配置をしております。これもなんとズミルックスとそっくり。わたしは数あるレンズの収差はほとんど許しちゃう人間ですが、歪曲収差だけは許せないんですね。このレンズはきっと歪曲もほとんどないんじゃないかと思いました。
ほいで早速買うと思いきや、やはりまだまだ買うのは悩みました。結局買って使わなくなってしまう事が多々あるからですね。よって買うときは十分買うのを粘って(放置プレイですね)、それでもやはり必要と思って買うのです。今回はこれがまた一月以上粘ってもまだ購入意欲が減退しないっちゅうことで、買う事にいたしました。さっそくいつもカメラとレンズを買う大阪の激安店に問い合わせたのですが、これが置いてないっちゅうんですね。え!?てなもんですよ。コシナあんまり売れてないんですかね、「ツァイスならあるんですけどー」って返事でして。まあそれならばしょうがない。ということで、生まれて初めてネットでの激安店でネット購入に至ったのです。ネット店は、カカクドットコムでもっとも安いお店アンド評判が良さそうなお店を選びました。

操作感
やっぱりズミクロンと比較してしまいます。しょうがないですね。ズミクロンと比較すると、若干落ちるかな〜って感じですね。ズミクロンはリング操作にしろ密度感が違う。どちらも指かかりが付いていて、レンズ操作をする上でまったく問題ないのですが、リングを操作したときのトルク感。それが違う。例えば無限遠に合わせるときにポンとぶつかる感じが違うんですよね。ズミクロンは品がいいんです。もちろんノクトンもまったく問題ないですよ。実は最近(2011年)にカメラごと地面に落としてしまいまして、それ以来リング操作が固くなってしまいました。きっと鏡筒に歪みがいったのでしょうね。残念ですが描写には問題なさそうですのでつこてます。
所感
編集中

Other camera reports -->>Here

Copyright 2008 Yoshinori Tatenuma