TATSURO LANDへ                                                             Last Update 2001.1.1

バイオグラフィー

PERFORMANCE

1953年
1960年 1965年 1966年 1967年 1968年 1969年
1971年 1972年 1973年 1974年  1975年 1976年  1977年 1978年 1979年
1980年 1981年 1982年 1983年 1984年 1985年 1986年 1987年 1988年 1989年
1990年 1991年 1992年 1993年 1994年 1995年 1996年 1997年 1998年 1999年
2000年    2001年

1953年

2月4日

東京都豊島区池袋に生まれる。

1960年

4月

豊島区立池袋第五小学校入学。
※小学校1年生のときの音楽の成績は先生のえこひいきで「2」
※6年生の運動会で鼓笛隊に入り小太鼓を叩く

1965年

4月

豊島区立高田中学校入学。
※希望クラブを科学部からブラスバンドに変えて入部。

1966年

1月

お年玉で9000円のシナノのガット・ギターを買う。
※中学1年の三学期に練馬に引っ越すも、高田中学に通学。

1967年

春休み

生まれてはじめてベンチャーズのコンサートを見に行く。

※ジェリー・ゴールドスミス、ジャッキー・デシャノン、キャロル・キング等のソングライターに注目する。

※ロイオービソンの歌い上げるような感じに影響を受ける。

4月〜

バンド結成(高山、並木進、石川、山下)。バンド名”バウエルン”
※高山:医者の息子でポップスの先生、並木:地主の息子でビートルズの異常なファン。
※豊島区音楽会、小田急デパート屋上で活躍。レパートリーは「ギミ・サム・ラビン」「ホワッド・アイ・セイ」「青い瞳」「青空のある限り」

B14e09.gif (289 バイト)

1968年

4月

都立竹早高校入学
※都立高校41群に入るのを条件にドラム・セット(パールのチャレンジャー:\42,000)を買ってもらう。
※バンドは5人編成となる。レパートリーは、トレメローズ、ビーチ・ボーイズ・・・このころからコーラスの譜面を採りだす。フォー・フレッシュメン、アソシエーション、ママス&パパスもよく採った。
※高校で並木くんと同級生の鰐川己久男(後にシュガーベイブのオリジナルメンバーとなる)と出会う。
※最初にひとりでコーラスをダビングしたのは「シー・ユー・イン・セプテンバー」。次がアソシエーションの「ネバー・マイ・ラブ」

10月

ヤマハ池袋店のアマチュアサークル”WIS(ワールド・インストゥルメンタル・ソサエティ)”のコンサートに出演。
※演奏しながらコーラスができないので、ブラバンの先輩を呼んできてカラオケを録って、本番ではカラオケでステージに5人並んで歌う。
※曲目は、ブラス入りの「シー・ユー・イン・セプテンバー」「ハッシャバイ」「ラグドール」「アイ・ドント・ラブ・ユー・エニーモア」以上4曲。
クラスで髪の長い男は3人しかいなくて、その中で一番過激だったから、教室のいちばん前に座らされて授業のたびに髪を引っ張られ、精神的に登校拒否状態だった。

1969年

4月〜

バンドから医学部受験のため高山君が脱退。代わりに、並木君の高校の友達が入ってきた。彼の先輩が村松邦男(シュガーベイブのオリジナル・メンバー)。
学生運動が始まり、バンド瓦解。

9月

2学期から校舎の改築があって、1年間、新宿高校(坂本龍一の母校)に間借りすることとなる。明けても暮れてもダンモと雀荘の日々。あとは名画座かジャズ喫茶。
※竹早高校は'60年代から'70年代初めにかけて、全国でただひとつバリケードを築いて全学ストをやったところ。

B14e09.gif (289 バイト)

1971年

3月

都立竹早高校卒業
大学はどこも受けずに予備校へ行く。
並木君とかの付き合いが復活。生ギターとコーラスだけでもやろうとなんとなくやっていた。

1972年

4月

明治大学法学部入学

5月

このままバンドを続けても何にもならない、楽器もない、じゃやめよう。だけど、何か形に残るものを残そうという話が誰からともなく出てきて、それが、レコードを作ろうということになる。
※ティアックのテレコ2台と、ヤマハから出たばかりの”イエス・マシーン”というミキサーを使って、多重録音を行う。

7月

3ヶ月かけて「アド・サム・ミュージック・トゥ・ユア・デイ」完成。
※A面がビーチボーイズB面がロックンロールのカバー。東芝の特販部で13万円で100枚プレス。それをメンバー4人で25枚ずつわけ、ほとんどを友達にムリヤリ売る。1枚1,500円。最後はほとんどタダであげてしまう。
四谷のロック喫茶店”ディスク・チャート”で長門芳郎と出会う。
※長門芳郎。シュガーベイブの初代マネージャー。現在は青山のレコード・ショップ、パイド・パイパー・ハウス店主。ライターとしても活躍。
※毎週水曜日の夜、店でセッションを行う。大貫妙子、野口明彦、矢野誠、徳武(後のラストショー)、山本コータロー・・・で毎週セッションをやる。

暮れ

自分なりのバンドの構想が出来上がる。
※コーラスレンジを広げるためター坊をムリヤリ引っ張りこむ。村松君と鰐川君を引っ張り込む。指は鰐川君のほうが速かったが、村松君のはフレーズが泣くという理由で、村松君がギター,鰐川君がベースとなる。
※ドラムは最初、自分で叩こうと思っていたが、野口君がやりたいと言い出す。横暴の限りをつくしていじめる。オカズを全部指定し、出来るまでドラムの前に座り、体育会系のノリであった。
※野口明彦。シュガーベイブのオリジナル・メンバー。後にセンチメンタルシティロマンスに在籍。竹内まりやのバッキングを務めたこともある。
※ター坊とは、大貫妙子のニック・ネーム。当時、彼女は”三輪車”というフォーク・トリオに在籍。そしてシュガーベイブのオリジナル・メンバーとなるが、やれ歌がすべったのころんだのと、何回も泣かされる。
※当時のレパートリーは、ジョー・サウスの「デビルメイケア」とキャロルキングの『ライター』というアルバムの1曲目に入っているもの。

B14e09.gif (289 バイト)

1973年

8月23日

長崎NBCビデオホール”大震祭VOL・4”にてデビュー・コンサート。
※共演は、グッド・モーニング、ドゥワー・ブラザース。長崎にしたのは長門君の郷里だから
※曲目は、ジョー・サウス、キャロル・キング、「港のあかり」(ディスクチャート仲間の小宮君作)、「風の吹く日は」(ター坊に書いた曲)、「夏の終わりに」、プラス ター坊の曲。

9月10日

新宿ラ・セーヌ

9月21日

文京公会堂”CITY-Last time around”
※はっぴーえんど解散コンサート。大滝詠一&ココナッツ・バンクのバック・コーラスを務め、コーラス・グループとして注目を集める。

11月9日

東洋大”白山祭”

11月18日

跡見女子短期大学園祭

12月17日

青山タワー・ホール”Hello!We are SUGAR BABE”
※東京でのデビュー・コンサート。共演は、小宮やすゆうとレッド・アイ・エクスプレス、山本コータローと少年探偵団、はちみつぱい。

B14e09.gif (289 バイト)

1974年

2月15日

有楽町・讀賣ホール
※ファッションショーで大貫のバッキングを山下が担当。彼女は「港のあかり」と「光の中へ」を歌う。

3月2日

渋谷ジャンジャン(昼)
※ジャンジャン初出演。
4月3日 ※ニッポン放送にてデモ・テープ録音。「Show」、「パレード」、「夏の終わりに」、「指切り」の4曲。デモ・テープの録音は4月29日と5月10日にも続けられる。「パレード」と「夏の終わりに」の2曲は「Niagara Fall Stars」に収録された。
4月14日 新宿サムライ
4月16日 大宮の女子高の文化祭
4月18日 池袋シアター・グリーン”ホーボーズ・コンサート”
※共演は、南正人。「パレード」、「夏の終わりに」
5月7日 青山タワー・ホール
※亀淵友香コンサートでコーラス。メンバーは、林立夫(ds)、細野晴臣(b)、鈴木茂(g)、松任谷正隆、矢野誠、鈴木顕子(矢野顕子)(kb)。コーラスは当初、山下とシンガーズスリーの予定であったが、直前で彼女たちが降りてしまったため丁度遊びに来ていた大貫と村松(レコーディングはこのメンバー)をノーリハーサルでステージに引張り上げなんとかこなした。この時客席にいたのが荒井由実(松任谷由実)で、後に3人は彼女のレコーディングに呼ばれる。
5月8日 ラジオ関西公録
※8日から11日まで、初の大阪ツアー。
5月9日 大阪・六番町コンサート
※共演は、布谷文男、スターキング・デリシャス。
5月10日 大阪・デューク
5月11日 京都・拾得
※客に「帰れ!」と言われ、落ち込む。もっとも山岸潤史がその時来ていて「本当は外人の方がもっと怖い。外人は乗っていたから心配あらへん」となぐさめられる。
5月19日 渋谷ジャンジャン(昼)
5月28日 新宿厚生年金会館
6月9日 日本青年館ホール"第13回A・ROCK祭"
※ゲスト出演。共演は、ミッキ−・カーチス&ポーカー・フェイス。
6月21日 日仏会館”石橋オン・ザ・ロック”
※ゲスト出演。共演は、スモーキー・メディスン。オリジナル・シュガー・ベイブとしては最高の演奏。
6月26日 池袋シアター・グリーン”ホーボーズ・コンサート”
※共演は、センチメンタル・シティロマンス。
7月11日 有楽町・読売ホール”三ツ矢・フォーク・メイツ”公録
※大滝詠一コンサート。
7月19日 草月会館ホール”CHIE-BEAT POPS IN SOGETSU”
※黒沢チエ・コンサート。メンバーは、ココナッツ・バンク+矢野誠+鈴木顕子(矢野顕子)。山下はコーラスを担当。
7月28日 日本青年館ホール”石橋オン・ザ・ロック”
※ゲスト出演。この日の夜、荒井由美「12月の雨」、「瞳を閉じて」のコーラス・レコーディング。ユーミンとの最初のセッション。
7月30日 山梨県清里のスケート場でコンサート。
※共演は、チャコとヘルス・エンジェルス、フレンズ、アンデルセン。
8月5日 名古屋・雲龍ホール
※センチの月例コンサート。
8月8日 郡山”ワン・ステップ・フェスティバル”
※現在まで山下が体験してきた中で最高のイベントとのこと。
8月11日 渋谷ジャンジャン(昼)
8月24日 千葉・セントラル・プラザ7Fホール
9月4日 大阪厚生年金会館大ホール
※ルネシマールのコンサートでコーラスを担当。メンバーは、山下、大貫、村松、吉田美奈子。
9月14日  渋谷公会堂
※ルネ・シマール・コンサート
9月15日  渋谷公会堂
※ルネ・シマール・コンサート
9月29日 横浜グリーン・ピース
10月5日 ジャンジャン(昼)
10月13日 池袋シアター・グリーン”ホーボーズ・コンサート”
※共演は、小坂忠。
10月25日 高千穂商大文化祭
10月28日 ※シュガーベイブ「Songs」録音開始。エレック・スタジオ。
11月10日 金沢女子短期大学文化祭
11月15日 名古屋・雲龍ホール
※センチの月例コンサート。
11月23日 荻窪ロフト
11月24日 横浜グリーン・ピース
※伊藤銀次、矢野誠等と布谷文夫のバック。
12月6日 荻窪ロフト
12月11日 渋谷ヤマハ店頭
12月8日 池袋シアター・グリーン”ホーボーズ・コンサート”
※共演は久保田麻琴と夕焼け楽団。
12月25日 日本青年館ホール”荒井由美クリスマス・コンサート”
※大貫とともにアンコールでゲスト・コーラス。

B14e09.gif (289 バイト)

1975年

1月14日 横浜市民ホール"Skyhill's party"
※共演は、荒井由美、吉田美奈子。
1月14日

渋谷ジャンジャン(昼)

1月24日 新宿厚生年金会館小ホール"Sugar Babe Second Concert"
※ゲスト・司会は、細野晴臣、鈴木慶一、大滝詠一。ユーミンとその友達にサーフィンを踊ってもらった。
3月7日 ※アルバム「Songs」完成。この頃、メンバー・チェンジ。第2期へ。
3月22日 荻窪ロフト
※共演は、愛奴。
3月29日 文京公会堂”ベイエリア・コンサート”
※ティンパン・アレイのファースト&ラストコンサートのゲスト。
3月30日 千葉ヤマハ
4月4日 大阪サンケイホール”ベイエリア・コンサート”
4月5日 名古屋市公会堂”ベイエリア・コンサート”
4月20日 日比谷野音”ブルース・パワー・スプリング・カーニバル・イン日比谷”
※共演は、ウェストロード・ブルース・バンド、鈴木茂バンド、久保田真琴と夕焼け楽団、ウィーピング・ハープ・セノオ&ヒズ・ローラーコースター。
4月20日 渋谷ジャンジャン(昼)
4月25日 アルバム『SONGS』発表
5月21日 FM東京スタジオ・ライブ
5月24日 中野サンプラザ”ティンパン・アレイ・フェスティバル”
※共演は、鈴木茂グループ、小坂忠+ティンパン・アレイ、細野晴臣+セッション・バンド、大滝詠一+セッション・バンド、バンブー、ブレッド&バター、トランザム+クニ河内、他
6月15日 渋谷ジャンジャン(昼)
※メンバーチェンジ。第3期へ。
6月24日 横浜教育会館”Skyhill's PARTY VOL.2”
※共演は、センチメンタル・シティ・ロマンス。
6月28日 名古屋・雲龍ホール
※センチメンタル・シティ・ロマンスのコンサートにゲスト出演。
6月29日 名古屋・雲龍ホール
※センチメンタル・シティ・ロマンスのコンサートにゲスト出演。
7月6日 横浜市民ホール”うたのおーどぶる 第10回ポピュラー・ソング・コンテスト横浜大会”
※ゲスト出演
7月12日 高円寺・次郎吉
7月13日 TVKヤング・インパルス
※今まで、ただ一度のTV出演。「雨は手のひらにいっぱい」、「いつも通り」、「今日は何だか」を歌う。
7月17日 文化放送”ハロー・パーティー”公録。
※「パレード」、「Downtown」、「今日は何だか」を歌う。
7月19日 渋谷ジャンジャン(昼)
7月20日 荻窪ロフト
7月26日 日比谷野音”サマー・ロック・カーニバル”
※共演は、頭脳警察、愛奴、上田正樹&サウス・トウ・サウス、サンハウス。
8月9日 ”福井・九頭龍フェスティバル”
8月10日 ”金沢百万石夏祭”
※共演は、久保田真琴、めんたんぴん、他。
8月17日 金沢卯辰山”卯辰山フェスティバル”
※共演は、ジプシー・グッピー、バッド・ボーイズ、上田正樹&サウス・トウ・サウス、めんたんぴん、カルメン・マキ&OZ、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド。
8月18日 高岡
※ホール名は不明。共演は、めんたんぴん。
8月21日 日仏会館
※センチメンタルシティロマンス、レコード発売記念コンサート。一人でゲスト出演。センチのバックで「Downtown」を歌う。
9月7日 札幌厚生年金ホール
※ポプコン、ゲスト出演。
9月12日 中野公会堂
※めんたんぴんコンサート、ゲスト出演。
9月13日 神奈川大学学園祭
※共演は、めんたんぴん。めんたんぴんの演奏はライブ・レコードとして残っている。
9月27日 芝・増上寺ホール
※共演は、久保田真琴、ハックル・バック。
10月3日 中野サンプラザ
※吉田美奈子コンサート。大貫、ハイファイ・セットとともにコーラスを担当。「ミナコU」としてレコード化される。
10月4日 ニッポン放送公録
10月12日 四日市
※コンサート後、四日市のレコード店でのアマチュア・コンサートに山下、ゲスト出演。アマチュア・バンドのバックで「Downtown」を歌う。
10月18日 荻窪ロフト
10月19日 渋谷ヤマハ店頭
※大学1年の竹内まりやは友人らと黒山の人だかりの中、シュガー・ベイブの演奏を聴く。
10月31日 日仏会館 石橋楽器”ステッチコン・グランプリ”
※ゲスト出演。
11月3日 郡山日大学園祭
11月15日 青山VAN99ホール
11月16日 新宿厚生年金大ホール”ハックル・バックさよならコンサート”
※大滝詠一のバッキング。
11月21日 中野文化センター

※大滝詠一のバッキング。

11月22日 渋谷ジャンジャン(昼)、荻窪ロフト(夜)
※ロフトは大滝詠一のバッキング。
11月23日 荻窪ロフト
11月24日 明大学園祭
11月29日 東大農学部学園祭
※共演は、めんたんぴん、金子マリ、中山ラビ。
11月30日 高円寺・次郎吉
12月14日 名古屋ヤマハ店頭
12月16日 横浜市民ホール”Tropical Moon”
※細野晴臣と大滝詠一のジョイント・コンサート。大滝のバッキング。
12月23日 新宿厚生年金会館小ホール”シュガー・ベイブ・クリスマス・コンサート”
※ゲストは、センチメンタル・シティ・ロマンス。
12月31日 名古屋・雲龍ホール”グッバイ・コンサート”(オールナイト)
※2部でセンチメンタル・シティ・ロマンス、デキシー・ダウン、尾関ブラザース、愛奴と共演。

B14e09.gif (289 バイト)

1976年

1月18日 玉川区民会館”下北沢から51年”
※共演は、センチメンタル・シティ・ロマンス、めんたんぴん、ハート・オブ・サタディ・ナイト(元神無月)、ストロベリージャム、他。
1月24日 下北沢ロフト
1月28日 仙台電力ホール”Tropical Moon”
※大滝詠一のバッキング。この時、出演予定の鈴木茂が病気で出られず、シュガーベイブで4曲演奏。
1月31日  神戸サンダ−・ハウス
※大滝詠一のバッキングを1時間。シュガーベイブで40分間、演奏。
2月1日 神戸サンダ−・ハウス
※大滝詠一のバッキングを1時間。シュガーベイブで41分間、演奏。
2月14日 下北沢ロフト
2月24日 都市センターホール”第2回音協スターライズ・コンサート”
※共演は、センチメンタル・シティ・ロマンス。この日、解散宣言をする。
3月4日 新宿紀伊国屋ホール”MINAKO WEEK”
3月5日 新宿紀伊国屋ホール”MINAKO WEEK”
※吉田美奈子のコンサートにゲスト出演。4日は山下、一人。5日は大貫のバッキングで山下出演。
3月13日 渋谷エピキュラス ニッポン放送公録
※山下のソロライブと、大滝詠一のバッキング。
3月20日 新宿厚生年金大ホール”三ツ矢フォークメイツ”
※吉田美奈子のバッキングを担当。ミナコ・バンドはFlying Kid Screwとネーミングされる。
3月29日 芝ABCホール”ナイアガラ・トライアングル・コンサート”
※出演は、山下達郎セッション、伊藤銀次とバイバイ・セッションBAND、大滝詠一。
3月31日 荻窪ロフト”シュガーベイブ解散コンサート”
4月1日 荻窪ロフト”シュガーベイブ解散コンサート”
4月4日 日仏会館”ナイアガラ・トライアングルDJパーティー”
4月9日 下北沢ロフト
※吉田美奈子のバッキング。
4月16日 名古屋勤労会館
※吉田美奈子のバッキング。
4月24日 合歓
※吉田美奈子のバッキング。
4月25日 合歓
※吉田美奈子のバッキング。
5月14日 荻窪ロフト
※吉田美奈子のバッキング。
5月15日 仙台電力ホール
※吉田美奈子のバッキング。
6月12日 下北沢ロフト
※吉田美奈子のバッキング。
6月13日  下北沢ロフト
※吉田美奈子のバッキング。
6月30日 大阪厚生年金”Go Rocking Fes”
※吉田美奈子のバッキング。
7月10日 下北沢ロフト
※吉田美奈子のバッキング。
7月11日 下北沢ロフト
※吉田美奈子のバッキング。
7月21日 武蔵小杉中原会館
※吉田美奈子のバッキング。
7月30日 下北沢ロフト
※山下、ソロ・コンサート。メンバーは、上原裕(ds)、寺尾次郎(b)、緒方泰男(kb)、徳武弘文(g)、沢井原児(sax)。
7月31日 下北沢ロフト
※山下、ソロ・コンサート。メンバーは、上原裕(ds)、寺尾次郎(b)、緒方泰男(sax)、徳武弘文(g)、沢井原児(sax)。
10月5日 新宿ロフト”オープニング・コンサート”
※吉田美奈子のバッキング。他に矢野顕子もソロ出演。
12月15日 名古屋
※センチメンタルシティロマンスのコンサートにゲスト出演。センチのバックで「Windy Lady」を歌う。
12月23日 福岡県立勤労青少年文化センター
※山下、ソロ・コンサート。メンバーは、上原裕(ds)、寺尾次郎(b)、緒方泰男(kb)。
12月24日 福岡県立勤労青少年文化センター
※吉田美奈子のバッキング。
12月25日 千葉ヤマハ
※吉田美奈子のバッキング。

B14e09.gif (289 バイト)

1977年

1月14日 新宿ロフト
1月15日 新宿ロフト
2月26日 ※「Spacy」レコーディング開始。4月17日に完成する。
4月7日 郵便貯金会館
※吉田美奈子コンサートのアレンジ、コンダクトを担当。
4月29日 日比谷野音”スプリング・カーニバル”
※メンバーは、村上秀一(ds)、高水健司(b)、坂本龍一(kb)、沢井原児(sax)。
5月27日 新宿ヤクルトホール”「Spacy」発売記念コンサート”
※メンバーは、村上秀一(ds)、高水健司(b)、坂本龍一(kb)、沢井原児(sax)、吉田美奈子、伊集加代子(cho)。
6月18日 中野文化センター
※センチメンタル・シティ・ロマンスのコンサートに山下、ゲスト出演。
7月29日 千葉マザー牧場
※メンバーは、村上秀一(ds)、高水健司(b)、坂本龍一(kb)、松木恒秀(g)、土岐英史(sax)。共演は、来生たかお、吉田美奈子。
7月31日 下北沢ロフト”スペシャルジャム”
※セッションメンバーは、上原裕(ds)、田中章弘(b)、緒方泰男(kb)、沢井原児(sax)、山岸潤史(g)、山下(vo)。以後、このメンバーで定期的に活動をするようになる。
9月17日 下北沢ロフト”スペシャルジャム”
9月24日 新宿ロフト”セッション”
※メンバーは、村上秀一(ds)、田中章弘(b)、高中正義、杉本喜代志(g)、坂本龍一(kb)、清水靖晃(sax)、山下(vo)。
10月21日 仙台宮城女子大学園祭
※メンバーは、村上秀一(ds)、岡沢章(b)、松木恒秀、坂本龍一(kb)、土岐英史(sax)。共演は、吉田美奈子。
11月7日 名古屋勤労会館
※共演は、吉田美奈子。バッキングは、10月21日と同編成。
11月26日 下北沢ロフト”スペシャル・ジャム”
11月27日 下北沢ロフト”スペシャル・ジャム”
12月21日 下北沢ロフト”スペシャル・ジャム”

B14e09.gif (289 バイト)

1978年

3月8、9日 六本木ピット・イン
※メンバーは、村上秀一(ds)、岡沢章(b)、坂本龍一(kb)、土岐英史(sax)、吉田美奈子、伊集加代子、尾形道子(cho)。
ライブ録音され「It's A Poppin' Time」として発売される。
5月4日 渋谷エピキュラス
5月31日 仙台・東北大学園祭
※共演は、吉田美奈子。
6月30日 下北沢ロフト”スペシャル・ジャム”
7月4日 渋谷エピキュラス
12月26日 渋谷公会堂

B14e09.gif (289 バイト)

1979年

1月25日 シングル「レッツ・ダンス・ベイビー」発売
4月5日 シングル「愛を描いて(Let's Kiss The Sun)」発売

<FLYING TOUR '79 PARTT>

※6月2日の日本青年館から10月21日の広島市公会堂まで。9本。
メンバーは、上原裕(ds)、田中章弘(b)、椎名和夫(g)、難波弘之(kb)、吉田美奈子、大貫妙子(cho)。
6月2日 日本青年館
6月16日 札幌厚生年金会館
6月27日 大阪サンケイホール
6月28日 福岡電気ホール
9月1日 横浜市民ホール
9月6日 名古屋雲龍ホール
9月7日 芦屋ルナホール
10月15日 京都シルクホール
10月21日 広島公会堂

7月22日 豊島園
※アン・ルイスのコンサートにゲスト出演。「Bomber」を歌う。
7月28日 大阪万博ホール
※共演:竹内まりや、泉谷しげる&BANANA、レイジーヒップ、上田正樹PUSH&PULL、サザンオールスターズ
8月11日 杉並公会堂
※アマチュア・コンテスト、ゲスト出演。
8月25日 六本木ピット・イン
※村上秀一セッション

<FLYING TOUR '79 PARTU>

※12月11日の鹿児島文化センターから12月30日の金沢ジャクソンまで。5本。'80年1月26日に郵便貯金会館で追加公演。
メンバーは、青山純(ds)、伊藤広規(b)、椎名和夫(g)、難波弘之(kb)、土岐英史(sax)、吉田美奈子、大貫妙子(cho)。
12月11日 鹿児島県文化センター
12月26日 渋谷公会堂
12月27日 大阪毎日ホール
12月29日 金沢ジャクソン
12月30日 金沢ジャクソン

B14e09.gif (289 バイト)

1980年

<CONCERT '80>

※1月14日の仙台市民会館から2月16日の神戸文化中ホールまで。4本。メンバーは、青山純(ds)、伊藤広規(b)、椎名和夫(g)、難波弘之(kb)、土岐英史(sax)、吉田美奈子、大貫妙子(cho)。
1月14日 仙台市民会館
1月15日 山形市民会館
1月26日 芝郵便貯金会館(FLYING TOUR '79 PARTUの追加公演)
2月12日 京都会館第2ホール
2月16日 神戸文化センター中ホール

<RIDE ON TIME CONCERT(春)>

※3月19日の横須賀市文化会館から5月27日の大阪フェスティバル・ホールまで。15本。メンバーは、青山純(ds)、伊藤広規(b)、椎名和夫(g)、難波弘之(kb)、和田夏代子、鈴木宏子(cho)。
3月19日 横須賀市文化会館
3月20日 平塚市民センター
4月1日 福岡市民会館
4月2日 小倉市民会館
4月3日 熊本市民会館
4月4日 宮崎市民会館
4月10日 帯広市民文化ホール
4月11日 旭川市公会堂
4月12日 札幌厚生年金会館
4月14日 函館市民会館
4月15日 名古屋市民会館中ホール
5月1日 中野サンプラザ
5月2日 中野サンプラザ
5月3日 中野サンプラザ
5月27日 大阪フェスティバルホール

5月1日 シングル「RIDE ON TIME 」発売
5月10日 久保講堂
※富士学園チャリティー・コンサート。共演は、小室等、長谷川きよし、センチメンタル・シティ・ロマンス。
竹内まりやがアン・ルイスのために書いた”リンダ”のレコーディング当日、コーラスを達郎のオフィスがOKしてくれなかったのを、まりやが本人を口説いて来てもらった。翌朝までかけて、ひとりで多重コーラスを完成させる。ハタデ見ていたまりやは感激。明け方、達郎の真っ赤な新車で、首都高速を高島平あたりまでドライブ。達郎は何故か突然生い立ちを語り始める。その後は会う頻度も急速に増え、2ヶ月も経たないうちに、達郎のマンションに転がり込んでいた。(「インプレッションズ・竹内まりや」より)
7月27日 西武球場”'80s JAM”
※ゲスト出演。共演:萩原健一
レポーターが球場に押しかけて来るも、誰も達郎の顔を知らず、目の前にいるのに「山下達郎はどこにいるんだ!」と走って行った。(「インプレッションズ・竹内まりや」より)
8月2日 葉山マリーナ・エメラルドプール『RIDE ON TIME』コンサート
8月17日 杉並公会堂
※アマチュア・コンテスト、ゲスト出演。
8月22日 郵便貯金会館
※山岸潤史コンサート、ゲスト出演。
9月21日 アルバム『RIDE ON TIME』発売
10月21日 シングル「MY SUGAR BABE」発売
12月5日 アルバム『ON THE STREET CORNER』発売
12月5日 目黒公会堂”村上秀一スーパー・セッション”
※ゲスト出演。

<RIDE ON TIME CONCERT(秋)>

※9月17日の浜松市民会館から'81年1月5〜7日の大阪フェスティバル・ホールまで。38本。メンバーは、青山純(ds)、伊藤広規(b)、椎名和夫(g)、難波弘之(kb)、土岐英史(sax)、和田夏代子、鈴木宏子(cho)。
9月17日 浜松市民会館
9月19日 大阪フェスティバルホール
9月20日 浜松市民会館
9月21日 浜松市民会館
9月22日 浜松市民会館
9月23日 静岡市民文化会館
9月24日 神奈川県民会館
9月25日 山梨県民会館
9月27日 山形県民会館
9月29日 郡山市民文化センター
9月30日 宮城県民会館
10月1日 秋田県民会館
10月4日 倉敷市民会館
10月6日 高松市立市民会館
10月7日 高知県民文化ホール
10月9日 新潟県民会館
10月10日 福井県民会館
10月11日 金沢ジャクソン
10月12日 金沢ジャクソン
10月14日 愛知県勤労会館
10月15日 神戸国際会館
10月16日 和歌山市民会館
10月19日 京都会館第1ホール
10月22日 愛知県勤労会館
10月24日 栃木会館
10月27日 広島郵便貯金会館
10月28日 福岡市民会館
10月29日 佐賀市民会館
10月30日 熊本市民会館
11月1日 大分文化会館
11月3日 久留米市民会館
11月4日 鹿児島県文化センター
11月6日 群馬音楽センター
11月9日 札幌厚生年金会館
12月24日 金沢ジャクソン
12月26日 中野サンプラザ
12月27日 中野サンプラザ
12月28日 中野サンプラザ

1981年

1月5日 大阪フェスティバルホール
1月6日 大阪フェスティバルホール
1月7日 大阪フェスティバルホール

B14e09.gif (289 バイト)

1981年

<PERFORMANCE '81(春)>

※3月13日の神奈川県民会館から5月1日〜3日の中野サンプラザまで。27本。メンバーは、青山純(ds)、伊藤広規(b)、椎名和夫(g)、難波弘之(kb)、土岐英史(sax)、和田夏代子、鈴木宏子(cho)。
3月13日 神奈川県民会館
3月18日 岩手県民会館
3月19日 弘前市民会館
3月20日 青森市民文化センター
3月22日 秋田県民会館
3月23日 宮城県民会館
3月24日 郡山市民文化センター
3月28日 新潟県民会館
3月30日 金沢厚生年金会館
3月31日 静岡市民文化会館
4月2日 栃木会館
4月4日 札幌厚生年金会館
4月7日 和歌山県民文化会館
4月9日 松山市民会館
4月10日 広島郵便貯金会館
4月11日 倉敷市民会館
4月15日 愛知県勤労会館
4月16日 愛知県勤労会館
4月18日 豊橋勤労福祉会館
4月20日 神戸国際会館
4月22日 京都会館第1ホール
4月24日 福岡市民会館
4月25日 熊本市民会館
4月27日 鹿児島県文化センター
5月1日 中野サンプラザ
5月2日 中野サンプラザ
5月3日 中野サンプラザ

3月11日 六本木ピット・イン
※伝説の4時間45分ライブ
6月2日 六本木ピット・イン
※大貫妙子のライブに飛び入り出演。デュエットでシュガー・ベイブ時代の「すてきなメロディー」を歌う。
10月18日 倉敷市民会館
※RSK公録

<PERFORMANCE '81(秋)>

※9月7日の大阪フェスティバル・ホールから'82年1月5・6日の大阪フェスティバル・ホールまで。17本。メンバーは、青山純(ds)、伊藤広規(b)、椎名和夫(g)、難波弘之(kb)、土岐英史(sax)、和田夏代子、鈴木宏子(cho)。ただし、'82年1月5日・6日はコーラスを竹内まりや、EPO、大貫妙子が担当。
9月7日 大阪フェスティバルホール
9月8日 大阪フェスティバルホール
10月8日 神戸国際会館
10月19日 宮崎市民会館
10月21日 鹿児島県文化センター
10月23日 京都会館第1ホール
10月24日 神奈川県立県民ホール
11月3日 愛知県勤労会館
11月4日 愛知県勤労会館
11月8日 札幌厚生年金会館
11月30日 福岡サンパレス
12月1日 熊本市民会館
12月26日 中野サンプラザ
12月27日 中野サンプラザ
12月28日 中野サンプラザ

B14e09.gif (289 バイト)

1982年 4月6日 出雲大社(東京分祠)で挙式:披露宴が全部終わった後、「自分は絶対に愛妻家になるから」とつぶやく。  (「インプレッションズ・竹内まりや」より)
8月25日 中野サンプラザ”フレッシュ・サウンド・コンテスト”
8月26日 日本青年館ホール
※EPOと村田和人のジョイント・コンサート。村田のステージに飛び入り出演。

<PERFORMANCE '82>

※11月2日の神奈川県民大ホールから'83年1月5・6日の大阪フェスティバル・ホールまで。18本。メンバーは、青山純(ds)、伊藤広規(b)、椎名和夫(g)、中村哲、野力奏一(kb)、渕野敏雄(sax)、村田和人、佐野公美、森真帆(cho)。
11月2日 神奈川県民市民会館ホール
11月6日 札幌厚生年金大ホール
11月12日 長崎市公会堂
11月13日 福岡サンパレス
11月19日 鹿児島文化センター
11月20日 宮崎市民会館
11月26日 宮城県民会館
11月29日 宮城県民会館
12月8日 静岡県民会館
12月11日 静岡県民会館
12月15日 愛知勤労会館
12月21日 神奈川県民大ホール
12月26日 中野サンプラザ
12月27日 中野サンプラザ
12月28日 中野サンプラザ

1983年

1月5日 大阪フェスティバル・ホール
1月6日 大阪フェスティバル・ホール

B14e09.gif (289 バイト)

1983年

<PERFORMANCE '83-'84>

※9月28日・29日の神奈川県民大ホールから '84年2月4日の大阪フェスティバル・ホールまで。36本。メンバーは、青山純(ds)、伊藤広規(b)、椎名和夫(g)、中村哲、野力奏一(kb)、渕野敏雄(sax)、村田和人、佐野公美、森真帆(cho)。
9月28日 神奈川県民ホール
9月29日 神奈川県民ホール
10月4日 釧路市民文化会館大ホール
10月6日 札幌厚生年金大ホール
10月11日 富山市公会堂
10月13日 長野市民会館
10月14日 新潟県民会館
10月19日 松山市民会館
10月20日 高知県民文化ホール
10月22日 岡山市民会館
10月24日 島根県民会館大ホール
10月25日 広島郵便貯金会館
11月4日 福岡市民会館
11月5日 福岡市民会館
11月17日 神戸国際会館
11月21日 宮崎市民会館
11月22日 大分文化会館
11月24日 鹿児島市民文化ホール第1
11月29日 小倉市民会館
11月30日 熊本市民会館
12月4日 京都会館第1
12月6日 静岡市民文化会館
12月 8日 愛知県勤労会館
12月 9日 愛知県勤労会館
12月15日 宇都宮市文化会館
12月17日 青森市文化会館
12月19日 宮城県民会館
12月20日 岩手県民会館
12月25日 中野サンプラザ
12月26日 中野サンプラザ
12月27日 中野サンプラザ

1984年

1月5日 大阪・フェスティバル・ホール
1月6日 大阪・フェスティバル・ホール
1月24日 中野サンプラザ
1月25日 中野サンプラザ
1月30日 山形県県民会館
2月1日 秋田県民会館
2月4日 大阪・フェスティバル・ホール

B14e09.gif (289 バイト)

1984年

<PERFORMANCE '84−'85>

※12月10日の千葉県文化会館から'85年3月4・5日の愛知勤労会館まで。30本。メンバーは、青山純(ds)、伊藤広規(b)、椎名和夫(g)、中村哲、野力奏一(kb)、渕野敏雄(sax)、村田和人、佐野公美、後藤今日香(cho)。
12月10日 千葉県文化会館
12月13日 愛知県勤労会館
12月19日 熊本市民会館
12月21日 福岡市民会館
12月22日 福岡市民会館
12月25日 中野サンプラザ
12月26日 中野サンプラザ
12月27日 中野サンプラザ

1985年

1月7日 大阪・フェスティバル・ホール
1月8日 大阪・フェスティバル・ホール
1月17日 宮城県民会館
1月18日 宮城県民会館
1月22日 富山市公会堂
1月24日 長野県県民会館
1月25日 新潟県民会館
1月30日 北海道厚生年金会館
1月31日 北海道厚生年金会館
2月2日 青森市文化会館
2月5日 広島郵便会館ホール
2月7日 島根県民会館
2月8日 倉敷市民会館
2月17日 鹿児島市民文化ホール
2月18日 宮崎市民会館
2月23日 神奈川県民大ホール
2月24日 神奈川県民大ホール
2月26日 岩手県民会館
2月27日 宇都宮市文化会館
3月2日 神戸国際会館
3月4日 愛知県勤労会館
3月5日 愛知県勤労会館

B14e09.gif (289 バイト)

1986年

<PERFORMANCE '86>

Drums青山純  Bass伊藤広規   A.Piano Keyboards松田真人
Guitars椎名和夫  Synthesizers重実徹 Sax土岐英史
Background Vocalシンディー  Back ground Vocal佐々木久美  Background Vocal村田和人
5月13日 宇都宮市文化会館
5月16日 中野サンプラザ
5月17日 中野サンプラザ
5月18日 中野サンプラザ
5月20日 神奈川県民ホール
5月21日 神奈川県民ホール
5月27日 長崎市公会堂
5月29日 熊本市民会館
5月30日 鹿児島市民文化ホール第一
6月  2日 宮城県民会館
6月  3日 宮城県民会館
6月  5日 青森市文化会館
6月  6日 秋田県民会館
6月12日 神戸国際会館
6月14日 大阪・フィスティバルホール
6月15日 大阪・フィスティバルホール
6月17日 高松市民会館
6月18日 松山市民会館
6月21日 北海道厚生年金会館
6月22日 北海道厚生年金会館
6月24日 長野県県民会館
6月28日 福井フェニックスプラザ
6月29日 富山市公会堂
7月  1日 新潟県民会館
7月  7日 愛知県勤労会館
7月  8日 愛知県勤労会館
7月15日 広島郵便貯金ホール
7月16日 広島郵便貯金ホール
7月18日 福岡市民会館0
7月19日 福岡市民会館
7月23日 島根県民会館
7月24日 倉敷市民会館
7月26日 大阪・フィスティバルホール
7月30日 中野サンプラザ
7月31日 中野サンプラザ

B14e09.gif (289 バイト)

1988年

4月25日 シングル「GET BACK IN LOVE」発表。「海岸物語〜昔みたいに」(TBS系ドラマ)主題歌(第6位)。
10月19日 アルバム『僕の中の少年』が発表される(第1位)。

<PERFORMANCE '88-'89>

Drums青山純  Bass伊藤広規   A.Piano Keyboards倉田信雄
Guitars鳴海寛   Synthesizers  重実徹 Sax渕野繁雄
Background Vocalシンディー  Back ground Vocal佐々木久美 
12月9日 浦和市文化センター
12月15日 岩手県民会館
12月16日 青森市文化会館
12月19日 広島厚生年金会館
12月20日 広島厚生年金会館
12月22日 島根県民会館
12月28日 中野サンプラザ
12月29日 中野サンプラザ
12月30日 中野サンプラザ

B14e09.gif (289 バイト)

1989年

1月10日 倉敷市民会館
1月12日 福岡市民会館
1月14日 福岡市民会館
1月15日 福岡市民会館
1月17日 大阪・フェスティバル・ホール
1月18日 大阪・フェスティバル・ホール
1月21日 戸田市文化会館
1月22日 茨城県民文化センター
1月27日 九州厚生年金会館
1月29日 鹿児島市民文化ホール第一
1月30日 鹿児島市民文化ホール第一
2月 3日 群馬県民会館
2月 6日 大阪・フェスティバル・ホール
2月14日 愛知県勤労会館
2月15日 愛知県勤労会館
2月17日 愛知県勤労会館
2月19日 静岡市民文化会館
2月21日 神奈川県民ホール
2月22日 神奈川県民ホール
2月27日 大阪・フェスティバル・ホール
2月28日 宇都宮市文化会館
3月 2日 中野サンプラザ
3月  3日 中野サンプラザ
3月  9日 長野県県民会館
3月10日 金沢市観光会館
3月13日 新潟県民会館
3月14日 新潟県民会館
3月26日 北海道厚生年金会館
3月27日 北海道厚生年金会館
4月  6日 宮城県民会館
4月  7日 宮城県民会館

3月10日 シングル「新(ネオ)・東京ラプソディ」発表。
9月 25日 ライヴ・アルバム『JOY』から先行シングル「おやすみロージー」発表。
11月 1日 11年ぶりのライヴ・アルバム『JOY』発表(第3位)。
11月 3日 「クリスマス・イブ」が東宝系映画「君は僕をスキになる」の主題歌に使われる。
12月 再び「クリスマス・イブ」がJR東海のクリスマスCMでオンエア。
12月 25日 「クリスマス・イブ」がついにシングルチャート1位獲得。以後3週連続1位をキープ。
B14e09.gif (289 バイト)

1990年

4月 4年ぶりのラジオのレギュラー「プレミア3」(TOKYO FM系)で坂本龍一、氷室京介と週替わりパーソナリティを担当(山下は第1週と第3週)
4月 25日 シングル「Endress Game」発表。「誘惑」(TBS系金曜ドラマ)主題歌(第5位)。

1991年

6月 18日 アルバム『ARTISAN』が発表される(第1位)。
8月 25日 シングル「ターナーの機関車」発表。日産自動車スカイラインCM曲として使用される。
10月 「ビッグモーニング」(TBS系)のテーマ曲に「モーニング・シャイン」が使用される。

<PERFORMANCE '91-'92>

Drums青山純  Bass伊藤広規   A.Piano Keyboards難波弘之
Guitars椎名和夫   Synthesizers  重実徹 Sax土岐英史
Background Vocal佐藤竹善  Back ground Vocal佐々木久美  Back ground Vocal高尾”キャンディ”N
12月7日 戸田市文化会館
12月10日 北海道厚生年金会館
12月11日 北海道厚生年金会館
12月17日 郡山市民文化センター
12月19日 岩手県民会館
12月20日 青森市文化会館
12月26日 中野サンプラザホール
12月27日 中野サンプラザホール

1992年

1月7日 福岡市民会館
1月8日 福岡市民会館
1月10日 福岡市民会館
1月13日 宇都宮市文化会館
1月17日 愛知県勤労会館
1月18日 愛知県勤労会館
1月21日 広島厚生年金会館
1月22日 広島厚生年金会館
1月29日 愛知県勤労会館
1月30日 愛知県勤労会館
2月2日 中野サンプラザホール
2月3日 中野サンプラザホール
2月5日 新潟県民会館
2月6日 新潟県民会館
2月14日 宮城県民会館
2月15日 宮城県民会館
2月19日 大阪フェスティバルホール
2月20日 大阪フェスティバルホール
2月24日 大阪フェスティバルホール
2月25日 大阪フェスティバルホール
2月28日 中野サンプラザホール
2月29日 中野サンプラザホール
3月2日 大阪フェスティバルホール(追加)
3月3日 大阪フェスティバルホール(追加)
3月7日 鹿児島市民文化ホール
3月8日 鹿児島市民文化ホール
3月14日 中野サンプラザホール(追加)
3月15日 中野サンプラザホール(追加)
3月17日 神奈川県民ホール
3月18日 神奈川県民ホール

2月25日 シングル「アトムの子/BLOW」発表。
3月〜9月 『Quiet Life』(竹内まりや)のアレンジとプロデュースを担当。

B14e09.gif (289 バイト)

1993年

6月8日 シングル「Magic Touch」発表。
10月 ラジオ番組「サタデーソングブック」(TOKYO FM系)のレギュラーが始まる。
10月25日 シングル「ジャングル・スウィング」発表。
11月18日 アルバム『シーズンズ・グリーティングス』が発表される(第1位)。

1994年

1月25日 シングル「パレード/DOWN TOWN」発表。
4月 土曜日15時からの「サタデー・ソング・ブック」(TOKYO FM系)が日曜日14時の「サンデー・ソング・ブック」に移行。
4月10日 シュガー・ベイブのアルバム『SONGS』がオリジナル・マスターでCD化される。

<TATSURO YAMASHITA SINGS SUGARBABE '94>

Drums島村英二  Bass伊藤広規   A.Piano Keyboards難波弘之
Guitars佐橋佳幸   Synthesizers  重実徹  Guest Vocal大貫妙子
Background Vocal楠瀬誠志郎  Back ground Vocal佐々木久美  Back ground Vocal高尾”キャンディ”N
4月26日 中野サンプラザ
4月27日 中野サンプラザ
5月1日 中野サンプラザ
5月2日 中野サンプラザ

1995年

11月1日 シングル「世界の果てまで/二人の夏」発表。「ベストフレンド」主題歌。
11月13日 ムーンレーベル初のベストアルバム『TREASURES』発表(第1位)

1996年

2月10日 メリサ・マンチェスターとのデュエット・シングル「愛の灯〜スタンド・イン・ザ・ライト/砂の女」発表。
4月 ファンクラブ制作で『山下達郎CM全集VOL.1(Second Edition)』発表。
5月1日 シングル「DREAMING GIRL」発表。「ひまわり」(NHK連続テレビ小説)主題歌。

1997年

6月4日 '82年に発表された『GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA』がリマスターされて再発売される。

B14e09.gif (289 バイト)

1998年

1月28日 シングル「ヘロン」発表(第10位)
4月29日 シングル「いつか晴れた日に/好・き・好・きSweet Kiss!」発表
8月26日 アルバム『COZY』が発表される(第1位)。

<PERFORMANCE '98-'99>

Drums青山純  Bass伊藤広規   A.Piano Keyboards難波弘之
Guitars佐橋佳幸   Synthesizers  重実徹 Sax土岐英史
Background Vocal三谷泰弘  Back ground Vocal佐々木久美  Back ground Vocal国分友里恵
10月8日 府中の森芸術劇場どりーむホール
10月12日 宇都宮市文化会館
10月14日 大宮ソニックシテ ィ
10月17日 長野県県民会館
10月19日 松山市民会館
10月22日 大阪・フェスティバル・ホール
10月23日 大阪・フェスティバル・ホール
10月27日 宮城県民会館
10月29日 秋田県民会館
11月2日 大阪・フェスティバル・ホール
11月3日 大阪・フェスティバル・ホール
11月6日 金沢市観光会館
11月10日 郡山市民文化センター
11月12日 岩手県民会館
11月15日 宮城県民会館
11月16日 山形県県民会館
11月21日 北海道厚生年金会館
11月22日 北海道厚生年金会館
11月25日 静岡市民文化会館
12月1日 新潟県民会館
12月2日 新潟県民会館
12月6日 アクトシティ浜松
12月10日 大阪・フェスティバル・ホール
12月 11日 大阪・フェスティバル・ホール
12月15日 広島郵便貯金ホール
12月16日 広島郵便貯金ホール
12月18日 島根県民会館
12月20日 神奈川県民ホール
12月23日 中野サンプラザ
12月24日 中野サンプラザ
12月27日 中野サンプラザ
12月28日 中野サンプラザ

1999年

1月7日 名古屋国際会議場セン チュリーホール
1月8日 名古屋国際会議場セン チュリーホール
1月12日 福岡サンパレス
1月13日 福岡サンパレス
1月16日 NHKホール
1月17日 NHKホール
1月20日 ふくやま芸術文化ホール
1月23日 大分県立総合文化ホール
1月25日 宮崎市民文化ホール
1月28日 鹿児島市民文化ホール第一
1月29日 鹿児島市民文化ホール第一
2月3日 NHKホール(追加公演)
2月4日 NHKホール(追加公演)
2月8日 倉敷市民会館
2月10日 大阪フェスティバル・ホール(追加公演)
2月11日 大阪フェスティバル・ホール(追加公演)

B14e09.gif (289 バイト)

7月14日 シングル「アトムの子」再発
11月10日 シングル「LOVE CAN GO THE DISTANCE」発表
11月25日 アルバム『ON THE STREET CORNER 3』発表
タワーレコード渋谷店B1/STAGE ONE  『山下達郎ノーマイク?ノーPA?インストアー・ストリート・ライブ
11月27日 山野楽器銀座本店イベントスペースJam Spot『山下達郎ノーマイク?ノーPA?インストアー・ストリート・ライブ
12月1日 TBS系テレビ「スーパー知恵MON」エンディング・テーマに”エンジェル”がタイアップ。
ミスター・ドーナッツ店内放送に「山下達郎/オン・ザ・ストリートコーナー3スペシャル」が流れる。
ケンタッキー・フライドチキン クリスマス CMソングに「山下達郎/クリスマス・イブ」(WPDV-7200)「竹内まりや/今夜はHearty Party」(AMDM-6155)が決定!
*「チキンセット」または「6ピースセット」を買うと,オリジナルCD 『TATSURO YAMASHITA PRESENTS  X'smas Songs』をプレゼント。

2000年

1月26日 アルバム『ON THE STREET CORNER 1』アルバム『ON THE STREET CORNER 2』再発
1月30日 新星堂SPECIAL LIVE 東京・高田馬場ESPホール
7月11日 TOKYO FM開局30周年記念「竹内まりやスペシャル・ライブ」バン・マスとして出演:日本武道館
7月12日 シングル「Juvenileのテーマ〜瞳の中のRainbow〜」発表
TOKYO FM開局30周年記念「竹内まりやスペシャル・ライブ」バン・マスとして出演:日本武道館
7月31日 FM osaka開局30周年記念「竹内まりやスペシャル・ライブ」バン・マスとして出演:大阪城ホール
12月 再び「クリスマス・イブ」がJR東海のクリスマス・エクスプレス2000としてCMでオンエア。

2001年

		参考文献 ”マガジン

home5.gif (2844 バイト)