列車に乗って夏を満喫するin南東北
その1
仙台5:50(仙石線)→あおば通5:52
 夜行バスに揺られて、5時15分頃に仙台駅に到着しました。
写真を見る限りまだ完全に夜は明けてないようです。それとも
ただ単に天気が悪いだけなのかな…。まぁとにかく今回の旅は
ここから始まります。
 普段は東北地方最大の都市として賑わう仙台駅ですが、早
朝ともなるとこの有様。それもそのはず、まだこの時間は仙石
線以外始発列車がまだ出てませんからねぇ〜。駅の中は仙台
らしく萩の月の売店があったり、キヨスクでは東北楽天ゴール
デンイーグルスのグッズが売られてました。
 ホームに降り立つと原ノ町行きの始発がようやく出るとこ
ろ。静けさが漂うホームに発車メロディーが鳴り響き、列車は
南へ出発していった。でもこの時間帯だとまだホームで睡眠中
の列車も目にします。写真はそんなE721系500番台。
 仙台駅にあったポスターです。左は仙台地区を走る臨時列車
が掲載されてますね。数えてみると結構多いものです。そして
右のポスターは「ホリデーパス」の宣伝。仙台地区にもホリデー
パスがあったんだ〜。と意味もなく感心する。ちなみに値段は
2400円と、関東地区のものより少々割高になってます。
 といったところで「第一の目的」を目指して仙石線のホームに
行きます。仙石線のホームは東北本線とかのホームとはかな
り離れてるのはご存知の通り。ところで写真の案内板なんです
が、下をよく見ると「松島観光のお客様は石巻行きにご乗車く
ださい」とあります。仙石線は通勤電車がガンガン走る首都圏
に似た雰囲気の路線なんですが、観光路線でもあることがこ
れでわかるでしょう。
 これからの予定は、まず小鶴新田という駅に行き、そこから
あおば通に行くといういわゆる「乗り潰し」パターン。まぁこんな
行程にも目的はあるんですがね。とにかく列車に乗車します。
ってあおば通行きですかぁ!?実はこれからあおば通に行
き、この列車の折り返し列車に乗って小鶴新田へと行きます。
もはやこれは「乗り潰し」を超えてただの「暇潰し」です。。
あおば通6:07(仙石線)→小鶴新田6:19
小鶴新田6;24(仙石線)→あおば通6:36
 あおば通に到着。あおば通駅は2000年にあった仙石線の一
部区間の地下化により開業した駅で、仙台からは1〜2分で行
けます。でもこのあおば通駅、なんか「市の中心部への延伸で
できた駅」としか印象を持たないのですが…。というかそのも
のなんですが…。
 折り返しの列車に乗り、小鶴新田駅に到着しました。ここは
2002年に開業した非常に新しい駅で、駅舎も真新しかったで
す。個人的には階段部分が軽く吹き抜けになってたのが高得
点かな〜。
 ここから上り列車に乗ってあおば通に戻ります。やってきた
のは………、103系!そうです。これがさっき言ってた「目的」
です。この車両、平日の朝ラッシュしか運用に入らないので、
関東人が狙うのは相当至難の業です。でも平日の朝ラッシュ
しか運用に入らないということは時刻表だと朝の「土曜・休日運
休」の列車を探せばいいのですから、充当列車を探すのは案
外容易です。
 というわけで早速103系に乗車します。この辺りは駅間距離
が短くてあまりスピードも出ないため、常磐快速線や武蔵野線
によくあった爆音はほとんど出ませんでしたが、古臭い加速音
やかなりの揺れを感じると「やっぱり103系に乗ってるんだ
な〜」と。事実、地上区間での揺れは本当に凄まじく、妻面を
見てるとそれがよく感じ取られました。
 本日二度目のあおば通に到着。あ、乗車率は小鶴新田始発
だったせいかとても空いてました。おまけに仙台で多くの乗客
が下車するからあおば通に着いた頃には悲惨な状況
に……。というわけで到着後にここまで乗った103系をパチ
リ。ちなみにこの列車、折り返し東塩釜行きになります。
あおば通6:42(仙石線)→福田町6:57
福田町7:18(仙石線)→東塩釜7:36
東塩釜7:45(仙石線)→あおば通8:18
 さっきの列車が到着してから6分後にあおば通を発車する石
巻行き列車に乗車して福田町へ。ここで折り返してくる103
系を撮影して乗車します。というわけでしばらく待つんですが、
雨が降ってきてさあ大変。とりあえずコートを頭にかけて雨を
しのぐことに。これだから雨は面倒なんだなッ!
 それでも耐え切れなくなって持参の折り畳み傘をさすこと
に。初めからこうすればよかったんだよ。と少し後悔しました。
おっと、踏み切りが鳴ったから気持ちを切り替えてと。103
系が来たので撮影し、この列車に東塩釜まで乗車します。
 東塩釜からですが、この列車の折り返しに乗車してあおば通
にとんぼ返りします。
 2つ奥のホームには先発のあおば通行きが停車してまし
た。石巻始発で通勤ラッシュの真っ只中だったせいか、車内は
かなり混雑してました。なので「まさか…」とは思ってましたが、
やっぱりそうでした。さっきの列車に乗ってた乗客がどんどんこ
ちらの列車に乗ってきました。この辺では当たり前だと思われ
ますが、旅人から見れば異様な光景でした。
 9分の折り返し時間を経て列車は東塩釜を発車。乗車率です
が、さっきの乗り換え客を含めて結構ありました。例えるな
ら…、空席がわずかにある程度だな。

 東塩釜を出るとこんな風景が見えます。おおッ、漁港じゃん!
でも実際はそんなにテンションも上げずに撮影。てか東塩釜に
行く前にチラッと見たしね。天気が悪いため霞んでますが、奥
に見えるのは………まさか松島!?まぁ多分そんなわけあり
ませんが。
 駅に到着するごとに列車は混雑してきました。これはいわゆ
る「通勤ラッシュ」です。首都圏よりはマシでしょうけど、それで
もこんな感じです。ちなみに写真は仙台発車後。仙台まではも
っとすごかったんだろうな〜。と思います。
あおば通8:19(仙石線)→小鶴新田8:33
小鶴新田8:44(仙石線)→あおば通8:57
 あおば通に到着したら滞在時間1分(!)で石巻行きに乗車。
もうこれは「滞在」時間とは言わないでしょ。そしてその列車を
小鶴新田で下車。考えてみれば本日2度目の小鶴新田なん
ですね。まぁここにきた理由というのは、103系の折り返しを撮
影するためです。そして乗車した列車の続行で103系が来まし
た。
 小鶴新田止まりということなので幕は「回送」になってまし
た。とそこに多賀城方から205系が来ました。ということはです
よ、ピッタリ並んだ〜!早速並び写真を撮ろうと思いましたが、
駅のホームが短くて……。結局ここが限界でした。
 数分の停車時間で103系は車庫へ向けて発車していきまし
た。というわけで後撃ちしました。今思えば、これが103系の走
行写真で一番上手くいってたような気がする…。
 しばらくここで撮影しようとも考えたんですが、そうするとこの
後の予定がどうなるのってことになるので東塩釜行きの2
WAYシート車を撮ってすぐに仙台に戻ります。そして多賀城方
から来たのはまたも2WAYシート車。これに乗ってあおば通に
戻りました。
その2へ