【その2】
名鉄名古屋本線・犬山線 急行 (新鵜沼行き) |
|||
金山 | ⇒ | 上小田井 | |
名鉄犬山線 準急 (新可児行き) |
|||
上小田井 | ⇒ | 西春 | |
いつものノリならここから観光へ出向くんですが、今回は撮影目的のため名古屋へ行ったので全く観光はしません。細 かい計画は立てていないんですが、まずは名鉄犬山線の撮影へ。そんなわけで新鵜沼行きの急行に乗車。車両はセミ クロスシートの6500系でしたが、やはり車内は結構な混雑。。。しかし案の定名鉄名古屋で大量下車があったため座れま した。10分ほどで上小田井に到着。ここにいい撮影場所があるかと思ったんですが、結局撮影場所は見つけられず…。地 下鉄鶴舞線の車両を撮影してから準急で隣の西春へ移動。犬山方のホーム先端が順光でいい感じだったんですが、先 端が狭くて撮影しづらい…。ということで結局名古屋方の先端に落ち着きました。逆光がちですが、なかなか悪くない。30 分の間にミュースカイや準急などが来ました。 それにしても………暑い。天気予報では雨と言ってたのでそれなりの覚悟で出向いたんですが、見事なまでに大ハズ レでした。なので電車が来てない間は待合室に逃げ込んだんですが、よく見ると窓が全開。イヤな予感…と思いながらも 入ってみたんですが、やっぱり。冷房なんてありませんでした。。幸い西春駅は2面4線で、時々普通電車が特急の通過 待ちをするため5分ほど停車します。その普通電車に逃げ込んで暑さをしのぎました。 |
|||
上小田井で鶴舞線の車両を撮影 銀+赤の準急 |
猛スピードでミュースカイが通過 5700系も来た |
||
名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線 普通 (赤池行き) |
|||
西春 | ⇒ | 伏見 | |
地下鉄東山線 各駅停車 (藤が丘行き) |
|||
伏見 | ⇒ | 栄 | |
そろそろ撮影を終えて移動します。次の電車は運良く地下鉄直通の赤池行きだったため迷わず乗車。車内はかなりガラ ガラでした。そんなわけで上小田井から地下鉄線に入り、しばらくして伏見に停車。ここで東山線に乗り換えたんですが、 これが結構遠い。3分ほどかかって東山線のホームにたどり着きました。ここから隣の栄まで乗るわけですが、その前に 藤が丘方面のホームで東山線の撮影をしました。実は密かに最近登場したN1000系を狙っていたんですが、こんな時に 限って名古屋方面のホームにひょっこり現れたりするんだよな。(涙 撮影を終えたところで栄へ移動します。名古屋の大動脈であるのか、乗った電車の車内は結構混雑してました。まぁ1駅 なので我慢すりゃすぐ着きますが。こうして栄に到着。ここで腹ごしらえとします。実は西春での撮影中にはもう空腹を感 じ、今ではすっかりそのピークを超えてる状況。。。それでも名古屋名物のきしめんを食べたいという個人的なこだわりを 前提に店を探しました。こうして選んだお店には天むすセットというメニューがあったので当然ながらこれを注文。天むす にきしめんと2種類の名古屋名物で腹も心も満足しました。 |
|||
伏見駅ホームで東山線の車両を撮影 |
昼食は名古屋らしく天むすときしめん |
||
名鉄瀬戸線 準急 (尾張瀬戸行き) |
|||
栄町 | ⇒ | 大曽根 | |
名鉄瀬戸線 普通 (尾張旭行き) |
|||
大曽根 | ⇒ | 矢田 | |
名鉄瀬戸線 普通 (栄町行き) |
|||
矢田 | ⇒ | 大曽根 | |
そんなわけで再び撮り歩きに入ります。次に撮影するのは名鉄瀬戸線ということで、栄町駅まで歩きます。2年前の年末 はここで道に迷った記憶があるんですが、同じ手は2度食わない。今回はあっさり栄町駅にたどり着きました。瀬戸線には 未だに吊り掛け駆動の電車が健在ですが、近いうちに新型車両に置き換えられるようです。なので今のうちに乗っておき たいということで、吊り掛け電車が来るまで粘るつもりでしたが…。次に発車する準急で意外とあっさり来ました。というわ けで迷わずこれに乗車。そしていざ発車すると期待通りの爆音を楽しめました。地下を走ってるというのもあるとは思いま すが、時々車内放送がまともに聞き取れないほど。この電車は準急なので、地上に出たらスピードはあまり速くないなが らも何駅か通過していきました。吊り掛け電車が今でも平気で速達運用に使われているとはまた凄い…。次に撮影場所と して決めた駅は準急が停まらないので、後ろ髪をひかれる思いで大曽根で下車。ここで普通電車に乗り換えます。待ち時 間の間に鉄道とバスを足して2で割ったような交通機関である名古屋ガイドウェイバスを見ました。 乗り換えた尾張旭行きの普通は残念ながら吊り掛け電車ではなくごく普通の電車でした。。その電車に揺られて隣の矢 田で下車。ここで反対側のホームに移動して撮影をするんですが、矢田駅には構内に踏切も通路もありません。駅を出 たところに大曽根・栄町方面の案内図があったんですが、反対側のホームに移動するのにこれはいくら何でも複雑すぎ ます。反対側のホームへの移動には向いてない駅と受け止めるべきか…。かれこれ移動には4分ほどかかり、上りの ホームに着いたら新型車両の急行が栄町方面へ通過していきました。その急行を見届けて撮影に入ります。6000系や 6600系などの在来車はしっかり撮影できたんですが、目当ての新型車両の返しはものの見事に被られてしまいまし た…。。。後撃ちは何とかできたんですが、こりゃ地下鉄東山線の新型車両と同様にリベンジが必要ですな。。 吊り掛け電車の急行を撮ったところで瀬戸線の撮影を終えて移動します。乗車した電車はまたも普通の電車ということ で、結果的には吊り掛け電車には1回しか乗車できず…。まぁ1回でも堪能できたんだから良しとしますか。 |
|||
大曽根でガイドウェイバスを目撃 ホームに上がると新型車両の急行が通過していった 新型車両の返しは被り… |
単純なようで複雑な矢田駅 ここで最初に来た電車は6000系急行 吊り掛け電車の急行を撮って移動 |
||
JR中央本線 快速 (名古屋行き) |
|||
大曽根 | ⇒ | 名古屋 | |
隣の大曽根でJR線に乗り換え。前回名古屋を訪れた時にもここで瀬戸線からJR線に乗り換えました。乗り換え時間が 若干タイトでしたが、何とか間に合いそう。と思ったら………JRのホームまで遠い!!名鉄瀬戸線とJR線でホームが離れて るのを思い出したのはこの時です。(笑 急ぎ足で連絡通路を通り、JR線のホームに着いたらまだ列車は来てないようで、 ホッと一安心…。というよりその列車自体が遅れているようで、3分遅れで名古屋行きの列車が来ました。10分あまりで名 古屋に到着。ホームで213系や快速みえをぱぱっと撮影した後、3番線ホームの先端でしばらく撮影しました。30分ほどの 撮影時間で311系や313系幕車の新快速が来ました。こうして今回の名古屋での撮り歩きは終了し、あとは帰省先に向か うだけです。ですがこの後の予定でJR線は使わないので、JRのホームを後にします。 |
|||
JR線のホームまで、これがまた遠い 名古屋では幕車の新快速などを撮影 |
213系がお昼寝中 JRのホームを後にして、向かった先は… |
その3へ |
トップへ |