項目シャシーにもっと介入に対するコメントです。

  • オールホンダが望ましいが、本社の経営状況を考えると現実問題として困難。経営状況が改善されるまではシャーシー技術により介入してフル参戦に備えるべし。(メルセデスと同等 , 低中速トルクが弱い , シャシーを改善できる , 5位)
  • 毎年非常に期待しているが、大した進歩が無く同じ様な展開でイライラしてくる。シャシーだけが悪いとは思えない。数年先まで見据えた構想をしっかり持たないと同じことの繰り返しになるでしょう。トヨタの方がその点では上かも。。。(ルノーと同等 , わからない , わからない , 6位)
  • ジョーダンにも供給してほしかった。(フォードと同等 , 信頼性 , シャシー改善は難しい , 7位)
  • 本田は本社が販売落ちてるからシャーシに力を!(その他 , 低中速トルクが弱い , シャシー改善は難しい , 7位)
  • 今は空力が一番影響がある事だと思うから、シャシーの開発で活躍してほしい。トヨタと同じやり方でなく、ホンダのやり方でやって欲しい!(メルセデスと同等 , 低中速トルクが弱い , シャシーを改善できる , 5位)
  • ジェフ・ウィリスは現在積極的にホンダのシャシー介入に取り組んでいる。でも、高速コーナーが少なくなった現在、ホイールベースが極端に長いマシンは不利。来年に期待するしかない。(BMWと同等 , 信頼性 , シャシーを改善できる , 7位)
  • F1は欧州の文化。日本企業は異分子である以上、バッシングもなくトップを狙うのはこれしかない(メルセデスと同等 , 低中速トルクが弱い , シャシーを改善できる , 6位)
  • シャシーがもっと良いものならば、もっと速くなりそうな気がする。(フォードと同等 , 大きくて重い , シャシー改善は難しい , 6位)
  • 明らかにシャシーに難がある感じを受ける。確かにエンジンの信頼性も低いが、シャシーとの相性が悪いのも一因?(フォードと同等 , 大きくて重い , シャシーを改善できる , 6位)
  • どうでもいいから強いマシンを作って欲しい。(フォードと同等 , 低中速トルクが弱い , シャシーを改善できる , 6位)
  • 今のF1はエンジンだけ良くても勝てない。ホンダの技術ならもっとシャシー介入すればきっと成果が出る。(メルセデスと同等 , 信頼性 , シャシーを改善できる , 5位)
  • なんとしても、栄光を再び!(フォードと同等 , わからない , シャシー改善は難しい , 5位)
  • エンジンはそこそこ戦える性能を持っているのだから、シャシー性能を向上すればいいはず。現在のルノーはエンジンパワーはあまり無いのにコーナリング性能はF1界No.1である。これはやはり社シーの性能がいいからだと言える。(フェラーリと同等 , わからない , シャシーを改善できる , 6位)
  • 技術の詳しいことはわかりませんが,エンジンの力をシャーシが生かし切れていないことは素人目にも明らか(わからない , 低中速トルクが弱い , シャシーを改善できる , 6位)
  • ウィリアムズBMWやマクラ−レンメルセデスのようにならないとタイトルは一生取れない(秘密 , 信頼性 , わからない , 7位)
  • エンジンは段階的な改良によってだいぶよくなってきていると感じるけど、シャーシはぜんぜん他のチームより進歩していないし、今年のシャーシは他のチームのより大きくて重いような感じがする。だからホンダが勝つようになるには、まずシャーシ改良が必要であると思う。(フェラーリと同等 , 低中速トルクが弱い , シャシーを改善できる , 6位)
  • エンジンはパワーもあるからシャシーを改善してほしい。(メルセデスと同等 , 信頼性 , シャシーを改善できる , その他)
  • シャシーに介入というよりチーム運営にもう少し介入すると良いような気がする。チームとして見た時にシャシーとエンジンの一体感がないような気がする。(わからない , 信頼性 , シャシー改善は難しい , 6位)
  • あとは佐藤琢磨が乗れば言う事なし!(メルセデスと同等 , 秘密 , 秘密 , 秘密)
  • エンジンパワーはトップと同レベルだから、シャシーを改善して欲しい。(BMWと同等 , 信頼性 , シャシー改善は難しい , 6位)

全部で20個あります



[戻る]