- モータースポーツのトップカテゴリーのF1だがスポーツ、ビジネスとどちらの観点から見てもチームオーダーは立派な戦略だと思うから。底辺カレゴリーでさえ莫大な金額がうごいているんでF1なら当たり前に行われて良いハズ。(許せた , フェラーリは出す , わからない , ラルフは従わない)
- ラルフはモントーヤに特攻をかけると思う。(特に何も感じなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは最終戦なら出す , ラルフは従わない)
- ドライバーズタイトルを獲得するために、効率の良いポイントの獲得の仕方として、チームオーダーを出すのは仕方がないと思う。(特に何も感じなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは最終戦なら出す , ラルフは従う)
- チームオーダーを見るとプロ根性を感じる。(特に何も感じなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出さない , ラルフは従わない)
- 2002オーストリアはその年の勢力的にフェラーリが抜きんでていたため、周囲も面白みをなくしてきっとフェラーリの揚げ足でも取りたかっただけなんじゃないでしょうか。1998開幕戦でもマクラ−レンが露骨(?)にやってたし、僕はチームオーダーはアリだと思います。(特に何も感じなかった , フェラーリは最終戦なら出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- 正直「よく言うよ・・・」とは思うが、ミハエルのマクラーレンへの突っ込みも一理ある。アレ良くてアレはダメでは説得力に欠け、フェラーリとシューマッハは再びとんでもない醜態を晒してしまいかねない。F1界全体のためにもそれを未然に防ぐには完全禁止しかない。少なくともシューマッハが現役の間は。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従わない)
- F1もチームプレイの競技なんだから有って当然。オーストリアでドライバーが非難されるのが不可解だった。非難するならチームにじゃないの?(特に何も感じなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- 露骨でなければ可という曖昧なルールではルールにならない(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- 個人競技じゃないんだからさ〜チームプレイOKでしょう。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- 野球に犠打を禁止するようなもん。チームは勝つ為に走っているのだから雇われドライバーはオーダーに従うのが普通でしょ?(特に何も感じなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- 自主規制の範囲 2002オーストリアはあの時点で必要なかったのに、という意味で許せなかった(許せなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは最終戦なら出す , わからない)
- 目的のためにあらゆる手段は肯定される。それだけの話です。(許せた , 秘密 , 秘密 , 秘密)
- オーストリアは逆にすがすがしいものを感じました。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出さない , ラルフは従わない)
- チームの下した判断で、ドライバーの勝利の価値や一勝の重みを腐さすのは間違っているから(許せた , 秘密 , 秘密 , 秘密)
- 少なくともドライバーには罪は無い。去年でもフェラーリ首脳が叩かれずに、シューマッハが叩かれたのは今でも不満(許せた , 秘密 , 秘密 , 秘密)
- 契約でそうなってるなら仕方ないです(許せた , 秘密 , 秘密 , 秘密)
- 作戦・戦略 当然!(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従わない)
- F1は総合力のスポーツであり、ドライバーは勝つ為の手段に過ぎないから出して当然。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従わない)
- 言ってしまえばフェラーリのお家芸でしょ?(許せた , フェラーリその他 , ウィリアムズは出さない , ラルフは従わない)
- F1は権威あるスポーツとしてビジネスとして勝つことに重要な意義がある、勝つためには何をしてもいいと思う。(許せた , わからない , わからない , わからない)
- ミハエル・シューマッハは何をしても許されます^^(許せた , 秘密 , 秘密 , 秘密)
- セナの時代と今のF1を同様に評価はできません!(許せた , 秘密 , 秘密 , 秘密)
- 終盤での争いならOKでしょう。(秘密 , 秘密 , 秘密 , 秘密)
- チームオーダーは問題ないですが、優勢なのに何をあせって発動したんだ?と感じました(許せた , 秘密 , 秘密 , 秘密)
- チームの状況もドライバーの実力も契約内容も平等ではないので(許せた , フェラーリは出す , 秘密 , 秘密)
- 強いチームの特権ではないでしょうか(許せた , フェラーリは最終戦なら出す , 秘密 , ラルフは従わない)
- シーズンの初めからはまずいけど展開次第でありかな?個人的にはミハエルがアーバインのサポートをするみたいなことの方がよほどむかつきました。サポートされる側が適切なドライバーなら問題ないです。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- 全てのチームがオーダーを出せるチーム体制だとは思わないし、オーダーを出すチームは優勝しそうなチームだけだと思うから。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出さない , その他)
- 2002オーストリアはルーベンスの譲り方に疑問。チームオーダーを禁止してもドライバーの意思でやったことにすれば意味ない気がする。(その他 , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従わない)
- F1を見るきっかけの一つがレース戦略のおもしろさだったので、あたり前だと思う。チームメイト同士でぶつかるの見るより、チームオーダーがある方が好き。サッカーで得点王を取る為にPK蹴らしてもらえるのと一緒では?(許せた , フェラーリは最終戦なら出す , ウィリアムズは最終戦なら出す , ラルフは従う)
- 結局、チームの作戦の違いで入れ替えを行うのだって立派なチームオーダーなのだから、曖昧に取り締まるくらいなら、ない方がいいと思う。(許せた , フェラーリは出さない , ウィリアムズは最終戦なら出す , ラルフは従わない)
- チームの考え方だと思う(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従わない)
- もともと興行なんだから、チームオーダーをやることによって人気がなくなれば自然とやらなくなる。ルールで禁止しても仕方がない。(秘密 , 秘密 , 秘密 , 秘密)
- チーム戦略だから。当然、チャンピオンになるチャンスの高い者に協力すべき。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- F1もチームで行うものなんだから当たり前な気がする。速さだけを競いたいなら予選だけで十分。レースに戦略はつきもの。(特に何も感じなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- チームオーダーOKにして無線公開にしたらおもしろいかも(特に何も感じなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出さない , ラルフは従う)
- コッソリとやられるよりは、露骨なほうが分かり易くて良いと思いますがね。 チームオーダーそのものについては、許せる許せないと言うより当たり前の行為。禁じてどうするか。(特に何も感じなかった , わからない , わからない , ラルフは従う)
- F1(モータースポーツ全般)は団体競技だと思います。チームオーダーも作戦の一つと考えます。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出さない , ラルフは従わない)
- どうせあの手この手でオーダーはでるでしょうし、それなら最初っからOKにしといたほうが良いかと。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは最終戦なら出す , ラルフは従わない)
- 02年オーストリアは許せないが、99年マレーシアはさすがと思った。最強チームを追うための戦略なら感動するのだが、最強チームが逃げるため戦略だと最強としての誇りがないのかと思えてしまう。(許せなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従わない)
- 曖昧な禁止より全部OKにすべきだと思うが、去年のオーストリアではフェラーリが自分たちが早いのを自慢に人をバカにしているように思えた。私がフェラーリを嫌いになったのは去年のオーストラリアからだ。(許せなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出さない , ラルフは従わない)
- 2002年オーストリアはシューマッハの偽善ぶりに腹が立った。譲られたのなら堂々とすべき。(許せなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは最終戦なら出す , ラルフは従う)
- オーストリアでは、表彰台が許せなかった。オーダー自体は問題ない。もはやF1は「健全な」スポーツではない。真剣勝負をやるためには、オーダーが必要なときがある。露骨でなければOKというのは、逆に真剣勝負を冒涜するものだと思う。去年のオーストリアでの表彰台と同じく。(許せなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- 結局はチームスポーツなので、チームオーダーは正式に認めても良いと思う。(許せた , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- 見る側がなんだかんだ言っても、結局オーダー出す権利を持ってるのはチームですから。(特に何も感じなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- チームオーダーはチームの権利。妥当かどうかは見る側が評価すればいいことで、曖昧な禁止規定は無意味。バリケロのプロ意識のない譲り方が問題で彼の方が責められるべき。(許せなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
- いずれにしてもチームオーダーが無くなることは無いので、禁止することは実質意味が無い。むしろ見てる側がしらける様な行為を禁止するべき。(特に何も感じなかった , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , わからない)
- あの行為がなくともミハエルは楽勝で王座についたはず。ところが、チームオーダーとして意味がないばかりかドライバーとチームの評価を地に落としてしまった。「失敗例」によりチームオーダーの是非を判断してもしょうがない。(その他 , フェラーリは出す , ウィリアムズは出す , ラルフは従う)
|