2002 Japan Laptime Analysis

High motivation raised Sato's position

Suzuka is home of Bridgestone. Overwhelming victory of Ferrari was also able to be called natural result. Ferrari minced the time quicker 1 second or more than a rival per round by the first stint, and attached the great difference for 20 seconds or more. Ferrari ran after that comfortably.

It is before pit in that Schumacher pulled apart the teammate more nearly rather than the opening part, and this is also a strong point.

The members of a higher rank dropped the pace on final stint which is the last together especially. Since the time difference of four higher ranks was large, they were reduced to all the members and the complete running aim.

 


鈴鹿はブリヂストンのお膝元である。フェラーリの圧勝は当然の結果とも言えた。フェラーリは第一スティントで1周につきライバルより1秒以上速いタイムをきざみ、20秒以上の大差をつけた。フェラーリはその後を楽に走った。

シューマッハがチームメイトを引き離したのは、序盤よりむしろ、ピットイン前であり、ここが強みでもある。

残念なことに、最後のスティントでは、上位陣はそろってペースを落とした。上位4台のタイム差が開いていたため、彼らは全員、完走狙いに成り下がった。
Schumacher won a complete victory over the teammate in this race. It is the proof of ability to win in Suzuka which is the circuit of the driver's circuit located in a line with a spa.

On the other hand, it was disappointed about the lack of the motivation of Montoya. It is said that Montoya was troubled with understeering. But the posture in which Raikkonen with many mistakes is followed is not seen, but brought the result which is not clear to the man told to be located in Schumacher's next. 

このレースにおいて、シューマッハはチームメイトに完勝した。スパと並ぶドライバーのサーキットである鈴鹿で勝つことが、実力の証明である。

一方、モントーヤのやる気のなさにはがっかりした。モントーヤはアンダーステアに苦しんだと言う。だがミスの多いライコネンを追う姿勢はみられず、シューマッハの次に位置すると言われる男には尻すぼみの結果になった。


In this race, fighting of the Sato VS Renault vigor and Salo VS Honda vigor was spectacular.

By 1 stop, Sato was late because Sato was content with the level of 1 minute and 39 seconds before 1 stop to the Renault vigor having run on the level of 38 seconds after 1 stop. 

But Sato adjusted in the pit and became quick. After 2 stops, Button also has a teammate's trouble and a pace does not go up it. Sato showed the run included in the level of 37 seconds. This was the reason of a re-inversion.

Salo forestalled Fisichella by the personal best record of the 20th lap. But a pace was not able to be raised in a machine trouble after the middle stage. The risk of the new engine came out of Honda with negative. It is in the transition stage which raises reliability with Honda and Toyota.

このレースでは佐藤対ルノー勢、サロ対ホンダ勢の戦いが見ものだった。

佐藤が1ストップ目で遅れたのは、ルノー勢が1ストップ後に1分38秒台で走ったのに対し、佐藤が1ストップ前に1分39秒台に甘んじていたからだった。

だが佐藤はピットで調整して速くなった。そしてバトンが2ストップ後にチームメイトのトラブルもあってペースが上がらないのに対し、佐藤は1分37秒台に入る走りを見せた。これが再逆転の理由だった。

サロは20周目の自己ベストでフィジケラを出し抜いた。だが中盤以降はマシントラブルでペースを上げられなかった。ホンダは新エンジンのリスクが負と出た。ホンダ、トヨタとも信頼性を上げる過渡期にある。

Sato may have cared about the engine blow of Fisichella or Villeneuve. Sato consoled engine by the early shift rise. The sound of still straight Honda engine was wonderful. It was clear Button's for sound to become blunt and to have dropped the pace in the second half.

Sato ran the race to the last by high motivation. This exceeded Button.

佐藤はフィジケラやビルヌーブのエンジンブローを気にしなかったわけではない。佐藤は早めのシフトアップでエンジンをいたわった。それでもストレートのホンダエンジンの音は素晴らしかった。バトンは後半、音が鈍くなり、ペースを落としていることが明らかだった。

佐藤が最後まで高いモチベーションで走ったことが、バトンを上回ったと言える。