1/16 [1] 超具体的比喩 | |
今日はもどかしいことがあった。 どのくらいもどかしかったかというと、 「友人がハラペーニョの事を『パラペーニョ、パラペーニョ』と言っていたので、 『それを言うならハラペーニョだろ』と指摘しようと思ったが、 その友人があまりにも自信たっぷりに『パラペーニョ』と言うので、 『もしかしたらパラペーニョの方が正しいのかな?』などと思ってしまい、 指摘するのがはばかられたが、もし ハラペーニョの方が正しかったとしたら、 彼は必ずどこかで一度は恥をかくわけで、例えば彼が彼女とメキシコ料理屋 などに行ったときに、知ったかぶって『このソース、パラペーニョが効いてるね』 などと口走ってしまい、『パラペーニョじゃなくてハラペーニョじゃないの?』 などと指摘されてしまったとしたら…そのときの彼の気持ちを考えると、 『ここは友人として、今、指摘してやらねば』と思ったのだが、 もし パラペーニョの方が正しかったとしたら、『は? パラペーニョで あってるよ。つーか、ハラペーニョって何だよ。ハラペーニョ。ハハハ。 今日からお前のあだ名、ハラペーニョな』などと言われかねないわけで、 次の日、他の友人たちに『よう、ハラペーニョ』などと呼ばれかねないわけで、 飲み会で先輩に『お前、ハラペーニョなんだからテキーラ飲め』とか脅され かねないわけで、そういうことを考えると、やっぱり『それを言うなら ハラペーニョだろ』などといった軽率な言動は慎むべきだが、やっぱり 彼のことを考えると…などと悩んでいたら、いつの間にか話題が変わって いて、指摘するタイミングを逃したけど、確かハラペーニョであっているはず なんだけどなぁ。モヤモヤ」 というときくらい もどかしかった。 | |
1/16 [2] リンク追加 | |
リンクに「マグロでプリン」を追加しました。 1日に「その7」までいくパワーは凄い。素晴らしい。 | |
1/17 [1] 友達なんていない | |
「だるー。超だるー。このままだと だるすぎて、ダルメシアンになっちまうよ」 と言ったら、誰も反応してくれませんでした。 | |
1/17 [2] 嘘ってのが嘘 | |
最近、日記に嘘を書くことが多いです。 例えば上の日記の「誰も反応してくれませんでした」という部分は嘘。 本当は一同大爆笑。10分以上、店内に響きわたるほどの声で笑い続けました。 すると、周囲にいた無関係の人が「何事ですか?」などと話しかけてきました。 私がその人に向かって「だるすぎて、ダルメシアンになる」と言うと、その人も 大爆笑。それをたまたま聞いてしまった他の人も大爆笑。 腹を抱えて笑う人。床を転がって笑う人。中には笑いすぎて失禁する人まで。 すると、騒ぎを聞いた店の人が「お客様、お静かにお願いします」と注意。 私は反発し、店中に響きわたる声で「だるすぎて、ダルメシアンになる」と一言。 店中大爆笑(もちろん店員も)。すると、みんな笑いながら床をストンピング。 ビルがグラグラと振動。地震警報作動。警備会社緊急召集。 「一体、何があったんですか?」 警備会社の人の質問。私が一言。大爆笑。 ビルの外には野次馬。窓から私が一言。野次馬大爆笑。 騒ぎを聞きつけたテレビクルー到着。緊急生中継。私が一言。 日本中にブロードキャスト。日本中のお茶の間大爆笑。地面をストンピング。 日本がグラグラグラ。津波発生。サンフランシスコが津波の被害に。 津波の原因を探りにCNNが日本へ。私が一言。世界中にブロードキャスト。 世界中大爆笑。地面をストンピング。地球の中心部を圧迫。 圧迫されたマグマが太平洋に噴出。新たな大陸発生。割烹大陸と命名。 本当はこんな感じの一日でした。 | |
1/18 薬丸アングリー | |
テレ東午後6時前のミニ番組がとても面白かった。 番組の内容自体は「薬丸(ヤックン)が視聴者と電話で会話し、その人の リクエストに応えて音楽PVを流す」という何の面白みもないものなのだが、 今日は電話相手の視聴者(子供)が面白かった。 薬「もしもし」 視「ブフー、ブフー(鼻息)」 薬「もしもーし」 視「…はい…(超小声)」 薬「お名前は?」 視「…[名前]です…」 (電話相手の視聴者の写真が画面に) (テニスラケットを持ったおデブ小学生の写真) 薬「[名前]くん、テニスやってるんだー」 視「…はい…ブフー」 薬「いっぱいやってるのー?」 視「…はい…」 薬「へー。どのくらいやってるのー?」 視「…あまりやってません…ブフー、ブフー」 (薬丸、作り笑顔で殺気を漂わす) 薬「[名前]くーん。もっと大きな声でしゃべろうよー」 視「ブフー、ブフー(無反応)」 (薬丸、殺気パワーアップ) 薬「…はーい。じゃあ[名前]くん、今日のリクエストは?」 視「RIP SLYMEのOneです」 薬「ワン? 犬でも飼ってるのかなー?(薬丸ギャグ)」 視「ブフー、ブフー(無反応)」 薬「…はーい。[名前]くん、ありがとうございました」 (OneのPVが流れて番組終了) 番組中、ずっと漂い続ける薬丸の殺気が凄かった。 さすが「ジタバッタすっるーなよっ」とか言っていただけのことはある。 それより何より、あのおデブ小声小学生がRIP SLYMEをリクエストするとは。 | |
1/19 文章力 | |
テキストサイト等を巡回していると、稀に「私には文章力が無いから〜」 といった内容の文章を目にします。 私も、たまに自サイトの過去ログを見ては自分の文章力の無さを痛感する、 といったタイプの人間ですので、そのような言い訳的な文章を書いてしまう 気持ちはとてもよく分かる(というか既に何度か書いたことがある)のですが、 そのような文章は赤の他人から見れば全く面白くない、というかむしろ不快な 文章なわけでして、そのような文章はアップせずに心の中に留めておく方が 良いのではないでしょうか。などと提案してみたわけですが、この提案自体が 「おめーに言われたくねーよ」的な不快な文章なわけでして、つまりこの提案 文章をアップするという行為は「『不快な文章はアップするな』という内容の 不快な文章をアップする」という自己矛盾を孕んだ行為になるわけです。 この矛盾を解消する方法は2つ:1つめはこの文章をアップしない、つまり 「不快な文章をアップするな」という自分の提案に従う、という方法ですが、 みなさんがこの文章を読んでいるということは、既にこの文章がアップされて いるということを意味しており、もうこの方法は無理だということが分かります: 2つめはこの文章を不快だと思わないようにするという方法(不快ではない 文章をアップしているのだから、「不快な文章をアップするな」という提案に 矛盾しない)、つまり、この文章を読んでいるみなさんが「おめーに言われたく ねーよ」などと思わないで、「割烹さんの言っていることはもっともだ」と思えば、 この文章は自己矛盾しないことになるわけです。 というわけで、この文章の存在意義を確立するためには、みなさんの協力が 必要です。みなさん「割烹さんの言っていることはもっともだ」と思って下さい。 よろしくお願いします。 P.S. こういう文章を書くと、本気だと思われないか不安です。 | |
1/20 文章力2 | |
余所様のサイトを見ていると、たまに「私には文章力が無いから〜」といった 言い訳文章を見かけます。 私も そういう言い訳を書きたくなることがよくあるので、気持ちはよく分かる のですが、そういう文章は 見ている人にとってはあまり面白くないものなので、 なるべくならアップしない方が良いと思います。 だけど「それでも言い訳したいんだ。したいしたい」なんて人もいるでしょう。 そんな人のために、こんな画像を用意してみました。 言い訳したい人は、この画像をテキストの背景として使って下さい(使用例)。 そうすれば、わざわざ文章中で言い訳しなくても、サブリミナル効果で 閲覧者に言い訳が伝わり、閲覧者の頭の中で、 「文章力不足ですみません」 「いや。私こそ、読解力不足ですみません」 「いやいや。私こそ、文章力不足ですみません」 「いやいやいや。私こそ、読解力不足ですみません」 ふと見つめ合う二人。 「プッ。クスクスクス」 「クスクスクス。ワッハッハッハ」 「ハッハッハ。あー、私たちは何を謝りあってるんでしょうね」 「ホントにねー。あー、馬鹿らしー。クスクスクス」 「そうだ。ここら辺においしいラーメン屋があるんですけど、一緒にどうです?」 「ラーメンですか。いいですねー。行きましょう」 といった会話が展開され、あなたに親近感を抱くようになるでしょう。 もしかしたら その閲覧者が、将来、あなたが困っているときに 救いの手を 差し伸べてくれるような存在になるかもしれませんよ。 というわけで、サイトのクオリティー保持と、閲覧者とのコミュニケーション確立 のために、是非、この画像を使って下さい。よろしくお願いします。 | |
1/21 文章力3 | |
いろいろなサイトを巡っていると、たまに「私には文章力が無い」とか、 そういう文章を見かけます。 ところで、「文章力」ってどういう意味なんでしょう? 文章表現力とか文章構成力なら分かるのですが、「文章力」と言われると、 その言葉が何を指すものなのか、私にはよく分かりません。 いや、漠然としたイメージは分かるんですよ。 でもやっぱり、その言葉を使う以上、その厳密な意味も知っておきたい じゃないですか。違う用法で使っていたら恥ずかしいじゃないですか。 というわけで、goo様の国語辞典で調べてみました。…って、載ってねーし。 やっぱりだめだな、gooは。アドレスを間違えるとエロサイトに飛ぶし。 やっぱり時代はgoogle様だよ。google様ー! ほら、いっぱい出てきた。さーて、それじゃ文章力の意味を調べるぞー! : 〜検索に引っかかったサイトから読みとれたこと〜 ●文章力とは、論理力である。 ●文章力とは、流暢な文章を作成することではない。 ●文章力とは、自分の考えている事を的確に伝えられることである。 ●文章力とは、相手の知りたいことを書いているかが重要である。 ●文章力とは、相手の読みたい文脈を作れることである。 ●文章力は、文章の面白さとは関係ない。 ●文章力とは、着眼点である。 ●文章力は、アイデアとは関係ない。 ●文章力とは、自己演出である。 ●文章力とは、世界認識である。 ●文章力は、インターネットを征する。 ●文章力を 14歳の子が持っていると、嫉妬により「刺したい」と思われる。 ●文章力とは、つい買ってしまうハドソンのファミコンソフトのCMである。 〜結論〜 わけ分かんねー。 | |
1/22 リンク追加 | |
リンクに「超攻撃的サイト」を追加しました。 サイト名から判断すると、世の中のいろいろな事に噛みついていくようなサイト に見えますが、中身は巧い系のネタ日記です。面白いなぁ。巧いなぁ。 | |
1/23 アスキーアート5 | |
* (雪印) * (肛門) | |
1/24 目指すところのもの | |
● 字面から広がるイメージ ・ アルバトロス…超強そう ・ 信天翁………悟り開いてそう ・ あほうどり……天然。かわいい だからどうしたといわれても、かっぽうはこまってしまいます。 | |
1/25 お前がセクハラ | |
今日の朝、電車に揺られながらぼーっと立っていると、私の前に立っていた サラリーマン風の男性が、ヤングアニマルを読み始めました。 今週のベルセルクの展開が気になった私は、邪魔にならないように、 後ろからそっと 彼のヤングアニマルを盗み見ていたのですが、 そのサラリーマンは、どの漫画よりも先に「ふたりエッチ」を読み始めました。 こんな微妙に混み合った電車の中で、男女が組んず解れつしている漫画を、 人に見せつけるように読むなんて、これは一種のセクハラ!? 露出狂!? 私は恥ずかしさのあまり、目を背けようとしました。 しかし、そんな反応をしては、奴の思うつぼ。 露出狂は そういう恥ずかしがっている姿を見て興奮するらしい、という話を 聞いたことがある私は、敢えて、じっくりねっとりと「ふたりエッチ」を 読み込んでやりました。 …ほほう。子供が欲しいのか。そうかそうか。ふむふむ。 するとその露出狂は、私が覗き込んでいることに気づいたらしく、 恥ずかしそうにしながらページを飛ばし、ベルセルクを読み始めました。 何だよ。もっと見せろよ! 根性無しー! ブーブー | |
1/26 アットマークがまんまるに! | |
サイト名を変更しました。 新しいサイト名は「 ^@@@@A!」です。 全角になりました。 | |
1/27 マメ知識 | |
コロッケの語源は「クロケット」。 フランス語で「カリカリしているもの」という意味らしい。 意外と神経質なんですね。 | |
1/28 専用履歴書 | |
いよいよ就職活動真っ盛り!という時期になってきました。 私も明後日、某社の説明会&足切りテストという、なんとも、えーと、あれ、 何というか、その大変さを表す適切な言葉が浮かんでこなかったのですが、 まぁ、そういう大変な場に赴かねばならないわけでして、 今日は、そのときに提出しなくてはならない履歴書を書いていました。 その履歴書は、その会社専用の履歴書でありまして、会社資料に1枚しか 付属していない、つまり書き間違いの許されない履歴書だったわけですが、 まぁ、結論から言うと、見事に書き間違えました。てへ☆ 書き間違いをしたとしても、その間違いが1文字程度のものならば修正も 容易なのですが、私の間違いは、学歴欄に学部名を書き忘れた上、その後ろ に書くべき学科名を詰めて書いてしまうという、極めて重大かつ修正困難な 凶悪ミステイクであったため、もう諦めの境地というか何というか、そういう域 に達してしまい、「なんかもう就職とかどーでもいいや。履歴書なんか丸めて、 ポイッと捨ててしまえ。そうだ旅に出よう。スナフキンになろう。私は孤独を 愛する人、スナフキンだ」なんてな気持ちになりました。 でも、私はギターなんか弾けないし、カバの妖精の友達もいないわけで、 そんな私が職を持たずに旅をしても、それはいわゆるホームレスなわけで、 中学生にリンチを受けて殺されかねないわけで、そんなのは嫌なわけで、 まぁ、そんなこんなで、結局、履歴書の修正に挑むことにしました。 で、いろいろ悩んで修正した結果、こんな感じになりました。 アッハッハ。こりゃダメだ。アッハッハ(乾いた笑い)。 | |
1/29 わざわざエクスクラメーションマークで強調しなくても、と思ったりした | |
「click !」を「dick !」と読んでしまった、そんな昼下がり。 | |
1/30 会社説明会感想文 | |
質疑応答のとき、「御社にとって、技術力とは何ですか?」とかいう 何を聞きたいのか分からない質問をしだす人がいて面白かったです。 そんな抽象的な質問にも答えなきゃいけないなんて、社会人って大変だなぁ。 | |
1/31 今日できることは明日しろ | |
今日書こうと思っていたネタは ちょっと長くなりそうなので、 明日に回すことにします。だって、ねむいしぃー。だるいしぃー。 |