サクラチル愚痴日記
URLのあとに月日を入れると(例:#0301)その日にリンクいたしますので、直リン貼る場合は御活用ください


3月30日

あぶれ者の不祥事

元財務官僚で東洋大教授の高橋洋一容疑者って、『さらば財務省!』の人ですよね。

さらば財務省どころか人生オワタな状況になってしまったわけで、官僚というよりむしろ人間として欠陥があった方なのかなという気がしています。他の官僚の方の感想はまた別のものなのではないかなとは思いますが。


3月28日

大きく寝坊

ここのところの送別会続きの影響で、洗濯中に2度寝をしてしまいました。
おかげで神保町に行く予定が潰れ、ジーズ購入はお預け。


3月26日

まもなくタイタン タイタンの次は冥王星に停まります

帰りがけにJTB時刻表を査収。通巻999号ということで、表紙は999号とメーテルでございます。


このときに続く、人生2度目の時刻表表紙買い。


3月25日

(無題)

え、3年ぶり3回目ですか?


やだなあそんなことあるわけないじゃないですか


3月21日

関東でも西日本版

アマガミは今日はお休みです。
何しろ一昨日の21時過ぎから昨日の24時まで、4時間の仮眠と糧秣調達時以外はずっとテレビにへばりついていたからなあ。WBCをちょっと見ていた時間もあるけど、27時間中20時間くらい遊んでいた気がする。

今日は朝一でバッティングセンター、そして帰りがけにTSUTAYAへ。JTBの私鉄時刻表西日本版の最新版が売っていました。そういえば、昨日は阪神なんば線の開業でしたか。
私鉄時刻表も最近は知名度が出てきたのか、昔は書泉グランデ以外で見たことはなかったのですが、最近はこのように辺境のTSUTAYAごときでも売っているようになりましたな。前号の中之島線開業のときも確かTSUTAYAで買い求めたような。
前号からの変更点は阪神なんば線開業に伴う関係各社ダイヤ改正のほか、昨年12月末の名鉄ダイヤ改正が大きなところ。その他北陸鉄道の鶴来から加賀一の宮までの末端区間が今年秋で営業終了などの衝撃のニュースも載っていました。

昨年末の名鉄ダイヤ改正は、プレスリリースを見て分かった気になっていたけど、ぜんぜん変わっているじゃないですか。毎回毎回大幅に変えすぎですよ名鉄さん。岐阜側の特急停車駅増とそれに伴う急行の減便は、名岐間の敗北を認めたような形でしょうか。

とりあえず、平日金山発名古屋方面12時台を書き出してみる

時刻 種別 発駅 行き先 備考
02分 ミュースカイ 中部国際空港 新鵜沼 全席指定
04分 特急 豊橋 名鉄岐阜 一部指定
06分 準急 中部国際空港 新可児
08分 急行 豊川稲荷 名鉄一宮
09分 特急 河和 名鉄名古屋 一部指定
11分 普通 東岡崎 犬山
12分 普通 内海 金山止り
16分 準急 吉良吉田 佐屋 神宮前まで急行 須ヶ口から普通
18分 快特 豊橋 新鵜沼 一部指定
20分 特急 中部国際空港 名鉄岐阜 一部指定
22分 急行 豊橋 名鉄岐阜
24分 急行 内海 新鵜沼
26分 普通 東岡崎 岩倉
27分 普通 知多半田 金山止り
28分 普通 豊明 佐屋 神宮前まで準急
32分 ミュースカイ 中部国際空港 名鉄岐阜 全席指定
34分 特急 豊橋 名鉄岐阜
36分 準急 中部国際空港 新可児
38分 急行 豊川稲荷 名鉄一宮
39分 特急 河和 名鉄名古屋 一部指定
41分 普通 東岡崎 犬山
42分 普通 内海 金山止り
46分 準急 吉良吉田 佐屋 神宮前まで急行 須ヶ口から普通
48分 快特 豊橋 新鵜沼 一部指定
50分 特急 中部国際空港 名鉄岐阜 一部指定
52分 急行 豊橋 名鉄岐阜
54分 急行 内海 新鵜沼
56分 普通 東岡崎 岩倉
57分 普通 知多半田 金山止り
58分 普通 豊明 佐屋 神宮前まで準急

1時間30本か。



さて、この時刻表をもとに6月の関西遠征計画でも練りますか。


3月20日

留守電日記

はい、こちらどろっぷです。




ただいまどろっぷさんは「アマガミ」プレイ中のため、電話に出ることができません。




ご用のある方は、発信音のあとにメッセージをお願いします。



ピ―――――――――



「仮面に罵られて気分はどうよ??」


3月19日

アマガミ査収

よっしゃ、始めますか。


3月18日

知名度大幅アップ

普段はNHKがついている従業員食堂のテレビも、最近はWBCばかりついています。




おかげで蒼穹のファフナーのあの歌が食堂内に響き渡る(笑)


3月13日

新税導入「同期税」

確定申告をしたら「同期税を払え」と税務署から連絡があったので、本日納税。昨年までは「年貢」でしたが、税金にランクアップです。現物納入というところは何も変わらないわけですけれども。
今年の同期税は1人あたり735円。なんでこんなのに2000円以上も納めなければならないのか不可解なのですが、仕方ありません。当初は東武船橋で済ませようと思っていましたが、不況の影響なのか出ているお店も少なく、火曜日の会社の帰りがけに新宿三越で事前購入。

昼休みに納税しましたが、「○○さんが大好きで凄く美味しいって言ってたところだ!」などと、こちらの気持ちを知ってか知らずか余計な知識を教えられます。やはり新宿まで出て買ったのは効果があったようです。すげぇ適当に買ったんですが。
ただそんなことを言われると、午後休だったため納められなかったこの残りの1個分をその人に渡した方がいいんじゃないかと考えてしまうわけで。とりあえず休んだ人に「納税は免除でいいすか?」とメールを打ってみます。すると、徳政令キタ―――(゚∀゚)―――!
でもね、その時間俺は既に退社していたわけよ。そして残りの1個は会社のロッカーの中ですよ。土日ずっとロッカーの中にあったものを2日後に渡すってどう考えてもおかしいよなあ。

何でこうタイミングが悪いかな自分。


3月6日

WBCを観てきた

台湾―韓国戦ですけれども。
当然台湾の応援です。どこまで台湾にかぶれたんでしょうかこの男は。

会社を定時退庁後、南北線で後楽園へ。雨も止んでいます。当日券チケット売り場で自由席(内野2階)を買い求めます。当然ながら全券種が余っています。チケットは日本語でしか書かれておらず、かなり不親切。当然ながら球場内の売店も日本語のみです。
今日は入場チェックも通常より厳しくなっています。アジアシリーズを見に行ったときのようです。鞄の中を見られる以外に、金属探知機?によるボディチェックがあります。そのため、電子機器は一旦体から離しておく必要があり、そのためのビニール袋も渡されます。

2階に上がってみれば、ちょうど1回の裏。韓国が2点を先制したところでした。そのまま席に落ち着く間もなく満塁ホームランが飛び出し、0−6と早くも敗色濃厚となります。台湾の先発投手はここで交代。完全に独り相撲でした。
2番手投手はがんばり、3回からの3番手には下手投げが出てきます。無難に押さえていましたが5回に捕まります。1,2塁から5番打者に外のボール球を1,2塁間の最も深いところに流されます。なんとかセカンドが追いつきますがボール処理を誤っている間に2塁ランナーがホームイン。さらに投手が代わった6回には2番打者ブーフーウー(何度聞いてもこうとしか聞き取れなかった)にツーランホームランを浴びます。

一方の台湾打線、全く打てません。私が見始めた2回から7回までの間にヒット3本と四球が1つありましたが、牽制死1つとダブルプレー3つで悉くチャンスを潰します。そして残塁ゼロのこの有様、27人野球への道を驀進しています。韓国は1人目から3人目まで全員左腕。これで明日の日本戦も左腕が出るんですよね?いったい何人いるんだろう。
8回にようやく4番が四球で出塁すると、1死からの6番打者のときに盗塁。韓国の捕手は投げる姿勢すら見せず、ゆうゆうと2塁へ。これでライナーゲッツーでもない限り27人野球は阻止されたことになります。結局2死1,2塁までいきますが得点には至らず。
9回は9番と1番が連続ヒットで無死1,2塁のチャンス。せめて1点は返しておきたいところです。ところが2番がまたもダブルプレー。最終打者も三振に倒れ、0−9で完敗です。完敗というより惨敗といえるでしょう。

台湾は応援でも全般的に盛り上がりに欠けてました。韓国は外野に大応援団が陣取っていたのですが、台湾の内野(台湾野球は内野で応援するのが基本なんだそうです)はほとんど統率されていません。さすがに9回のチャンスは2階の一部が勝手に応援歌?か何かを歌いだしてちょっと盛り上がりましたが。それでも、こんな負け試合なのに最後までいるのは素晴らしいです。
とはいえ、このままでは明日の中国戦も不安です。仮に中国に勝っても、今日の試合を見る限りでは日韓両国とはかなり差があると見ていいでしょう。昔は台湾出身選手が日本プロ野球でもかなり活躍していたのに……。

7日、8日も台湾代表から目が離せません!(お前はどこの国の人だ?)




……ところで、こんなのを見に行っているということは今年も不戦敗なんですかどろっぷさん??


3月2日

ただいま!

ちょっと週末を利用して台湾に行ってました。

う〜ん、いいところだったぜ。明日から会社なのがイヤになるくらい。
この4日間のことは日記のレベルで書けることではないので、どのような媒体で発表するか考え中です。


先月分の日記へ

トップページへ