いとまもないのに愚痴日記
重大ニュース
明日は日記を書かないと思うので、今日、1年を振りかえってみたいと思います。
今年は私にとって人生の大きな選択の時期でした。その中で1番大きかった出来事は、やはり○○出来なかったことですか(伏せ字にする意味はあるのか?)。まあいろいろあったんですが、その辺は秘密のページを読んだ方ならわかりますね。はい、この話終わり
あと大きなことは、ホームページを作ったことでしょうか。今まで他人の掲示板でなんじゃら書いてきたことを全て日記の方に回してきた結果、他人の掲示板への書き込み数が大幅に減りました。堀さん主将さん今年前半は多大なるご迷惑をおかけしました
今年私に最も影響を与えたもの。間違いなくリーフです。今年だけでリーフのゲームを4つ、他に音楽CDを4枚買っています。ファンクラブに入ったり、夏コミでCD欲しさに初電に乗って出かけたのもいい思い出。来年もリーフがかなりの部分を占めると思います。まずはアミューズメントCD第3弾から
Lの季節も楽しめました。渡辺明夫さんという方もこれで知りましたし。もしコミケに渡辺さんが出ていたら買いに行った可能性があります。危ないところでした。
あと別の意味で「輝く季節へ」や「Kanon」も楽しめたりして
それでは皆さん良いお年を
リヴァイアスって何?
下の日記があまりにもいい出来映えだったのでしばらく更新をためらっていたのですが、そろそろなんか書きましょう。
「無限のリヴァイアス」というアニメ。秋の新番組の中では1番のお勧め作品だそうですが、今日やっと見ました。感触としては「ナデシコくせーなー」と思った(つまりヒットした)のですが、大体私はロボットアニメは見ない傾向にあるので、ロボ度が高くなればたぶん見ません。
とは言っても、やはり途中から見るというハンデがあるのでストーリーはよくわかっていません。来週が14話のようなので、今までの復習などやっていただけるとありがたいのですが
多分初めての日記らしい日記
25日午後9時半。少し眠くなったので寝る。目覚し時計を10時50分にセットして。
10時半。起きる。11時。ネットに接続。ドリカンを聞きながら徘徊。
26日0時半。ほーちゃんの声を聞いていたら眠くなったのでベッドに横になる。不思議と横になっているときのほうが頭が冴えて眠れなくなるものです。15分ほど横になって眠気が取れたので起きる。
何かゲームでもやろうということになりましたが、あいにく私が持っているゲームは眠くなるものばかり。そんな中おもむろにToHeartをセットし、ミニゲームで時間を潰します。1時半になった時点でゲームをやめ、再びネットに接続。徘徊。
4時で切り上げ。朝食を食べる。電子レンジを使うと親が目覚める恐れがあるので、何も温められない。かくして、冷え切ったパンにバターを塗って食べ、冷え切ったコーヒー牛乳を飲んで朝食は終わり。体が全然温まりません。
5時5分、出撃。駅前のコンビニエンスストアで昼食と新聞を購入します。この時点でもう802円の支出。外はもちろん真っ暗。
新松戸で武蔵野線の初電に乗り換えます。なんだか夏より混んでいる気がします。と思ったら、船橋法典で乗客の半分が下車。臨時改札口に歩いていく人もいたので、「もう開いているのかな?」と思ったら、改札はシャッターが下りていてその前に新聞紙ひいて座り込みしてました。ホームで座り込むたあいい度胸してます。
6時02分、新木場到着。実はどこで夜が明けるかなーと思っていたのですが、新木場でようやく明けました。その新木場では小田井人夫の人々さんと合流。国際展示場前には6時15分頃到着し、これから長い長い3時間半の待ち時間が待っています。
しかしこの時間でも既に人で埋まっており、「お前ら一体何時に来たんだ!」と言いたくなります。
待ち時間はカタログを見たりだべったりで過ぎていきます。8時になったところでどろっぷ遂に我慢できなくなり、自動販売機へ走ってあったか〜いお茶を購入。本来なら紅茶にしたかったのですが、その自動販売機群(3つ)全てで紅茶が売り切れていたのです。有明では紅茶から早くなくなる法則でもあるのでしょうか。ともあれ約12時間ぶりに体内に体温以上のものが入り、どろっぷようやく落ち着きます。
しかしこの小田井人夫の人々さんもツワモノです。彼が寒さ対策に持ってきたのはお湯1リットルとティーパック6個(ちなみに私はホカロン6個)。さらにサンクスでオニオンスープの粉を買ってきて、お湯を使って飲んでいます。しかも彼は現在唇を6針縫った状態なので、汁系統のものは沁みるそうです。ですから、魔法瓶の蓋で作ったオニオンスープをストローを使って飲むのです。
8時を過ぎると雲に隠れていた太陽がようやく姿をあらわします。有明の広場に暖かい太陽の日差しが降り注ぎます。丁度我々がビッグサイトのほうを向いている時、太陽の光をまともに浴びます。ご来光を仰ぐ感じです。思わずアッラーの神に祈りをささげたくなります。
10時になり、ようやく列が動き始めます。どろっぷこの時点で食費と交通費で既に2千円を使っています。あの長い階段を上がりきった時、後ろを振り向いて見ましょう。何万という群集が蠢いています。思わず「ジーク、ハイル!」と叫びたくなります。
入場すると企業ブースの西館一般サークルの東館に分かれます。夏は確かかなりの人数が企業に流れたのに、今回は約1割ほどしかいません。チャンスとばかり(最初に企業を回る予定だったので)企業に向かい、お目当てのFOGブースで久遠の絆サウンドトラック(3000円)をゲット。
ここまでは予定通りだったのですが、企業ブースがやけに空いているのでKanonのマキシシングルを売っているはずのアスペクトへ向かいます。なんとガラガラでした。待ち時間10秒。マキシシングル(1000円)ゲット。ならば、と、夏最大の長蛇の列を生み出したリーフにも行ってみることにします。なんとここもガラガラでした。当初買う気はなかったのですが、アレンジアルバム(2000円)を買ってしまいます。待ち時間10秒。
どろっぷ僅か10分の間に6000円も使ってしまいます。深慮遠謀があるのか?ないんだろうなあ
満足顔で企業ブースを後にし、いよいよ一般サークルへ向かいます。相談の結果、先に東1〜3を廻ることにします。三木奇山さんが委託しているサークルに行き、新刊を購入します。
その後2人で徘徊し、NHK教育で新刊とバックナンバーを購入。実は私NHK教育の新刊のQ&Aに投稿しており、協力者は無料で差し上げますと聞いていたためその旨を申し上げると、「じゃあ全部差し上げます」と返事が来ました。それは悪いからバックナンバーだけでも払うと言うと、「お釣りが無いので」と言われ(千円札を出していました)、ありがたくただでもらってしまいました。
11時頃、某かつしかFMでラジオのパーソナリティー様が売り子をしているというサークルに行って新刊を買いました。実は今日買った中で、マンガはここだけだったりします。そのパーソナリティーと少し会話し、サイン付きの本をもらいました(彼は現在声優になるべく青二塾に通っているらしい)。私はこの本の保存期間を何年間で見切りを付けるべきでしょうか
次に、東4〜6に移動します。東4〜6は、ギャルゲー、鉄道と出費地帯が待ち構えています。先にギャルゲーから廻ります。小田井人夫の人々さんは幾つか買ったようですが、どろっぷはLの季節のスタッフインタビュー本しか買いません。やはり前半の出費6000円が効いているようです。
鉄道に行きます。お決まりのQDATで新刊を購入。それから金星栄さんがやっておられるサークルに行って久大本線のCD−ROMを買います。「これは5部しか作っていないから貴重だよ」と言われ、ジャケットが違うバージョンを渡されました。
もう1度1〜3の評論に戻ります。どろっぷ、ロリ論なる本を買ってしまいます。どうも最近自分にロリの気があるのではないかと恐怖に駆られているようです。
12時半になったのでここで昼食タイム。休憩ついでに今までいくら使ったか計算してみます。10時以降だけで9000円、朝から含めると1万1000円使っていました。昨年の冬コミでの使用額を上回っています。ここでようやく後悔するどろっぷ「あのCD2枚さえ買わなければ……」
再び4〜6に移動。ギャルゲーをじっくり見て回ったところでここから別行動とします。1時半からどろっぷはひびきの鉄研のミニオフに出席。行ってみると既に皆さん集まっておられました。どろっぷ、言い出しっぺのクセに重役出勤です。
皆さん鉄道にもパソコンにも詳しい方ばかり。どろっぷ、話についていけません。代表者がそんなんでいいのか?
2時にミニオフも終わって再び集合し、また企業に行きます。今度は行くまでのコスプレスペースが混んでいましたが、やはり中は空いていました。一部の集団が企業ボイコットでもしているんじゃないかと疑ってしまうほどの空きように唖然とします。
見るものも見たので帰ることにします。最初の頃は「帰りに秋葉原に寄ろう」などという計画もあったのですが2人とも精魂尽き果て、新木場で別れることにします。小田井人夫の人々さんは東京方面へ。どろっぷは西船橋方面へ。
時刻は3時19分。有馬記念と重なるかは微妙なところです。どろっぷは丁度有馬の最中に船橋法典通過と見ました。
しかしどろっぷ、この予想を外します。列車が西船橋につく前に有馬記念は終わっていたのです。
案の定船橋法典では多数の競馬帰り客が押し寄せ一気に混雑率はアップ。新松戸まで混雑した状態が続いたのでした。
その後精魂尽き果てたどろっぷはボロボロになりながら帰宅。睡眠することも許されずこの日記をひたすら書き、今に至る。
映像の世紀
今アンコールを放送しています。私はNHKスペシャルの、特にこういった歴史系ドキュメント番組は欠かさずチェックしていたはずなのですが、この番組に関してはとんと記憶がありません。なんでかなーと思っていると、テロップに「この番組は1995年に放映されました」とありました。95年といえば私は大学受験の勉強をしていたはずですから、それでチェックし忘れていたんだと思います。
ところでこの番組のオープニングですが、各年の流行語というかキーワードがバックに出てきます。例えば1945年なら原爆とか、1929年ならウォール街とか、年毎に4あるいは5の単語が出てくるのですが、面白い単語を発見しました。
1989年「おたく」 1984年「風の谷のナウシカ」
確か「おたく」はNHKで言っちゃいけない単語じゃなかったのだろうか。それにナウシカってそんなにブームになったかなあ。少なくともその年を象徴する単語とは思えんのだが
ボタン産卵
我が家にルリコシボタンインコがいることは前述しましたが、ボタンは実はメスなのです。で、昨日産卵しました。前々から巣を作りたがったり服の中に潜りたがったりと兆候はあったのですが、昨日ポコンと産んだそうです。「そうです」となっているのは、よりによってまたもや私がその時間に寝ていたからです。その後は卵を暖めるのかと思いきや、卵はほったらかしにされております。本能で暖めると聞いていたのですが、なんででしょう
ちなみに無性卵なのでもちろん孵りません。
私が通っている予備校は
水道橋の西口になります。夜の9時半過ぎに授業が終わります。だから帰ろうとするとときどきぶつかるんですよ、東京ドームでのコンサートに(聞いた話ではほとんどのコンサートが9時半に終わるそうだ)。今日はGLAYのコンサートだったらしく水道橋ゲロ混み状態。この中のかなりの数が明日有明に並ぶんだろうなあ、とか思いつつ209系に乗ってました。
いよいよ明日からコミケです。私は3日目のみの出撃ですが明日出掛ける方、風邪を引かないように気をつけて下さいね。今有明でテントを張ってる方、死んでいいです。凍死して下さい徹夜は禁止です
26日の予告
例によって武蔵野線の始発に乗り、6時02分新木場に到着です。またしても3時間半ほど座りっぱなしになるわけです。今度は寒いので凍死しないように気をつけなければなりません。開場したら、企業に行きます。はっぱではありません。アルケミストでもありません。アスキーでもありません。どこかは秘密(秘密にすることでもないんだが)。
企業を1つ回ったら、ギャルゲーと鉄道と評論を中心に回っているはずです。見かけたら声掛けてやって下さい。
服装を忘れてましたね。鞄を除きベージュオンリーです。160cmくらいの小男でメガネ着用。多分それで見分けがつくかと。
あと1時半から30分は必ず鉄道付近にいます。某所のミニオフをやっているので
集英社のイベント
なんかまた大変な混雑でぎゃーぎゃー言ってたそうですね。夏ごろの遊戯王のイベントといい、集英社はどうして人員さばきが下手なのでしょうか。コミケ準備委員会に弟子入りしたらどうですか?
でもこれで、少なくともオタクは小学生以上の知能を有していることが判明しましたね。オタクは欲しければ並ばなければならないことを知っている。大手サークル然り、企業然り。
しかしこういったジャンプフェスタに殺到する小学生と学級崩壊を起こす小学生、どちらが本性なんでしょうね
私は鉄道マニアじゃない
かってに改蔵を読んでいたら、以下のようなことが書いてありました。
「2年乗りとは、大晦日から新年にかけ、深夜電車が動いているのを利用し、車内で年を越す…鉄道マニアにとって至極当たり前の儀式である」
俺1回もそんなんやったことないよ。高校時代まではゆく年くる年見ながら年を越していたし、大学に入ってからは紅白終了後に近くの寺に出かけていたし(その際深夜電車の写真は撮ったりしていたのだが)。これぞ私が鉄道マニアでない確たる証拠。よかったよかった
2年乗りはやってみたいとは思いませんが、来年の2世紀乗りはやってみたいですね一般人として
重過失
調子に乗って今日も昨日と同じ店でCDを買ったのですが(ちなみに今日は某アニメのサントラ)、その後で重大な事実に気付きました。Lの季節のトレカが発売になっているのです。これを買う金を残しておくのを忘れましたどうしましょう
ベストアルバム
私はJ−POPSのアルバムCDというものを滅多に買いません。最近買ったCDは3枚連続でゲームのサントラだったりします。それでも特にお気に入りのアーティスト(例えば小松未歩)であればアルバムは買っているんですけどね。
でも結構お気に入りのアーティストはベストアルバムは買うことにしています。今持っているのは中島みゆき、FIELD OF VIEW、WANDS、DEEN、trfですね(なんかこのあたりで私の趣味がわかりそうだなあ)。いやでもこれ全部中古なんですが。基本的に私はJ−POPSのCDは中古で買うことにしています。少し待てば落ちてきますから。
今日は購買意欲がかなりあったので何かベストアルバムを買おうと秋葉原に行ってきました。秋葉原ではアニメ系のCDの方が需要が高いため、J−POPSは相対的に安く売られることが多いのです。実は広瀬香美のベストアルバムが1280円で売っている店を見つけていたのですが、そのときは購買意欲が沸かなかったので見送りました。それを今回買おうと思い出掛けたのですが、流石に残ってませんでした。その代わりにZARDのベストアルバムが1枚1480円で2枚売られていましたので即購入。1枚分のお金で2枚買えて、やっぱり中古はお得です。
スピッツのベストアルバムも出たようですから、1800円くらいになったら買うつもりです。
憲法の復習が出来ました
夕刊に面白い記事が載っていました。ガイナックスが、自社のゲーム「電脳学園」が有害図書に認定された宮崎県を相手取って、この指定が検閲に当たるとして裁判を起こしていたんだそうです。その最高裁判決が載っていました。結果は当然の如くガイナックス敗訴です。
ゲーム(この時代はフロッピー)が図書に当たるかどうかは難しいところですが、それ以前にエロゲーを18歳未満に売っちゃいかんのは当たり前でしょうが。しかも指定が検閲に当たるとは、言語道断。
検閲とは、「I.行政権が主体となって、II.思想内容等の表現物を対象とし、III.その全部または一部の発表の禁止を目的として、IV.対象となる表現物につき網羅的・一般的に、V.発表前にその内容を審査した上、VI.不適当であれば発表を禁止する」ことです。太字アンダーラインの6条件が全て揃わなければ検閲とはみなされません。多分行政権主体の1個しか当てはまらないと思います。そして過去に検閲に当たるとされた判例はありません。ガイナックスには法学部出身者はいないのでしょうか。
このゲームの発売は90年と書いてありました。まだオタキング岡田がいた頃ですね。多分経営が苦しかった頃なんでしょう。ヒットした作品のキャパが減るのは辛かったんでしょうね。でもだったらエヴァで儲けたあたりでさっさと請求を取り下げるべきだったんですよ。こんな恥掻かなくて済んだのに
しかし最高裁の判決文も笑えました。「アニメの画像は実写的であり云々」アニメの画像が実写的だってさじゃあ実写的でないものって何なんだろう
しかし10年後くらいの公務員試験受験者はこの判例を覚えなアカンのかなあ。だとしたらもっと笑える
最寄駅の人身事故で
帰宅が15分遅れました。ふざけんな!
しかし各駅停車の事故だというのに、何故快速まで遅れていたのだろう。この辺り疑問。おかげで快速は上野発の状態で混む。日暮里でさらに混む。北千住でさらに混む。ひどい有様でした。家に帰って判ったことですが、親父もこの電車に乗っていたことが判明。親父は北千住で乗ろうとしたらしいが、あまりに人が並んでいるので1駅引き返して南千住から乗ったとか。
でも1回くらい新京成の振替輸送に乗ってみたかったなあ。あと疑問なのは、流山電鉄が振替輸送を(幸谷〜馬橋間で)やっていたのかということ(爆)。
時刻表をも越えるこの重さ
池袋に行ったついでにアニメイトでコミケカタログを購入。今回のカタログは表紙がエースネクストみたいな感じで買いやすかったですね(^^;)。
ぱーっと見た感じでは、行きたいサークルがばらけてしまったような。私は評論系サークルが好きなのですが、ゲーム評論系は1日目、アニメ評論系は2日目、その他の評論系は3日目のようです。ナデシコやエヴァなどのアニメ系の多くが2日目に回ったのは痛いですね。これが2日間開催だったら全部2日目にまとまってくれるものを。私に3日間行けとおっしゃるか準備委員会(ぐはっ)
帰りに松戸に寄り道。バンプレスト本社ビルの地下一階にコントンタウンというオタクスポット(プラモ屋があったりTCGコーナーがあったりゲーマーズがあったりする)があるのですが、店内改装のため26日で閉店になるというので行ってきました。店内改装と言いつつ、実際は儲けなんぞ出てないはずです。まず、お店で物を買っている人を滅多に見たことはありません。TCGコーナーは賑っているのですが、皆カードは家から持参してくるので店の儲けにはなりません。秋葉原で8階建てのビルを建てるなど絶好調のはずのゲーマーズでも閑古鳥が鳴いています。休日になると人は来るんですが、みんな何も買わないのです。かく言う私もここでものを買ったことは1回もありません(行った回数すら一桁)。こんな状態じゃいくらなんでも経営は立ち行きません。改装が終わったら全く別な物ができているかも
ところでコミケカタログを買ったということは、コミケに行くのかどろっぷ?卒論はいいのか(禁句)?
ようやく第9の季節
2時から「1万人の第9」という番組をたまたま見てました。本番シーンとなったので、弐拾四話を思い出しながら聞いていたのですが、よりによってヘヴンズドアが開くシーンになって電話がかかってくるし。親かと思ったら企業から採用のご案内でした。うっせえな!俺はもう今年は就活はしないっての!
欲求不満が残ったので、そのあとビデオを引っ張り出してきて本物の弐拾四話を見ました
トレカ化したテレカ
山手線で車両間の幌の部分でドアを閉めて携帯電話を使っている人がいました。なかなかええことするやんけ、と思ったけど、通り抜けしようとした女性は困っていました。やっぱり電車内は携帯電話一律禁止が妥当かと
皆さんは公衆電話を使っていますか?私は今時珍しく携帯電話の類は一切持っていないので、誰かに連絡取る時は公衆電話をまず探します。テレホンカードを未だに使っているのですが、そろそろカードのストックが切れます。
10日くらい前のニュースで「携帯電話の加入者数が一般電話の加入者数を越えた」と話題になりました。その内日本国民総携帯化しそうです。そうなってくると、もはやテレホンカードなんかは売る必要も買う必要もなくなってくるのでしょう。携帯を持っていれば紙同然の扱いでしょうから。
然るに、アニメ系やアイドル系、はたまた電電公社時代のテレホンカードが高額で取引されているのはどういうことか。雑誌の懸賞で表紙テレホンカードが人気なのはどういうことか。コミケで同人作家さん達のテレホンカードが売れるのはどういうことか。
どうせ当たった(持っている)人は使わないのでしょう。これらのことから、現在のテレホンカードはトレカのSPカードのようなものだという仮説が生れます。すなわち持っているだけでプレミアになる。店に持っていけば高く売れる。ほしいという需要がある。つまりこれらのテレカには実用性は無く、希少性のみで存在価値があるということになる。
それでも幾らかの実用性は残っています。公衆電話があるかぎりは。そのうち日本国民総携帯化が完了して公衆電話が街中から消えてしまった時、テレホンカードの相場がどのようになるか、楽しみです。
かく言う私もソフマップでゲームを予約して買ったときの特典テレカを3枚持っています。ではその3枚を使うのかというと……やっぱり使えないんですよねえ(苦笑)。もったいなく感じてしまうんですよねえ。結局NTT丸儲けか
秋葉原には甘い罠がいっぱい
まず1つ目。本屋にてときメモ2の攻略本。これはキャラクターブック以外無かったので軽くクリア。
2つ目。CD屋にてときメモ2のサントラ。1と2に分かれていて、どっちとも聞きたい曲が入っている。結局両方買えってことか?でも6700円の出費は考え物なので今日は買わず。
3つ目。中古ゲーム屋にて今コンシューマで1番欲しいソフト「久遠の絆」3580円。今まで見た中で1番安い。かなり迷う。でも結局買わない。来週行ったらなくなってそうだなあ
4つ目。某ゲーム館5階にて「ONEサウンドトラック」ピアノアレンジバージョン。ゲーム掲示板の反応を見てから購入するかしないか決めるので今回はパス。
5つ目。ソフマップ13号館が15%オフのタイムサービス。今私がパソコンソフトで最も欲しい「P(仮名)」の値段が3780円だから、3780×0.85×1.05はえーとえーと…………。とても心動かされるも「もっと安くなるかも」と疑念を持ち、血を吐きつつパス。
ふう。今回も障害を全てクリア。これだけ見て回って買ったのが、「P」の記事が載っている中古のE−LOGIN11月号315円だけだから。
「じゃあ行くな!」というツッコミがきそうですが、やっぱり行かずにはおられんのですよ
絶版でーす
卒論用に先生から勧められた資料を家の近くの本屋に注文してから3週間経つのですが、未だに「入荷しました」との連絡が来ません。先週辺りに訊ねた所、「まだです」の一点張り。遂にしびれを切らして神保町の岩波ブックセンターに行ってきました(岩波書店の本なので)。
私「すいません、岩波現代選書の○○という本を探しているんですけど……」
店員「ああ、もうその本在庫無いんですよ」
私「えっ、じゃあ出版社さんのほうには?」
店員「保留扱いになっているから、もう刷らないだろうね」
つまり絶版てことですか。その足で学校の図書館に行き、別の資料四冊を借りてきました。
しかし絶版書を勧める先生、絶版になっていることを知らせて来ない近所の本屋、また来ると信じて3週間待った私誰が1番ドアホなのか
残ろうか出ようか考え中
難しい所ですなあ。さてどっちにすんべ
今日だけ愛校心
2時からラグビーを見ていました。結局4年連続テレビで見ることになったのですが、前半からリードを奪いそのまま逃げ切ったので良し。FW本来の力が出ればあんなもんなんだろうなあ
定期戦はこれで4年連続勝利<font size="∞">ザマミロ早稲田ァ!</font>
さあ今日は歌舞伎町で騒げ(わしゃ出かけんが)
軽々しい言葉で人を傷つけてしまい
かなり気が滅入っています。今日はまともに文を書きたくありません。
合理化やむなし
明日のダイヤ改正で寝台特急「さくら」と「はやぶさ」の両列車が統一され、「さくら・はやぶさ」として1本で運転することになります。今日が単独運転の最後になりました。というわけで予備校の帰りに東京駅に行ってきました。「さくら」は既に発車してしまっていましたが、「はやぶさ」の最後の単独運転に立ち会うことが出来ました。
ただねー、併結運転になるのも仕方ないかなーと思いました。だってガラガラなんだもん。東京発車時点で数%しか乗車率がないからなあ。例によって写真を撮りにきているマニアは大勢いたのですが、お前ら写真撮ったり録音している暇があったら寝台に乗ってやれ。写真を撮ったってJRは儲かりません。普段からJRに文句ばかり言ってロクに旅行に行かず、いざなくなる時になって「残せ!」と叫ぶのは矛盾していませんか?JRも民間企業です。JRに旧国鉄的経営を求めてはいけません
とまあ正論を言った後でなんなんですが、JR東日本のダイヤ改正の広告、虚偽もいい加減にしろ。
「常磐線各駅停車に新車を投入、朝に我孫子発を一本増発し、通勤がグンと楽に」
一本増発するだけでどこがどう楽になるんじゃアホンダラ
続・輝く季節へ
今日はこの前にも増して一段と星が綺麗でした。あまりの綺麗さにご飯を食べた後もう一回外に出て星空を眺めてしまいました。22年間生きてきて満天の星空というのは初めて見ました。少なくともオリオン座の盾が見えたのは初めて
というわけで今日見えた星座は
オリオン座(全部)、おおいぬ座(全部)、こいぬ座(全部)、ふたご座(全部)、ぎょしゃ座(全部)、おうし座(全部)、おひつじ座(一部)、うさぎ座(全部)、ペルセウス座(一部)、おおぐま座(一部)、北極星、後はワカランくらい
オリオン座やふたご座からして4等星クラスまで見えたはず
ときメモ2の小技集
作りました。こちらからどうぞ。当分はここからしかリンクを設定しません。
しかし作ったはいいが、当ページのお客様の中でときメモ2をプレーしている人ってあまりいないのだな。誰が見るんだろ