11月26日 |
待望の寒ぶりが3000本水揚げされました。 |
11月 3日 |
160強の店を集めて佐渡最大のフリマが開かれにぎわいました。 |
10月23日 |
地震がありました。佐渡は震度4が3回。「新潟県中越地震」と命名されました。 |
9月16日 |
豪華客船「飛鳥」が平成6年以来2度目の佐渡寄港。 |
8月20日 |
「アース・セレブレーション2004」が始まりました。佐渡小木町を拠点に、世界で活躍する和太鼓集団「鼓童」が主催するイベントです。3日間行われます。観衆の20%が外国人と言われています。 |
7月 8日 |
今期の朱鷺繁殖状況の発表がありました。過去最高の5ペアで取り組み、34個のタマゴが生まれ、22羽のヒナが誕生しました。この内5羽が自然繁殖に挑戦。1羽がすでに巣立ち直前になっています。 |
6月13日 |
大野亀で「カンゾウまつり」が行われました。30万本ともいわれるトビシマカンゾウの黄色い花が一面に咲き、鬼太鼓などの郷土芸能がが披露されました。 |
6月12日 |
ゲンジボタルが飛び始めました。ホタルまつりは6/17〜6/30。 |
6月 9日 |
クロマグロ水揚げで漁港は活気に沸きました。今シーズン初の大漁。 |
6月 7日 |
佐渡「梅雨入り」平年より3日、去年より5日早い。 |
6月 5日 |
佐渡市相川で「宵乃舞」が行われ、観客を魅了しました。 |
6月 5日 |
6月は佐渡の薪能月間で、5日諏訪神社境内で「鵺」が演じられ、大勢のお客様が見えた。6月は入場は無料。スケジュールは0259-23-3300まで。 |
6月 4日 |
佐渡百選のひとつ、大野亀のトビシマカンゾウが5分から6分咲になり、見頃を迎えています。6/13はカンゾウまつりが開催されます。 |
5月30日 |
佐渡の「七福神巡りツアー」が行われ、60人の参加者に好評でした。第2回は6月下旬。 |
5月の人形芝居 |
フェリーの中で人形芝居が見られます。
5月20日(木) |
両津発12:40
新潟発16:10 |
孕常磐 (五條橋の場) |
川茂座 |
21日(金) |
両津発 9:40
新潟発12:40 |
一谷嫩軍記 (組打ちの場) |
文楽座 |
22日(土) |
両津発12:40
新潟発16:10 |
出世景清 (牢破りの場) |
双葉座 |
23日(日) |
両津発 9:40
新潟発12:40 |
出世景清 (牢破りの場) |
常磐座 |
24日(月) |
両津発12:40
新潟発16:10 |
ひらがな盛衰記(源太出陣の場) |
真明座 |
25日(火) |
両津発 9:40
新潟発12:40 |
天神記 (白大夫内の場) |
大崎座 |
26日(水) |
両津発12:40
新潟発16:10 |
山椒大夫 (母子対面の場) |
松栄座 |
27日(木) |
両津発 9:40
新潟発12:40 |
孕常磐 (五條橋の場) |
常磐座 |
28日(金) |
両津発12:40
新潟発16:10 |
のろま人形 (生地蔵) |
広栄座 |
29日(土) |
両津発 9:40
新潟発12:40 |
孕常磐 (かごの場) |
大和座 |
30日(日) |
両津発12:40
新潟発16:10 |
ひらがな盛衰記(粟津ケ原合戦の場) |
関栄座 |
31日(月) |
両津発 9:40
新潟発12:40 |
国姓爺合戦 (柳歌君奮戦の場) |
|
お問い合わせは・・・佐渡観光協会 0259−63−5230
この時間のカーフェリーに乗船のお客様は是非お楽しみ下さい。
|
5月23日 |
大野亀のトビシマカンゾウの花が咲き始めました。5月下旬から6月初旬が見頃となりそうです。数十万本のカンゾウの花で辺り一面黄色いジュータンを敷いたようになります。 |
4月30日 |
佐渡市白瀬の網にマダイが1,000匹かかり、例年よりちょっと早いマダイ漁が始まりです |
4月29日 |
佐渡金山の入場者が1,800万人に達しました。横浜から来たご夫婦に79,000円相当の純金小判がプレゼントされました。 |
佐渡ではないですが、新潟港の近くに「ときめきラーメン万代島」がオープンしました。新潟の有名なラーメン店7店とアイスクリーム1店。新潟のラーメンはラーメン通の間で話題になっていますので、佐渡の行き帰りに是非食べてみてください。 |
4月24日 |
トキ保護センターで今年初のひなが誕生。センターのトキはこれで40羽。 |
4月11日 |
3/1に佐渡市が誕生し、初めての市長、市議会議員の選挙が告示され、市長選にはふたり、定数60名の市議会議員には76名の立候補がありました。投票は4/18。新しい佐渡市は全国でも5番目に大きな市で、立候補者の陣営はとまどっているようです。 |
4月 4日 |
桜が開花。待ちに待った春の到来。 |
3月31日 |
26日から30日にかけてトキの卵が3ペアから4個産まれ、今期の卵は8個になった。うち2個は孵卵器で、6個は2ペアが交互に温めている。 |
3月21日 |
昨日と今日「能楽の里」で、佐渡最大規模の雪割草展が行われました。佐渡最大規模という事は、日本有数の展示会ということで、たくさんの人で賑わいました。同時に、手打ちそばまつりも行われ、出店した7つのお店の前に好きな味を求めて並び、佐渡のそばを堪能していました。 |
3月20日 |
佐渡トキ保護センターで今期初の産卵がありました。去年まで3組、今年から5組でペアリングしています。今年は、野生復帰の訓練の一環で、孵卵器で温めないで親が卵を抱く、自然繁殖に挑戦しています。10羽から15羽の誕生を期待しています。 |
3月 4日 |
桜の開花予報。佐渡は4/3ということです。ずいぶん早いですね。 |
3月 1日 |
佐渡の10カ市長村が合併し、今日から佐渡市の誕生です。 |
2月28日 |
鳥インフルエンザの流行により、感染を防ぐため、朱鷺の見学が当分の間中止になりました。資料館の中で、モニターでは見られます。 |
2月14日 |
昨年より18日早く、春一番が吹きました。その後寒冷前線が通過したため、瞬間最大風速36mの強風が吹き、大荒れとなりました。 |
1月29日 |
佐渡汽船は4月から1等の運賃を25%値下げします。4枚綴りの回数券を買えば1枚2,300円となり、利用しやすくなります。2人で往復利用する場合や、4人グループの人は是非ご利用下さい。 |
1月28日 |
《特別編》新潟のイベントです。
佐渡汽船、新潟港近くにある「朱鷺メッセ」で「新潟酒の陣」というイベントが行なわれます。新潟初、全蔵元が大集結。500円のチケットを買うと、出店全97酒造の自慢の銘柄を、好きなだけ試飲できます。2/21(土)と2/22(日)の両日です。佐渡の行き帰りに寄ってみてはいかがでしょう。 |
1月27日 |
今年に入って相川町の海岸で、傷ついたアザラシが時々確認されています。どうもゴマフアザラシのようで、傷も徐々に癒えているようです。元気になって帰って欲しいものです。 |
1月12日 |
小正月の行事「どんど焼き」が行なわれました。お正月の松飾りを燃やして、もちやイカなどを焼いて食べます。無病息災や五穀豊穣、家内安全などを祈願します。以前は小正月の行事でしたが、現在はほとんどが平日に当たるため、成人式の前の日曜、又は成人式の祝日、昔からの1/15にやる所。バラバラになってしまいました。
|
1月 1日 |
佐渡は初日の出がみられる穏やかな元日の朝を迎えました。商売繁盛の神様「宇賀神社」の参拝客も途切れることなく多くの人が訪れました。 |