S ■ご案内 ■メモ ■写真 ■食べたもの  ■socialtunes
 
2006年03月
  → 最新のメモへ戻る   → バックナンバーリストへ


2006.03.31   

小沼丹を読みはじめたところ。
なんてことない文章ぽいのに、
好きだ好きだと思う。
       
少し前に読んだ「黒いハンカチ」も良かったけれど、
そんなにぐっと来たわけでもなくて、
他の著作には手をつけないでいたのだけれども、
図書館に「風光る丘」「黒と白の猫」が並んでいたのを借りて
読んでだら、とりこに。
あっという間に読み終えてしまった。
「風光る丘」なんて、なんということもない、
昔の青春小説なのに、なんだろう、この好きだという気持ちは。
そして続けて読み始めた「黒と白の猫」のおもしろいこと。
そして、文章が本当に素敵だ。
でも、まだまだもっとすばらしい短編があるそうなので、
嬉しい。楽しみ。


2006.03.21  14:25 




2006.03.20   

3/18 17:43

    
3/18 11:37



2006.03.17   


昨日、仕事の打ち合わせで上司といざこざ。
そういう人だというのはわかっていて、
気をつけていたのに、まともにぶつかってしまう。
あああ、結局やらなくてはならないことだったし、
他にできる人もいないし、
同じやるなら気持ちよく引き受ければよかった。
失礼なのはいつものことだもの。

これをきっかけにどんどん落ち込んでしまう。
なんとかしようとあがいたけれど、逆効果。
誰とも言葉が通じない、異国にいるような気分。

--------
ここを異国にしてしまっているのも、
言葉を通じなくしているのも、
自分なのだということをわかってはいるのですが、
なんともなんとも。


2006.03.09   

長谷川潔展メモ
        
・見た直後
 3時間くらいじっくり。
 満喫した。堪能した。
 すばらしかった。
         
・翌々日
 メゾチント作品がやっぱり素敵で、
 あの版画の黒い世界がこの壁の中に広がっているのでは、と思った。
 静かで、暗くて、しっとりとしていて、
 でも、華やかさもあって、
 ひんやりとした重たい空気に満ちた世界。
          
・翌々日の翌日
 見逃したNHKの新日曜美術館(長谷川潔展)のビデオを観る。
 観にいった次の日放送だったみたい。
 文章の説明ではよくわからなかった
 メゾチントの技法を版画家の北岡文雄が
 実演してくれたので、すっきり。
 なるほどねえ。
      
 北岡文雄が、
 長谷川晩年の作品には手技が見えない
 というようなことを言っていて、そうだなあと。
 観ているときも思ったけれど、
 やっぱり、ああいう世界があるとしか思えないもの。
 レースのときまでは、
 まだ版画作品として眺めていられるのだけれども、
 あの静物モチーフのメゾチントたちは、
 版画というよりも向こう側の世界へ通じる窓のようなもの
 という方がしっくりくる。
 近くに住んでいたら、もう一度観たいところ。
 
------------
MOTHER3予約。
DSでもできるんだもんね、嬉しいよ。


2006.03.08   

横浜、鎌倉、江ノ島へ行ってきました。
またそのうちまとめます。
長谷川潔展、本当に素敵でした。
ゴヤ展もよかった。
              
最近買った本
現代詩文庫 友部正人
LIVE!no media 2004/友部正人監修
火星の庭にて、2冊。LIVE!no media、来年は行きたいなあ。
友部さんのライブ、21日にあるので楽しみ。