七隈線完全無人運転の真相を暴け編


2005年2月17日から国際空港であった名古屋空港がその役目を終えて中部新国際空港へ移りました。
そして同時に中部新国際空港『セントレア』が華々しく開業いたしました。でも開業して始めの頃は毎日10万人が押し寄せる日々を繰り返し
駅長も落ち着いてから空港を見に行こうと考えてたらすでに5月になってしまいました(笑)初のセントレアからのフライトです。
5月の超割で向かう先は九州・福岡です。目的は完全無人運転を目指して作られた福岡市営地下鉄七隈線です。


5/14。朝6時。

今まで空港行くのはバスだったけどセントレアへは空港線が開業したので電車移動。
名鉄名古屋駅から中部空港連絡特急「ミュースカイ」に乗って中部空港へ向かいます。
左の2100系で移動です。ちなみに写真は全然関係の無い時に撮ったやつですが(^^;;)
全車指定特急なのでミューチケットが必要。でもこれぢゃないと29分で空港に行けない・・・。
初めてのフライトやから時間には余裕持って行きたいから仕方ないかなぁ。
ともあれ名鉄名古屋6:02発の電車で空港へ向かうのでした。

6:32。中部国際空港駅到着。ここに来るのはこれで3度目だ(爆笑)
今日搭乗する福岡便は7:25発。まだ早い時間についたおかげでまだ混雑もなく、
すんなりと荷物預けもセキュリティチェックも通過。いざ搭乗口へ。

出発ロビーは大きなLの字を描いて全部で11のスポットがあります。さすが小牧空港だった頃とは桁違いに広くなりましたねぇ〜。
・・・・ん?なんで写真を撮ってないのかって?これからこっちの利用が頻繁になるんでいつでも撮れますよぉ〜(笑)
ちなみに駅から階段を一切登る事無く、飛行機まで搭乗出来るというのがこの空港の最大の売り文句。でも実際は階段は無いけど
スロープでの勾配があるのでやっぱ高低差だけは無くせなかったようですな(^^;;)でも土産物扱う売店少なくなったのはどうなのかなぁ・・・。
定刻通り福岡便ボーイング767機は中部空港を離陸。今までとは違う空港からの空の景色を眺めながら福岡を目指すのでした。
ちなみに残念ながらポケモンジェットには当たりませんでした・・・。やっぱ名古屋は沖縄便くらいしか飛ばないのかなぁ・・・。

8:40。福岡空港に着陸。
約一年ぶりに福岡の地に降り立つ。でもこの福岡空港に来るのは初めてですけど(笑)
福岡空港には地下鉄が乗り入れてるのでここからは地下鉄で移動。ちなみに今回の目的は七隈線ってコトもあり空港から橋本まで340円。
そして一日乗車券は600円。往復だけで元が取れるので一日乗車券を購入しようと駅へ行き自券機を見るとそこには・・・。

「本日、この自販機では一日乗車券は販売しておりません」

・・・・・は?販売してない・・・・?・・今日だけ・・?今日だけ販売中止なんて聞いた事も無いぞ???しかも並ぶ自券機全てにこの表示・・・。
う〜む・・・。どうなってるんだ??と駅員さんに聞こうと窓口に向かおうとしたら、こんなのが。「一日乗車券は売店で発売してます」と。
なんと福岡では毎月14日はノーマイカーデーとなってて一日乗車券も100円安い、500円で販売してるんです。
無事に一日乗車券も買え、一時はFカード突っ込もうかどうしようかと考えちゃったよ(^^;;)はずは全線完乗を目指そうと箱崎線貝塚駅へ。



中州川端駅で1号線空港線から2号線箱崎線へ乗り換え。貝塚駅を目指します。この福岡市地下鉄は全線でワンマン運転を行ってる関係で
空港線全駅にはホームドアが設置されてて車輌の写真が撮りにくくなってしまってるんです(^^;;)まだ箱崎線はホームドアがないので、
ゆっくり車輌を撮影するにはこの線しかないんです(^^;;)ちなみに貝塚駅はこの駅と姪浜駅にしかない地上駅なんです。
ここから空港線直通姪浜行きの電車で移動。これに乗らないと連絡線完乗できないんです(笑)箱崎線の殆どの電車は中洲川端止まり
なんですよ(^^;;)貝塚から中洲川端を通り、七隈線乗換駅である福岡天神駅を通過して降り立った駅はここ。
赤坂駅!!(爆)
なんで降りたかなんて野暮な事聞いちゃいけません(笑)ちょっと今の駅長を見てれば判ると思います(爆笑)

今度こそ天神駅に戻って七隈線の乗車をしに・・・行く前に少し寄り道(笑)アニメイトとボークスへ(爆)お昼ごはんに博多ラーメンを喰らって
今度こそ本当に福岡市営地下鉄七隈線始発駅天神南駅へ。
七隈線について先に説明を入れるとこの七隈線は建設中に「無人運転可能にした車輌および施設で建設を進める」と世界でも前例の無い、
地下鉄で無人運転するという発表をしたんですが今年2月に開業を迎え、実際に無人運転してるのか何処を調べても不明だったので
「解らないなら行って調べてやる」ってコトで今回やって来たのです。



天神南駅に着き、ホームに降りてしばらくすると電車が入線してきました。運転席を見てみると・・・・「・・・あ。やっぱ運転士さん居てたかぁ。」
画像を見て貰えれば解るとおり無人運転では無かったです。まぁ、無人運転するには色々と障害があるし何よりも消防法の関係も在るから
絶対無理だってのは判ってたんだけどね(^^;;)
新交通システムのように地上を走る軌道であれば無人運転できるんですがこれは地下を走る事を前提に作ってるので
万が一の災害時の避難路確保などの兼ね合いなどがあるのですよ(^^;;)Linimoについても地下区間は乗務員が乗り込んでます。
ちなみに勘違いしてる人が多いのですがモノレールはどんな例外があろうとも絶対に無人運転は出来ません。
考えてみてください。高いところを走るモノレールがもし突然止まったまま動かなくなったら。人の心理として飛び降りようとする人が
絶対に出るんですよ・・・。なのでモノレールは無人運転出来ないんです。要はこの地下鉄も同じ理由なんですよ。

では話を戻して、この七隈線はATC・ATOによる自動運転なので運転士さんは基本的にホームドアの操作だけを行います。



橋本へ向けていよいよ出発。
七隈線は全国で4番目のリニアモーター駆動式地下鉄。真ん中のリアクションプレートがモーターの換わりとなって走行してます。
これもれっきとしたリニアモーターカーなのです。
なにもリニアモーターカーは時速500kmで走る山梨実験線や浮いて走る愛知高速交通Linimoだけではないんですよ〜(無意味に強調)

橋本駅まで乗車。七隈線完乗達成(笑)
・・・でも七隈線開業グッズが七隈線内で買えないってのはどうよ・・・(滝汗)だって七隈線内のえふショップ(売店)は全部自販機なんだもん・・・。
ちなみに橋本には車庫があります。ちょっと歩けば着きます。だって駅構内ではホームドアで車体が殆ど隠れて撮れないんだもん(苦笑)
仕方ないので車庫横の河川敷から車輌の撮影。



橋本駅に戻って今日のうちに熊本まで移動する予定なので天神南へ戻ります。
七隈線ももちろんワンマン運転。そして無人運転対応車輌。なので最後尾の車輌の運転台はこんな風にオープンスペースになってます。
なので運転席に座ることも出来ます。それをいい事にこんな写真(笑)
・・・・ん?上の梅林駅の説明は無いのかって?・・・ありません(爆)ただ名前にひかれただけです(笑)
ちなみに七隈線には面白い事に難読駅名が多いんです。まずはこの路線名にもなってる『七隈(ななくま)』『野芥(のけ)』『賀茂(かも)』
『別府(べふ)』”べっぷ”では無いです(^^;;)九州にも同じ地名があるので紛らわしいですな(苦笑)
あ、『梅林(うめばやし)』もかつて名鉄市内線に『梅林(ばいりん)』って駅あったからこれも紛らわしいや(笑)

天神南に戻る車内で熊本までどうやって行くか考えてたら。
第1候補「博多駅に戻ってJR特急で移動」・・・・ふむ。妥当だけど運賃高いんだよなぁ・・・。
第2候補「西鉄で大牟田まで特急。そこからJRに乗り換えて熊本。」
・・・西鉄ってまだ乗ったこと無いしコレ乗れば大手16社全部一通り乗車したことになるな。って事で薬院で西鉄に乗り換えて一旦、福岡天神へ。



15:30福岡天神発大牟田行き特急に乗ろうととりあえずロッカーに預けた荷物を引き取ったりそこらをブラブラ。
そしたら何故か「いきなりだんご」の文字が(笑)これって熊本名物なんとちゃうんか??とりあえずどんなもんか食べてみようと2個購入(笑)
でもこの天神駅に居ると何故か居心地が悪く気分悪く感じる・・・。別に西鉄もソラリアステージも全く何も悪くはないのだけど・・・。
・・・その名を見ないようにはしてるけど、どうしても嫌な事を思い出すなぁ・・・。


15:30。福岡天神を出発。
西鉄は初めて乗るので前方の展望席を確保。信号称呼しながら大牟田へ(笑)
でも最高時速100kmと、特急としてはちょっとノロノロ運転・・・。長い直線もあるし軌道も広軌なんだからもっと早く走れるだろうに・・・。
ところどころ単線になったりして電車は1時間で大牟田に到着。ここからはJRに乗り換えて熊本へ。
ちなみに福岡天神から大牟田までは1000円で、なんと西鉄の自券機でも大牟田からのJR連絡きっぷが買えて、熊本まで1910円です。
それと博多からJRで熊本までだと2070円。熊本までJRで快速と普通と乗り継いでもあんまり時間的には変わらないです。
でも西鉄大牟田駅・・・・。しょぼすぎ・・・(TーT)乗換駅なのに大手私鉄とは思えないよ・・・。

大牟田のampmで買い物をして普通電車で熊本へ。一旦、宿へ入庫してゴハンを食べに出歩く。そして向かった先は、



居酒屋「味のれん」(笑)
駅長をよく知る人なら「なんで飲めもせんのに居酒屋いくねん。」って思うでしょうけど、この「味のれん」は、
PSゲーム「高機動幻想 ガンパレード・マーチ」で登場して実在するお店なんです(笑)酒は飲めないけど食事なら出来るってことでやってきました。
ちなみにこの隣に「尚絅高校」って学校があります。ここもゲーム中に登場します(笑)ともあれ、味のれんで食事。
残念ながらアップルパイは無かったです・・・。それとメニューには「水とオヤヂのギャグ」も載ってませんでした(当たり前や)
ちなみに店内にはこのようにちゃんと色紙が飾られてます。ちゃんと許可を貰って撮りましたよ〜(^^;;)

ゴハンも喰らい、熊本観光は明日にしようと今日はそのまま宿へ入庫。明日へ続く〜。


「本日のデカルチャー」

地下鉄の駅売店は七隈線では天神南以外全部自販機・・・。七隈線開業グッズが七隈線内で買えないってのはどないなもんかと・・・。

福岡天神周辺のゲーセンのマジアカUは殆どが200円・・・。高いよぉ〜(TーT)>九州まで来てわざわざやんなや。



旅行記2日目を見る。

戻る