飯田線全線走破の旅編
「愛知・長野・静岡をまたぐ全94駅の飯田線」
8/17。
今年の野望として打ち立てた「あ・い・う・え・お、の付く路線の走破」として飯田線を走破しようと
それと来年3月末に廃止になる長野電鉄木島線の乗車。そして松本巡礼をするべく名古屋6:48発の
ホームライナー豊橋2号でまずは飯田線始発駅である豊橋に向かうのだった。
ちなみにこのホームライナーの車輌は373系です。これは下りでMLながらで名古屋にやってきて名古屋で
分割して豊橋までホームライナーとして走って豊橋9:05発の「ワイドビュー伊那路1号」として飯田まで行って
また豊橋まで「ワイドビュー伊那路2号」でやってきて豊橋20:00発のホームライナーで名古屋に戻り、
そこから回送されて大垣。そして上りのMLながらとしてまた東京に向かって走るのです。
つまり、休み無く走ってるのです(笑)ちなみに上りで東京に着いたヤツは「ワイドビュー東海」などで使われますね。
7:37。豊橋に到着。
飯田線・天竜峡行きは8:12発なのでまだ時間もあるので駅で朝食を取ることに。
やってきた車輌は119系2両編成。これに乗り込み、まずは中部天竜を目指すことに。
今回の旅からデジカメも使用してます(笑)
左の写真(画像)はデジカメで撮影したヤツなんです。
飯田線は豊橋−辰野を結ぶ195.7Kmの路線のうち複線区間は
豊橋−豊川間の8.7Kmだけであとは全て単線なのです。
なので左のように所々の駅で列車が行き違いをするんですよ。
10時。中部天竜に到着。
この駅で29分停車するので、この駅に隣接されている
「佐久間レールパーク」で遊ぶ(笑)
実にここに来るのは4年ぶりでした。
佐久間レールパークについてはまたページを作りたいと思います。
オフィシャルはこっち
山の中を電車がひた走ります。そして皇太子御成婚の際に一時、ブームとなった”小和田(こわだ)駅”を通って
一路、飯田を目指します。ちなみに今、小和田駅は恋愛成就の駅として賑っているようです。
そして電車は下山村駅に到着。
実はこの飯田線はこの下山村駅―伊那上郷駅間を”U”の字を横にしたカンジで”⊂”と、このように走るんですよ。
これはアニメ映画だった「究極超人あーる」で取り上げられて”電車と競走”できる区間として有名になりました。
ちなみに「いきなり!黄金伝説」でも取上げられたコトもあります。
電車が19分で走る区間を直線で約2kmのトコを競争するんです。ちなみに勝率は5分5分だそうな。
今回は乗り潰しが目的の為に次に来たときにでもやってみようと思ってます(笑)>負ける可能性大(爆)
飯田から快速電車に乗り込んで一路、伊那市を目指します。
伊那市駅に到着。すかさず折り返し電車に飛び乗って、やってきた駅は、
「さわたり」ならぬ「さわんど」駅です。
センチに出てくる我等が第1属性・沢渡ほのかちゃんの
駅です(笑)他にもKanonの沢渡真琴とかもですね。
読みにくい駅名ですけども飯田線だと割とあるんですよ。
「鼎(かなえ)」とか「出馬(いずんま)」とか「大嵐(おおぞれ)」とか。
入場券と駅の撮影を終わらせて14:31の岡谷行きの電車に
乗り込む。ちなみに沢渡駅滞在時間26分(笑)
沢渡から今度は飯田線を突っ切って辰野、岡谷と走りぬける。
これで飯田線全線走破完了♪
豊橋発8:12から岡谷着15:21の長い旅でした。
こっから今度は今回の旅の目的地、長野に向けて出発するのでした。
17:30頃。長野駅に到着。
長野に来るのも4年ぶりでまだ長野新幹線の開業してない頃でした。
それに以前は長野滞在時間が「あさま」乗り継ぎだけだったので1時間もなかったんです(笑)
ですんで観光目的で降りるのは初めてでした。
でも長野に着いたのがもう夕方近くで殆ど観光もできないので今日はアニメイトとゲーマーズに行って終わるの
だった。(そればっかやん自分・・・(汗))次の日に続く〜♪
8/18。朝5時
今日も早朝から活動です(笑)だって飯山線の列車が6時発なんだもん(TーT)
今日の予定はまずは飯山線に乗って飯山駅に行き、そこからバスで長野電鉄木島線木島駅に移動。
木島線に乗って、あとは湯田中まで移動して長野電鉄の特急に乗車。そして善光寺観光と松本巡礼を予定。
まずは朝6時の列車に乗って飯山駅に移動。
6:45。飯山駅に到着。
もうお嬢様特急では有名の「飯山みらいちゃん」の苗字となった路線ですね。
しばらく写真撮影をする。記念スタンプもあります。でもイロイロな人に押されまくってたせいか
スタンプがちょっと潰れててキレイに押せませんでした(TーT)
次はバスに乗って木島駅に向かいます。しかしバスに乗ってたのは私だけでした(^^;;)
7:40。長野電鉄、木島駅に到着。
ちなみにこの長野電鉄木島線は来年のH14.3.31に廃止になってしまうんです。それならば廃止になる前に
乗ってこようと只、乗り潰しのためにやってきたわけです(笑)
8:04。電車は定刻通り出発。
ちなみにここで走ってる電車はその昔、東京の営団地下鉄日比谷線で走ってた3000系電車が走ってます。
上の写真がそうですね。ここでは3500系として今も現役で走ってます。
この木島線は単線なので行き違いをするために駅に止まります。そんな時にふと止まった駅が、
「柳沢駅」です(笑)
手書きでにじんだ駅票が時代を感じさせますね(笑)
柳沢って誰かって?お嬢様特急のキャラデを担当されてた
「柳沢まさひで」先生ですよ〜(^^;;)
ちなみにこの長野電鉄のちょっとしたコトなんですけども
行き違いする駅ではフツーは進行方向の左側を走る
のですけども長野電鉄では右側を走るんです(^^;;)
上の写真でも判ると思います。
複線区間もあるんですが複線区間では
ちゃんと左側を走行するんですよ。
なんかフシギなカンジでした(^^;;)
信州中野駅で下車。ここからまた乗り換えて湯田中駅に向かいます。
やっぱこの右側進行には慣れないです(^^;;)写真撮ろうにも逆から走ってきて撮りにくいの何の(^^;;)
湯田中行きの電車に乗り換えて湯田中駅に差し掛かったとき、車掌さんが
「湯田中駅に到着する際、ホーム入線のため一旦停車してバック致します。しばらくお待ちください。」
と放送しました。電車が駅に差し掛かりホームを10mほど過ぎたところで停車。
車掌さんの合図を受けてすぐに電車はバックを始める。これでやっと駅に到着。
図にするとこんなカンジですね。
駅を出発するときもこれと逆のコトを行います。
これは勾配のきついトコで見られるスイッチバックですね。
でもこの駅自体は別に勾配もきついワケでもないんですけど
こんなカタチしてます。
ただ駅の廻りがホームのすぐ隣が道路だったりちょっとした
高台なのでこういうカタチになったとも思います。
さぁ、ここから特急に乗り換えて一気に長野を目指します。
でも特急といってもさっき乗ってきた電車の折り返しですけどね。
10:05。長野駅に到着。
この長野電鉄長野駅には、ある日本一が存在します。それは入場券なんです。
なにが日本一かって言うと「日本一大きな入場券」なんです(笑)ハガキぐらいの大きさがあるんですよ。
どれだけでかいかは長野に行くときがあれば窓口に実物が張ってあるので見てみて下さい(笑)
このあとは善光寺を巡って、次の目的地、松本に向かうのでした。
松本編は巡礼も含んでるので次のページに書きます。
「今回のデカルチャー」(すでに恒例らしい)
善光寺へ行く巡回バスに乗ると「かるかや山前(かるかやさんまえ)」というバス停を通ります。
ふと聞くと「次は”何か屋さん前””なにかやさんまえ”です」って聞こえるんですよ(苦笑)
でも”何か屋さん”ってネタはTV版デ・ジ・キャラット見てないと判んないネタですけど・・・(^^;;)
あと沢渡駅でルーズソックスを履き返る女子高生を見かけました。
つい「今でもまだそんな娘居てるんや」って思っちゃいました(^^;;)
旅行記2日目を見る。
戻る