|ホーム|アウトドア|トラベルトレーラー|クッキング|ネットでお得!|ブロードバンド|おでかけレポート|リンク|メール|掲示板|ブログ| | ||||
ホーム > アウトドア > アウトドア日記 | ||||
アウトドア日記 | ||||
< 前のレポート|後のレポート > | ||||
大鬼谷キャンプ場に行って来ました。 2002年8月9日 〜 2002年8月11日 |
||||
今回は林間33番サイトの利用です。 リビングシェルも張りました。 |
(プロローグ) モリトさんの15連泊の予定に刺激されて、今年の夏は8連泊だ!と張り切っていました。と言っても私自身、そんなに長い休みは取れないので、土曜日に家族で行き、日曜日に家族を残して私が帰宅、そして次の週末に再びキャンプ場へと思っていました。こんな計画ができるのもタオスがあるからです。 ところが、6月のワールドカップ観戦で出費がかさみ、この計画は破綻してしまいました。結局、この夏のキャンプは8月9日からの2泊3日に短縮されてしまいました。 予約したのは少し遅めの7月始め、ちょうど空きもあり予約することができました。今回は妻の友人の息子さん嵩(たかし(小6))君をお預かりしてのキャンプとなります。大丈夫かな? (出発) 前日の8日は宿直、本来なら9日の午後に明けになるのですが、朝から休みをもらって帰宅。荷物の積み込みを始めました。荷物も減量したかったのですが、子ども達がカレーと焼き鳥を作るという事で、グループキャンプ並の荷物を積み込みました。 タオスをトーイングして出発。最初の信号で、妻が「タオスのドアの部品持ってきた?」「あ!忘れた」・・妻は歩いて取りに帰り、スーパーの駐車場でピックアップして、再スタートになりました。前回のキャンプでタオスのドア部品が破損して、部品を送ってもらっていたのですが、今回のキャンプで取り付ける予定でした。先が思いやられます。 いつものように倉敷ICから山陽道に乗り、岡山道・中国道を経由して庄原ICに13時頃到着。BIGで買い物をして、昼食の弁当も購入しました。大鬼谷キャンプ場に着いたのは14時頃で、サイトは疎らの状態でした。 (設営) 今回は林間の33番サイトの利用です。サイトの形状と季節からリビングシェルの設営をしました。久しぶりにシェルを設営しましたが、なんとか無事に終了できました。乾燥しているせいかサイトの土は固めでした。ソリッドステークで正解です。設営が終わらないうちに、子ども達は早速川へ遊びに行ってしまいましたが、大方手伝ってくれたので良しとしました。 私はタオスのドア部品の取り替えに挑みました。構造的には非常にシンプルですので、簡単に済みました。補修がしやすいのは助かります。 (ヤマメのつかみ取り) 16時にキャンプ場のイベントで恒例のヤマメのつかみ取りが行われました。子ども達と妻が出かけていきましたが、子ども達は9匹(1匹300円)ゲットしてくれました。お陰で夕食のおかずがたくさんできました。 少し早めに子ども達に温泉に行かせました。我が家の子ども達は、このキャンプ場の温泉には自分達で入ってくれます。今回も嵩君と連れだって行きました。露天風呂はいかがだったのかな? (夕食) 前回のキャンプでその実力を見せつけられたユニセラTG。その後、共同購入でゲットしていたのですが、今回がそのデビューとなりました。また、それにあわせて備長炭も持ってきました。高級な備長炭を使用するのは初めてで、炭おこしに少し問題がありました。一工夫いるなあと感じました。ヤマメの塩焼きに挑みましたが、中までホクホクに仕上がり大満足です。ヤマメの塩焼きとバター焼き、レバニラ炒め、マグロのハンバーグ、そして昼食の残りなどで夕食を済ませました。子ども達はタオスの中で、私たちはシェルでのんびりと時を過ごしました。 前日の宿直明けで1時間ほどしか寝ていなかったので、早めに休みました。夜中には雨が降るあいにくの天気になりましたが、量はさほど多くなかったようです。朝には上がっていました。 (翌日) 早く休んだせいか、早い朝を迎えました。朝食をサンドイッチで済ませ、のんびりとした時間が過ぎていきます。子ども達は川へ魚取りにいったり、MTBコースで遊んだり、サイト隣でストーンペインティングしたりして過ごしました。ストーンペインティングはアクリル絵の具を使うのですが、発色も良く、子供達も楽しんでいました。 妻が「昼食どうする?」「簡単に済ませようか。カップ麺でも良いよ。」子ども達に聞いてみると「それで良い!」・・簡単な昼食になりましたが、自然の中で食べると美味しいもので不思議です。 午後からはチェックインする方が多く、流石に夏休みだなと感じることができました。次第にサイトは満杯状態になっていきました。 やまちゃんご夫妻がサイトにご挨拶にみえました。SPW中国以来の再会です。夜には焚き火でビールサーバー出すからとお誘いしておきました。夜が楽しみです。 そしてサイト前を赤いサイクルキャリアの車が・・。あれ?TSUMAMIさんのと同じだなあ・・と思ってみていました。川遊びに行った子ども達を見に行く途中で「金子さんですか?」「はい」「こーちゃんです。」・・なるほど、通りで同じサイクルキャリアです。設営の途中でしたが、少しお話しできました。夜の焚き火でお話しできるなあ、こちらも楽しみです。 (川遊び) 昼食後、子ども達は川に入り泳いで遊んでいました。今回の大きな忘れ物は水着。我が家の子ども達は短パンのまま川で泳いでいました。それを見ながら川沿いに座っていると、川面を流れる風が涼しくて心地よいです。 子ども達が考えた夕飯を食べることにしていましたので、16時頃温泉に行きました。ちょうど「ヤマメのつかみ取り」の時間でもあり、「今日も行く!」と言いかねないですし、イベントがある時間帯は温泉も空いているだろうという目算でした。そんなに混んでいるわけでもなく、正解でした。 (子供達の作る夕食) 子ども達の考えていたメニューはカレーと焼き鳥。キャンプの定番と言われるメニューです。我が家ではカレーは久しぶりのメニューですけど・・。子ども達は野菜の皮むきをしてくれました。どうせ作るならと炭をおこしてカレーをダッチオーブンで作ることにしました。その後、紘也は「しんどい」と言ってタオスで休みました。熱があるわけでもなく、水温の低い川で泳いだからかな?と思いました。 やはり炭おこしはチャコールスターターが良いです。前日の備長炭は着火剤を使用しましたが、つきが悪かったです。今回はカレーの炭おこしの後、備長炭もチャコールスターターでおこしました。結果は「良い感じ」でした。炭おこしに難がある方にはお勧めのグッズです。少し嵩張るのが難点ですが・・。 カレーを煮込んでいる間にユニセラTG+備長炭で焼き鳥を焼きました。完全燃焼の備長炭とユニセラのセラミックパワーで焼いた焼き鳥は最高の出来映えでした。 焼き鳥は出来次第、嵩君、弥加、そしてキャンプ場で子ども達が友達になったぼんさんの息子さんの3人の口に入っていきました。クレージーソルトで味付けしただけなのですが、「美味しい美味しい」の連発でした。これだけ喜んでもらえると嬉しくなります。 ぼんさんファミリーから頂いたトウモロコシもアッという間に無くなりました。我が家の子ども達はトウモロコシが苦手だったのですが、喜んで食べてくれました。ありがとうございました。 ダッチオーブンで作ったカレーも最高の出来で、子供用の味付けでしたが、コクがあって美味かったです。ダッチオーブンでのカレー作りはお勧めです。 焼き鳥は50本を焼き、予備で持ってきていた50本の箱にも手をつけ、結局100本を焼き切りました。子ども達が、かなりの本数を食べてくれました。残った焼き鳥は夜食と翌日に回りましたが、冷えてもあまり堅くなく食べることができました。備長炭のパワーかな? (モリトさん登場) かなり暗くなってから新車アルファードに乗ったモリトさんファミリーが颯爽と登場です。ハンマー片手で設営のお手伝いをさせていただきました。さすが経験豊かなモリトさん、サイトにあわせたレイアウトでテキパキと設営していきます。ランブリの設営を見るのは初めてでしたが、ランブリの基本性能の高さがその構造から理解でき、良い経験をさせていただきました。途中からランタン片手での設営になってしまいましたけど。こーちゃんと2人で外からアルファードしっかり見せていただきました。良い車です。 偶然、天然物の鮎が手に入り、ユニセラで塩焼きにしました。焼きたてをやっと設営が終わり掛けたモリトさんのサイトに押し掛けて食べましたが、とても美味しかったです。 (何故か・・雨) 昼間も時折パラパラと通り雨がありましたが、本格的に雨が降り始めました。外に出していたグッズをシェルに入れました。この雨は一向に止む気配が無く、量は次第に増えていきました。とても残念ですが、焚き火は中止になりました。 子ども達は遊び疲れたのか、タオスの中で早々と寝てしまい、シェルの中で妻と「ビールどうする?」「3Lは持って帰っても・・」「じゃあ飲もう。」「余ったらビール煮に使うから・・」2人で飲むからサーバーまでは出さなくて良いか・・。寂しくビールを飲んでいたときに、やまちゃん夫妻登場。 こうなるならサーバーを出していれば良かったなあ・・。結局、3Lの樽を手酌で飲んでいただきました。例の無人島キャンプの話など色々と聞かせていただきました。 そして・・モリトさん夫妻登場。雨はますます激しく降り、風も強く、時折雷の鳴る天気でしたが、お陰で1時過ぎまでシェルの中で話すことができました。今回はレクタではなくてシェルで正解でした。 タオスに戻ってみると紘也がうなされています。体温を測ると39度の高熱。とりあえず抗生物質と鎮痛解熱剤を飲ませて様子を見ました。朝には熱は微熱状態になりましたが、身体はしんどいようでした。 (日曜日) 雨が降ったり止んだりの変わりやすい天気でしたが、朝食後撤収作業を行いました。結構色々なグッズを出していましたので、後かたづけには少し時間が掛かりました。後の予約が入っていて延長はできず、12時のチェックアウトになんとか間に合いました。やはりシーズンオフのチェックアウト時間に無理が利く時期のキャンプが良いです。夏休みなので仕方ないですけど。 キャンプ場を後にして、庄原ICから中国道に乗り、大佐SAで昼食を食べ、岡山道から山陽道へつないで倉敷ICへ、帰宅したのは15時半頃でした。 (最後に) 今回は天候が変わりやすいキャンプでしたが、子ども達も楽しめたようで、良かったです。最終日の焚き火は残念でしたが、逆にシェルの中で会話を楽しむことができました。ビールサーバーにセットしてなかったのが心残りです。こーちゃんとは結局お話があまりできませんでした。 我が家のキャンプに初参加の嵩君も楽しんでくれたかな? 今回は子供達の面倒を色々と見てくれてありがとう。その気配りは端から見ても感じましたヨ。また機会があれば懲りずに参加してくれれば嬉しいです。 紘也の微熱もしばらく続きましたが、本人は元気で、月曜日に病院に連れていきましたが、原因が良く分かりません。未だに何だったのか?不明ですが、薬類はキャンプには必需品です。 昨年の8月に初めて訪れた大鬼谷ですが、それ以降、我が家の定番キャンプ場になってきています。自然豊かなキャンプ場、良いキャンプ場です。 2002.08.21 |
|||
ヤマメのつかみ取りを虎視眈々と 待ちかまえる嵩君と紘也 |
||||
嵩君ヤマメをゲット! |
||||
ヤマメはユニセラ+備長炭で塩焼きに。 1匹300円だから大きいのを捕ってネ。 |
||||
ストーンペインティングで遊ぶ弥加。 |
||||
嵩君も真剣です。 |
||||
子供達は遊ぶ!遊ぶ! |
||||
川での魚捕り。 |
||||
川で遊ぶ子供達。気持ち良さそう! |
||||
< 前のレポート|後のレポート > | ||||
ホーム > アウトドア >アウトドア日記 | ||||
|ホーム|アウトドア|トラベルトレーラー|クッキング|ネットでお得!|ブロードバンド|おでかけレポート|リンク|メール|掲示板|ブログ| | ||||