Back to MAIN BBS INDEX

記事入力画面

HELP

TITLE  Diary10  /書き込み制限中

NAME PY-VEGA   URL
何を思ったのか、衝動的にブログ作ってみました。
というかレビュー投稿しようとしたら自然と出来てしまったというべきか(笑)。
とりあえず車関連のはこっちでやっていこうかなと思っています。
…ますますここが過疎ってしまいますけど(汗)。

http://minkara.carview.co.jp/userid/262920/profile/
[2007/02/21 01:17:50]

NAME PY-VEGA   
再インストール終了。
まっさらな状態になったはずなのに相変わらずフリーズしまくりです(苦笑)。
リアルプレイヤーの調子の悪さとかも健在。
まあ同じものを入れている以上変わるはずもないのですが…。
こんなものだろと思っていましたが、会社のノートPCは抜群の安定感。
やっぱりOSがMeってところが一番微妙な気がします…。


さて空の軌跡FCクリアしました。
ストーリー、キャラクターともにどっぶりとはまってしまいました(笑)。
仕事中もぼーっとしていたり、夢にまで見たりとかいろいろやばいです。
これだけゲームに引き込まれたのって久しぶりな気がします。
ゲームとしても戦闘もなかなか悪くなかったですし、2週目要素もあり。
続編にもデータを引き継げそうなので(PC版は可能)、
ちゃんとBPコンプリートしたデータを用意しておきたいところです。
もうすぐWA5の発売日ですけど(汗)。

PSPで続編出るのが待ちきれなくてちょっとPC版のスペック見に行きましたが、やっぱり全然足りず(苦笑)。
その代わり、ついうっかりドラマCDとボーカルサントラ通販で購入してきました(笑)。
届くのが楽しみ。
[2006/12/11 01:15:07]

NAME PY-VEGA   
空の軌跡、たまたま売っていたファンブックとか買ってみたり。
まだクリアしていないのですが、気になってネタバレ部分を色々見てしまいました(笑)。
まあじっくりは読まないようにはしていますが…。
ちなみに自分はネタバレは気にしないタイプです。
完全まっさらでプレイするのはもちろん先が読めず楽しめますが、断片的な情報のみ知っていて、
それがどういう風に知っている展開になるのだろうと想像して進めるのもそれはそれで楽しいなと。
ともあれ、このゲーム、キャラクター魅力的でいいですね。まんまと(?)某キャラが気になっています…。


ところでPCやばいです。
昔からウィルスには感染していましたが、それとは別にインストーラーが壊れました。
インストーラーが壊れているので、インストーラーを入れなおすことも出来ないという…。
USBメモリも認識できず、ファイルを持ってくることも出来ないこの始末。
対処法はないわけでもないのですが、そろそろ潮時なので再インストールでもしようかなと。
バックアップを見てみたらちょうど2年ぐらい前に再インストールしたばかり(?)ですが。


あとリアルで微妙な状態異常を喰らっている模様。
病院に検査しにいくべきなのでしょうけど、面倒だなと緊張感まるでなしです(汗)。
[2006/12/07 02:16:54]

NAME PY-VEGA   
空の軌跡、スローペースですが没頭してやっています。
久しぶりにストーリーに引き込まれるゲームをやっている感じ。
先が気になってくるので、PSPのバッテリーが2時間で切れるのが恨めしいです(苦笑)。


さて頂いていたバトンの回答でも。
これなかなか難しいです。細かいところはあまり気にしないで見てください(汗)。
というか某メンバーを知っている人以外には分からないと思いますけど。


■ロープレバトン(改)■

<仲間編>
●まわしてくれた人の名前は

かくやさんです。
一言で言えば女帝。
他の表現を使うにしても女王、リーダーとかそういった言葉が真っ先に出てくる方です。

●レベルとクラス、ヒットポイントは?

クラスはやっぱり女帝で(笑)。
Lvは全部のバトルスキルを覚える60ぐらいで
HP2500/10000 MAXは高そうですが、忙しくて常に回復しきらないイメージ。

●主な武器は

装飾の凝ったレイピアとか持っていそうなイメージ。
もちろんエーテルフローズンも可です(笑)。

●武装は

やはりエターナルシャインで。
いやだってねぇ…(汗)。

●得意技は

シャイニングアタック。
喰らうとしばらく命中率が下がるので注意。

●魔法は

高笑い。
レジストに失敗すると恐怖で動けなくなります(汗)。

●秘技、奥義を教えて下さい

エーテルストライク。

それ以外ならえっと、

○○○召喚とか。

ゲフンゴフン(汗)。

●位置づけはどのあたり?

本編途中で仲間にも加入する国のリーダー。
途中参加にも関わらず戦力的に優れ、
また主人公とも関わりが深くヒロインを喰うキャラ(滅)。


<あなた編>
●お名前は?

PY-VEGAです。

●クラスとレベルとヒットポイントは?

クラス NPCパイロット
Lv7
HP50/80

●主な武器は

手持ちはエリミネートキャノンで。

●武装は

バトルスーツ。

●得意技は

ヘッドオンガンキル(せこい)

●魔法は

覚えている呪紋がありません(NPCですから)。

●秘技、奥義を教えて下さい

重力ワープで逃走(せこい)

●位置づけはどのあたり?

NPCとして主人公達の移動手段になる乗り物(小型戦闘艇とか)のパイロット。

<仲間編>

●あなたの信頼するパーティ五人にバトンを回し、そのクラス・五人が愛用してい
そうな武器・奥義・位置づけを教えて下さい。

NPCなので特に仲間はいません(笑)。
まあでもせっかくなので乗せることになる主役キャラ達とかでも。
好き勝手に言っていて怖いので全部完全匿名で(汗)。答えは秘密です(逃)。


クラス:紋章術師(攻撃系)
武器:魔杖アポカリプス
奥義:ベイルフレアー。発動は遅いが発動すれば強力無比
位置付け:郊外に一人で住む呪紋研究家。
世間に興味がなく近寄りがたい雰囲気もあるが、力があるので厄介ごとを頼まれやすい。

クラス:紋章術師(回復系)
武器:ナイフ
奥義:リヒトクライス
位置付け:パーティーのムードメーカー。
明るく賑やかでマスコット的存在だが、実はしっかりもので思慮深い人。

クラス:主人公
武器:聖剣ファーウェル
奥義:ニーベルン・ヴァレスティ
位置付け:主人公タイプの万能キャラクター。
性格的にはまっすぐで疑うことを知らない。自分の信じた道を突き進む人。

クラス:戦士
武器:ディフェンダー
奥義:身代わり
位置付け:女王親衛隊隊長。
女王とは幼馴染で親交が深い。その分立場的に色々と苦労している苦労人。

クラス:遊び人
武器:ハリセン
奥義:ボケ&突っ込み
位置付け:ボケ&突っ込み担当の遊び人。
戦闘では消極的だが、いざという時には身代わりになってパーティーを救う。


…あまり気にしないでください(汗)。
[2006/12/06 05:13:28]

NAME PY-VEGA   
近状報告

忙しかった仕事が一段落しました。久しぶりに休日が休みですよ…。


エースコンバットX買いました。
今までと違って難易度それほどぬるくなくていい感じ。
とりあえずエースまで終了。
0は1周したっきりでしたが、今回はもうちょっと楽しめそうです。


空の軌跡FC買いました。
元々興味があったのと、評価の高さや布教活動されたこともあってついふらりと(笑)。
まだ少ししかやっていませんが、かなり丁寧に作られた本格的なRPGだなと思いました。
最近のRPGって結構ボリュームが軽いのが多いだけになおさらそう感じたのかもしれませんが。
戦闘は並ですが、先に進めるのが楽しみ。WA5までには終わらせないとなぁ…。


VP2は最近サボっています…。とりあえずスキルとLVは全キャラ上限にして、
これから素材集めというところなのですが、その為の管理表を作るのが面倒で止まっています。


赤いフラッシュに記念撮影されました。費用は7万〜8万程度が相場だそうで。
阿呆です。いや道が暗すぎて警告の看板すら見えなくて。
もちろんそんな状況だから飛ばさずにゆっくりと走っていたのですが、
それでも50km/h以上はオーバーしていたようで。一発免停です。
レーダー探知機今更買いました。本当は出かける前に買う予定だったのですけど、
たまたまその時の手持ちが足りなかったのが運のつき。
しかも買った後にミラータイプが発売されてそっちの方が良かったなとも(苦笑)。


アルパインの新作ナビ、モービルメディアステーション見てきました。
コンセプトやグラフィックが自分好みで非常に期待していたのですが…。
全般的に動作重すぎです。カロッツェリア並に酷い。
これもVGA化の影響なのでしょうか。個人的に綺麗になっても重くなるようだと意味ないです。


バトン貰いました。珍しい…というか初めてかも。気が付かなかっただけかもしれませんが(汗)。
とりあえず後ほど〜。
[2006/12/03 00:37:14]

NAME PY-VEGA   
990ですね、ナビ(汗)。

まあそれは置いといて、闘劇のDVD買いました。
一応バトコロは結構やっているので(オンラインですが)、興味があったもので。

で見てみたのですが、結構ミスが目立っていて残念。
やっぱり大会のプレッシャーは相当なものなのだなと、自分が大会に出場した時に
緊張でまともに操作すら出来なかったことを思い出しました。
もっともバトコロに関しては自分は普通の試合でも結構コンボミスが目立つのですが(苦笑)。

でキャラ情勢に関してはやはりキムの圧倒的な強さばかりが目立っていた印象でしょうか。
それに比べるとMr.BIGやほたるはそれほど目立なかったなと。
自分の使用キャラでもあるミヅチはやはり苦しさを感じさせるものでしたし…。

そんななか、タンやリー、そしてサイバーウーなどなかなかマニアックなキャラの活躍ぶりが
いい感じでした。ネットで公開されている店頭大会のムービーではアイが圧倒的な攻めを
見せていたりもしましたし、まだまだ研究次第では強くなれる可能性があるキャラが多そうです。
オンラインではユウキ、ロック、守矢などで上手さと強さを感じさせる人がいますし…。

どのキャラでも可能性がある奥深いゲームなだけにもっと盛り上がってもいいと思うのですが(遠い目)。
[2006/09/23 14:32:34]

NAME PY-VEGA   
この掲示板も潮時かなという感じですね…。
スクリプトによる連続書き込みに何か良い対処はないでしょうか…。
ここを閲覧専用にしてブログ等に移行するのが妥当なのでしょうけど。

最近はずっとVP2やっています。
といってもまだ3週目で割とのんびりペースではありますけど。

他にやっているものといえばKOF11。
対戦あまり出来ないバトコロもたまに繋げてやっています。

ナビに関してはCU-H9700RMD置いてある店見つけました。
結果、ほぼ同じだなと。残念なような安心したような。
AVIC-960MD(だったかな)と実走で比較する機会がありましたが、
音声認識や拡大図とか自分には三菱の方があっているなと再実感。
別にカロッツェリアが悪いとは思いませんが、あれだけ売り上げに差があるほど
三菱のが劣っているとは思えないのでちょっと歯がゆいです。
[2006/09/18 22:38:44]

NAME PY-VEGA   
パナソニックの新型、実際に触ってみました。

ディスプレイ部のスイッチ、タッチパネルのように触れただけで反応して新鮮な感じ。
デザインも予想通り去年のものよりはいい感じです。

で、懸念の処理速度ですが、やっぱり遅いです。
ルート案内の測位感覚は長いですし、スクロールもかなり遅め。
でもカロッツェリアのような変なタイムラグはないので、意外とストレス感じませんでした。

しかし売りの一つであるグラフィックは地味になったような気がしなくもないです。
とはいえ値段を除けばなかなか良いのではないでしょうか。
個人的に旧パナソニックユーザーとして案内ルートが不安ではありますが。


ところで三菱は結局新製品は出さずにCU-H9700Rシリーズとしてリニューアル販売するとか。
本体のデザインが微妙に変わったり、デジタルチューナー関連で何か変わったぐらいしか
変更点がないっぽいですが・・・。
期待していただけに残念。まあ自分のがすぐに旧モデルにならなくていいのですけど(笑)。


さて今日はいよいよVP2の発売日ですね。限定版買うために並ぼうかで迷い中…。
[2006/06/22 00:36:57]

NAME PY-VEGA   
相変わらずバトコロちまちまやっており、他のゲームには触れていない今日この頃。

さてしつこすぎると思いつつ、ナビネタ。
新製品、店頭でじっくりと触ってきました。


■カロッツェリア サイバーナビ
まずはカタログ見て2DIN一体型がなくなったことに失望したのですが、
実機の1DIN+1DINを見てもやっぱりいまいち。
フラット感がなく後付け感が強いですし、地味すぎで個人的にはダメです。
パネルの質感は高いですし、地味な分装着時には目立たなくていいのかもしれませんが。
それならば埋め込み式を選べばいいだけかもしれませんが、PCリンクとかが使えなくなるのが。

そして実際に操作してさらに失望。
なんですか、このタッチパネルの反応の遅さは。スクロール等も重いです、かなり。
VGA化して多くなったデータ量を処理し切れていない感じでした。
ちょっと触って設定するだけでもいらつきます。去年のモデルの方が遙かに快適。
VGA画面も元が綺麗なだけにあまり恩恵を感じられませんし…。
駐車場の入り口記憶とかは便利そうな機能でいいなと思うのですが。
今年のモデルは売れなそうと勝手に予想。それでもシェアは1位でしょうが。

■イクリプス AVN8806
アクティブウイングのデザインを一新。
オレンジになった照明色やロータリーボリュームが質感あっていい感じ。
閉じた時のパネルも黒になって(去年秋からですが)、閉じた時のデザインも悪くないです。
ただ肝心な(と個人的には思う)、拡大縮小のハードキーがないのはいただけませんが。
機能的にはあまり変わった気がしませんが、カットインムービーガイドが追加。
こういうギミック好きな自分としては期待したのですが、動きのぎこちなさや、
ソニー以上に車線を無視したラインなどがちょっといまいち。悪くはないのですけど。
検索は相変わらず階層多くて逆に面倒。リスト表示のスクロール遅さも健在。

■クラリオン MAX860HD
VGAモニター採用によりグラフィック一新。全ての面において綺麗になりました。
マップの見易さやスクエアビュー、メニュー回り全ての印象が向上。
本体もハードキーの色使いの派手さが控えめになって大幅に質感が上がりました。
そして何より好印象なのが処理速度。拡大縮小は押しやすいハードキーでしかも高レスポンス、
スクロールも早いだけではなく、押してからすぐ画面が動き出すので気持ちが良いです。
今まで弱点とされていた検索速度とかも気にならなかったので大幅に向上してそうです。
案内に関しては相変わらず交差点拡大図すら使わない地味系。
スクエアビューは視点を高くすることが出来るようになったものの現在位置やラインが
表示されないからやっぱり実用度はかなり低そう。
とはいえ、個人的に新モデルでは一番気に入っています。時点はイクリプス。

■パナソニック
まだ実機が入っていないのでカタログだけ取ってきました。
とりあえず本体は去年の安っぽさがなくなって悪くはない感じ。
ナビ的な機能は全然変わっていないものの、サイバーナビのデザインと比べると相対的には
魅力が増したように感じます。地デジ標準で値段は高いですが、結構シェア取りそうな気が。
個人的には本体の発話キーと内蔵マイクも羨ましいです。
ただ住所は2分割、電話番号は3分割ってあたりは進化したといっても三菱と比べるとまだまだですが。
実はしょぼかった2倍速のCD録音が最大7倍速になったあたりはいいと思いますが。
まあそんなことはともあれ一番の懸念点はやはり処理速度。
去年のモデルが半端ない処理の遅さでいらついたものですが、今年もあまり期待出来ない気が。
CPUが200MHZらしいです。ちなみに三菱は去年のモデルでも400MHZ。
グラフィックの細かさなどを考えると重くなって当然だなと。
レーンガイド付きの交差点案内図は魅力的なものの、処理が遅いと曲がるタイミングが分かりにくいのが。
この辺ポータブルの時代とあまり変わっていないなと(苦笑)。


ちなみに三菱のCU-H9700の場合はこんな感じ。
処理速度最高。メニュー周りのキーレスポンスがよくタイムラグは皆無。
拡大縮小はスケール切り替えと同時にマップ切り替えで、連続でも一瞬。
スクロールは人間の目がついていかない速さ(それもどうかと/笑)。
50Mスケール、しかも市街地図でも他社の100M、いや200Mスケールより早く同じ距離を動かせます。
ただスティック倒してから動き出すまではラグがあり、クラリオン等と比べると気になります。

劣る点としてはまずVGA非対応。
ただイクリプスなどのEGAと比べれば遙かに綺麗でそんなに欠点ではないです。
多分去年のカロッツェリアと同じ液晶な気がします。
そして渋滞データベース非対応、音響関連の調整がラウンドネスとバス等の調整ぐらいしかない、
タッチパネル非対応、などその辺りでしょうか・・・。
まあ何より三菱ってブランドが一番敬遠される原因なのだとは思いますが。

個人的には他社の新モデルよりずっと良いと思えるぐらい気に入ってはいます。

でもそろそろ三菱の新モデルも見てみたい気分。アルパインも発表ないですね…。
[2006/06/12 02:20:21]

NAME PY-VEGA   
とりあえずバトコロコンテンツ、仮アップ。

ここ
[2006/05/31 02:51:07]

NAME PY-VEGA   
こつこつちまちまやっていたネオジオバトルコロシアム、ようやくカンストまで行きました。
そんなわけで晒してみます。

LEVEL 99
POINT 99999
WON 1300
LOST 321
DRAW 0
POINT RANK 1/1098
VICTORY RANK 20/415 (77.70%)
GAME TOTAL 1621

LV30止まりだったKOFと比べるとユーザー層の薄さや使用キャラの強さに助けられた感がひしひしと(苦笑)。
とはいえ後半はポイント溜まらなくて非常に苦しかったです。
勝っても5ptぐらいで負けると200pt以上下がるのはいくらなんでも・・・。
10連勝ぐらいすれば30ptぐらいは溜まるようになるのですが・・・。
また残りタイムなどが大きくポイントに影響してきます。
つまり同ランクの相手と接戦でなんとか勝った時より、初心者相手の方が多いというのは・・・。
相手のレベルより、勝率を重視してポイント計算した方がしっくりくると思うのですが。
途中までポイントなんか全然気にしていなかったのですが、増えるのはそんなに気にならなくても、
ポイントが減ってレベルが下がるようになると正直結構気になってしまうので(苦笑)、
ポイントシステムに不満を感じるようになりました。
減るのがなしだったら気軽に楽しめるのですけどね・・・。
最も負けまくってもいつかはトップになれるというのもそれはそれで微妙でしょうけど。
レベルダウンはしない等(ポイント減少は下3桁のみ)ならちょうど良かったと思うのですが・・・。

ま、ともあれ解放されたので、現在はサブHNで普通に楽しんでいます。
そして今更ながら攻略コンテンツ作ってみたり。
需要なさそうですし、まだまだ完成しなそうなので投下するかは微妙ではありますが。



さてそろそろ各社のナビの新製品が出揃ってきましたね。
一般的な注目はやはりサイバーナビかと思うのですが、今回1DIN+1DINが主流なんですね・・・。
唯一の2DINでモニター収納タイプだったのが、人気の要因だったと思われるだけに、
この変更点はかなりマイナスになる気がするのですが・・・。
2DIN埋め込み式もラインナップされているとはいえこれには失望しました。
内容的にはようやく採用されたVGAモニターはさすがに綺麗でこれは好感持てますけど。

逆に外観の質感が意外とチープだったFクラスは結構改善されていそうですね。
内容的にはデジタルチューナーが売りなようで個人的にはあまり興味ないですが・・・。

今のところ、個人的にはクラリオンが魅力的に見えます。

さて気になるのは三菱の新商品ですが・・・、基本的にはカロッツェリアと共通性が多いので、
VGAモニター、渋滞データバンクあたりは採用されるでしょうね。
タッチパネルも時代の流れに負けてつきそうな気もしますので、ドラコンがどうなるかが気になります。

ちなみに今使っているナビ、使えば使うほどその使いやすさに感激しています。
わざわざオートバックス行って他社ナビとあらためて比べてみても(阿呆)、
目的地設定のしやすさや、拡大縮小などの処理速度の差は雲泥の差。
もっとも三菱の場合はリモコン使用の場合で、音声認識だと一つ一つの変更になるため、
その早さは残念ながら生きてはこないのですけどね(汗)。
[2006/05/13 02:49:41]

NAME PY-VEGA   
気が付いたら前の書き込みから1ヶ月以上経ってしまいました。
ナビは無事に取り付けできたので、今更ながらCU-H9700MDのレポートでも。

まずは走ってみて自車位置がすさまじくずれました。ポータブルと比べても明らかにとんでもなく
ずれてしまい、取り付け角度を超えて無理やりつけた弊害かと後悔・・・。
失敗かなと思ったのですが、数日走って学習させたら、ほとんどずれなくなりかなりの精度を
示すようになってきました。学習レベルを見てみたら車速はMAXで、ジャイロは0のまま。
それでしばらく走っていてほぼ完璧と思うぐらいになってきて、もう一度確認してみたら、
いつの間にかジャイロもMAXになっていました。
ところが最近また精度が悪くなり、確認してみたらジャイロがまた0に戻っていました・・・。
おそらくMAXになったにもかかわらずずれることがあったので、学習が不十分と判断されて、
リセットされてやり直しになったのと思われますが、これには困ったものです。
再び走行距離を重ねれば精度は良くなるとは思うのですが、それがベストになった時点で、
また学習レベルがリセットされて永遠ループしそうで怖いところです・・・。


精度以外に関してはまずはデザイン。
1DIN+1DINの形態であることやプリント文字が日本語など、個人的にデザインはあまり好きでは
なかったのですが、実際に取り付けてみると思った以上に高級感があって大変満足しています。
またボディ色の黒が内装パネルの色とも一致しており、純正のような収まり感の良さもあります。
これは嬉しい誤算でした。

そしてナビ機能。
3Dビジュアルマップによる案内は交差点までの距離が非常に分かりやすく、今まで一度たりとも、
曲がる交差点を間違ったことはありません。前のナビで間違えまくっていた自分にとっては
これは非常に評価できるポイントと思います。
地図のグラフィックはつける前はいまいちと思っていましたが、実際に車の中で見てみると、
これも質感があって意外と悪くないです。

ドラコン&音声認識は非常に便利の一言。
ほとんどこれだけで操作は出来ますし、音声認識の精度も高いです。
ただ認識する言葉を覚える必要があります。
例えばマクドナルドは認識してもTUTAYAは認識してくれないなど・・・。
ブランド名はジャンルによって認識可能と不可が分かれており、この辺りは覚える必要があ
ります。
リモコン操作も例えば機能切り替えを押した場合、いずれかの機能を選択するまでは、
ナビメニューを押しても認識してくれません。せっかく独立したリモコンがあるのですから、
無理やり割り込んで処理してもらいたいと思うのですが・・・。
他にもセレクトキーが分かりづらかったり、メインリモコンで開いたメニューはドラコンの
十字キーでは操作できなかったりなど操作に統一性がない部分が多く使いにくいです。
またモニター部の操作はナビとは異なっており、TVを見るのがやけに切り替えが分かりづらかったり。
総じて操作に関しては発展途上の印象が否めません。

しかし、それでもドラコンの使いやすさや、キーレスポンスが快適など、良いところも多く、
総合的に見れば他社のナビよりも操作性は快適と思います。
特にドラコンで運転中でも全く問題なく操作できるのはまさに別格と言えます。
ただ使いこなしに慣れは必要なところがあるのも事実ですが。

他の機能ではまずインターネット。
使い物になりません・・・。表示範囲が狭く、通信速度も激遅(携帯のせいですが)。
なにより文字入力が面倒くさすぎ。ここで音声認識を併用できればよかったのですが。
またせめてブックマークに検索エンジンや三菱のサイトぐらいはデフォルトで入れるべきでは。

ハンズフリー通話は非常に便利。
携帯の置き場所がないMT車乗りの自分にとっては運転中電話は法的罰則がない時でも
ありえませんでしたが、これなら快適に使えます。
普段電話をかけることなんてないのに、意味なく車からかけてみたり(ガキ)。

HDDのミュージックサーバー機能も非常に便利。
4倍速追っかけ再生は思った以上に素早く録音してくれるので、ちょっと近くの本屋に行くだけでも
CD1枚は楽に録音終了してくれます。
ゲーム音楽しか聴かないのでCDDBの対応が不安だったのですが、今のところ全て登録されており問題なし。
たまーに痛い誤字があったりもしますけど(苦笑)。
音質もこだわらない自分としては問題なし。以前の社外オーディオよりはずっと良いですし。


総合的には非常に満足しています。
特にドラコンと音声認識による操作は運転中に快適に操作が出来るため、
いつでも操作できるという安心感から気軽に出かけられます。
これはまさにこのナビだからこそです。
一般的にはあまり売れていないのが勿体無く感じられるぐらいです・・・。

気が早いですが、三菱の次のモデルがどのような進化をするのかが楽しみです。
さすがにタッチパネル対応にはなりそうな気がしますが・・・。
実際にタッチパネルがなくても不便していませんが、販売的には大きなマイナス面と思われますし。
ドラコンもスクロールや地図切り替えなどは音声認識以外でも出来るようにして欲しいものです。
タッチパネルになってもドラコンのコンセプト自体は是非残してもらいたいものですけど。
機能がほぼ同じであるアウトランダーのMOPではありませんでしたが・・・。
[2006/04/30 21:50:05]

NAME PY-VEGA   
おかしい、割と暇があったはずなのに書き込む時間が全然ありませんでした・・・。
最近は23時に家に帰れたら早く帰れたなと思ってしまう今日この頃(苦笑)。

結局ナビは三菱のCU-H9700MDを買いました。
色々惹かれるところもありながら、好みでないところも色々あるので、
この選択肢が正解だったかどうかはまだ分かりませんが・・・。
まだ取り付けてはいないのです。

最後の方ではもうイクリプスにする気マンマンだったのに、
最後の確認として店に行ってデモ機で目的地探索をやって考えが一点。
ジャンル検索でリストを表示してからのスクロールが激遅。
しかも探索時には都道府県から入力しなければならないなど面倒くさすぎな仕様。
これはカロッツェリアやパナソニックも同様ですが・・・。
何時間もかけて遠くに旅行とかがメインの使い方の人はそんなに気にならないかもしれませんが、
自分の場合は10分とかからない近くの店に行くためにナビを使うのがメインな為、
10分の距離を移動するのに検索に1分とかかかっていては割が合わないのです。
三菱のならばそこは音声認識で楽に出来る(はず)。

案内に使う3D画像も見やすいものの視点が遠いため、今走っているところが分かりにくい。
自分が良く案内された道より過ぎたり早めに曲がってしまったりするため、
拡大して案内する三菱のほうがいいなと。

他のブランドではアゼストがいいなと思いました。
本体デザインやグラフィックが地味なので眼中にはなかったのですが、
検索機能の使いやすさには感動ものでした。
ジャンル検索はちゃんと周辺から優先して選んでくれますし、
駐車場ニアピン検索は非常に便利。満車の場合は次の候補を探せるのも良心的。
全体的な動作も軽くきびきびしているのにも好感が持てます。
反面案内はかなり地味な感じなのですが・・・。
最近発表された新モデルは見た目的に随分と良くなっているので、
これだったら候補に入っていました。

三菱にもそろそろ新モデルの時期なのでそれが気になるのですが・・・。
もっとも新モデルを気にしていたらこういうのはいつまでたっても買えない物なので、
あまり気にしないようにはしています。
でも発表される前には取り付けたいところですけど(苦笑)。
[2006/03/22 06:27:53]

NAME PY-VEGA   
5連休になりました。
今までの休日出社の分の振替休日を取らされました・・・。
しかもそのような状況が1ヶ月は続きます。
むしろ休みたくないので、労働基準法が恨めしい限り。

ともあれせっかくの休みを堪能しないと。
ナビもまだ付けていないし・・・。
何かゲームでも買おうかな・・・。


余談。マックからカルマが聞こえてきたのでうっかりふらふらっと入ってイタリアンセット買ってしまいました(笑)。
ゲームの音楽が一般的な場所で流れているとなんとなく嬉しいものです(阿呆)。
[2006/02/23 14:58:30]

NAME PY-VEGA   
今年2回目の休みが貰えました・・・。
毎日仕事で書き込む暇もなく放置サイト化しています(苦笑)。

ジアビスはとりあえずクリアしたので(当然か)、やっぱりバトコロばっかりやっています。
といっても最近は通信対戦相手が少ないので1日10戦出来ればいいほうですが。
それにレベルが高くなってくると負けるとごっそりポイント失うので気軽に遊びにくいです。
ポイントに別にこだわるつもりはなくてもやっぱり減ってしまうと気になるもので(汗)。

ハマっているので簡単な対戦攻略ページとか作りたいところですが・・・。
現状の状況を考えると微妙かも。それにしてもバランスは良いゲームだと思います。

GTOの方は現在新しくナビをつけようとして迷いまくっています。
今のところ候補は3つ。

■三菱 CH-9700MD
○三菱ブランドなので三菱車に似合う。
○音声認識、インターネット対応、ナビコアなど技術的な部分に魅力がある。
○本体のデザインが派手すぎず、色も黒なのでGTOの内装色に合う。
○後期型のディーラーオプションナビは1DIN+1DINのこのタイプ。
×ドラコンやマイクに後付け感がある。
×1DIN+1DINは個人的にはあまり好きでない。
×ポップアップモニターがエアコンパネルを隠してしまう。

■SONY XYZ-777
○オンダッシュモニターなので視認性が良い。
○純正オーディオと組み合わせればハンドルコントローラーを生かせる。
○地図等のグラフィックのセンスが抜群に良い。
○実売価格が安い。
○PCで音楽を編集できる(PCでしか出来ない)。
×オンダッシュモニターなので後付け感は避けられない。
×機能的な魅力はさほどない。
×せっかくだから純正オーディオを手に入れてからではないと取り付ける気が起きない。

■イクリプス AVN9904HD
○2DINタイプでナビ格納時の後付け感がない。
○ナビ使用時もエアコンパネルを隠さない。
○フラッグシップ機なので機能が充実。
○サテライトショットは地味な地図より良い。
○照明色がオレンジなのでGTOと同じ。
×モデルが古い。
×安くなっているとはいえ今でも価格が高い。
×グラフィックは比較的地味。
×オーディオと同じ高さになるので視認性が悪い。

色々迷いまくっています。
とりあえずメジャーなカロッツェリアやパナソニックは避けているのですが、
店に行くとそればかり薦められるのにはちょっと閉口します・・・。
[2006/02/13 01:10:54]

NAME PY-VEGA   
なんとか正月休みは貰えました。
そんなわけで手堅くゲーム中。
ジアビスを放置してバトコロばっかりやっています(笑)。
ゲームそのものの出来の良さ(というか好み)は文句なしとして期待していましたが、
あまり期待していなかったネット対戦がかなり快適でいい感じ。
状況にもよりますがほとんどラグがなく、普通な感覚でプレイできます。
飛びぬけて強いキャラや寒い戦法もあまりないゲームなので、ネット対戦はかなり嬉しいです。
そんなわけで結構ハマってやっています。
現在レベル30ぐらい。KOFは30に行くまで数ヶ月かかったのに・・・(遠い目)。

使用キャラはミズチ、ほたる、K'、アスラ、アイ辺り。
一応メインはミズチのつもりなのですが、弱いです(苦笑)。
遠距離もそれほど強くないですし、近距離は苦しいしで・・・。
相手がアーケード+にしていないと使えないので、実際の主力はほたる。
一度接近してからのラッシュは文句なしですが、ただの飛び込み連打とかでなんとなく負けたり。
安定度ではK'の方がずっと上です。
アイはたまたまルーレットで当たった時、結構楽しかったので、ちょっと使用中。
オートチャージとラストリゾートの相性が良く、ジャンプBも使えるなど結構いい感じ。

テイルズもやらないとなぁ・・・。まだローレライ教団(遅)。
内容やキャラクターは魅力的だけど読み込みが遅すぎなのがなんとも・・・。
[2006/01/01 17:14:00]

NAME PY-VEGA   
Sorryさん>
・・・ナルホドって(滝汗)。
二つ揃って来ましたねー。
相乗効果で盛り上げようという魂胆なのだろうなと思いつつも上手だと思います(笑)。
とりあえず私は二つとも買う予定。PSP買わないと・・・。

最もむしろSO1やSO2を移植してくれた方が私としては嬉しいのは言うまでもありません(滅)。
もちろんまるこどスターオーシャンも購入していますよー。
ただ時期的に忙しかったせいか書けずじまいでした・・・。
やっぱりSOはいいなーと懐かしさに浸ったことは確かなんですけど(笑)。

私が次に買うソフトはとりあえずテイルズのアビス。
そして次はバトコロかなと(笑)。どちらも楽しみ、だけどやる時間がなぁ・・・。
[2005/12/12 01:26:32]

NAME Sorry   
>訳あって久しぶりにヴァルキリープロファイルを発掘してプレイ(2005/08/25)
↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051209/vp.htm

ナ・ル・ホ・ド・ネ
まさか両方来るとはさすがに予想できませんでしたが。
RPGから離れて久しいですけど、場合によってはやりましょう、そうしましょう。
次はSO2ですよね!
・・・とか言ってみる(笑)

スタオーといえば、「まるごとスターオーシャン!」は購入されてます?
感想をお書きになられないのがちょっと寂しい・・・。
フィギュアもいいけどさ〜(笑)


関係ないけど、次に買うソフトは多分、ネオジオ バトルコロシアム。
ほたる、ほたラー、ほたリスト(意味不明)
[2005/12/10 21:39:42]

NAME PY-VEGA   
最近仕事が忙しくて帰るには毎日23時30分ぐらいで土曜勤務有。
日曜は疲れて爆睡といった生活なので書くネタがなかったのですが、
ようやく中期GTOが納車されました・・・!

最大の懸念だったECSも無事直ったようで気を良くして帰路に。
まず乗ってみて思ったのは運転席からの視界が微妙に違うような。
助手席側にもエアバックが付いたので形状が変わっていますし、
3連メーターの盛り上がりが少なくなっているような・・・。
前車はナビをつけていたので勘違いの可能性も高いですが。

操作系はハンドルの重さやシフトフィーリングなど全体的にがっちりとした感じ。
クラッチも重いです。クラッチは最初は懸念でしたが、
むしろ半クラはやりやすいですし、すぐに慣れました。

エンジンは相変わらず下からトルクがあって上までスムーズに回ってくれます。
ただほぼノーマルのようなので、やっぱりブーストアップした前車と比べると物足りないです。
ブースト上げる前の前者と比べると上は回る気もしますが、昔の記憶なので当てにならないかも。
それに6MTによる影響もあると思います。初期型と比べれば随分とギア比がクイックになったので、
初期型のつもりで運転していると、ゆったり流している時でも4000rpmぐらいになっていたり・・・。
そして駐車場ではバックのつもりで6速入れてみたり。ありがちだけど怖!
エンストはしなかったですが、むしろこういうときはエンストしてくれた方が(汗)。

その他細部では電動格納ドアミラーと電動パワーシートのスライドが嬉しいです。
特に機械式駐車場使っている私としては電動格納ドアミラーは必須です。
まあいままでなかったので大変面倒な思いをしていたわけですが・・・(苦笑)。
パワーウィンドウの動作やミラー調整の音など小さくなり全体的に洗練された印象。

とここまでは基本的に良くなった点ですが、大きく変わった点で悪くなった点が。
ハンドル取られすぎ!
路面状況に左右され常に引きずられる違和感を感じます。
ハンドル切っても舵角が小さいとインフォメーションが全くなし。
車線の真ん中を走れず常にふらふらしていました(苦笑)。
インテグラRを試乗したときを思い出してしまいました。
これでは不安で広い道ではないとまともに踏み込み気が起きません・・・。
もっともこれはGTOの特性ではなく、18インチタイヤがオーバースペックなのでしょうけど。
・・・ハンドリングは中期に乗り換えれば随分良くなると思っていたのになぁ・・・。

今のところ不具合は運転席側バニティミラーの電球切れぐらいで好調で文句なしです。

ポータブルナビは取り外したままなのでどうしようか迷い中。
そのまま付けるならば今度は自分でやらずに業者に綺麗につけてもらおうと思っていますが、
それをやるぐらいなら新しく買いなおしたいという気もあって悩みます・・・。
[2005/12/05 00:34:28]

NAME PY-VEGA   
KOF11、やっています。
しかしまあ素敵なほど勝てません・・・。
元々このシリーズ、得意ではないのですがどうにもこうにも。

小ジャンプ、今回は激しく強いですね。
普通にガードが困難だったり、まるでタイムラグのあるネット対戦な気分です。
はっきりいって2003の投げと打撃の2択よりも酷いような。
あれはきつかったですが、読みが当たればすかりモーションにフルコンボ入れれましたからね・・・。

キャラ交代に関しては基本的にはコンボか喰らいキャンセルで。
それ以外では交代しにくく、またキャラを残すメリットもそれほどはありません。

NBCの戦略性の高い交代システムと比べるとかなり物足りない気分。
コンボゲー好きな人にはいいのかもしれませんが。

個人的には守りに使えた2003の交代攻撃の方が好きでした。

使用キャラ的にはK'は弱体化。
当然セカンドシュートなどは弱くなりました。
後はあまり変わっていませんが、小ジャンプCはガードを崩せるほどではないので、
相対的には弱くなった感じ。まあそれでもなかなか強いキャラとは思いますが・・・。

マキシマは大幅にパワーアップ。
3Cが使いやすくなったり、小ジャンプでボディプレスが出たり、
全般的に技の振りが早くなった(気がする)など随分使いやすくなった気がします。
最も元が最弱といわれたぐらいなので、強いとまでは言いませんが・・・。

アテナはリーダー超必殺は強力ですが、後はかなーり微妙。
6B後に追撃できたり、小ジャンプAの中段が当てやすくなったり強くなった点もあるのですが。
そこからリーダー必殺もいけますが、それでも微妙な感じ。
[2005/11/15 01:34:41]

NAME PY-VEGA   
忙しくてずっと書けませんでしたが、ここ最近、色々ありました。

まずはマツダスピードアテンザに試乗。
クラッチやミッションは割と重めで結構使いにくい硬派な印象。
足回りは18インチでも固さがなく最近のマツダのチューニングの上手さを表しているかのよう。
エンジンも低速からトルクがあっていい感じでしたが、やっぱりGTOと比べてしまうと・・・。
スタイルなども考えると車自体は一番魅力的に感じますし、
値引きも悪くはなかったのですが、やはりエクリプススパイダーも気になるので保留。

で、エクリプススパイダー、乗りに行きました。
関越道使ってひたすら北に80km行って置いてある中古車屋に(笑)。
関越道って初めて使ったのですが、道は空いていますし、路面もいいしで、
飛ばすには絶好の環境ですね。楽に240km/hは出せました。
車的にもまだまだ加速が衰えず余裕でしたが、前に怪しげな車を発見したから減速(笑)。
スカイラインって時点で怪しいなと思い、33GT-R、しかも4ドアって時点でかなり警戒。
しかも良く見たらアンテナ付き(笑)。これで確信して横に並んだ時見てみたら、
やっぱり制服来た人が二人! その覆面の前の走行車線に入りました。
なんだか相手の残念がる様子が伝わってくる感じでした(笑)。
その後私の後ろを入っていた車が速度を落とさず走っていたので、
すぐさまそれを追って覆面が飛び出して追尾していました。
危なかったな・・・と(笑)。そして意外と観察力ある自分にちょっと感心したり。

ちなみにSAで休んだ後、高速乗ったら同じ覆面に再び遭遇しました(笑)。
で、また捕まえている場面に遭遇。あの高速、全部が速度違反しているようなものなので、
捕まえ放題でノルマこなすのは楽でしょうねー。
もう少し現実的な速度に道交法を改正してくれ・・・。160km/hぐらいなら問題ないはず。

で、2時間半かけて付いた目的地でエクリプススパイダーに試乗。
まずは駐車場出る時にお約束にワイパー作動!(笑)
その後のワイパー連発。頭で分かっていても癖って抜けないものですね。
憎き左ハンドル・・・。車両感覚も含め慣れれば問題ないかなって感じでしたが。

車そのものの感覚は正直言って試乗コースが短かったのであまり分からず。
加速は必要十分で特に不満は感じず。結構吹け上がりはいい感じで気持ちよいです。
乗り心地はアメ車のイメージに反して意外とごつごつ感あり。
ATのシフトショックはそれなりにあり。
ステアフィールやペダルのタッチや重さは適切。
オープンはAピラーがきついのでそれほどオープンの開放感は感じず。
排気音は悪くはないけど、音量は静かで迫力不足。

全体的に悪くないかなって感じでしたが、あまり分からなかったので思い切れず。

で、次にGTO中期型の中古を見に行きました。
とりあえず事前の下調べでは私の理想的で本命。
ブルーメタリックで3種の神器(?)あり、18インチホイールで95万。

値段が相場よりかなり割安なので程度が心配だったのですが、
エクステリアやインテリア、など見た目はかなり綺麗。
ホイールのがり傷が多いのはお愛嬌で許せる範囲。

クラッチはやけに重くて強化が入っている模様。渋滞では死ねそうな感じ。
シフトフィールも結構重めでしたが中期ってそういうものなのですかね・・・。

エンジンルームは多少手が入っていてある程度いじっている印象。
ただエンジン空ぶかしした感じでは私の車と大差なかったのでライトチューンでしょうか。

それにデジタルメーターとターボタイマーが後付けされていました。
デジタルメーターは確かこれでリミッター解除できたはず・・・。
ターボタイマーは特に必要ないですが、綺麗に付けられてしましたしあって悪くないかなと。

オーディオは社外なのでステアリングリモコンは使えず。
自分の車の純正に交換も考えているのですが、CDすら使えないので微妙なところ。
問題は初期型と中期型の流用が出来るかってことですが・・・。
見た目的には同じだったと思うので大丈夫とは思いますけど。

で、一番の問題がECSスイッチが正常に機能しないこと。
TOUR側が球抜きされているようだったので、おそらく社外に変えていたか、
もしくは壊れていて気になるから表示を殺していたのかと思われますが・・・。

アクティブエキゾーストも切り替わってはいるようですが、あまり実感できず。
まあその辺は私の車と同じような感じでした(苦笑)。

で、結局ECSは直す確約をしてもらったので契約してしまいました・・・(汗笑)。

ECSは簡単に直るとは思えないので、ちゃんと直ってくるのか結構心配があるのですが、
まあその辺は信用して待つしかないのでしょうね・・・。

さてしばらくは書類関係などを用意したりでまた忙しくなりそうです。
仕事の方も所属が変わるので色々大変そうですし・・・。
[2005/10/30 19:58:09]

NAME PY-VEGA   
ラジアータ&スターオーシャンのトレーディングアーツ、買いました。
大人買いで(笑)。

まずはいきなりレナのカラー引いて、いい感じ。
次にクロードのカラー引いてもう個人的にはこれで満足です(笑)。
それから続々カラーを引いてレアのイセリアも含めてカラー版はコンプリート。
なかなか良心的なボックスだなと。
で、それからはアイボリー版が続々と。
ジャックのカラーがダブってしまいましたが後はダブりなし。
結局ジャックとレナのアイボリー版以外は揃いました。レナ…。
あ、イセリアもアイボリー版ってあるのかな…。

それにしてもフィギュアって買った事なかったのですが凝っているものですね。
皺とかまで細かく再現しているのには驚き。これ色塗るの大変そうだなと。
特にレアのイセリアとか凄すぎ。フェイトとかも相当凝っています。
もし生産が日本だったら絶対人件費の割に合いません(笑)。ちょっと中国に感謝。
ところでサーチ対策と思われる重りが入っていたり、折れそうなものには型紙が入っていたり、
随分と気配りが細かい仕様でした。この世界も相当ディープなんでしょうね…(笑)。


で、今日はホンダディーラーにインテグラ試乗しにいきました。
まずはTYPE R。いきなりハンドリングの違和感に衝撃。
かなりトルクステアが強いです。とにかくハンドルがセンターに戻ろうとするのを
押さえ込みつつ走るような感じでしょうか…。まあそれほど力はいらないのですが。
そしてハンドル取られます。道が空いているからと踏んでみたらどこかに吹っ飛びそうになりまいした(笑)。
さらにFFなので1速でフルスロットルすると簡単にホイールスピンします。
どれも超安定志向のGTOでは味わえない挙動だったので新鮮味はありました。
まあこれはこれで楽しいとは思ったのですが、洗練とは無縁かも…。
個人的には車は遊び道具なのでこういうのもありかなとは思わなくもないのですが。

ま、そんなわけでハンドリングは違和感がとても強かったのですが、動力性能はなかなか。
VTECが切り替わる5500rpm辺りから再度パワーが盛り上がっていくのは快感です。
さらに素晴らしいのがシフトフィール。初めて乗った車にも関わらず、
3年乗ったGTOより断然スムーズに操作できるほどです(苦笑)。
ギア比もクイックで街中でも6速使えて無駄にシフトチェンジして楽しみたくなるほど。
最後まで慣れれなかったZのMTとは大違いです(自分が下手すぎなだけですけど)。
ディーラーの人にも褒められましたが(もちろんセールストークの一環でしょうけど)、
いや、車が良すぎ、この車だったら誰でもスムーズに出来るでしょうと(笑)。

で、次にTYPE S(5AT)に試乗。Rの後だったのであまり期待していなかったのですが、
これがなかなか好感触。Rであったようなステアフィールの違和感は0。
トルクステアも感じないですし、轍に取られるといったこともありませんでした。
タイヤサイズが同じで構造も一緒でしょうに、これだけチューニングで変わるとは…。
Rみたいな刺激もありかなと思っていましたが、やっぱりこっちの自然な方がいいです。
エンジンもなかなか元気で特に不満を感じるレベルではありませんでした。
問題はATですが…、やっぱりマニュアルシフトではMTと比べると役不足かも。
5MTも選べるのでそっちのフィーリングがどのぐらい6MTと差があるかが気になります。
やっぱり需要がないらしく試乗車も用意できないそうなんですけどね(苦笑)。

内装とかは赤や青の色を選べるRの方が断然好み。Rバッチもやっぱり欲しいところですが、
80万円の価格差を考えると、真剣に購入を検討するなら個人的にはSかも。
後はシビックやS2000の内装が選べたなら即決物なんですけどね(笑)。


ちなみにGTOはスターターが死んでいました。一応直ったと連絡あったので取りに行かないと…。
今度は35000円の出費。手放すなと駄々をこねられている気分です(苦笑)。
[2005/10/10 00:07:42]

NAME PY-VEGA   
GTO、引き取りに行く時間がなかったので、ディーラーの人に持ってきてもらっていました。
そんなわけで昨日、戻ってきてから初めて車を出しました。
なんだかいきなりアイドリングが不安定。1000から1500を行ったりきたり。
今までこういうことはなかったのですが・・・。そしてエンジンチェック警告等も点灯!
修理の際にバッテリーを外すでしょうから、それによりECUの学習機能がリセットされ、
不調になったのかなと思い、とりあえず様子見しつつホンダディーラーに。

新型シビック乗ってきました。
ハンドル径、思ったよりずっと小さく、しかもステアリングギアレシオがクイックっぽく(多分)、
ハンドリングがかなりきびきびした感じで好印象でした。遊びもほとんどなし。
電動パワステで重さも軽いのですが、路面のフィーリングもしっかり伝わってきます。
エンジンは可もなく不可もなくという感じで普通かなと思いましたが、
CVTではなくATでもシフトショックを意識することがなかったのはなかなかかも。
後はやっぱり個人的にはMTがどの程度のものかが気になるのですが・・・。
それとハイブリッドがどの程度の動力性能かも気になるところです。
この車にハリアーハイブリットのようなパワー志向の積めば面白いと思うのですけど。

で、今日。買い物行った後に自宅の駐車場に止め、エンジンかけなおしたらうんともすんとも言わず。
・・・いきなりエンジンかからなくなりました(涙)。
何故、何が原因・・・!
考えられる理由として単純なものではバッテリーやガス欠が考えられますが、
直前まで動いていただけにどうもその可能性は薄いような・・・。
セルモーターが死んだのか、もしくはその動力が伝わっていないのか・・・。
モーターのようなものが回転しているシューンという音は聞こえるのですが。
預ける前までは正常だったので、整備ミスの可能性も考えられるため、
とりあえず水曜にディーラーに人に見に来てもらう予定。
車は現在動かないので、マンション共有スペースの通路に放置中(苦笑)。

WRCも3日目でソルベルグがリタイアして、三菱勢も後退してしまったりなど、
落ち込む要素が多い週末でした・・・。アトキンソン3位は凄いと思いますけど。
[2005/10/03 00:09:09]

NAME PY-VEGA   
KOF NEOWAVE、クレジットカード支払いから振込に変更することにしたので、
今使っているIDを削除することになりました。
そんなわけで記録する意味も含めて戦績を晒します(笑)。

LEVEL 30 POINT 29068
WIN 203 LOST 356
DRAW 0 NO CONTEST 96
TOTAL RANKING 217/2430
TEAM RANKING 196/2430
SINGLE RANKING 304/2430

弱すぎー(苦笑)。
[2005/10/02 01:58:29]

NAME PY-VEGA   
イベント終わって忙しくなくなったはずなのに書き込む時間がない罠・・・。
というわけで今更イベントレポート(?)を。
といってもスタッフだったので常にやることで忙しく純粋に楽しむ余裕はほとんどなかったのですけど(汗)。
それでも久しぶりに旧トライアBBSの面々に会えたりして懐かしい感じでした。
最も・・・忙しくてしっかり話せなかったのが残念でしたが。
特にあの方にはしっかり挨拶できなかったのが心残り(汗)。

その後の打ち上げでは久しぶりにじっくり話せた方がいて楽しかったです。
まさかのグランディア3トークだったりしますが・・・(笑)。
結局その日は帰らず、次の日、3日間ほとんど食事なし(ジュース3杯のみ)、
ほとんど睡眠なし(3時間)の状態で会社に出社することに(滅)。
入り口でコードを入力して何度やっても扉が開かないなと思っていたら
実は押す扉を引いていたり(滅)、幻覚が見えたり、かなりやばげでした(笑)。
瓦礫に埋もれて数日とかこういう感じなんだろうなと思ったほど・・・(汗)。

ところでイベント行く前に三菱から電話がかかってきました。
ミッションからのオイル漏れ、直りません。アッセンブリーかオーバーホールが必要です。
はい、GTO廃車決定(涙)。
悪名高いゲトラグミッションアッセンブリー100万コースがついにやってきましたよ。
同年式の中古車を買いなおしたほうが安いわけで、実質的に直せないのと同じです。
応急処置はしてもらったのでとりあえず走るのですが、車検は無理なので後数ヶ月の命になってしまいました。
もともと買いなおしを検討していた時期とはいえ、それが決まってしまうと寂しいものですね・・・。
残り少ない間、どれだけ乗ってあげることが出来るのでしょうか・・・。
一度くらいサーキット行きたいところですが・・・。

とりあえず気を取り直して今日は新型シビック乗りに行きたい所です。インパネ最高!

ところでNBC、かなり気に入っています。
ようやくミズチは購入できました。
最初はアスラよりきついのではと思ってぐらいですが、
飛び道具で足止めしてから、めくりジャンプからB>超投げのコンボが使いやすくていい感じ。
だんだん戦力になるようになってきました。

ちなみに現在の使用キャラはこんな感じ。

○K'
空対空のジャンプD>ミニッツスパイクのダメージと最速の発生を持つ2Dからヒット確認コンボが命
アイントリガー牽制も地味に強く大崩はしにくい安定キャラ。
速いランから投げでガードも崩そうと思えばさほど苦労しませんし。

○アスラ
236Cの牽制が強力。削りでプレッシャーをかけつつ、動く相手に対応するのがメイン。
位置を見て623BやCを混ぜていく。これや236Cが空中ヒットしたら214214Cのチャンス。
結構綺麗に重なってくれるのでヒット率高し。追い討ちと思えばダメージは絶大で、
236Cのプレッシャーが増してくれます。避けられてもリスクは少ないのもポイント。
2141236の後や交代後のタイミングも狙い目。とにかくリスクは少ないので適当OK(笑)。

近づかれたらジャンプ2D。空対空で強くめくりにも使える優秀な技。
とにかく近づかれたと思ったらすぐ飛ぶのがコツ。空対空での状況が良くなります。
着地したら2141236Dと2B>3C>623Aで2択。基本はコンボ狙いで。

最初は絶望的な強さと思いましたが、慣れてくると結構強くする感じてきます。

○ミズチ
641236Aを撃って63214で牽制か、ランから攻め込む。
押され気味の時は641236Cや632146Bで出鼻をくじく(希望的観測)。
メインダメージソースは2B>B>4123641236Aと画面端のあれ(笑)。
画面端で浮かせての空中コンボはタイミングが分からず出来ません・・・(汗)。
まだまだ研究中・・・。

○ほたる
構えからの連携が熱くて使っています。そしたら何気に強キャラ認定されていて微妙。
実際私の使用キャラの中では一番強いです。ただ意外と立ち回りに難があるので、
牽制が強いキャラには封殺されることも。一度ラッシュに持ち込めて特に端に追い詰めれば
一方的に攻め立てられて文句なしに強いのですけどね。

○アテナ
端に追い詰めてから236236Cを置いて22BCの爆弾連携が面白すぎます(笑)。
置いてから2B×3>2141236Dとやると爆発後にちょうど暗転が重なっていい感じに追撃。
立ち回りはランから判定の強いDやリーチの長いA、足元をすくう2D、空対空でDなど。
まとまったダメージは取りにくいですが、結構主導権が握れます。
そして注目すべきは623D。2ヒットで超必並みの威力があります。
無敵があるので対空はもちろん、GCステップからの反撃で生出しも有効。
ネタとしてはジャンプC>BDから2択。空中追撃で使ってキャンセルや、
風の杖をつけて地上の相手に狙うと有効。

キャラクターごとに戦い方が大きく違っていて、どんなキャラにもそのキャラならではの強さが
あるのが楽しいです。まだまだ他のキャラも使ってみようかと思います。
問題は・・・対戦がほとんどはいってこないところでしょうか(苦笑)。
[2005/10/01 12:23:46]

NAME PY-VEGA   
ああ、そうそう、TOL、ようやくキャラクタークエストクリアしました。
キャラクタークエスト、シナリオは悪くないのですが、ゲームとしては単調かも。
今まで行ったことあるダンジョンと街の往復の繰り返しですし、
戦闘はとにかく敵が固すぎで、固さ以外はたいしたことはないってのは・・・。
ダンジョンクリアしても歩いて戻らないといけなかったり、随分と時間がかかります。
そうでなくてもキャラクタークエストはかなりボリュームがあるので、
こういった引き伸ばし的なことはわざわざやらなくてもいい気がするのですけどねぇ・・・。

ま、とはいえ全体的に綺麗にまとまっていて大きな破綻はないので、万人に薦められるゲームです。
テイルズマニアな方には物足りないかもしれませんけどね。
[2005/09/20 07:44:18]

NAME PY-VEGA   
スイフトに試乗してきました。
コルトでコンパクトカーに多少失望させられましたが(汗)、さすがに評判が良いだけあって、
ステアフィールは良好でした。アクセルやブレーキも意外と重めで重厚な雰囲気。
加速も1.3の4ATの割にはなかなか良好でコルトと同レベル。
(多分コルトより遅いですが、音が賑やかな分、速く感じる)
お目当ての1.6 5MTのスポーツならばなかなか期待できそうです。
パッケージオプションつけたらコルトラリーアートと同じぐらいになってしまいますが・・・。

意外と良かったのはインテリア。オーディオのスイッチやパネルなどはかなりの質感。
レガシィのマッキントッシュ並かも。エアコンスイッチなども節度感がありますし、
スズキって質感高いんだとちょっと驚きでした。
ただ最大の難点はナビを付けたらそのオーディオ周りが変わってしまうということですが。
アウトランダーやiも同様らしいですし、なんでこういう風にするのでしょうね(苦笑)。
ティアナやレガシィなどのようにナビの有無でデザインが変わらないようにして欲しいのですが。
きついならアクセラやアテンザのようにポップアップ式でも構わないから・・・。

ところでカタログで見た新型ワゴンR RRのインテリアもいい感じで驚き。
驚きついでにマイナー前のRRにも試乗しました。
メーターの光が漏れているような演出とかは結構新鮮でいい感じ。
走りに関しては加速、ハンドリング共にekスポーツと似たフィーリング。
ただどちらもちょっと劣るかも。直噴エンジンに電動パワステと考えれば上出来ですが。
この車もハンドルやブレーキなどは割りと重めのセッティング。
軽中心メーカーなので軽めのフィーリングだろうと予想していたので意外でした。

ちなみにコルトですが、慣れて違和感も減ってきて悪くないなと思うようになりました。
DSにしてちょっと飛ばし気味にエンジン回せば意外とフィーリングが良いです。
多分エンジン回転数感応型パワステでしょうから、適度に重くなるためだと思います。
30km/hでドアミラー自動展開やオートライトなどエレクトロニクス系も便利な感じ。
大して珍しい装備でもないですが、全ドアワンタッチウィンドウなども含め
軽のミニカすら標準というのは三菱車の大きな売りだと思います。
ずっとクラス上のレガシィすらこれらの装備は全部ないですから(苦笑)。
それとナビはやっぱりタッチパネルは便利ですねー。
信号待ちなどでさくさく設定が出来ます。
リモコン式で処理重すぎの自分のポータブルではまず無理・・・。


ちなみにバトルコロシアム、引き続きやっています。
キャラごとの個性がかなりあっていい感じです。意外と楽しいかも。
最近アスラ使っているのですが、近づかれた時の絶望的な辛さと離れた時の強さのギャップが
面白いです。なんとか離してちまちま飛び道具で牽制モードにガード不能を時折。
ガード不能(投げではなく)大好き人間としては、この適当っぷりが素敵に感じます(笑)。
最近結構戦力になってきていい感じ。対戦相手は楽しくないでしょうけど(汗)。
ま、もちろん自分より格上の相手には大抵何も出来ず瞬殺されますが!

アトミスウェイブカードは結局買ってプレイ中。現在ポイント600。まだ遠いなぁ・・・。
[2005/09/20 07:38:22]

NAME PY-VEGA   
GTO入院のため、コルト(多分1.3のナビエディション)を代車で借りました。

乗り出しの第一印象。ふらふらして怖ッ!
ステアフィールなしでハンドル軽すぎ、しかも遊びが大きく頼りなすぎなハンドリング。
普通に一般道60km/h程度で走っていてもふらふらしているんですが・・・(苦笑)。
そんなぐらいだから高速で100km/h程度でも安定感なくて飛ばす気皆無。
動力性能も80km/h辺りから加速が鈍りだすのでなおさら不安。
コンパクトカーや軽では高速は結構怖いと聞いたこともありますが、納得。
まあ帰りは普通に流れにあわせて120km/hぐらいでも普通に平気でしたから、
慣れれば180km/hまで出しても問題はないのでしょうけど・・・。

乗り心地や良いし、燃費もかなり良かったり、取り回しも良いなど実用では優れているかも
しれませんが、少なくとも運転を楽しむような車ではない気がします・・・。
日産のティーダやノートなどもステアフィールは最悪でしたが、
コンパクトカーって実用重視でこういうのが多いのでしょうか・・・(苦笑)。
コンパクトも視野に入れて車選びを考えていましたが正直これでは満足できないです。
私の場合、車は実用としては特に必要なく趣味ですから。

まあ以前試乗したときはそんなに気にならなかったので、タイヤサイズの違いも大きいかも。
それにラリーアートなら足回りも引き締められているでしょうし。

ちなみに気になる純正ナビのMMESですが、詳細にしても建物表示は最低限ですが、
それはそれで割り切って綺麗な色使いにしているのでグラフィックは割といい感じ。
操作性も良好でやっぱりいちいちリモコンで操作するのとは雲泥の差です。
ルート検索はやや遅めですが、リルートは素晴らしく早く文句なし。
案内に関しては曲がるときは分かりやすいのですが、直進時には何も指示がなく、
レーン注意もないのが参りました・・・。慣れの問題かもしれませんが・・・。
他にはCDを止めることが出来ない(とめる場合はラジオに切り替えなどが必要)、
モニタ横のボタンが何故か効かない設定の場所があるとかもやや疑問。
ちゃんとテストプレイしているのか突っ込みたくなります。まあ基本的には良く出来ていますが。


ところで最近ネオジオバトルコロシアムやっています。
地味ゲーですが、キャラクターごとに個性があって結構いいかも。
キャラ切り替えが重要でそのタイミングしだいでは明らかに勝っているつもりでも
負けたり、その逆だったりしますがそれも特徴的で悪くないかも。

どうでもいいことですがミズチ使いたいです。
もともとオロチが好きだったですし、キャラクター的にもそんなに強くないようなので。
SNKのボスキャラは調整不足が多くて嫌なイメージですが、最近は懲りたのでしょうか。
まあ永久とかもあるようなのでこれから評価も変わるのかもしれませんが・・・。
もっとも問題はアトミスウェイブカード持っていないことですが!
買おうかな・・・。ポイントとかどのぐらいプレイしないと溜まらないのか不安ですが。
[2005/09/13 03:37:33]

NAME PY-VEGA   
レジェンディア、いまだにキャラクタークエストはクリアしていませんが、
とりあえず簡単に感想でも。

まずは簡単と聞いて懸念していた戦闘ですが、個人的にはシリーズ上位かも。
確かに簡単なのですが、とにかくテンポがスピーディーで爽快感があります。
TORやTOD2などでは爽快感がほとんどなかったのでこれは大きいです。
敵のHPも少なめで戦闘にかかる時間自体も短いのも嬉しいところ。
まあ今までのテイルズに慣れていて簡単すぎるという人は最初から難易度ハードにすればいいかなと。
私は割とテイルズの戦闘って苦手なので、そのままノーマルでやってますけど(汗)。

音楽もいい感じ。
個人的にテイルズの音楽って内臓音源で音が良くないから、曲が良くてもいまいちな印象だった
のですが、今回はどうやらオーケストラの演奏をそのまま使っているようで。
コーラス付きもあったりでなかなかいい感じです。
ただ桜庭さんっぽくはないですが・・・。今回別人?
スタッフロールで確認するのを忘れたので謎です。

ストーリーは別にこだわらない私としては十分及第点以上。
メインは2部構成の割には思ったよりはボリュームありました。
戦闘にかかる時間が減ったので時間はさほどかかりませんが・・・。
こんなんで説得できるのかとか、説明書にネタバレとか気になる点もありますがまあ許容範囲。
兄妹は3作連続(WA4 グランディア3 TOL)でなんだかなといった印象ですが(苦笑)。
キャラクタークエストはキャラ重視シナリオで気楽に遊べます。
また本編であった伏線が解消されていくのはかなり爽快・・・。
最近ラジアータとかグランディア3とか伏線そのままで謎が謎で終わるゲームが多かったもので(苦笑)。

ダンジョンはかなり広め。テイルズにしてはエンカウント率低めですし戦闘も時間かかりませんが、
やっぱり戦闘の占める割合というのは大きいです。そしてセーブポイントの配置がちょっと
不親切なのは気になるところ。まあ普通は全滅するゲームではないのですが、
難易度上げたり、早解きとかする人は結構いらつくのでは・・・。

キャラクターは3Dのポリゴンは微妙。2Dは思ったよりはいい感じ。
性格とか設定はいつものテイルズのごとくありがちな印象。
それでもキャラクタークエストをやっていると色々な面が見れて思い入れが出来てきます。
ただ今回チャットシステムが事実上なくなってしまったのは残念。


どうでもいいことですがセネルの声、どこかで聞いたことあるなと思いつつも思い出せず
進めていたのですがステラというキャラが出てきてステラに叫ぶシーンで分かりました。
いやだってその叫び方や相手の名前が某運命種とそっくりでしたから(苦笑)。コピペと思うぐらい。
他には何気にジェイがジュードでグリューネがユウリィだったりしますね(笑)。
まあどちらも性格的には似ていないどころか正反対(特にジェイ)なのでキャラ被ったりはしませんけど。
[2005/09/05 02:42:26]

NAME PY-VEGA   
とりあえずレジェンディアの本編はクリア。
意外と良い感じで楽しんでいます。
戦闘等とか突っ込みたくなる声とか(何)。
今日から修羅場なので細かい感想やレスは後ほど。
[2005/08/30 02:34:39]

NAME PY-VEGA   
訳あって久しぶりにヴァルキリープロファイルを発掘してプレイしてみました。
一般的には割と神ゲーとして評判の高いゲームなのですが、
個人的にはそれほどは好きではないのですよね(汗)。
いや多分そこらの人が好きというよりは十分思い入れがあるとは思うのですが、
私の場合、スターオーシャンシリーズへの入れ込みようと比べると(遠い目)。

久しぶりにプレイしてみても個人的にいまいちな理由な戦闘はやっぱりいまいち。
決め技が長くてテンポ悪いですし、Guts強すぎ・・・。
必ず二人は生き残るので、オートアイテムがなくても全滅なんて出来ません(苦笑)。
とりあえずイセリア狩りしてきましたがやっぱり弱すぎ・・・。

でもその後ついでにEDも見に行ってきました。
演出面ではいいですよね。それにストーリーはトライエースにしては唯一まともなゲームとも(禁句)。
ちなみにイセリア倒した後にそのままいったので、音楽がずれてしまいましたが(苦笑)。
ところで音楽に関しては文句なし神です。このゲームを超えるのは今でもないような。
SO3の音楽は良いのですが、環境音楽的なものも多いですしね・・・。


ちなみに今はまた別な理由でSO3DC久しぶりに起動中。
戦闘が楽しすぎる! 改めて実感。キャンセルボーナスいいですね〜。
正直ラジアータとは雲泥の差(苦笑)。


さて今日はテイルズオブレジェンディアの発売ですが、どんなものでしょうか。
前評判いまいちな感じなので迷い中なのですが、なんだかんだで買うだろうなと(笑)。

久しぶりに旧テイルズのEDでも見に行こうかな・・・。
[2005/08/25 01:48:13]

NAME PY-VEGA   
GTOから大量のオイル漏れ発見。
急遽原因解明のためにディーラーに。
結果、トランスファーとミッションの間のシールから漏れているようです。
割とさらさらした粘り気のないオイルだったので、おそらくミッションオイルかなと
思っていたのですが、それは当たっていたようで。
ゲトラグミッションそのものからではなくてとりあえず一安心です(苦笑)。

そしてファンベルトの痛みも指摘を受けました。ずっと前からエンジン始動時に異音が
したのですが、痛んでいると言われれば納得です(涙)。これも直しますか・・・。
さらにパワステポンプから少量のオイル漏れなどなんだかトラブルが多発してきました。

乗り換えようと思い始めると、今の車が壊れだすってのは良く言われてますけどね・・・(苦笑)。

ところで最近エクリプススパイダーが妙に欲しくなってきました。
エクステリアは文句なし。
インテリアはデザインが古すぎですが、実際に見ると本皮シートのおかげもあってか、
そんなに悪くは見えないのですよね。そしてあのタイトさが個人的に好み。
その割にはリアシートは結構広めで実用性があるのもポイント。
ま、ドライバー的には左ハンドルや最小回転半径6.1M(!)もあってGTO以上に使いにくそうですが。

で、気になってくるのが1DINのインフィニティオーディオ。
この車の売りでもあるので、これを生かしたいのですが、インパネには2DINのナビを付けたいのですよね。
洒落もこめてイクリプス(英語スペルはECLIPSEで同じ)のナビを(笑)。
そして純正オーディオは出来ればグローブボックスに移設したいなと。
ハンドルコントローラーである程度操作は効くので問題ないと思いますし・・・。
どうやらチェンジャーの切り替えは不可らしいのですが、まあそのぐらいは我慢できるかなと。
この場合オーディオとナビで同じスピーカーを使うことになりますが、
このぐらいは普通に出来ることなんですよね・・・?

また気になっているのはオープン時の幌のカバー。
自動でかかるものとばかり思っていたのですが、トランク見てみたらカバーのようなものが。
これって自分でかけろということでしょうか(苦笑)。まあ面倒ならそのままでいいのでしょうが・・・。

もっとも一番気になるのは肝心な走りそのものです。
3L NA 4ATなので絶対的な動力性能は期待できないのですが、
SOHCだったりアメ車的な足回りと言われていたりなどするので、
普通の車とは結構違ったフィーリングは味わえそうな気がするのですが・・・。
どうなんでしょうか。この車、試乗車がないのですよね(苦笑)。
高い買い物なので乗らずに買うのはさすがに怖すぎます。


ところでようやくアウトランダーとiのインパネ写真が出てきましたね。
アウトランダーは割と普通に格好良い感じ。パドルシフトもついています。
メーターのデザインも格好良いのですが、ハイコントラストが付くがどうかが不安。
それに純正ナビはどこに? オーディオのデザインとか考えるとポップアップぽいですが・・・。
エアコンはダイヤル式。オーディオのディスプレイに温度表示等があるかどうかが気になります。

iはデジタル&アナログのハイブリットメーター!
メーターだけならekスポーツの方が格好良い気もしますが、軽を買うならこれならiの方がいいなと。
オーディオはマツダのベリーサのような感じで、エアコンはつまみではないダイヤル式。
そしてやっぱりナビの位置は謎。オーディオと入れ替えでしょうか・・・。
どうも三菱はナビを前提としたデザインがあまりなくて後付け感があって微妙なのですが・・・。
グランディスだけは別格ですが、マイナー以降、純正ナビなしモデルを中心に宣伝してますし。
まあ実際ナビ見てみましたが、純正MMCSはグラフィックからして古すぎ感が溢れるので仕方ない気も(苦笑)。
その点コルトのMMCEは結構綺麗なグラフィックでいい感じでした。
ナビユニットそのものの見た目は社外の2DINとさして変わりませんけどね。

ちなみにオイル漏れ修理の際、ナビ付きコルトの代車を借りれるそうなのでその時が楽しみ。


・・・


ネオジオバトルコロシアム、やってみました。
うーん、この地味さは微妙すぎる・・・。しかもCPU戦は勝ち抜き戦って。
通常ジャンプは妙に予備動作が長いですし、ハイジャンプもまったり。
これでは一般受けはしないだろうなと。実際乱入もなく対戦できませんでした。
個人的にはキャラクターラインナップはいいと思いますし、SVC的なゲーム性も好きなので、
じっくり対戦できればこれはこれで楽しそうではあるのですけどね・・・。
[2005/08/22 18:02:28]

NAME PY-VEGA   
KOFの通信対戦、めったに繋がらないですが(苦笑)、繋がればやっぱりいいものですね。
おとといは何故かほとんどラグがなく快適でした。
そしてラグがなくてもやっぱり勝てなかったり・・・。
まあいつもよりは勝率良かったですけどね。

勝てない要因としてはまずは緊急回避の対処がぬるいこと。
未だに緊急回避>投げだけで負けることもあります(苦笑)。
通常投げクラスの反撃しかなかなか決めれないので、
しつこく緊急回避を繰り返されるとそのうちコマンド投げ喰らってダメージ負けしたり(涙)。
最近やっとそのようなことが少なくなってきた感じではありますが・・・。

そしてコマンド投げの対処もぬるいです。
私は起き上がり時などはガードよりむしろ先行入力大ジャンプメインなので、
起き攻めなどでコマンド投げを喰らうのは多い方ではないと思うのですが、
せっかく避けてもその隙に反撃をまともに決めれません・・・。
ジャンプ攻撃一発入れれればまだいいほうで、ジャンプ攻撃空振りしたり、
当てても打点が高くて喰らい投げを受けることもしばしば・・・。
相手にとってはリスクなくコマンド投げを仕掛けられるのでここをなんとかしないと
勝率は上がらないのは明白なのですが、98時代からずっと苦手でなかなか・・・。

攻めに関してはとにかく仕掛けの遅さ。というか私は空ジャンプやコマンド投げなど、
ガードを崩す選択はほとんどと言っていいほど使わないです。
本当にガードを固めた相手に使うことがあるくらいで、普通は1セットで1回もないぐらいで。
カプコン系なら仕掛けるのにリスクがあるから、打撃中心でたまーに崩しを行くふりを見せて、
やっぱり打撃中心ぐらいの方が効率良いものなのですが、KOFに関しては攻めが強いから、
常に2択ぐらいでちょうどいいとは思うのですが、どうも仕掛けに行くリスクが怖くて。
そんなわけで私の攻めはガードキャンセルCD一発で止まります(笑)。

現在の使用チーム

■SCモード K' アテナ 真吾
ハイデルンがいないゲームでは一応メインのつもりのK'を使うためのチーム。
K'は飛び込みからアイントリガーやD>6A>ミニッツスパイク>ナロウスパイクでガードクラッシュ狙い。
コマンド投げがあるキャラにはナロウスパイクをSCアイントリガー。
適当な牽制ジャンプDや2Dがメインダメージだったりするのが、実情ですけど(苦笑)。

アテナは2C>サイコボールからダッシュで接近して2CやC、登りA>強フェニックスアローなどで
画面端に追い込みつつ、ガードクラッシュ狙い。緊急回避には2C>サイキック9。
ラグがあっても動かしやすいキャラなので割とSCモードでの主戦力。

真吾はSCモードであっているキャラを探していて行き着きました。
2B×2>荒咬みでヒット確認してSCできるのはおいしいですね。
意外と強いジャンプDや真吾キックなどで立ち回りもいけますし。
月肘もネット対戦では強いですね・・・(せこい/笑)。めくりで起き攻め出来ますし。

■GBモード ルガール ラルフ 紅丸(マキシマ・クーラ)
ルガールでガードブレイクから即死がやりたい時に使うチーム(笑)。
といっても私のルガールはヘタレなので、その機会なく倒された後、
使い慣れていないキャラで凹られる展開になります(笑)。
ラルフや紅丸は単発キャラでも強いので、そこそこダメージは取れますけどね・・・。
テリーとかはGBモードにあっていて惹かれるのですが、それ以前にそもそも強いキャラなのが
ちょっと抵抗有。近Cが強くてゲージ2本は持ちたいクーラとかも慣れたいところですが、
なかなか慣れていないキャラなので戦力にならず。

■MAX2モード 社 舞 ケンスウ
社はもともとお気に入りキャラで以前から愛用。打撃で押すのが好きなのでノーマル。
MAX2のハルマゲドンは好きな技なので、それだけは裏に惹かれるのですが・・・(笑)。
遠AやBはもちろん、姿勢が低く対空にもなる2Dなど牽制技が優秀で、
隙を突いてのめくりからの基本コンボで楽に7割。攻撃力高すぎますって。
ごく普通の簡単なゲージ1・2本消費コンボでは一番減るコンボなのでは・・・?

舞は適当に2C>3B>龍炎舞が強いですね。ガードされてもガードクラッシュゲージ半分ですし。
立ち回りも飛び道具有、ジャンプ攻撃判定強いなどいうことなし。
そしてMAX2。こういうガード不能MAX2が好きなのでその為に使っています(笑)。
間合いさえ合わせれれればヒット率高いので、意外と使える感じ。

ケンスウはまあ2D>超球弾をメインにひたすら。
MAX2とタイムラグを恩恵を受けて物凄くお手軽に強い気がします(苦笑)。
ギースと似た感じです。とりあえず私がネット対戦で使うキャラでは一番強いかも。

勝率的にはMAX2モードが一番高いです。というか他のモード&キャラでは勝てない・・・。
K'とかも素直にMAX2で使った方が強い気がするのですが、
どうせならモードに適したキャラを選びたいので、どうにも使う気が起きません・・・。


話は変わって友人が買った先代レガシィRSKを運転しました。
シフトフィール、かっちりしていてストロークも短くていい感じ。
低速トルクもあるので、現行型みたいに発進に注意しなくても大丈夫です(苦笑)。
発進時以外もトルクが結構出ていて走りやすさは良好。
・・・ステアフィールは軽すぎたり、全開ではやはり現行型の方がパワーありますが、
はっきりいって先代レガシィの方が走りの質感はずっと高いような(汗)。
乗り心地も良好でしたしね・・・。
さすがにデザイン面では古さを感じますが、まあこれは個人の趣味にもよるでしょうし。
個人的には自発光メーターがあれば、それだけで悪くはないかなと思いましたけど。


少し前にはフェアレディZの6MTに試乗しました。
シフトストロークはかなりショートでフィーリングもがっちりしたもの。
一般的には凄く良いミッションだと思うのですが、あまりにもGTOとフィーリングが異なるため、
まともに操作できず物凄くぎこちない運転になってしまいました(苦笑)。
他の車も色々試乗しましたが、こんなにまともに乗れなかったのはなかったのですが・・・。
乗り心地や操作性、などのフィーリングは割とGTOと似た感じ。
全開加速はやっぱり物足りないものでしたが(汗)。

ところでコミケ帰りに(笑)、普段めったに乗らないタクシーにも乗ったのですが、
意外と乗り心地はいいものですね。どこにもあるようなクラウンコンフォートだったのですが。
でもゆったりした割にはごつごつ感があったりと不思議なフィーリング。
おそらくサスがやわらかくて、タイヤが燃費重視で硬いのでしょうね。
[2005/08/15 19:16:26]

NAME PY-VEGA   
少しレベルを上げてラスボスに挑んだらまさかの敗北(苦笑)。
そんなわけでレベル稼いだりアレンジダイスやったりしてから再挑戦して、今度はEDしっかり見ました。

なんかEDで子供が出てきて吃驚です(笑)。結構EDでこういうのって珍しいですよね、意外と。
名前はきっとエルメウスとかなんだろうなと(ありがち)。


で、感想なんですが、まずはグラフィックとかは文句なし。
アニメ調な感じでしっかり統一されていますし、メニューや戦闘画面のレイアウト等もレベル高し。
音楽は環境音楽っぽくて地味ではありますが、よくあっています。
ただボイスに関してはかなり微妙。一部のキャラのがかなり聞いてられない下手さ・・・。
あまり詳しくは知らないのですが、このゲーム、声優ではなく俳優だそうで。
また宣伝目当ての起用ですか、スクエニさん(苦笑)。
イベント作ったクリエイターが気の毒になってきます・・・。

そして戦闘ですが、これはかなりいい感じ。
いまどきのゲームとしては珍しくレベル稼ぎしないと辛くなるバランスで好感。
行動の順番やタイミングが重要になってくるシステムも戦略性大。
技のアニメーションはそこそこの長さに抑えられ、特にAI戦闘時は普通のアクションでも見ているようです。
ただ敵が強いこともあって、ボス戦ではマニュアル戦闘でじっくり戦わずをえず、
かなり時間がかかる傾向があります。1戦闘で1時間ぐらいかかることもざら・・・。

ストーリーは割と電波(苦笑)。
見せ方は上手ですし、展開も悪くはないのですが、いまいち説明不足で何故仲間がついて来ているかとか、
感情面での描写が不足気味。特にあの敵役は何の目的で封印を解こうとしていたのか分かりませんし、
いつの間にかこちらを助けるようなこともしたりとかよく分かりません・・・。

とはいえ全体的にクオリティは十分高いので比較的安心して遊べるゲームだと思います。
ただ・・・、クリア後に何もやることがありません、このゲーム。
隠しダンジョンやボスはいなそうですし、アイテムを消費して魔法等を作るのに、
そのアイテムがまるで手に入らないので、一部のものしか作れずコンプリートなど夢のまた夢。
ドロップアイテムで集まるのかもしれませんが、どちらにせよきつそうです。

総じてクリアしてからはもうプレイしないというタイプの人にはお勧めします。

戦闘が良く出来ているだけに、クリア後の要素がないのがもったいなくて仕方ないです。
ゲームの雰囲気とかも好きなだけにクリア後が充実していたら相当私の中で地位の高いゲームになれたのですが。
とはいえそこそこ満足はしています。
[2005/08/10 06:38:57]

NAME PY-VEGA   
グランディア3、クリアしました。
しかし諸事情でエンディング中に席を外したのでEDはまともに見れず(涙)。
そんなわけで全くクリアした気になれません・・・。
もう一度ラスボスに挑んできます・・・。感想はそれから。
といっても戦闘に時間がかかるゲームなのでうんざりなのですけど(苦笑)。
[2005/08/08 15:19:30]

NAME PY-VEGA   
引き続きKOF NEOWAVE。
まずはモード考察。

○SCモード
ゲージストックが最初から3つあり、序盤の戦いは有利。
SCを絡めて連続技を作ることが可能。しかしよほど効率が良くないと単純にMAX2モードで
コンボをやった方が減ったりするので、実は意外とおいしくないような。
隙のある技をフォローできるとか、ダウン回避不能技に繋げられるといった利点がないと
このモードを選ぶ価値は意外と少ない気がします。

○GBモード
JDによる対空や割り込みから反撃が強力。それだけに反撃に主に使う近Cの性能が重要。
発生が早くヒット確認もしやすい2段技なら文句なし。柴舟、テリー、キムなど。
ガードブレイク攻撃はCDの性能によるので、キャラ差が激しい。
リーチ、隙、発生、追撃の痛さなど・・・。ダウン回避不能技の有無も重要。
色々な面で向き不向きが出るモード。向いていないキャラはゲージ効率の悪さや、
GCCDのなさが痛い。とはいえJDさえ使いこなせばそれをひっくり返すだけの強さはある。

○MAX2
単純に攻撃力が高いのが一番の強み。SC絡みよりもダメージ多いこともしばしば。
ゲージも自動回復のおかげで溜まり易さは他のモードとは雲泥の差。
そのおかげで緊急回避がなくてもGCCDを使いやすい分あまり気にならない。
ガードブレイク攻撃によるセットプレイやガード不能MAX2辺りは辛いですが。
キャラを選ぶモードと思いきや、メリットの多さからまずはこのモードありきで考えて、
他のモードでメリットが大きいならそちらも考えるぐらいでいい気がしてきました。


■キャラ別

○ルガール
このキャラ、実は攻撃力がかなり低いですね。防御力も実はやや低めでした。
なんとなくあまり勝てない理由も納得。何故かキック系の必殺技は威力があまり低くないので、
それをいかに決められるかがカギ。特にMAXディストラクション・オメガは高威力。
この技を使いたいのと、ガードブレイクからの一撃を考慮してGBモードが良さそう。
ガードブレイク攻撃はピース・ディストラクションの追撃でダークバリアを使い、
浮いた相手をダッシュ攻撃の判定で画面端まで押してからが一番狙い目かなと。

○K'
クロウバイツやナロウスパイクの隙を消せたり、画面端で一気に体力奪えるSCモードがお勧めか。

○社
基本コンボで6割、体力赤で8割奪えるMAX2モードで決まり。
ヒート発動で途中で赤くなれば余裕で即死も狙える攻撃力の高さっぷりです。
GCCDが非常に使いやすいのもメリット。

○アテナ
性質上ゲージを常に持っておきたいのと、強フェニックスアローのSCで攻め込みやすいSCモードがお勧め。
SCサイコボールで攻め続けるとガードクラッシュも狙いやすいです。
とはいえ単発キャラなので単純にMAX2モードも捨てがたい・・・。

○ケンスウ
単発キャラでMAX2も使いやすいためMAX2モードで決まり。
近づかれにくいキャラなので近づかれた時には即GCCD使えば相手にとっては嫌らしい。

○テリー
近Cが強く、ガードブレイクからの追撃も高ダメージなのでGBモード。

○ラルフ
投げキャラは基本的にGBモードと相性良。それでいてガードブレイク攻撃も長くて非常に使いやすい。

○柴舟
近Cが強いのでGBモード。相手次第ではMAX2モードでごり押しでも十分強力。

○オロチシェルミー
単発キャラ&じっくり系なのでMAX2。近づかれたら惜しみなくGCCDでコンボでは大抵途中で溜まって超必。
とってもシステム的においしいです。ただMAX2はあんまり使えませんが(笑)。

○庵
屑風からSC絡みの連続技の一撃必殺がうりなのでSCモード。
立ち回りが非常に苦手なキャラなので、使いこなせるならGBモードがいいのかもしれませんが・・・。

えーと、他にも書きたいキャラがあったような気がするのですが、
そろそろグランディア3でも買いに行こうかなという時間になってしまったので、
なんだか適当な急ぎ足になってしまいました・・・(苦笑)。
グランディア3、ぱっと見た感じではなかなかいい感じでしたのでとりあえず買おうかなと。
今RPGやっている暇はあんまりないのですけどね(汗)。


そうそう、インプレッサの試乗キャンペーンで新型インプレッサのみのエンスージア当たりました(笑)。
エンスージア、グランツーよりこちらの方がずっと挙動がリアルな感じでいいです。
もともと欲しかったゲームなだけに嬉しいです。新型インプレッサのみってのがあれですけど(笑)。
どうせなら旧型インプレッサも使えるようにして比較してもらった方がいいような気もするのですけどね・・・。

それとラジアータの小説、読み終わりました。
上巻はゲームとほとんど同じで無難な感じでしたが、下巻はオリジナリティもあっていい感じ。
妖精編のラストはゲームでもこういう方が良かったんじゃないかなと(苦笑)。


・・・レスはまた後ほど(汗)。買いに出かけないとー。
[2005/08/04 09:52:08]

NAME PY-VEGA   
KOF NEOWAVEを買いました。
第一印象は今までのシリーズと技の代わり映えもなく、地味〜だったのですが、
慣れてくるとなかなかこれも楽しいです。

今回はかなりバランスがしっかりとられていますね。
3つのモードのバランス、これがなかなか絶妙でいい感じです。
一見不利そうなMAX2モードは実は攻撃力が1.2倍ぐらいと大きく、
しかもゲージ自然回復もあってかなり強くていい感じですし・・・。

キャラクターのバランスもいい感じ。
見た目は今までと同じでも、通常技とかは結構キャラの立ち位置や判定など微妙に調整されています。
まあチョイとか強いキャラはもちろんいるにはいますが、他のゲームの最強キャラとかと
比べればそれほど逸脱した存在ではないですし、他にも強いキャラも多いのでいいかなと。

家庭用限定キャラであるルガールも、元が詐欺くさい2002仕様なのにちゃんと調整されていて好感が持てます。
しかも基本的には2002同様のことが出来、キャラの特徴は削がれていません。
基本的には攻撃力の調整がメイン。
烈風拳はさすがにちょっとだけ隙が増えて永久はできなくなったり(3セットまでは可能)、
カイザーウェイブの発生も当然遅くなりました。まだこの手の技としては十分速いですが。
近D>ダークバリア繰り返しの永久ガードは相変わらず可能っぽいです。
協力相手がいないので完全に連続ガードになっているかどうか分からないのですが(苦笑)。
ただガードクラッシュゲージの溜りが極端に悪かったり、意識して調整はしているようです。
新要素のガードブレイクは何故かキャンセル可能。
画面端ならガードブレイク>カイザーウェイブ(溜め部分43HIT)>MAXディスラクションオメガが可能。
間合い調整はシビアですが、カイザーウェイブでゲージ2本回収できるのがミソ。
ルガールは連続技で画面端に追い込む機会が多いので、セットプレイで狙えると主力になるかも。

隙が少ない飛び道具、隙がなく追撃できる突進技、無敵技、発生の早い超必殺技、そこそこの防御力など
勝てる要素がほとんど揃っている割には、何故かあまり強く思えませんけど・・・(苦笑)。
どうもいまいちこのキャラで戦績が良くないです。
相手に回してもあまり怖くないですし・・・。
ネットのキャラクターランキングでもかなり下位に沈んでいます。
技性能的には絶対に強くなりそうなキャラだと思うのですけど・・・。
まあ個人的には弱い方が気兼ねなく使えていいのですけど(笑)。

ちなみにそのネットランキングではギース、チョイ、柴舟が手堅く上位です。
特にギースはタイムラグがあるネット対戦ではジャストも狙いにくく嫌過ぎ(苦笑)。
タイムラグの影響でそもそもアテナとかケンスウのようなタイプは使いやすいのでなおさら。
未だにラグに慣れない私はこれらのキャラは使っていますけど・・・(笑)。
対戦相手に高度な連続技やスムーズな連携を見せられると良く出来るなと感心します。
通信環境が良いほうはラグが少なくて、悪い方はラグが多いってことはないですよね・・・?
重い時は多分どちらも重いのだと思うのですが、そうとも思えない動きを見せられると(汗)。
まだまだ自分との戦いといった感じですが早く慣れたいものです。
プラクティスとかでラグを設定して練習できれば良いと思うのですが・・・。

そんなこんなでまだ通信対戦は大してやっていないのですが、
それでも対戦を望めば出来る環境があると、随分とやる気が違うものですね。
なかなかサーバー接続に成功しないので、1日中CPU相手に練習とかしてしまいました。
久しぶりに指に豆を作って潰してしまいましたよ・・・(笑)。

さて、指の痛みが段々治まってきたので、また対戦いってきます。
[2005/07/27 19:41:57]

NAME PY-VEGA   
スターウォーズのエピソード6のED見て思ったこと。
音楽がWAっぽい・・・(笑)。
先ほどまでWAめぐりしていたら同じ意見があって同士がいると思ってしまいました・・・(笑)。
ちなみに最後に出てきた街とかはSO3のOPっぽかったですけど・・・。

デススター侵入はサイドワインダーやエースコンバットっぽいですし。
そのことをつぶやいてみていたら弟にいやこっちが元ネタだからと釘を刺されましたが(笑)。
確かにこれがゲームに与えた影響って結構大きいですよね。
[2005/07/14 03:12:55]

NAME PY-VEGA   
暇になった反動でだらけすぎの今日この頃です・・・。
一日約10時間の拘束時間があったときと比べて自由時間が変わっていないというのは
どういうことなんでしょう(苦笑)。眠すぎ・・・。

とりあえず日曜、しつこくまた試乗してきました。

まずはグランディス。
内外装のデザインは最高に好きです。ミニバンですが、デザインで考えるなら十分候補です。
いままでミニバンってことで選択肢から外していましたが、そういう自分縛りはやめようかと。

で、乗ってみた感じですが、加速はそこそこ軽快。そしてミニバン未体験の私としては懸念の
ハンドリングは予想外に良好。着座位置が高い割には腰高感もなくこれなら十分ありかなと。
もちろんミニバンなだけに乗り心地や静粛性は文句なし。
ただエンジンを回すととたんにうるさくなります。しかもその音質がエンジンサウンドと
よべるものではなく、まさにノイズといった感じだったのは残念。
そして純正ナビですが、一番詳細でも道とその名前がぽつんと表示されるだけの非常に地味な
前時代的なものでこれまた残念。グランディスの場合、あのナビ付きのインテリアがあるからこそ
欲しいと思うわけで、純正ナビの装備は必須なのですが、これはちょっと酷いなと。
あれだけのデザインを持ちながら今回のマイナーからあまり売る気がない理由が分かりました。
ただ後からカタログ見たら3D表示なども一応出来るようなので、設定によっては多少は
見栄えするものになるかもしれません。個人的にナビの外見だけではなくナビの画面の
グラフィックも重要な要素だと思うのですが、どうにもこの辺りのこだわりが少ないような。
マツダのナビも地味であまり良いものではありませんしね・・・。
その点日産はシンプルでありながら綺麗にまとまっていて好感が持てるのですが。

さて次にマイナーチェンジしたアテンザの23EX(5AT)とRX-8のTYPE-E(4AT)に試乗。

アテンザはもともと全体のシルエットがとても好きで、今回のマイナーでグリル周りなどが
変更されますますエクステリアが好きになりました。そしてインテリアですが、パネル類が
ブラック化されなかなかの質感。アクセラほどではありませんがこれなら十分ありです。
で、走りですが、これはかなり好感触!
ロングホイールベース&ワイドトレッドにより4輪が粘ってくれて安心感抜群。
それでいてボディの重さはあまり感じられずかなり軽快な走りでした。
走りの感覚ではかなり上位です、個人的に。一気に欲しくなりました。

そしてRX-8。やっぱりスポーツカーはいいものです。
AT仕様はパドルシフト付き! 見た目や操作感はいい感じですが、マイナスが手前でプラスが奥ってのは
ちょっと慣れないかも。個人的には左右でマイナスプラスの方がいいなと。
エンジンは210馬力仕様でもそこそこですが、やっぱり250馬力仕様と比べると特別感が薄いかも。
ATとのマッチングは予想したよりは悪くないですが・・・。この手の車でクリープは違和感ありましたが(笑)。
やっぱりこの車を購入するならば私はTYPE-Sを選びたいところです。
出来れば黒赤の本皮シートも欲しくなってくるので、そうなると予算オーバーなのですが・・・。


そのうち候補の車を自分なりの評価簿をつけたいところです。
[2005/07/13 19:23:12]

NAME PY-VEGA   
さて今週は念願のエボ9を試乗してきました。
試乗車ではなく、ディーラーマンの車ですけど・・・(汗笑)。わざわざ感謝!

で、乗っての感想ですが、道が混んでいてフルスロットルはあまり試せず。
ただ100km/hぐらいまでの加速に関しては自分のGTOの方が速いかも・・・(苦笑)。
まあ二人乗車やエアコンONを差し引いてもまだGTOの方が速い気がします。
期待していただけにちょっと残念。ただインプレッサよりは一回り上だと思います。
それにレスポンスは最高。いいエンジンであることは間違いないです。

で、エンジン以外ですがシフトフィールや乗り心地、ステアフィールなどどれもが
R32GT-Rにそっくり。特に乗り心地は硬さがあっても不快感のない乗り心地で
とても快適で、なおかつ懐かしいフィーリングでした。
全体的に凄く上質な剛性感がある車でいい感じです。
この試乗の後に自分の車で駐車場から出した瞬間から、
そのもっさりとした緩慢な動きにあまりのレベルの差を感じました・・・(苦笑)。
インプレッサの試乗の後は自分の車とそっくりだなと思ったものでしたが・・・。

そしてインプレッサの1.5iにも試乗。
新しいスタイルが好きなので、コンパクトカー狙いならこれも選択肢に入るなと思いまして。
全開加速ではなかなかの加速感で気持ちは良いなーと思いつつも
メーター見てみたら60km/hとかであまりの遅さに吃驚(苦笑)。
エンジンは賑やかなので速くは感じるのですけどね・・・。
もっとも実際遅くても速く感じるならそれはそれで問題ないかも。
ステアフィールとかは上質で、他社のコンパクトカーレベルとは雲泥の差。
これはいい感じです。選択肢としてはかなり有望です。
ただ残念なのはメーカーオプションのナビの設定がなくなってしまったとか・・・。
セダンだとレッドルミネセントメーターを付けれないのも残念です。
セダンでWRCカーのスプレッター付きのリアスポを付けて乗りたいと思っているのですが。
社外品なので意外と安いですし・・・。純正以下の値段です(笑)。


ところで今さっきやっていたスターウォーズ、なんとなくちょっと見てしまいました。
で、思ったこと。ハンソロの服装がアルノーそっくり!(笑)
現実主義的でも甘いところもある性格もそっくり。
ルークをたしなめるところなどはまるでアルノーとジュードでした・・・。
とりあえずWA好きとしての感想でした(滅)。

そうそう、もちろんビックスとウェッジにはニヤリとしておきましたよ! FF!
[2005/07/03 23:45:15]

NAME PY-VEGA   
放置しすぎなのもどうかと思うので定期的に書き込みたいなと思いつつ・・・。

WA4の設定資料集、買いました。
いいですねー。身長とかそういうデータが分かるだけでも嬉しいものです(笑)。
思ったよりアルノーって背高くないのですね、180はありそうなのに・・・。
設定画も色々おいしかったです。
多分私が買っていない攻略本にもある程度載っていたっぽいですけどね、4コマとか見る限り。
ドラマCDもキャラの味が出ていて良し!
ジュード お子ちゃま、ユウリィ 微妙に黒い(笑)、アルノー 首から上だけ(酷)、ラクウェル 意外と子供
それにエクストラチャレンジは昔の自分を彷彿させてくれました・・・(汗笑)。


今週の試乗はekアクティブのVT(ターボ)。
スポーツが置いていないのでアクティブに乗りにちょっと遠目のディーラーに出かけました。
車内温度60度近いと思われる地獄のようなクーラーの効かないGTOに乗って(苦笑)。

軽とはいえ加速はなかなかいい感じなのですが、車高が高い分、ちょっとしたレーンチェンジで
ぐらっときたのは普段GTO乗りの私にとっては割と嫌な感じでした。
やっぱりこの辺はスポーツの方がいいかなと個人的には思います。
乗り心地は良かったですし、ステアフィールも良好でその辺りは文句なしですが。

そうそう、乗り心地について前回書きませんでしたが、
RX-8は普段は良くても路面が悪いとさすがにごつごつ感があります。
もっともそれ以上にセンターコンソールが大きい分、ペダルが不自然に右にオフセットしている
ことの方が気になるところなのですけど・・・。

アクセラは硬くもなくやわらかくもなく、エアウェイブはかなり快適性重視、
インプレッサは硬めでもごつごつ感はなくてほとんどGTOと同じ感覚、
R1はほどよく引き締まっている感じでした。

とりあえず乗っていない車で気になるのはグランディスとエボ9でしょうか。
ある意味逆に三菱ディーラーは行きにくい部分があるのですよね、普段世話になっている分・・・。

そうそう、書き忘れていましたがドラッグオンドラグーン2を買いました。
なかなかきっちりとゲームらしいゲームでいい感じです。
[2005/06/27 01:12:19]

NAME PY-VEGA   
さて前回に続いて今週も色々試乗してきました。

まずはホンダのエアウェイブ。
個人的にホンダ車のエクステリアは好みではないものが多いのですが、
この車のエクステリアはかなり好きです。フロントマスクや特徴的なBピラーなど。
インテリアも自発光メーターにプッシュ式(?)オートエアコンなど欲しい装備が満載。
さらにパドル式シフト! これの操作感はかなりいい感じ。
せっかくの7速なのにギア比がワイドなのは残念ですが、これは是非欲しい装備かなと。
ただ自発光もオートエアコンも、パドルシフトも上級グレードにしか付かないので、
そうなると結構な値段になってしまうのが難点なのですが・・・。
この車乗るならどうせならスカイルーフも付けたいですしね。
ステアフィールも難点。舵角30度ぐらいまでの反応がほぼ皆無です。
乗り心地が良かったり、静粛性も高かったり快適性は文句なしですが、
運転して楽しいって感じではあまりないかもしれません・・・。

次にマツダ。
アクセラ20C(4AT)、23S(5MT)、RX-8 TYPE-S(6MT)を試乗。

アクセラは後付け感のないオーディオなどインテリアに興味を持ってました。
実際に見てもかなりいい感じ。ただ自発光メーターは23Sのみ。
2リッターはMTもないってことで、候補にするなら23Sしかないかなと。
1.5にオプションで自発光つけれれば理想的なのですが・・・。

で、乗ってみた感想ですが、まずは自然なパワステに好感。
色々乗って見てどれも電動パワステは駄目だなという印象だったのですが、
アクセラは電動で油圧ポンプを作動する凝ったパワステのおかげがフィーリングはいたって自然。
シフトフィールも横置きとは思えないほどがっちりした感じ。
足回りもまとまっていて好感を受けましたが、エンジンは2.3の割には非力なような・・・。

そして期待のRX-8。まずはアイドリングからして音が違って、振動もなし。
いきなり別物のエンジンってことを体感させてくれました(笑)。
それでいて低速トルクもイメージに反してなかなかで乗りにくさもなし。
もちろん回すと3000rpmから刺激的なエンジンサウンドと共にパワーが膨らみます。
今までコンパクト系中心に試乗していたのでやっぱりスポーツカーは違うなと。
内装もタイトなコックピット(GTOよりずっと広いですが)も雰囲気を盛り上げてくれます。
心配していた電動パワステもこれもまた街乗りでは自然な仕上がり。
しかし・・・、駐車時の速度域だと急激に軽くなって、アシストに物凄く違和感があります。
多分普段重めの設定なので、車庫入れ楽にするために意図的に軽くしているのだとは
思いますが、この設定は極端すぎるような・・・。物凄く質感を損なっている気がします。
交差点を曲がる領域では気にならないので、走っている時に不快感はないのですが・・・。

そして最後にスバル。新型インプレッサとR1に試乗しました。

まずインプレッサといえばスプレッドグリルがついたエクステリアが一番気になるところですが、
実車を見た感じはかなりいい感じ。ノーズも割と低いのでスポーツカー的です。
まあ私はもともとスプレッドグリルは嫌いではないので、一般的にどの程度支持されるかは
分かりませんが、これなら結構一般受けしても良い気がします。

で、走りですが、やっぱり一番気になるのは改良されてさらにトルクアップしたエンジン。
43.0kgm! ついに初期型GTOのトルクを超えてしまいました・・・(笑)。
2リッターで3リッターツインターボを上回るなんて凄いですよね。
車重もGTOよりぐっと軽いので期待してフルスロットル!
結果はう〜ん・・・。スバルの人は低速トルクがアップしたとアピールしていましたが、
やっぱり水平対抗は構造上もあり低速トルクはいまいちな気がします。
そして絶対的なパワーもちょっと物足りないです。
まあ普段乗っているGTOが350PS、50kgmの仕様なので仕方がない点もあるとは思いますが、
車重を考えればもっと凄いイメージがあっただけに・・・。280PSも信じていませんし(笑)。
もっともインプレッサもECU交換すれば全然違うでしょうけどね。
ただブーストがもともと1.5と高いので、ECU交換だけではGTOほどの変化は期待できないかも。
エボは試乗したことないですが、どうなんでしょう・・・。ますます気になってきました。
低速トルクの三菱(笑)ですし、ノーマルでも実測330PS程度はあるらしいので、
GTOより直線加速でも上回ると(コーナーは当然として/笑)思っているのですが・・・。

で、エンジン以外ですが、しっかり重さのあるパワステや低い着座位置、ロールの仕方など
ある意味GTO的であまり新鮮味は感じませんでした。
もちろんシフトフィールなどはインプレッサの方がずっといいのですが・・・。

ちなみにバックに入れたつもりで間違えて6速で発進してしまったのですが(ありがち/怖)、
なんとエンストせずに動き出しました! これにはディーラーの人も吃驚です(笑)。

最後にR1。
本当は特別仕様車のカスタムSが気になっていたのですが、予想通り展示車も試乗車もなし。
R1と同じ自発光メーターがついていて内装も特別なブルーのシート、
それでいてR1にはないスーパーチャージャー付きということでこれはいいなと。
いや本当はR1にスーパーチャージャー仕様があったらもっといいのですが(笑)。
そんなこんなでR1をじろじろ見ていたら試乗を薦められてこれにも乗ることに。

楽しい! そして爽快!
自分でもよく分かりませんが、とにかく気持ちよく楽しめました。
軽い車っていいですねー。まあ普段との差が逆に新鮮だったのかもしれませんが・・・。
不安の電動パワステもやや軽め(R2よりは重め)ではあるものの自然な仕上がり。
静粛性もR2より高くてなかなかレベルの高いまとまりに思えました。
実は色々試乗してこれが一番楽しめました・・・(笑)。
さすがにNA、54PSでは全開加速は物足りないですけど。

となるとekスポーツもまた気になってきました。
大分前に試乗したので印象もだんだん薄れてきましたしね・・・。
油圧パワステだけにステアフィールはかなり良かった記憶がありますが・・・。
そろそろもう一度乗ってみたいところです。でもekスポーツの試乗車ってあまりないのですよね(苦笑)。

最後に自分の車の感想も(笑)。
色々乗った後に乗ると油圧パワステっていいなーと思えます。
GTOのステアフィールもかなり悪評高いものなのですが、それでも最近の車の電動パワステ
とは雲泥の差に思えます。電動の方が理屈的には可能性はあるのは分かっているのですが・・・。
それとエンジンは腐っても3リッターツインターボ。
絶対的なパワーはもちろん、6気筒だけになんだかんだいっても振動面でも良いような・・・。


ちなみに私、スペック命で、感覚的なステアフィール云々とかは評論家気取りで嫌だったのですが(汗)、
ゲームでステアフィールが優れているゲーム(バトルギア3)と、そうでないゲーム(GT4プロローグ)
ではまるで走る楽しさが違うということを知ったので、そういうことが気になるようになってしまいました。
実は私、欧州車とか乗ったら絶賛とかしてしまう体質なのでしょうか・・・(苦笑)。
ブランド的なイメージが強くて好きではないのですけどね・・・、今は(笑)。


ところで今更ながらワイルドアームズFの設定資料集を買いました(笑)。
イベントムービー、台詞付きで見れるのはありがたいです。
ゲームしていた時期は急がしてオート進行イベントはネットしながら見ていたもので(汗)。
WA4の設定資料でもこういうの入っているのでしょうかね。
まあバグ技で見ることが出来ますけど・・・(笑)。

街での主観視点はまんまデバックモード(笑)。
でもこうしてみてみるとこの視点の方が良かったような。
Fはキャラ小さすぎてごちゃごちゃしてわかりにくいですからね・・・。
[2005/06/20 01:20:36]

NAME PY-VEGA   
やっぱり忙しくなるとなかなかここを書く機会もなくなりますね・・・。
というわけで無理やり車ネタ。

GTO気に入っているのであまり乗り換える気はないのですが、
冷やかしだと気が引けるので、自分に乗り換えるつもりと言い聞かせつつ(笑)、
色々試乗してきました。

まずは日産。
ekスポーツが気になっている者として、まずはオッティを見ようかと。
まあ分かっていたことですが基本的にekワゴンそのまんまですね。
エクステリアは違いますが、正直ekシリーズの方がいいなと。
オッティはレカロ選べるのはおいしいですけどね・・・。

そしてなんだかんだでティーダとノートにも乗る事に。
ティーダでまず感心したのはインテリアの質感。
雑誌とかで見る感じではシンプルすぎてあまり好きではなかったのですが、
実車見て、さすがCMで売り文句にしているだけのことはあるなと。
このクラスの車で電動パワーシートが付いているのもいい感じです。
ただその着座位置はどうも変な感じ。
シート位置が高いだけなら最近の車でそういうのが多いのですが、
どうもそれだけでもないような・・・。床の位置が高いからなのか・・・。
まあこういったことはオーナーになれば慣れて気にならないことでしょうけどね。

走りの面ではエンジンが良いです。微妙なスロットルワークに反応してくれるレスポンスの良さ。
絶対的なパワーやトルクもそれなりにあって使いやすいです。
乗り心地も快適。ただパワステ最悪。
極端に軽くはないのですが、ステアフィール皆無。なんなんですか、これは。
アーケードの頭文字Dより酷いです(笑)。舵角もさっぱり伝わってこない怖さ・・・。

ノートは基本的にティーダと似た印象。
ただ車重が軽いためか、試乗したノートより排気量小さ目ながら、軽快な感じでした。
ステアフィールも多少はあってこっちの方がマシな感じ。
ただやっぱり乗り心地は車格の差を感じます。
個人的にはこっちの方が好きな味付けでしたけど。ドライビングポジションも自然ですし。

で、最後にトヨタのヴィッツ。
オプティトロンメーターやスマートキー、エンジンスタートボタンなど装備はさすが。
ナビも後付け感なくてこういうところは上手いですよね。
走りでも電動パワステのフィーリングはなかなかこなれていて自然な仕上がり。
ブレーキの軽いタッチなどは個人的に違和感を感じましたが、まとまりはさすが。
エンジンも結構元気(うるさいという意味でも・・・)で加速もなかなか。
ただアクセル踏み込んでも全然加速感が変わらないのが痛いですけど・・・(笑)。
電子制御で普段からスロットル大きめに開けている設定なのでしょうね。
コルトやノートなどと比べると多少古いエンジンなように感じました。

明日(いやもう今日か)はエアウェイブとアクセラあたり狙っています(笑)。
行く暇があるかどうかはまた別問題なのですけどね・・・。


それはともかくガンガン。今月号もこんな表紙ですか・・・。
買うのが恥ずかしいからやめてください(笑)。
[2005/06/12 00:39:10]

NAME PY-VEGA   
1時間かけて洗車したら次の日出かけたときに夕立。
自分で洗車した際、ワックスで花粉が取れなくなってしまったので、
洗車専門店で下地処理付きの10000円超コースで洗車。
夕方夕立。ぐぬぬぬぬぅ・・・。

それはさておき・・・、ヴァンパイア ダークストーカーズコレクションにはまり中。
メインで遊んでいるのはセイヴァー2アレンジ。

そんなわけでしつこくパイロンで頑張っています。
しかしそのかいがあってかそこそこは戦えるようになってきました。
やっぱり決めてはシャイニングジェミニ。
メイン発動ポイントはチェーンの下強Kでダウンを奪った後(無敵短いから反撃には不向き)。
発動モーション中に相手動きを良く見て接近し、密着から登り強Kで強襲。
空振り後、分身強Pが襲い掛かってくれます。これのガード向きはパイロンの本体の位置が基準。
かなり見切られづらく、しかもこの後コンボを叩き込めるので強力。
これと、飛ばずに下弱Kで単純な2択にもなります。

画面端でレバー強Pがヒットした時、あえて下強Kで転ばさずにシャイニングジェミニ発動もいい感じ。
本来投げで反撃受けてしまいますが、ジェミニなら投げを無敵時間で避けつつ反撃できます。
画面端ならそのまま永久コンボで5割以上持っていくことが可能。
ただリスクが高いのでリターンの大きい画面端以外はやめた方が無難。

またシャイニングジェミニ中に画面端でチェーンが決まったらレバー強Pで止めるのも良さそうです。
相手の裏側に降りることが出来ますし、うまくいけば分身が正面から重なってくれ、
本来は確定な相手の反撃を阻止しつつ、裏側から攻撃を仕掛けることが出来ます。
チェーンのタイミングによって分身が重なってくれるかどうかは不確定なのですが、
研究してしっかりと重なるパターンをものにすればかなりいけそうです。

コスモディスラクションを使うタイミングは端〜端でソルスマッシャーがヒットした時がチャンス。
KKで発動して重なってくれたらゾディアックやジャンプ等で接近。
基本的にはコスモが当たる前にプラネットバーニング狙いで。
相手の投げ以外なら阻止されてもコスモに当たってくれるのでむしろおいしいです。

そして相手が移動起き上がりで前に来て避けられた場合は秘技(?)、ダッシュ強K。
無理やりコスモの中に押し込みます(笑)。タイミングによっては連続ヒット(ガード)も。
この後はネビュライメージを使った単純な連携も十分使えます。


ところで最近はビシャモンが最強キャラな気がしていました(いやもともと思ってましたが)。
もともと攻めが強力でダークフォースも生きてきて強いキャラなのですが、
最近意外と鬼道捻り(本当は鬼首、悪意とゲーメストへの慰霊をこめて/笑)も
強い気がしてきました。
実は(?)弱攻撃キャンセル鬼道って何気にえげつなくないですか・・・。
発生時間がちょうど良く、弱攻撃後の投げ不能時間が終わった直後に重なります。
その為反撃猶予は5フレーム。
セイヴァー2ではジャンプ予備動作に投げられ判定があるからジャンプ脱出は無理(っぽい)。
弱攻撃の発生は大抵4フレームなので、通常技での割り込み猶予は1フレーム。
無敵技はやや間合いを離しておけば大抵届きません。
通常技の時点でGC等をかければ問題ないですが、問題は鬼道なんかなくても
もともとビシャモンは最強クラスの攻めを持っているからそれが困難なことで・・・。
弱攻撃ヒット後もぴったり重なってくれたりするので、わざと打撃喰らって脱出も不可。
これって割とやばげな気が・・・。喰らうと咎首行きですし。
基本的に当て投げ系の対処が得意で、この手の投げ連携が強いと思ったことがない私ですが、
(KOF96の超必押しっぱなしの強さは異論なし!/笑)、鬼道喰らいまくり中です(笑)。
どうにかしないとなぁ・・・。


・・・そんなわけで(繋がっていない)対戦相手募集中。
どうですか、Y氏やF氏、そしてM氏にK氏・・・(謎笑)。
[2005/05/26 00:28:18]

NAME PY-VEGA   
WA4、2週目、クリアしました。ええ、いいゲームでした。
クリア時間は15時間程度とかなりかかりました。
じっくり台詞見ていたのもありますが、余計な要素がないので、
2週目の場合、むしろ濃縮感があってボリュームを感じました。


ところでヴァンパイアのダークストーカーズコレクションを買いました。
サターン版のセイヴァー以来です。
PSのEXエディションはPSってことがネックで買いませんでしたし、
DCのクロニクルは初代オルバスのカニパンチ(ダイレクトシザーズ)が
中段ではないと聞いて買わなかったもので(笑)。

で、コレクションですが、移植度はおそらく完璧(ゲームスピードは微妙?)。
しかも基盤のverを選択することが出来ます。
さらに一つ一つの仕様変更を任意に設定可能!
例えば初代ならカニパンチの中段やぐるぐるバッドスピンのON/OFFとかも出来ます・・・(笑)。
ところでそれで気が付いたのですが、アーケードでも後から出荷されたROMでは
カニパンチ中段やぐるぐるバッドスピンはなかったのですね。
てっきりクロニクルの軟弱仕様変更だと思っていました(汗)。
ちなみに初代でもフォボスとパイロンが使用可能。
コマンドとか随分と変な感じです。
でも個人的には懐かしかったり。というのも改造ツールで使った場合はこのコマンドでした・・・(笑)。
性能もそのときと同様。

そしてセイヴァー、セイヴァー2、ハンター2のアレンジモード。
セイヴァーはようはサターン版。パイロンの性能もサターン版のそこそこマシな強さ。
セイヴァー2は全キャラ使用可能なぐらい。
ハンター2は全キャラ使用になり、セイヴァー2との差別化のためかラウンド性に。
インパクトダメージも廃止され、それに伴いダークフォースはスーパーアーマーに。
また攻撃判定がぶつかり合うとお互いに仰け反らなかったり、低めの空中の相手に
通常技をヒットさせるとダウンを奪え追い討ちも可能だったり大きく変更されています。
これはかなり違うので結構な新作気分で遊ぶことが出来ます。
まあもっともパイロンの弱さは変わっていませんが・・・(笑)。

どうせならセイヴァー3とかにしてキャラバランスそのものを見直したverも入っていたり
すればなお良かったのですが。まあコンシューマ用の調整だと期待できないですけど。
後欲しかったのは基盤セレクトでロケテverが選べればよかったなと(笑)。
特にハンターは期間、規模共に大きかったので思い入れがある人も多いのでは?
早いヘルダンクや無敵なレイレイの623Pや出続ける41236KK、ドノヴァンの6強K中段など。
パイロンはEX空中ソルスマッシャーの火柱の上がりやすさや
同キャラでの空中投げハングくらいしか変わっていなかったように思えますけどね。


・・・ともあれ対戦相手募集中(笑)。
[2005/05/21 04:34:11]

NAME PY-VEGA   
WA4、2週目やっています。
1周目はストーリーを堪能する余裕がなかったので、今回はじっくりと台詞を見ているのですが、良いですねー。
このシリーズのストーリーや世界観は大好きです。
最初のプレイでは早足過ぎていまいち印象に残らないキャラも多かったのですが・・・(汗笑)。

ところでシェリフスター、これってバッドオーメンの効果も付いているようですね。
今までエンカウントOFFやバッドオーメン装備していたので気が付きませんでしたが・・・。
シェリフスター装備していると強すぎるので、ある意味ちょうど良いかもしれません。
もっともエンカウントが面倒でこれを外していても装備が最強だと楽すぎには違いないのですが。
だってゲーム開始直後からラクウェルの通常攻撃で5万とか与えてしまうとねぇ・・・(苦笑)。
ラクウェルの攻撃に耐えれた敵は今のところ出てきていません(笑)。

ところではまりついでに最近WAサイトめぐりもやっています。
実はSO3やラジアータは一部のサイトを見るのみで回ってはいなかったので、
SO2以来になります。それぐらいWAにはまっているということで・・・。
ちなみに4ばかり探しているわけではなく3やFも見ています。
この二つも相当好きなのに今まであまり巡っていませんでしたからね・・・。

来週から忙しくなるので、今週中にWA4のコンプリートデータを作り終えたいです。
シェリフスター×5に最強装備×2ずつで装備時でもアイテム欄全て埋まるようにする計画です。
まあ突き詰めるならシェリフスター3×3+1や、もしくは99とかなのでしょうけど、
そんなに大変なことはやる気はありません(笑)。
[2005/05/18 19:44:56]

NAME PY-VEGA   
グロウアップル、あっさり普通に出現しました(滅)。
・・・
ああ、良かった(笑)。

それにしても何であんなに出現しなかったのでしょうね。
まあ運が悪かっただけだとは思いますが・・・。
それともチャット会議中にプレイしていた天誅でしょうか(笑)。

というわけで(どういうわけだ)シェリフスター、全員分作りました。
そろそろ2週目に行こうと思います。
どうせLVは引き継げないので全員LV1まで下げて、ついでにデヴァインウェポンを倒しておきました。
思ったほどは楽勝でもなかったですが、やっぱりシェリフスターがあればLV1でも楽ですね。
EXステータスに最低クリアレベルは記録されているので、これですっきりです。
クリア時間も記録されるので、次に短縮するかどうかが悩みどころですが・・・。
全員シェリフスターがあればランダムバトルでは開幕で必ずサクセリーオブソウルを使えるので、
戦闘時間は相当短縮できるのですが・・・。
でも、イベント堪能したいので2週目はゆっくりやろうかと思っています(笑)。
[2005/05/16 19:51:25]

NAME PY-VEGA   
Fが終わったことだし再びWA4モード。
いつもどおりグロウアップル狩りをやっていたのですが、
ここ3時間ほど、一度も出現してくれません・・・!(涙)
今までは大抵10分に一度ぐらい、悪くても30分に一度は出現したのですが。

まさかグロウアップルの出現数に限りがあるとか、特定のスキルの数によっては駄目だとか
そんなことはあるはずがないと思いつつも、これだけでないと不安になってきます。
もし出現しないのが仕様ならば2週目で復活するかどうかも気になるところですが・・・。

ああ、明日にはグロウアップル、あっさり普通に出現しました(滅)。
という書き込みが出来ればいいのですが・・・。
[2005/05/15 06:21:32]

NAME PY-VEGA   
今更ながらWA:FのEXキーもコンプリート。
結構Fはボリュームあって大変な感じでした。
というわけで見納めって気分でED閲覧中(笑)。

Fのキャラクターとか雰囲気、かなり好きです。
こういう世界観っていいですね・・・。
特にFの場合はEDでかなり好きになりました(笑)。
あの責任感のなさとか(何)。
全体的にもワイルドアームズシリーズの雰囲気はいい感じです。
4もしかり。早く2週目始めないと。
[2005/05/14 12:17:24]

NAME PY-VEGA   
昨日12日ということでTUTAYAにガンガン買いに行きました。
ずっと見当たらなくて探していたら店内で某種運命のEDテーマが・・・。
これは、と思って期待していたらやはり流れてくれました、ラジアータのFortune(笑)。
思わず反応してニヤリとしてしまい、笑みを隠すのに苦労しました(滅)。

そしてたまたま見かけたWA3の攻略本とWA3の設定資料集。
今WA熱があがっているので今更ながら衝動買い(笑)。
攻略本で漫画があったり、細かい設定にちょっと吃驚しました。
実はWA4の攻略本は買っていないのですが、これにも設定も載っているらしいですね・・・。
途中までの攻略本ってことでとりあえず見送ったのですが・・・(悩)。

結局ガンガンですが、最後に見つけました。ピンク一色の表紙の。
これかー、これがガンガンかー!(苦笑)
遠めだと絶対これがガンガンとは分かりませんって・・・。


ちなみに近況。
WA4はシェリフスターが2個になりました。
コメットマークを盗めばそれほど大変ではありませんね。
それでも10時間ぐらいはかかりますけど・・・。もう少しで3個目も出来るのでそろそろ2週目行きたいです。
そして今更ながらWA:Fもやっています。
実はEXファイルキー集めきっていなかったので(汗)。
そんなわけでここ数日品種改良のために放置中。
残っているのはそれと、1ギルミコイン、宝箱回収率です。
宝箱回収率、やったと思っていただけに残っていてショック(苦笑)。
しかも50個ぐらいも足りていません・・・。
[2005/05/13 04:55:18]

NAME PY-VEGA   
WA4、EXキーコンプリート。
一通りのことは終わりました。
武器と防具は最強が揃っているので次はシェリフスター全員分ですね。
ということで試算……。


シェリフスター

 カエルバッチ×2
  忘れじのペン×2 LV8×4
  ハシバミの枝×2 LV8×4
  ムーンストーン×2 LV8×4
  ハートリーフ×2 LV8×4

 サカナバッチ×2
  目覚し時計×2 LV8×4
  クリアチャイム×2 LV8×4
  ホーリーアンク×2 LV8×4
  失われた聖杯×2 LV8×4

 ヒヨコバッチ×2
  ジオの護り×2 LV8×4
  ミューズの護り×2 LV8×4
  フレイの護り×2 LV8×4
  ウィングの護り×2 LV8×4

 パンチグローブ×2
  ガンスターサイン×4 LV12×8
  コメットマーク×2
   ノーザンブレード×4 LV12×16
   バーサーカーバッジ×4
    城塞の守り×1
     ライアンズシールド×1
      ノーザンブレード×2 LV12×32
      ナイトバッジ×2 LV8×32
     エボニージャドウ×1
      ドッグチェーン×2 LV4×32
      シーフバッジ×2 LV8×32
     早撃ちガンマン×2 LV8×32
    バッドオーメン×2 LV4×32
    ファイターバッジ×2 LV8×32
   やぎのぬいぐるみ×1
    失われた聖杯×1
    リフリジレイター×2
    早撃ちガンマン×2
  キャットハンド×4
  キングクラウン×2
   ガンスターサイン×2
   フォースキャロット×1
    プリズムスタッフ×1
     ブロンズサン×1
     ブロンズムーン×1
     コメットマーク×2
      ノーザンブレード×4
      バーサーカーバッジ×4
       城塞の守り×1
        ライアンズシールド×1
         ノーザンブレード×2
         ナイトバッジ×2
        エボニージャドウ×1
         ドッグチェーン×2
         シーフバッジ×2
        早撃ちガンマン×2
       バッドオーメン×2
       ファイターバッジ×2
      やぎのぬいぐるみ×1
       失われた聖杯×1
       リフリジレイター×2
       早撃ちガンマン×2
    早撃ちガンマン×2
   早撃ちガンマン×2

 ラッキーバード×2
  小さな花×2
  アイテムチェッカー×1
   キャットハンド×2
   エルダーレコード×1
    ブロンズムーン×2
    マジックポット×1
     ドッグチェーン×2
     ウイッチバッチ×2
    プリーストバッジ×2
   がまぐち×2
  がまぐち×2
  めんどりバッジ×1
   がまぐち×2
   グロウエッグ×2

 ウサギバッチ×2
  ファイターバッジ×1
  ナイトバッジ×1
  ウイッチバッジ×1
  プリーストバッジ×1
  ニンジャバッジ×1
  シーフバッジ×1

……見ての通り途中で計算するのをやめました、無理です、こんなの(苦笑)。
特にコメットマーク辺りがかなりありえません(涙)。
ブラックマーケットに頼るよりは敵から盗んだほうが効率良さそうですね……。
[2005/05/09 05:56:06]

NAME PY-VEGA   
なんだかせっかく暇になったのに風邪で倒れていたり、反動でだらけていたりして何もしていない今日この頃(苦笑)。

とりあえずイベント行って来てラジアータは想像以上に少なくてショックな感じでした(涙)。
まあお目当ての本は手に入れましたし、久しぶりに話せた人もいてそれは嬉しかったのですが(車乗せたい/謎笑)。
ともあれSOとラジはすぐ見終わってしまったので珍しく別ジャンルのWA本漁っていました。3、F、4と……。
そんなこともあってWA熱再燃中です。WAオンリーでも行こうかと思うくらいに(笑)。
といってもWA4はまだ最後の隠しボス倒していなかったりしますけど……。合成大変です。

WRC4の方はやれどもやれども勝てません……。
アンノックの存在に気がついて(不親切だって)、車のパワーはあがったのですが、
それでも変わらずまるで勝てないって……。シビアすぎます。
例えるならばGT4のライセンスでブロンズレベルの走りを1コース約5分×6でやる必要があります。
ラリーのシビアさを味わうためにもリトライはしたくない私にとっては高すぎる壁です。
というかランサーWRC04諦めろって感じもしなくはないのですが(笑)。
そろそろくじけてインプレッサ&ソルベルグになりそうです……。
[2005/05/08 01:32:20]

NAME PY-VEGA   
月に一日しか休みがないような修羅場生活からようやく抜け出せました・・・。
そんなわけで久しぶりに書き込み。

ODNさん>

GTOのペーパークラフト!(笑)
警視庁がGTOを導入しているのは知っていたのですが、愛知県警でも導入していたのですね。
しかも後期型。ちゃんと赤色灯がブーメラン型だったりするのでやっぱり高速で使われていたのでしょうね。
そんなわけでちょっと作って見たい気もするのですが、プリンタ持っていないので印刷できない罠(滅)。


さてこの1ヶ月の間、WA4とWRC4の二つのソフトを買いました。簡単な感想でも。


■WA4
まず感激したのは戦闘のスピーディーさ。
HEX導入にも関わらず、戦闘のテンポは向上しています。
戦闘後にHPが全快になる影響もあってかダメージ自体が大きめなので緊迫感ある戦闘が楽しめます。
エンカウントごとにキャラの配置が変わり、キャラクターの能力差の能力差も大きいので、
配置によって戦略が大きく変わってくるところもメリハリがあって良いです。
ただ極端すぎて何も出来ずにGAME OVERになったりもしますが・・・。
その辺は無限コンティニューで補ってあるのでいいのですが。

残念な点はやはりフィールドマップの廃止。WAシリーズは荒野をさまよう感じが
売りだっただけにこれは残念・・・。一応ワールドマップはありますが、
これもあまり意味があるものではなく、一本道で連続してずっとダンジョンばかりになります。
またフィールドがなくなった影響か、今回ストーリーも非常に短いです。
ゆったりやってしかも結構行き詰ったりもしたのに20時間で終わってしまうって・・・(苦笑)。
ラジアータといい、最近のRPGはどうも短すぎる傾向がある気がします。
キャラクターは相変わらずいい感じなだけに勿体無いです・・・。

■WRC4
WRC2以来の購入となります。三菱復活&ラリージャパン記念に買いました(笑)。
WRC2との比較では、見やすくなったコース、自然になった挙動、分かりやすくなったナビ、
洋ゲー色の薄れたインターフェイス、色々なモードの追加など大幅に良くなりました。
とにかく走っている時の楽しさではこのゲームを超えるものはないといっても過言ではありません。
しかしやっぱり今作も激ムズです(笑)。
特にSS1ではライバルが早く14位が指定席。SS2以降は段々ライバルが遅くなっていくので(何故)、
最終的にはある程度ポイント取れたりはするのですが、1位とは平気で2分差とかだったり(笑)。
あのランサーWRC04を使っているというのもあるのでしょうが、それにしても厳しいです。
もっともこのゲームはゲームというよりラリーの世界を味わうという気分でプレイしているので、
1位が取れなくても充実感が味わえてしまうのが不思議なところですが・・・(笑)。
インプレッサとか使うと性能がまるで違うので、それを使えば多少は順位も狙えるとは思いますが。
不満点は細かいところに。
何故ランサーが6速・・・。6速って04シーズンで積んだことって一度でもありましたっけ?
リプレイでどの車でもシフトレバーで操作しています。
ランサー以外はパドルシフトのはずなのに・・・。WRC2ではちゃんと再現されていたのに。
ちなみに私はランサーではシフトレバー、他の車ではパドルシフトで操作しています。
ラリーはハンドル操作が大きいのでシフトレバーではものすごいハンディになっている気がします。
これではランサー勝てなかっただろうなと痛切に実感できるポイントです(苦笑)。
[2005/04/20 11:46:44]

NAME ODN   
あんまし関係ないけど・・・
ttp://www.pref.aichi.jp/police/present/craft.html
愛知警察。(w
ここにパトカーのペーパークラフトがあるのですが。
なんとGTO!!
作って見せてくださいね♪(w
[2005/03/23 21:31:32]

NAME PY-VEGA   
先日、都内では珍しく雪が積もりましたね。
そんなわけでタクシーとして駆り出されました。
その時、雪道でのグリップはどんなもんだろうと興味本位で強めにアクセルを踏んだら
あっさりとリアがブレイクしてあやうくハーフスピン(汗笑)。対向車に突っ込むところでした。
ある意味わざとでもあるので最初から心構えが出来ていたのと、GT4の慣れのおかげで
とっさにカウンターステアで立て直せて助かりました・・・。
まあ割と余裕があったのでその時はさほど感じなかったのですが、後から思うとぞっとします。

しかも次の日、マンションの駐車場を見たら、フェンダー3箇所がつぶれているSUVを発見。
これ、やっぱりスリップ事故でしょうね。人事とは思えず痛々しいです。
それにその車、結構年式経っているので、治さずそのまま廃車にされる可能性も高いだろうなと
思うと車が可哀想になってきます(涙)。


ところで何を思ったかドラゴンボールZ3を衝動買いしました(笑)。<むしろTOE買えって。
まあ基本は3D格闘でそれにオリジナルな派手なシステムを入れたようなゲームなのですが、
思ったよりはちゃんと格ゲーしています。
ルールとかが普通の格ゲーと異なるので慣れは必要ですが・・・。
キャラ数が多くて、また究極技はファンならニヤリとできるものばかりで好印象。
またキャラを育てる要素が多いのでそういうことが好きな人なら楽しめます。
しかし3D格ゲーなだけに技が似通っているのと残念なところ。
どちらかというと2D格ゲーのコマンド体系のほうがあっていると思うのですが。
昔の超武闘伝は結構はまりました。
シリーズが進むごとにどんどん対戦には向かない作りになっていきましたが(苦笑)。

ちなみにメインの使用キャラは17号(!)やセルあたりにしようかなと。
17号、18号の影に隠れとてもマイナーな感じですが、何故か好きだったりします(笑)。
ゲームでも技的にはかなり地味な存在ですけど・・・。
永久エネルギー炉を持つのですから、エネルギーは減らないで欲しかったです。
見極めがあるので調整はしにくいのは分かっているのですが・・・。
このキャラはクールに戦うべきなので、気合溜めとか似合いません(変なこだわり)。
それとピッコロの究極技をデフェンスした時はバリアーをやって欲しかった・・・。
「残念、惜しかったな」がこのキャラの一番の名台詞なのに!(次点 自然は大切にしろよ)


さて・・・明日からしばらくまた忙しくなるので、また書き込みサボり気味になります。
もともとだって? ごもっともです(苦笑)。
[2005/03/07 05:11:45]

NAME PY-VEGA   
ひろRさん>

GTO MR入手、おめでとうございます〜。
最高速チャレンジ、頑張ってください。
GT4だと実車より随分いい数値が出ると予想(笑)。


さて私のMRではないGTOですが(笑)、SRS警告等が付きっぱなしになってしまいました。
つまりのエアバックの死亡が確定したと・・・。
もともと15年近くたっている車なので正常に作動するとは期待していなかったので
いいのですが、警告灯が付きっぱなしなのが激しく気になります・・・(苦笑)。
球を外してしまうのも手ではありますが・・・。

デリカやパジェロのアクティブフィールドエディションを見てみたいなと思っていたので、
ついでに警告灯も見てもらおうと思って久しぶりに三菱ディーラーに行ってきました。
個人的に特にデリカスペースギアはなんとなく好きだったりするのでじっくり見たいなと。
エクステリアは古い車にも関わらず、似た車がなく今でも格好良いと思いますし、
インテリアは実際乗って見て、予想外に質感高くて好印象。2トーンの革シートはもちろん、
メーター、エアコン、ナビの緑に統一された照明色などなかなかセンス良いです。
インパネデザインの古さも意外と気になりませんでした。
月300台と今の三菱にしては売れているのも納得(グランディスも同程度/苦笑)。
だから今回の特別仕様車や試乗車を増やしたりなど力を入れているのでしょうね。
ただステップあっても非常に乗りにくかったり、リアゲートの重さなどやっぱり一般的ではないなと思いますが。
室内高はあれだけ背が高いくせに大してないですし・・・。
ただ2列目、3列目は5ナンバーサイズとはとても思えない広さでした。
個人的にはLクラスミニバンを選ぶならばこれを選びます(笑)。次点はエルグランド。

そして前々から気になる存在だったコルトラリーアートに試乗。
CVT&MIVEC&TURBOの車がどういった走りをしてくれるかなと興味津々だったのですが、
2500-5500rpmまで最大トルクを発生するフラットなエンジンだけに、
加速Gの刺激はほとんどありませんでした。ただスピード感が全然ないのに思った以上の
速度が出ていたりして、実際はなかなかの速さだと思います。
CVTはスムーズですし、マニュアルシフトのショックもほとんどなし。
このことはコルトプラスではかなり感じたので謎だったりしますが・・・(汗)。
乗り心地とかも悪くありませんし、いい車だと思います。
ただ170万となるとやはり結構な割高感がしますが・・・。
個人的にコルトを買うならば、フロアシフトにコルトのクール内装(プラスの木目ではないやつ)が
欲しいのでラリーアートしかないのですが・・・。
その辺、カスタマーフリーチョイスの選択がないのが残念に思えます。


ちなみに本来の目的を忘れていて、弟のレガシィで出かけたため警告灯は見てもらっていません。
・・・ええ、激しく阿呆ですとも(滅)。
[2005/03/01 04:51:30]

NAME ひろR   
私も今、現行GTOのMRGETしました)^o^(
早速、最高速チャレンジです!!
[2005/02/27 06:54:51]

NAME PY-VEGA   
ひろRさん>

どうも情報提供ありがとうございます。
この日記は突っ込み歓迎ですので、お気になさらずに〜。
ちなみに現行型(ってもすでに絶版ですが/汗)のGTOについての話だったのですが、実は現行型のGTOのMRも出てきました(汗笑)。


さて日記ですが・・・、なんとなくそろそろサイドワインダーの新作が出るような気がして
朝には久しぶりにビットタウンのHPをチェックしに行っていたりしていた矢先、
ファミ通を買ってきてみていたらSIMPLE2000シリーズVol.78 THE宇宙大戦争なるゲームが。
SIMPLEシリーズにしてはグラフィックとかサイドワインダー並だなと思ってじっくり
見てみたらなんと開発はサイドワインダーと同じビットタウンでした(笑)。
こちらにて内容を見てみると
ミッション数は20以上で難易度も3段階!
開発コストのこともあり、グラフィックやフライトエンジンは基本的にはサイドワインダーの
流用でしょうから、2100円で新しいサイドワインダーのミッションを楽しめると思っても良さそうです。
しかも武装はミサイル5種だけではなく、ビーム3種に爆弾4種とよりパワーアップ!
ビームってなんだよとリアル路線好きとしては突っ込みたいところもありますが(笑)、
まあもともとサイドワインダーシリーズは超兵器的なものが出てきたので、
案外宇宙大戦争にあっているかも知れません。まあ値段もありますしその辺りは気にしないことにします(滅)。
ムービーとかシナリオ等はないでしょうが、もともとサイドワインダーシリーズは
フライトパートでのゲーム性が優れたゲームですし、そういったバランス調整の部分は
コストよりセンスや方向性によるところが多いでしょうから、非常に期待できそうです。

ワイルドアームズ4も楽しみですし、しばらくは楽しみな日々が続きそうです。
[2005/02/26 06:28:37]

NAME ひろR   
すいません日記に勝手に書き込んで・・・・
私の言ったGTOのMRって1970年のでした、現行型のMRが無いと言う
事だったのですね!
[2005/02/25 21:46:49]

NAME ひろR   
GTOのMRはありますよ!
ラインナップが代わる時にたまに出て来ますので、こまめに中古車をまわって見て下さい。
[2005/02/23 03:19:27]

NAME PY-VEGA   
久しぶりの仕事休み!
しかも気温が下がって絶好の測定日和ってことでオートバックスに行ってパワーチェックをしてきました。

以前測定した時が270PSだったので、とりあえずの目標は300PS。
出来れば弟が以前所有していたGT-Rの311PSを超えられればと、そして理想は320PSオーバー。
そんな気分で測定に望んだのですが、結果は351PS!
体感的には2割増しぐらいかなと思っていたので、予想を遙かに超えるデータで嬉しい誤算。
ECU交換のみで、給排気系すらノーマルなのにこれだけ出るって事はエンジンのポテンシャルが高いってことですよね。
さすが3Lツインターボの6G72です。
エンジンだけなら今の車と比べても劣らないと思います。

ただ気分良く帰りに踏み込んでみたらいつもと違う加速G。
気分的な問題ではなく、実は直前に入れたスーパーパワーブースター(燃料添加剤)がかなり効いていたっぽいです(笑)。
パッケージには20PSアップとか、書かれていますが、実際そのぐらいは上がっているぽい感じ。
まあそれを差し引いて考えても十分満足できる結果です。
4万円で80PSアップですからね・・・(笑)。

ただパワーの特性はいささか微妙な感じです。
351PS/4810rpm、53.9kgm/4560rpmというかなり変な特性のエンジンに。
特に低速トルクは以前図った時と比べ3800rpm以下の全域で大幅ダウン。
本来カタログ値の最大である2500rpmでは半分のトルクも出ていません・・・。
高回転型になったかと思えば、最大パワーは4810rpm。
5000rpmを超えるとトルクも一気に下がります。
パワーを生かそうと思うなら4400-6300rpmあたりを使う必要がありそうです。
しかもシフトアップ直後はパワーがあって、その後パワー感がなくなるという微妙さ(苦笑)。
いかにもチューニングエンジンって感じの使いにくそうな特性です。
もっとも普通に待ち乗りぐらいしか使わない私にとってはあまり気になるところではないですし、
体感的には低速トルクも少なくなったようには感じないのですが・・・。
低速トルク重視型というスポーツカーらしくないエンジンが好きになってきている、
GTOオーナーとしてはちょっと寂しくもあります。

ところで三菱、WRCいい感じですね。
今回ガリがトップ3に続く速さで感激。残念ながらトラブルで落ちたとはいえ、
結果的にロバンペラが4位に。ガリ、ロバンペラともにSSベストタイムも記録するなど
これからもかなり期待が出来る結果で嬉しい限りでした。
ソルベルグも相変わらずの速さで優勝しましたし、今年のWRCは例年に増して楽しめそうです。

ちなみに・・・、ラジアータ、3日連続でサボっています(汗)。
先ほど2週目を始めたばかり・・・。
そろそろリドリーがブラッドオークに襲われるところです(遅)。
[2005/02/14 20:00:44]

NAME PY-VEGA   
おまけダンジョンも2週目クリア。
仲間は運命の決断前と妖精編はコンプリート。
とりあえず明後日あたりから2週目出来ればいいなと・・・。
[2005/02/10 03:05:09]

NAME PY-VEGA   
とりあえずラジアータやっとクリア。
やっぱり毎日仕事があるとなかなか進みませんね・・・。
休みがないからなおさら(苦笑)。

時間がやばげなので感想はまた後ほど。
[2005/02/06 03:30:08]

NAME PY-VEGA   
さて昨日はラジアータ発売日でしたね。
ところが・・・!
私はまだ買っておきません・・・。
正確には通販で頼んでいたものが、受け取りできませんでした・・・。
しかも今日受け取れるかどうかも微妙な状況です。
最悪・・・。
ゲームは発売日に開店直後から、もしくは前日にフライングゲットが基本な私としては
リバースの時に10時間程度遅れたのでも、耐え難い苦痛だったのに、
まさか発売日に入手しそこなうとは。
これ以上に屈辱はありません。
腸が煮え返りそうな気分です。
切れています。
殺意の波動にも目覚めそうです・・・(苦笑)。

喜び勇んで仕事帰りに栄養ドリンク3本買ってきたのが空しすぎます・・・。
気晴らしに普段はあまり見ないTVをつけてみたら、
今まで見たことが無かったラジアータの宣伝が流れていて、
逆にブルーな気分が増大したり・・・。

さてどうしよう・・・。
遅れを取り戻すべく仕事に支障があることを覚悟で睡眠時間を削ってプレイするか、
それとももうどうしようもならないので、まったりやるか・・・。
まあその辺はゲームが面白いかどうかにもかかってくるのですが。
・・・書いていて発売日過ぎたのにまだゲームがどうかが分かっていない事実にまた怒りが沸いてきました。
通販を選んだ自分が悪いので怒りのぶつけ先がないのですが。

ただの愚痴なのでもうやめておきます。
[2005/01/28 05:41:09]

NAME PY-VEGA   
祝 WRC三菱3位! さすがパニッティ様!
首位からは3分差と差は小さくはないですし、ライバルの自滅によって得た順位ではありますが、
SS首位を取ったり、2位〜5位あたりで安定していたりと速さもなかなか。
初日のトラブルがなければライバルが残っていても良い順位になれそうなぐらいでした。
今年のランサーは期待できそうですね〜。
まあさすがに次に表彰台に乗れるのはしばらく後になるでしょうけど・・・。

てんとう虫ことスバルR1、試乗してみました。
せ、狭い、狭すぎる・・・(笑)。
まあそれでもGTOよりはずっと広いですし、個人的には多人数乗車する機会は無いので、
これもありかなと思うのですが、やっぱり一般的には売れないだろうなと(苦笑)。
自発光メーターやセンスの良いインテリアなど、私は好きなんですが・・・。
エクステリアも好きなのでこれにスーパーチャージャーがあれば・・・。


ところで昨日寝不足だったので、朝出勤してすぐ栄養ドリンク飲みました。
いつもはしっかり寝ても眠くて仕方ないのに眠くなりませんでした。いいかも・・・。
これでラジアータで寝不足になっても大丈夫!(おぃ)
[2005/01/24 03:40:04]

NAME PY-VEGA   
肝心なことを書き忘れた・・・。
ラジアータのプロモ映像、見ました。
駅に早めについてしまったので、ソフマップ前で20分ぐらい延々と(笑)。

こうしてみているとやっぱり期待感が増してくるものですね〜。
プロダクションIGのムービーのクオリティはさすが。
またストーリー性も結構ありそうな感じですね。
ジャックとリドリーの二人がかなり活躍しそうな感じ。
それと音楽ですが、まさに某デスティニー(≠TOD)のEDって感じですね(笑)。
まあ色々と楽しみです。
・・・まともにプレイできませんが!(涙)
[2005/01/20 05:28:41]

NAME PY-VEGA   
祝! 三菱パリダカ5連覇。
三菱車オーナーとしては嬉しいところです。WRCが不振なだけになおさら(苦笑)。
パジェロオーナーはなおさら嬉しいところでしょうね。
ここ数年、この時期パジェロの売り上げ増えているようですし(笑)。

ところで勤務地が変わりました。
駅から徒歩20分! 遠すぎ・・・。
普段歩かない私としてはすでに筋肉痛の嵐です(苦笑)。
まあむしろ健康のためには良いのかも知れませんが・・・。
ただここには書きませんでしたが、オンリーや冬コミで、足の付け根辺りから筋肉痛とは異なる
激痛を感じたのですが、それが再発しないかどうかが心配。
階段一段降りるのに、激痛のせいで15秒ぐらいかかってしまうほどの痛みでした。
原因がよく分からなかったので、一時的なものと思っていたのですが、
冬コミの行きの電車で再発したので謎。まだ大して歩いていないはずなのに・・・。
骨でもおかしいのかと真剣にレントゲンでも撮りに行こうかと思ったぐらいなのですが、
日がたつと痛み自体がなくなったので、そんな気になれずに今に至ります・・・。

ちなみにその勤務地ですが、隠し扉があったりなんだか怪しいビルです(笑)。
個人的に一番気になるのは自販機のつめたーいのところに入っているほっかほかレモンですが!
とてもまずそうなのですが、チャレンジャーになりたい気分(滅)。
[2005/01/20 05:23:09]

NAME PY-VEGA   
来週から忙しくなることが決定してしまいました。
ラジアータ、やっぱり攻略やろうかとか色々悩んでいたのですが、
これでその夢は消えました。
それどころかまともにプレイすら出来ない予感・・・(苦笑)。

部屋は引き続き片づけ中・・・。
カー雑誌数年分、100冊ぐらいを処分しました。
・・・GTOが載っている雑誌は残しているあたりが阿呆です(笑)。
でもまだガンガンやファミ通がそのまま残っているので、まだまだ邪魔です(苦笑)。

ところでGTOのマスターキーをなくした(と思っていてあとで見つかった/笑)時に、
三菱のディーラーに言ったついでにekアクティブのV(NA)に試乗しました。
アクティに乗ったときも思ったのですが、普通に走る分には十分快適ですね。
やっぱりフルスロットル時の加速は思った以上に加速しなくて違和感はありますが・・・。
それでも80km/hぐらいまでは普通に加速できました。
ただ100km/h超えると1秒に1km/h加速するかどうかというレベルでした。
これでは確かに高速では苦しいだろうなと・・・。
その速度でもハンドリングは安定していて、不安感はなかったですけどね。
ekワゴンのNAの5MTだとなかなか面白いかも・・・。
[2005/01/15 13:18:02]

NAME PY-VEGA   
部屋の半分がファミ通とガンガンに埋まって、床の半分も見えない惨状に耐えかね(半分嘘)、
いい加減、部屋の大改造をすることになりました。
とりあえず小学生の頃からあり、今ではただの物置と化した学習机を処分することに。
それから本棚×2とCDラック、引き出しを購入してきました。
その際、ホームセンターから家まで運ぶために軽トラックを荷物運搬用に借りました。
面倒だから送料払っても良かったのですが、軽トラックに乗ってみたいなと思って(笑)。
乗ったのはホンダのアクティトラック。
軽だから取り回し楽で余裕だろうと思っていたら、パワステ付いていなかったので、
まず駐車場から出すのに苦戦しました(苦笑)。
でも一度走り出してしまえば快適。乗り心地や騒音はむしろ私の車より抑えられていますし、
アクセルに足を軽く置いたときの加速もGTOよりも軽快な感じ。
ただフルスロットルにしても、音がうるさくなるだけで体感加速Gが変わらないので、
最初はスロットルが壊れているのかと思いました(笑)。
ステアフィールもあったものではないですし・・・。
まあ総合的にこういう車はこれはこれで悪くないなと。

で、話は戻ってここ数日、片づけ中なのですが、やっぱりガンガンとファミ通を処分しなくては
どうにもならない気がしてきました・・・。
今まではスターオーシャンが載っている分は保存しておこうという気持ちでしたが・・・。
でも捨てるには抵抗があるのですよね、物に愛着を持つタイプなもので(汗)。
古本屋やオークションではあまり売れ無そうですし、そもそも面倒くさい(駄目人間)。
ここ最近の1年分は取っておくとして・・・、その前の4年分くらい、誰か欲しい人いますか?
まあ送料はかなりかかると思いますし、それを出してまで欲しいという人はいないかもしれませんが・・・。
ファミ通セットとガンガンセットをそれぞれ1名、ここでこっそり希望者募集(滅)。
ちなみにバラ不可、付録や応募用紙などはない場合あり、状態は全体的にあまり良くありません。
うーん、やっぱりこれもいらんかも(苦笑)。
そもそも手放すなら最後に一通り見ないと(面倒)。


ところでGT4はフォーミュラーGTは終わりました。達成率約50%
スペシャルコンディション、ミッション、メーカー主催以外は8割くらい終わらせました。
・・・全部B-Specで(滅)。
A-Specの走行距離が741kmに対し、B-Specは28381kmです(笑)。
まともにやる気なんかおきませんって・・・。
そんなわけでシアトル、オータムリンク、インフォニオンなどB-Specだと事故率高い
コースは嫌いです(笑)。オータムリンクやインフォニオンはA-Specだと楽しいですが・・・。
今までの事故で一番悲惨だったのは、24時間レースのサルトサーキット。
7時間ぐらい経過した時点でダートにはまって脱出不能になりました・・・。
泣く泣くレース中断してやり直し(苦笑)。
2度とやる気はしないのですが、まだサルトサーキット2が残っているのですよね・・・。
こんなとき、PS2を2台持っているありがたみを感じられます。
幸いGT4は壊れかけのPS2でも起動率高いので、片方で耐久レースを放置、
もう一方で他のゲームを普通にプレイしていたりします。

A-Specはほとんどやっていないのですが、昨日久しぶりに市販車で鈴鹿を走り比べしたら
楽しかったです。NSX-Rが25秒台で後の国産車が30秒くらい。GTOはその数秒落ち。
ソフトサスのせいで挙動変化が大きく制御しにくいですが限界そのものは高いですね。
また走りが大味な分、カウンターを当てつつ走るとリプレイは豪快でよい感じ。
そういう走り方をする車かどうかは置いといて(笑)。
[2005/01/11 12:24:45]

NAME PY-VEGA   
昨日、見事に冬コミに合わせて雪が降りましたね・・・(苦笑)。
まずはバスが10分遅れてきて、しかも普段10分で着くところが渋滞で30分。
次は中央線がポイント切り替えで止まって、総武線で新宿へ。
それからりんかい線に乗ったら信号機故障で止まって、山手線で大崎に。
そこでりんかい線の復旧を待ってからようやく会場へ。
普段1時間30分もあれば余裕でいけるのに3時間もかかりました・・・。
しかも中央線とりんかい線はちょうど私が乗るときに止まったのがどうにも(苦笑)。

まあかろうじて一通りSOスペースを見る時間があったので、本は確保できたのですが
お会いできなかったり話せなかった人もいたりで、その辺は残念・・・。


さてところでGT4ですが、思ったよりは良い感じです。
まずはプロローグから大幅に改善されたステアフィール。
スライドを察知してカウンターステアを当てたときに、きちんと当てた方向に反力が
かかってくれるようになりました。回りすぎて即スピンになりにくく。
高速域では反力のかからない遊びがあることが気になったりなど、完全とは言えないものの、
随分とマシになりました。バトルギア3ほどではありませんが、これなら不満はありません。
そして挙動ですが、これまたバトルギア3っぽくなりました(笑)。
スキール音の出るタイミングやリアの滑りやすさなど・・・。
GTシリーズは安定しすぎていて不自然だったので、これも大幅な改善です。
ともあれドライビングシミュレータとしてはかなりレベルアップしたと思います。

ただ・・・相変わらずゲームとしては最低最悪。いや、今まで以上に酷いです。
とにかくプレイ環境悪すぎ。読み込むがかなり遅い上、頻度も多発。
しかもオイル交換やパーツ交換、賞金獲得など意図的に遅くしています。
特にこのことは許しがたいものを感じます。
カーライフを味わえるようにしたつもりなのかもしれませんが、
オイル交換で待たされるのは実車だけで十分です。

レースは相変わらずの無法レース。後半のレースは知りませんが、
とりあえず現状では壁ターン、車ターンOKな仕様・・・。
一部レースではペナルティがありますが、こちらは当てたらペナルティなのに、
CPU車はお構いなし、しかも絶対にラインは譲らない低俗仕様。

参加車種とこちらの車種で獲得ポイントが異なるようになったのは進歩ですが、
意図的に適正な速さの車に合わせるのが難しく、結局は楽勝か、歯が立たないのどちらかに
なりがち。作業的になってしまうので、まともにやる気がおきません。
その分、B-Specで任せることが出来るので多少は不満も和らぐのですが、
レースそのものが面白くないのは根本的に大問題。
アーケードモードで色々な車種でタイムアタックやっているだけなら面白いゲームなのですが。

さて車種ですが、GTOはやはり残念ながら初期型はない模様。
しかし中期、後期、最終型、それぞれにツインターボとSRの計6種あるようです。
MRがないのは残念ですが、SRに乗れるのは嬉しいかも。
今度R34抜けるかどうかやってみよう・・・(謎笑)。

エクリプスは重量があることもあって走りはかなりいまいちですね・・・。
しかもこれはアメリカ仕様だから日本仕様はもっとパワーないのですよね・・・。
リファレンスブックの日本では買えないとなっていて、スパイダーは購入可能に
直されているあたりには、仕方ない間違いで可哀想だなと思いましたが(笑)。

ところで現在の愛車はHSR-II。GTOのショーカー的な存在です。
オールホイールコントロールはもちろんのこと、前車追尾モード、ライントレース、
自動パーキングといった、最新の車で導入されだした機構を89年当事で出来たようで・・・。
そして何より素晴らしいのがアクティブエアロコントロール。
左右分割リアスポイラーやカナードを電子制御で常にコントロール。
例えばフルブレーキング時にはリアスポを両方倒して、コーナリング時には
イン側のリアスポのみを倒して、イン側のリフトを押さえています。

GTOのアクティブエアロシステムは走行性能を高めるためというよりは、必要外時に
リアの視界を確保したり、最低地上高を確保するための快適装備なので、
無駄装備として馬鹿にされているので、こういった風に動けば快適装備ではなく、
走りの装備になっていいなと、確か昔に書いたと思うのですが、
実際にこういう風に動く車、あったんですね・・・(笑)。
素晴らしすぎます、さすが三菱。
ゲーム内でもうねうね動いて素敵チックなので、もう使いまくりです。
ただその分、GTOのアクティブエアロが動かないのは納得いかないのですけど・・・(怒)。
もしマクラーレンSLRのリアスポが動いたらもっと怒ります(笑)。

GTO、アクティブエアロはOFFの状態でシミュレートされているのでしょうね・・・。
せっかくのマイナスリフトが・・・。
リファレンスブックにはNSX-Rのマイナスリフトが書かれているだけに悔しいです(笑)。
もっともGT4は車高変えても最高速がまったく変わらないなど、
はっきりいって空力のシミュレートはまだまだだと思いますけど。
全体的に最高速が実車より速くなる傾向がありますし・・・。

余談ですが、GT4で刺激されたのか、久しぶりに首都高行ってきました、今さっき(笑)。
実はECU変えてから初めて行きました。
とりあえずリミッターが解除されていることは確認しました(210km/h)。
いつか空いている場所で限界まで踏んでみたいものです。
[2004/12/31 04:59:43]

NAME PY-VEGA   
GT選手権の総集編をテレビで見ていたら、グランツーリスモの音楽が使われていました。
確かに合っているといえばあっているのですけどねぇ・・・(笑)。

それで思い出したのですが、そろそろGT4が発売ですね。
個人的にはプロローグのステアフィールやら、攻略記事を見ていてレースのゲーム性は
相変わらずっぽくて期待と不安が半分って感じなのですが(汗)、
それでも楽しみなことには違いありません。
とりあえずエクリプススパイダーはなんか好きで気になっている車なので楽しみ。
実車は見には行きましたが、試乗車はありませんでしたしね。
そしてもちろんGTOはもっと気になるところなのですが・・・(笑)。
初期型、出てればいいのですけどね。
後はスポーツカーとかではない普通の車がどれだけ出てくるのかが気になるところ。
現在新車で売られている車はすべて出すぐらいはして欲しいところなのですが(贅沢)。
現在の実情を反映して(?)、コンパクトカー限定やらミニバン限定のレースもあっても良いかなと。


ところでレースゲームといえばエンスージアが気になっています。
挙動は以前日記にも書いたようにかなりリアルっぽかったですし、
敵車の背後についてプレッシャーを与えればミスを誘えるというシステムや、
ぶつかったときにはこちらの設定されたHPが消費するなど、
バトルの駆け引きを重視しているところが好感が持てます。
こういうのって正直、GTシリーズにはかなり期待できませんからね・・・(苦笑)。
グラフィックと挙動以外はこだわりが感じられませんから。
その分、エンスージアはそれ以外を期待しても良さそうな感じ。

車種も旧車から新車までなかなかバランス良く良さそうな感じ。
変わったところではパジェロエボリューションなどかなり乗ってみたいです。
コースも砂漠やら峠やら、もちろんサーキット(筑波も)あるようですし。
かなり気になっている存在です。
GTOが出てくるのならば間違いなく買います(結局それか/滅)。

カプコンジャム。対戦やってみました。
何気にハウザーが楽しいです(笑)。
サンドバックと評されるほど喰らい判定が大きくて、デミトリとかの空中多段で苛められると
さよならって感じですが(笑)、意外と戦えて面白いです。
強K全般でけん制しつつ暴れて適当に2溜め8Kやら登り強Pの中段っぽい攻撃やらノリで(笑)。
体が大きいくせに攻撃力が普通なのが残念ですけど、意外と機動力やコンボは繋がるのが
また面白い感じ。ウォーザードキャラは皆こういう感じはありますけど・・・。

パイロンは可もなく不可もないって感じで普通に戦えます。
ソルスマッシャーは性能いまいちですし、ガードキャンセルはあまり恐れる必要がないので、
今回は今まで以上にチェーンで固めるキャラクターといえそうです。
そして何気にコスモディスラプションの判定が大きくなって使いやすいのはおいしいです。

テイルズはとりあえずサボり中(汗)。
今回って隠し要素が少ないからクリアしたらやることが少ない・・・。
おまけダンジョンはまだ途中までしかやってはいないですけどね。
今までのランダムダンジョンと比べれば楽しいですが、やっぱりセーブポイントが欲しい・・・。
[2004/12/25 05:22:42]

NAME PY-VEGA   
結局発売日の夜中まで手に入らなくてふてくされてプレイしていた(笑)、
テイルズオブリバース、ようやくクリアしました。
最初の頃は戦闘のコツがつかめず、アニーでライフ・マテリアル連打していたので(滅)、
あまり楽しくなかったのですが、慣れてくればやはりこのシリーズの戦闘は安定して楽しいですね。
今までと随分とルールが変わりましたが、これはこれで奥深いものがあります。
メニュー画面が洗練されていたり、快適性も問題なし。
エンハンスと宝石合成はちょっと消化不足で、ただ作業的で面倒な印象が強かったですが、
まあ色々練りこんで研究する分には奥深そうなファクターではあります。

で、問題はシナリオ面ですが、こっちの方も意外と良かったです(失礼)。
テーマはまた人種差別なのですが、今回のシナリオは安っぽさを感じさせず、
しっかりと作りこまれていて好感が持てました。エターニアの時の良さが戻ってきた感じです。
後半、テイルズらしいくさい展開になりますが(何)、まあそれも許容範囲。
キャラクターも記号性を盛り込んだ安易な作りではなく、こちらも良い感じ。
もちろんテイルズだけにキャラを立てるシナリオもありますが、
キャラを立てるためだけではなくきちんと必然性があるところに上手だなと。
サブイベントは多分少なめなので全体的にさっぱりした感じはありますが・・・。

総合的にはエターニアの時のような志の高さを取り戻したゲームだと思います。
エターニアが好きな人だったら買って損はないかと。
ちなみにエターニアのキャラが出てくるとか世界が同じとかそういう意味ではないのであしからず(笑)。
[2004/12/23 06:21:19]

NAME PY-VEGA   
ここのところ、どたばたしていました。
PCが色々とやばい状態になって起動しなくなったりしたので、結局初期化する羽目に。
データ保存用に外付けのHDD買ってきてすべて入れなおしました。
だいたいはバックアップを取ったのですが、いくつか取り忘れたり、
それが無理だったりで大変なことに。
一番困ったのはメールパスワード。
どこにもメモしていなかったので見事はまりました(苦笑)。
メッセンジャー等もメアドもパスワードも一切のメモなし・・・。
普段あまりメモしていないのがかなり痛かったです。
こちらは気合で思い出せたのでよかったのですが・・・。
携帯も料金未払いで(忘れてた/笑)、止められたりして連絡手段が一時消滅しました。

とりあえずメールは電話して初期化するなりして、さっきなんとか使えるようになりました。
一段落着いたのでやっと書き込む気が起きました(笑)。
まだホームページビルダーやCD焼きソフトがインストールできていないのですけど。
ちゃんと正規版持っていたはずなのに見つからないとは何事ですか(苦笑)。
日頃の整理整頓を怠っていた報いを受けまくっています・・・。

ところでテイルズ、今日発売ですね。
今回特典に惹かれて初めてソフト購入に通信販売を使ってみたのですが、
いまだに届きません。失敗だったかな・・・(苦笑)。
時間帯指定するかどうか迷って結局しなかったのですが、10時って指定した方が良さそうでしたね。
時間に間に合わないときは翌日とかになると怖いのでしなかったのですが・・・。
ラジアータも指定なしで予約してしまったので、すぐにプレイできなそうでがっかり。
まあ今回は攻略はやらないと思うので、その分気楽ですが・・・。
[2004/12/16 17:55:33]

NAME PY-VEGA   
そんなこんなで日記スレッド10番目です。
もう10個目になるんですね・・・(遠い目)。
CGIに変更しようと思いたってからもう何個目になるのでしょうか(苦笑)。

日記のCGIではなくプログとやらで(あまり良く知らない)代用するのもいいかもしれませんが・・・。
まあ行動が遅い私なので、早くても1年後ぐらいになるでしょう(駄目すぎ)。


さて、カプコンファイティングジャムを買いました。
アーケードでやっていて分かっていたことではありますが、地味なゲームですね(苦笑)。
システム的にはより単純なはずのSVCよりも地味に感じます。
ぶっちゃけハイパーよりも地味に感じるような・・・。
3やヴァンパイアならそれなりにシステムもあるので、何故そう感じるのかは自分でも不思議ですが・・・。
そういう駆け引き中心のゲームだけあってCPU戦はあまり楽しくないです。
そんなわけでいつか対戦する日を夢見て練習気分でやっています。

で、使用キャラですがベガ、ジェダ、ユリアンは言うまでもないとして(笑)、
家庭用ではやっぱり使えたパイロン・・・!
実はアーケードではCPUと戦ったことすらなかったので(仕事前によっていたのでいつも捨てゲー)、
どのような性能かかなり楽しみにしていました(笑)。

基本的にはセイヴァー(ハンター)2ベース。
CPU仕様では初代ヴァンパイアのように通常技全てに削りがあってガードキャンセルが使えるとは
限らない今作ではかなり嫌らしい感じなのですが、プレイヤー仕様ではやはりこれはなし。

個別の変更点を見ていくと・・・、

まずはソルスマッシャーが、地上空中共にダウンしなくなりました。
発生や硬直もセイヴァー2のままなので、かなり使えない技です(苦笑)。
ただ、空中ヒットした場合は空中で追撃が入ったり、追い討ちも入ったりします。

ギャラクシートリップはかなり隙が少なくなって使いやすい感じです。
ただしっかり調べてはいないので、発生と同時に無敵があるか等は分かりません・・・。
CPUが使ってくる分にはかなり厄介な感じなのですが、
プレイヤー使用時と同じ性能かどうかも調べていませんしね(汗)。
まあ無敵時間が全くない(移動前か移動後の位置のどちらかに喰らい判定がある)
セイヴァー2よりは強くなっている事は間違いありませんが(笑)。

プラネットバーニングが追い討ち可能に。
この技だけではなく全般的に追い討ちはしやすくなっています。
ただクイックスタンディングの前には無効化されますが・・・。

メテオデストロイ(6強P)の隙が減少。
個人的には一番嬉しい変更点です。
ハンターのパイロン使いには一番ニヤリとするところではないでしょうか。
これのおかげでチェーンの最後にメテオデストロイで締めて、
吹き飛びの着地に2弱Kを重ねて攻め続ける事が出来ます。
ハンターのように完全に重ねになるかどうかは分かりませんが、
2弱Kの連打キャンセルも復活したので、同じように固める事が出来ます。
ネビュライメージ(中K)から2弱Kが入る辺りもいい感じ(セイヴァー2も出来た気もするけど)。
ちなみに画面端でヒット時に裏周りになるのはなくなってしまいましたが・・・。
ゾディアックファイアはセイヴァー2仕様なので、ハンターであったゾディアックファイア
掠らせ当て>下弱Kで連続ガードという極悪な攻めも出来ません(笑)。
それでもハンターのような攻めが出来るようになって楽しさ倍増です。
対戦が出来る日が待ち遠しいです。

ところでこのパイロンってゲーセンでは使えるのですかね・・・?
最近ゲーセン行っていませんし、情報も見ていないので知らないです。
性能的にはごくごく普通なので使えるべきだとは思いますが・・・。
ゲーセンで使えるならパイロンで対戦しに行きたいです(笑)。

なおゲームを購入した際、特典DVDが付いてきました。
収録時間約1時間で、ゲームシステムやコンボが収録されているものです。
KOFマキシマムインパクトでもセットで似たようなものが付いてきましたが、
それとはボリューム的に雲泥の差です。かなり良い感じのDVDでした。
特に後半のネタコンボ(ほとんどはハウザー限定/笑)は一見の価値あり。
ダブルニープレスからヘルナックルが繋がったり、新鮮な感じでした(笑)。
このDVD、あるとないとでは購入時の満足度がかなり変わってくる気がします・・・。
何も知らずにTUTAYAで買ったら付いてきましたが・・・。
こういうものはKOFマキシマムインパクトみたいにセットにしてもらいたいものです。
CvsS2の時は特典目当てでDC版買ったのに付いてこなくて悲しい思いをしたもので(苦笑)。
TUTAYAはTOSの時も特典あったし、実はおいしいのかも。



ちなみにDQ8ですが、クリア後の要素も含めて一通り終わっています。
今までのDQで最高の出来かと。
多くは語りません、やってみてください。
[2004/12/04 00:35:15]

テーマ Diary10 について発言
NAME
E-mail URL



Back to MAIN BBS INDEX