記事タイトル:筋力の無さを嘆いてばかりもいられない。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ペンギン   
どうしようもなく体調が悪い時は、ゴタク並べてないで"医薬品"の"アミノ酸"製剤を服用する。
[2001年8月10日 16時57分27秒]

お名前: ペンギン   
不足していたのは、筋力だけではなかった。関節成分を補うという、栄養補助食品を採るよう
になったら、起きていられるようになった。
[2001年8月3日 13時54分45秒]

お名前: ペンギン   
今日は午前中に、子供会の用事があった。例によって、ワタシは大人から離れたところで、子
どもたちの監督をやる。(こうしている限り、安全なのだ。途中、大人たちに言われたことに
反応できずに指摘されることが、しばしば。でも、それでいいのだ。最後には、「子どものあ
しらいがうまい」と言われて、ちゃらにする。そういうことには、もうクヨクヨしない。)

帰って来ると、立っているのもたいへんで、手も震えている。アミノ酸の粉末を二袋、ドリン
クで流し込む。ここまでして、付き合うか!?とも思う。(あと、4年の辛抱。)
[2001年7月28日 15時8分45秒]

お名前: Chip   
役に立てたら。                          緊急連絡。
私は、アナフラニルを呑んでいる。連続服用すると、効きが悪くなる。
効きが悪くなった頃(不調に入り込んだとき)アナフラニルを増やさずに、偶然
アセトアミノフェン(タイレノール頭痛薬)をのんだら、感覚的に体内がリセット。
初めて、抗うつ剤を呑んだ状態になった。今、抗うつ剤の増量はせずに、不定期に、
頭痛薬を呑むと、翌日からまた抗うつ剤の効きが良くなる。
恐ろしく無ければ、実験してみる価値はあると思う。   (目につきますように)
[2001年7月24日 19時22分22秒]

お名前: Chip   
ここに2種類の人間モデルロボットがある。

Aタイプ:CPUに故障がある。  障害:コミニュケーションがとれない。
                    手足の不規則な動き。運動障害など。
                 分類名称:コテコテ。ケのある。

Lタイプ:ソフトにバグがある。  障害:絶叫。顔へのパンチ。挙動不審、運動障害など。
                 分類名称:テコテコ。

Aタイプ:
コミニュケーションツールに障害があるので、どんなに優秀な
コミニュケーションプログラムを入力しても、根本的な解決はできない。
だから、この障害があるロボットは、単独作業を担当させること。

Lタイプ:
表面上は、Aタイプコテコテと非常に似ているが、
コミニュケーションツールは、完全なため、ネットワーク作りに熱心。

                                      ご近所ネットワーク。
                                      商売受注ネットワーク、
                                      商売ネタパクリネットワーク、
                                      お友達ネットワーク、
                                      業界内輪話ネットワーク、
                                      うわさネットワーク、
                    表インターネットネットワーク
                    裏メール隠しネットワーク
                    除け者ネットワーク
                    陰口、イジメネットワーク
                    表面上おあいそネットワーク 等

ありとあらゆるネットワークを構築し維持できる。

私は特に見分けのつきにくい
 Aタイプコテコテ型と、 Lタイプテコテコ型 の分別プログラムを開発した。

それは、あるワードを入力する事だ。そのワードは次のとおり。

「きみはひとりじゃない」「きみはここにいるよ」「ありのままの君でいいんだよ」

これらのワードにより、手足が震えだし、時にはゲロを吐くのはAタイプ。
そのトラウマは、3年たっても忘れない。

「テレビだから、ま、あんなもんかな」とか、うっとりして、壁に貼るのはLタイプ。
プログラムバグ型だ。

コミニュケーションツールが壊れたモデル(Aタイプ)を人間で言うと「自閉症」である。

ペンギンは、リンコを見た。             目に焼き付いた。
目に焼き付いたモノに囚われるのはしょうがない。   それこそが自閉症だ。

しかし、目に焼き付くことと、他のデータを検索し、検証するのは違う。
それが出来るか出来ないかは、まさしく「知性」によるのだ。
[2001年7月24日 14時54分21秒]

お名前: Chip   
柳澤桂子は、謎の痛みに何十年も悩まされていたが、生化学を独自に解析し、
トフラニール、その他の処方を、自ら依頼したところ、一夜にして痛みから解放された。

私は、私の頭の中に「無痛の痛み」をもっていると考えている。

神様は、ペンギンが001となり、社会で活躍出来るように、
本来なら生存していられないほどの、
脳内の強烈な痛みを、感じないように創ってくれたのかもしれない。
[2001年7月21日 8時33分17秒]

お名前: Chip   
右手の小指の関節がなんだか痛くてしょうがなかった。そしたら、ある日突然、更年期障害に
なって、同時に老眼になった。うつにもなり、苦しんだが、今は薬で良くなった。
小指に痛みは薄くなったが、薬指も少し痛くなり、今は人差し指が少し腫れて来ている。

生きているのは、中指であることを考えると、まさしくこの痛みは脳からの指令だ。

中指を突き立てるラッパーたちは、そうとうひどいんだろうな。かわいそうに。
[2001年7月20日 11時42分10秒]

お名前: ペンギン   
運動障害がなくて身体も虚弱でなかったら、FF10をやれるのに。
でも、もしそうだったら、パソコンも買わなかった。きっと、今頃ゲーム三昧。

理系に行くには物理がダメで、文系の学者になるには読解力と外国語がダメ。
ゲームをやりたくても、手がしびれてコントローラーが持てない。
残されたのは、パソコンに文字を打ち込むことと絵を描くこと。

世の中が「発達障害」を認める方向に動いているのかと思ったら、貴重な体験を聞いてくれる
のかと思ったら、そうではなかった。
今まで、単発のものは悲惨な人生だったけれど、家族性のものはそれぞれの家系で連綿と受け
継いできた"文化"だったものを、外からやって来た普通人たちが踏みにじろうとしている。

このショックは、大きい。
[2001年7月19日 7時50分45秒]

お名前: ペンギン   
戦国時代って、いいな。
まず、生まれる心配がない。(自力で出られないから。)
生まれたって、運動能力ゼロで鈍くさいのは、すぐに馬の下敷きになれたのに。
いや、その前に、哺乳力ゼロで栄養失調。
・・・こういうの、安楽死って言うんだ。
[2001年5月15日 21時33分4秒]

お名前: ペンギン   
子どもの頃の私は、発達性協調運動障害がひどかったので、体育関係の運動はまるでダメだっ
たが、常同運動に関するものだけを黙々とやっていた。ブランコに乗り続けるとか、同じ滑り
台で繰り返し滑るとか…。
昨日、S公園の複合的なアスレチック遊具で遊ぶ子どもたちを、「あんな遊具が楽しいと思っ
たことないし、遊んだことなんかないなあ」と思いながら眺めていた。
それでも「感覚統合訓練」が多少は効いて、遊具で遊ぶことを楽しめるようになった長男は、
お気に入りのいくつかだけを黙々とやっていた。しかし、次男の方は「すごいでしょう」とか
「見て、見て」とこちらに必ず声を掛ける。そして、見てあげるとポーズを取ったりする。

できたからといって人に「見て〜」と言ったり、「こっち向いて」と言われてポーズとったり
できるなんて、信じられない。
[2001年5月5日 14時43分18秒]

お名前: ペンギン    URL
抗重力姿勢保持の困難が強く感じられる日は、何か特別な違いがあるのかどうかワカラナイ。
ただ、眩暈とかそういうことではなく、立っているのが辛いだけ。姿勢を横にしていたい。
こんな日に用事がある時は、とにかく座る・よっかかる・何かにつかまる。
季節の変わり目には、それと、体感温度がよくわからないこととがダブルで来る。暑いんだか
寒いんだかワカラナイと言うよりは、とにかく、前の日に用意したものを機械的に着ることし
か頭にない。「今日は、暑いねえ。」なんて言われても、「そうですねえ。」とごまかすしか
ない。
[2001年4月17日 15時39分0秒]

お名前: ペンギン    URL
いくら、「注意」が向くようになっても、「言葉」の意味が分かっても、「からだ」をどう
やって動かせばいいか分からなければ、やっぱり、どうしていいか分かりません。
[2001年1月14日 21時52分44秒]

お名前: ペンギン    URL
弱めの精神安定剤を飲むと、頭痛が止まるわけだ。筋緊張を緩和するので、「過緊張」に効い
ているから。
それで、今までずっと慢性的な「過緊張」で、不安が高まると更にそれがひどくなって動けな
くなってしまっていたほどだったのが、薬のお陰で改善したのだ。でも、薬が切れたり不安が
高まると、再び「過緊張」状態に戻る。
「過緊張」が当たり前になっていたために、そうでない状態を知らなかった。だから、今まで
は「頭痛」を感知することもなかったのに、ちょっとでも筋肉が収縮し始めるととたんに感じ
てしまうようになったらしい。
[2001年1月9日 21時57分41秒]

お名前: ペンギン    URL
やっぱり、肝臓がちょっと悪かった。
と言っても、検査の数値からすれば薬は必要ない程度だそうだが…。
それでもこれだけ敏感なんだから、私はきっと病気ではなかなか死ねないな。
だって、ちょっと臓器の調子が悪いだけで、あっちこっちおかしくなって気づいてしまうから。
[2000年12月14日 20時48分36秒]

お名前: ペンギン    URL
相変わらず、日曜日の疲れをまだ引きずっている。

しかし、最近、全身がビクッとなる(飛び跳ねる感じの)不随意運動が多いのだが、いいのだ
ろうか?
今日は、ドーパミンの関係でパーキンソン病の検索をしていて、ちょっと恐くなった。
[2000年12月1日 18時0分11秒]

お名前: ペンギン    URL
半日の肉体労働で、二日休む。
自閉症で筋力がなくて動けなくなっても、何の保障もない。
[2000年11月28日 15時20分50秒]

お名前: ペンギン    URL
筋力が無いのに、昨日は肉体労働をした。
嘆いてないで、さっさと休むべし。
[2000年11月27日 9時3分54秒]

お名前: ペンギン    URL
蕎麦を茹でるときには、水を鍋の七分目まで入れる(ものだと思っていた)のではなく、片手
で持てる範囲にしておくこと。鍋が大きくなったら、重量も変わるから。
[2000年11月26日 21時55分37秒]

お名前: ペンギン    URL
そっかー、「行事前緊張症」だあ〜♪
[2000年11月25日 17時0分18秒]

お名前: ペンギン    URL
明日は、恐怖の肉体労働。私が肉体労働をすると1〜2日は寝込むことを、家族に徹底して
宣伝したので、今日の下準備は全面的に免除。明日は、丸一日「私を当てにするな」と言っ
てある。
しかし、それでも尚、不安で吐き気までして来た。
[2000年11月25日 15時48分54秒]

お名前: ペンギン    URL
【アサクラ・タウンの療育掲示板からの転写(↓の前のもの)】

うーん、ワシもいきなり叩くのがとってもカッコイイあいさつで、結構ウケテたから、みーん
な喜んでるのかと思ってた。(でも、乱暴だって言われてたらしい。しかーし、人が自分に向
って話し掛けていることは小さい内から分かってたけど、誰かと誰かが会話していて「その内
容が自分のことを批難しているのだ」ということに気が付いたのは、小6の時だった。
[2000年11月16日 21時54分44秒]

お名前: ペンギン    URL
【アサクラ・タウンの療育掲示板からの転写】

まず最初に、自分では「叩いている」という意識がないのに、「叩くな」と言ってもわからな
いでしょうね。
私がこれをやり続けた理由は、叩かれるとだいたい相手が口を開けるでしょ、これを笑ってい
るんだと思った。それから、ちょっと大きくなってからは、セサミストリートというテレビ番
組で、グローバーというキャラがこれをやってたのを真似したの。

それから、私みたいに運動能力が低い「自閉症」児って特に、自分で自分の体を上手く操作で
きない。筋力の調整ができなくてすっごく力が入ってしまうところに持って来て、末端の運動
神経がほとんど動いていないから、手先がしなって尚痛い叩き方になってしまう。こういうこ
とを自分で調節できるようになったのは、高校生の時だった。

で、対策としては、というかウチの長男も全く同じなので、ずっと言ってることなんだけど…。
まず本人は「叩いている」つもりではないのだから(かといって、挨拶だと思っているかどう
かは、一人一人違うので現場の様子を見てみないと分からない)、「叩くのはいけない」なん
ていう教え方をしてもあまり意味はないと思う。
まず、ただ単に「おもしろがっている」ということだってあるかもしれないから、何を思って
やっているのか聞いてみて、その上で「自分ではそんなつもりじゃなくても、それは叩くとい
うことで、相手は痛いのだ」という手順を踏まないと、交渉のテーブルにもついていないに等
しいと言えるでしょう。
[2000年11月16日 21時31分36秒]

お名前: ペンギン   
化学物質に弱いというのに、朝っぱらから漂白剤なんぞを使ったものだから…。
目は痛いし、ボーッとしてしまうし、おまけに目がまわってきた。
[2000年10月24日 8時5分33秒]

お名前: ペンギン   
食べにくいものは、思いっきりスプーンを使いましょう!(って、既に使ってるけど。)
[2000年10月23日 23時50分14秒]

お名前: F8   
本気で、車椅子の方が向いてるんだろうかと、考え始めている。
[2000年10月7日 13時25分28秒]

お名前: ペンギン   
しかし、筋力・体力がなくて発達性の運動障害があったのに、「恐がり」「情けない」「努力
が足りない」だけだと思い込んでいたなんて…。

気力・体力・人間関係がなきゃあ、下手に一人前の地球人役を引き受けてはイケナイことぐら
い分かったのに!
[2000年10月7日 11時18分2秒]

お名前: ペンギン   
いっそ、プロテインでも飲むか!
でも、重力に対する抗力までつくわけじゃないから、ムダ?
[2000年9月26日 13時37分12秒]

お名前: ペンギン   
空気だって元素で構成されているから質量はあるわけだし、目に見えない重力だの引力だのが
そこらじゅうにあるのだから、それを感じたって不思議ではないはずだ。
手を振ると気持ちが良いのは、ほとんど自分の内部感覚に等しいくらいに空気の感触を感じる
ことが出来るから。
[2000年9月19日 9時17分40秒]

お名前: ペンギン   
筋緊張が弱いので、季節の変わり目は特に、抗重力姿勢保持が困難になります。
でも、これって(子どもの内から感覚統合訓練でもやらない限り)鍛えようが無いと思うのだけど。
[2000年9月18日 13時58分20秒]

お名前: ペンギン   
最近、体力が丸一日持たないので、大きな行事があるとしばらく体が動かなくなる。
明らかにだるい日よりも、気力だけあって何か始めると急に眠くなってしまう日の方が、自分
の状態を把握できていないのだから体調は悪いとみた方がいいのだろうなあ。
パソコンの前に座って動けなくなっているので、あっちこっちに書き込みしている日というの
もあるのですよ。
[2000年9月11日 10時54分6秒]

お名前: ペンギン   
刺激的な身体的感覚を求める時って、やっぱ体調悪い日だ。
[2000年9月8日 14時30分37秒]

お名前: ペンギン   
昨日お葬式の手伝いで、明日は「子どもを守る文化会議」。
当然、今日は疲れと休養の為にゴロゴロ寝ている。
このどうにもならない体の虚弱さを、どうにかして欲しい。
(でも、自分で選択したことなら寝食忘れて没頭できるので、いかにもサボっているみたいだ。)
[2000年9月8日 13時7分16秒]

お名前: ペンギン   
今だによくどもったり口が回らなくなるのは、どうやら筋力に問題があるかららしい。
[2000年8月17日 18時29分9秒]

お名前: ペンギン   
「世の中」が想定している体力・知力・気力の一人前って、いったい何なんだろう?
一人分100gみたいなものか!?
でも、ほとんどの人は、90gしかなくって無理して10g追加しているみたいなこと
言っているけれど、本当は実質110gあるのに20g分の愚痴をこぼして「共感」し
合っているのではないだろうか!?←ということに、さっき気づいた。
[2000年7月28日 7時45分2秒]

お名前: ペンギン   
この「身体的」な弱さは、隠すと自分が損するだけなので、もうハッキリ言うことにします。
だって、心臓や腎臓に持病があるのと同じことなんですから。
これは、情けないのでも、甘えているのでもないのだから。(ただ、病名を聞かれた時に、
「自閉症」とも「うつ病」とも言えないのが難点。自立神経失調症だと、またまた気のせい
にされそうだし…。)
[2000年7月25日 7時37分25秒]

お名前: ペンギン   
夏休みが始まる。・・・一番の心配は、喧嘩ばっかりしている子供が一日中二人揃って家に
いることではない。昼寝の時間と場所がとれなくなることだ。
[2000年7月25日 5時58分37秒]

お名前: ペンギン   
筋力の無さを嘆いてばかりもいられない。
だから、堂々と「おやつ」を食べます。低血糖症にならない為に。
堂々と「休憩」を取ります。本当の病気にならない為に。
[2000年7月4日 11時13分35秒]

お名前: QP   
今朝、幼稚園の横の畑で芋の苗植えだった。(幼稚園の行事)
腰が痛い。
昨日の大雨のせいだ。畑がぬかるんで、雨靴が土から抜けない。
医者の診断では、私は60才になったら歩けなくなるそうだ。(臼蓋形成不全の為)
おいおい、勝手に人の人生、決めるなっちゅ〜の!
私は、80才までは歩くぞ。(遠慮深いではないか。)
なんか、疲れた。
[2000年6月24日 19時57分34秒]

お名前: QP   
私はといえば、小さい頃まりつきが一度もできなかったことから始まって、高校でテニス
ラケットに一度もボールが当たらなかったことまで、いつも先生と組んでやってたっけ〜。
距離感が、よくわからなくって、今も車道を横断するのが怖い。
子供の幼稚園で集団登下校(親が交代で連れて行く)するっていう話も、よその子供を殺しては
いけないので、うちは別に行ってます。
[2000年6月5日 0時12分54秒]

お名前: QP   
うちのダンナは、小さい頃よく壁にぶつかって骨折していたらしい。本人は、昔の記憶は霧の中
にあるみたいで、覚えていない。
そんなんで、10代の頃から生命保険にはいらされていたらしい。
初めて会った時、車の事故で免停になっていた。デートの時も、片側をぶつけてサイドミラーの
ない、助手席側のドアの開かない車で来りしていた。
結婚してからも、同じ場所にあるごみ箱にけつまづいて、はでにころぶのでずいぶん心配した。
今は、本人はあまりぶつからないが、車は、やはりよくぶつかる。
[2000年6月4日 23時53分18秒]

お名前: ペンギン   
姿勢保持が出来ないのは、筋力の問題だと思われがちだ。確かに、それもある。
けれど、筋力が十分あるのに「空間」の概念が無いと座標軸がなくって、まっすぐ座れない。

私の場合は、視覚的な認知に問題があって距離感がおかしい。目に見えているものは、床であ
ろうが壁であろうが常に自分の「前」にあるように感じてしまう。
だから、本当に前を向いている分には、前に見えるものは確実に「前」に「有る」ので問題は
ない。けれど、下を向いて床を見ると、それが「前」になる為には当然自分は横にならなけれ
ばつじつまが合わなくなる。
ただ、だからといって私は本当に横にはならない。ただ、気持ち悪くなるだけ。
[2000年6月3日 18時20分29秒]

お名前: ペンギン   
体が弱いのは、仕方がない。
でも、「世の中」的には、体が弱いのは悪いことになってしまう。
そして、そのことを理解してもらうのもタイヘンだ。
[2000年5月18日 18時45分49秒]

お名前: ペンギン   
人生の初めの頃は、朝の数時間をこの動かない体と共にボーッとして過ごしたものだ。
[2000年4月25日 21時47分27秒]

お名前: フリーラジカル   
私はよくそのモノに怒ってるけどね。「何でこんなところに壁があんの!」とか、「何でこんな
とこに机があんの!」とか。
[2000年4月25日 14時53分58秒]

お名前: F8   
顔の幅よりも左右に出ている部分は、肩、腰など、よくぶつけます
[2000年4月25日 12時23分28秒]

お名前: フリーラジカル   
私の場合、その境目を自分で何とか学習してもすぐ忘れちゃうよ。トホホのホ。
[2000年4月25日 11時31分27秒]

お名前: ペンギン   
一番最初にしなければならないのは、「自分の身体と外界との境目が何処にあるか教えること」
なんだがなぁ…。
[2000年4月25日 11時24分11秒]

お名前: ペンギン   
自分の体を操作するだけで、或いは、自分の体と一緒に暮らすだけでタイヘンだということ。
いや、自分の体が自分に敵対してくることさえあるということ。
同朋以外の誰が、分かってくれた!? 
[2000年4月25日 7時35分47秒]

お名前: ペンギン   
ゲームマニアなどと、いきがっているが…。
本当は、できるゲームが少ないので、できるとうれしくて大騒ぎしたいだけです。
[2000年3月4日 7時13分52秒]

お名前: ペンギン   
そうそう、左手だけでパソコンを打っているという話、他人事じゃない。
私は極端な左利かずで、おまけにどちらの手も中指・薬指・小指が一緒に動いてしまう。
更に指を動かすとすぐに痛くなってしまうので、パソコンは指の形を固定したまま右手の
中指一本で打っています。
[2000年3月3日 19時31分40秒]

お名前: ペンギン   
あっ、そうそう、体が弱いのは子供の頃に親が鍛えてくれなかったせいだと思っていたのと同じ様に、
「私」って言えなかったのも、親が名前でばかり呼んで「私」という言い方を教えてくれなかったからだ、
と、ず〜っと思っていました。

普通、そんなこと教わらなくても分かるなんて! どうして〜???
[2000年1月19日 10時14分6秒]

お名前: ペンギン   
通販で買った補助具を使って、毎日腹筋をやっている。実は、これは去年購入して、一時はちゃんとやっていたの
だった。というのは、やらないと本当に朝起き上がることさえタイヘンなくらい筋力が落ちて、腰が痛かったのだ。
でも、ここ半年ばかりやっていなかった。と言うより、アスペのことを知ったことでやってもムダだと諦めていた
のだった。だって、体が弱いのは子供の頃に両親が体に良いことをなにもやってくれなかったせいだと、ず〜っと
思っていたのが、そうじゃなかったのだから…。でも本当は、半分はショックで出来なかったのだけれど。
今年からは、「だったらどうすればいいか」を真剣に考えようと思う。
[2000年1月13日 18時7分7秒]

お名前: ペンギン   
生まれつき無かったものが、途中で増えることはありえない。
せめて、減らさないようにしないと、いよいよ生活にも支障をきたしそう。
かといって、体に良いと言われているものは食べられなかったり消化できなかったりするので、
今年は、ちょっとばかし体操や運動をした方がいいかもしれない。
[2000年1月7日 9時11分52秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る