まさかの結果 


書き込み欄へ  ヘルプ  トップページへ
お名前: マスター   
リベ公に負けてしまうとは・・・(絶句)。
もう超悔しいです(苦笑)。
そして、相変わらずインタープロスパーには先着できませんね。(^_^;

現地応援のみなさん、お疲れ様でした。
[2001年4月1日 15時13分33秒]

お名前: そらり   
帰ってきました。
んー、まさかリベレーションとはね。

ビデオでもう一度見てみましたが、やはり大外を回した分届かなかった感じですね。
もっとも荒れているインを突いていたら止まってしまったかもしれませんが。
[2001年4月1日 17時49分1秒]

お名前: マスター   
>そらりさん
お疲れ様でした。(^_^;
ぼくも直線の入口で明暗が分かれたと思います。
ただ、ぼくは敢えてカッチーの選択を評価したいです。
これから先があるお馬ですからね。
脚元への負担を残さない最善の策だと思いました。
まぁ、ぼくを含めて、しこたま馬券を握っている者には
酷な結果でしたけど・・・。(^_^;A
[2001年4月1日 19時31分47秒]

お名前: ヒーロー   
マスター、そらりさん、今晩は。

私は出先のラジオで聞いていたのですが、3着とは。
帰ってきて、ビデオを見たら、本当に惜しい3着でしたね。
しかも、リベの奴に負けるなんて、 てめぇ! <(☆ロ)_(ロ*)/キャー!
です。
しかし、あの荒れた馬場ではしかた有りませんよ。良馬場のパンパンなら
1馬身ちぎって、差し切っていたと思います。人気が物語っていると
思います。みんなが重はからっぺただと思い、7,8番人気だったでしょ。

今度は何時に成るか分からないけれど、良馬場でリベの奴とさしで勝負
したいですね。
[2001年4月1日 22時55分18秒]

お名前: TOS    URL
TOSです。

現地で応援してきました。
エイトの河野先生のコメントで、前回は少し腹のあたりに余裕があったって
いうコメントがあったのに、今回も体重+6kgにちょっとビックリ。
でも、パドックでは前回同様スパークホークはいい気配でした。
でも、一番よく見えたのはリベレーション。1年ぶりに見たけど、
スゴく成長してて思わず見とれてしまいました。
この掲示板ではリベレーションは散々にいわれてるけど、いい馬ですよ。
スパーク君ももちろん負けてないけどね。
馬連4-11をあつめに買って、ゴール前では絶叫。
一瞬2着には届くと思ったのに。(T_T)
インタープロスパーもやっぱり強いや。

でも、スパークホークも一戦一戦強くなってるし
河野先生のコメントでも本格化するのは5才って書いてあったので
まだまだ期待大です。リベレーションとは大舞台での再戦をみたいな。
[2001年4月2日 0時33分15秒]

お名前: ぶうちゃん   
朝から晴天にも関わらずなかなか馬場が回復せず、
苦戦必至だと思ってたんで、3着の結果には、まあまあ満足してます。
カッチーの外を回した乗り方も、良い判断だったんじゃないでしょうか。
ゴール前一気に差しきる勢いだったので、ホントに惜しかったと思います。

勝ったリベレーションも、どんどん成長してるんで、スパークも負けずに
頑張って欲しいです。
できれば続けて使って、東京でのレースが見たいです。

しかし今回は単勝20倍もついて、ものすごく評価が低すぎて
ちょっと悔しかったです。しかし他のみなさんと一緒で、しこたま馬券を
勝ってたんで、ゴール前はすっごくドキドキしちゃいました。(T_T)
[2001年4月2日 21時57分47秒]

お名前: マスター   
遅レスですいません。m(__)m
ここのところ、年度末が終わったというのに、やたらと
忙しくて・・・(ため息)。


>ヒーローさん
ホント惜しいレースでしたよねぇ。(^_^;
ぼくの場合、Gallop誌の最終オッズを見て、
なおさら惜しく(金銭的に)なってしまいました(笑)。
実はリベ公との馬連を結構買っていたんです。
スパークが2着に来ていたら、ウン十万円の臨時収入
でした。(T_T)
ワイドにしておけば・・・(ガクッ)。

>TOSさん
現地応援お疲れ様でした。
リベ公は、競馬新聞では絶賛されていたんですよねぇ。(^_^;
最高の状態と・・・。
でも、二五でリベ公に先着されるとは思っていませんでした。

>ぶうちゃん
ぼくも、スパークの単勝とスパーク・リベ公の馬連、スパーク・
プロスパーの馬連をしこたま買っていたので、ゴール前は
死ぬほどドキドキしておりました(笑)。
でも、結果的には最悪の結果に・・・。(T_T)
差し切っていたらウン十万円の臨時収入だったのになぁ。(←しつこい)
ちなみに、ゴール後も数秒間ドキドキしておりました(笑)。
[2001年4月5日 22時48分53秒]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
※書き込まれた文章はそのまま登録されますので、適当な所で改行して下さい。
記事一覧に戻る