バックヤード

ガイドバー

 その24

キャブのファンネル化に気を良くしたところで、やってみたかったこと第2弾! ハイテンションコードの装着。
ものはSplitFireのツインコアシリコンプラグコードです。ドライバーズスタンドにてバイクコーナーから適当なものを見繕って購入してきました。純正のコイルではコードの交換が出来ないのですが、うちのZはフリマで手に入れた、バイク用のコイルを使ってます。これだと交換出来るんですね〜。

で、さっそくコードを付けようと思ったら、コードが太くて入りませんでした。仕方なく先っちょを削って挿入。
気持ち火花が強くなった気がします。パッケージにあるノーマル比15倍の点火電力はどこ?って感じです。まぁこういった小さな改善が40馬力程度の車には大事ですから(笑)。それと、このコードには接続用のジョイントらしき物体がついてきたのですが、これって付けないでいいのでしょうか?こいつにパワーアップの秘密が隠されているのかと思うと夜も眠れません。情報待ってます。

この件について、メーカーに問いあわせたところ、ツインコアコードが太くて純正コイルに入らない場合は、コイルからノーマルコードを5センチぐらい出して切断し、付属のジョイントを使って、ツインコアコードに接続してくださいとの解答をいただきました。
ノーマルコードを使う分、ロスになりますが.....ということです。

今回のように、コードを加工して無理やり付けた場合、メーカーの保証外になるということです。

さぁレースまであと2週間、やってみたかったこと第3弾! アルミフットパネルの装着。
やってみたかったものの、なかなかアルミパネルが手に入らず......。しかしひょんなことから、この縞アルミ板を入手。さっそく型をとって作ってみました。う〜ん....ちょっと想像と違ってるかな...。まぁ良しとしましょう。

バック