ドンテックのコーナーです。

HRC+を使うまでの愛用品でした。その後、HRC+から更に太陽ポリマーUに移行しましたが、下地調整用のFXは今も使用中です。

 g-bal.gif (687 バイト)ボディ・コーティング剤のコーナーへ    g-bal.gif (687 バイト)パジェロのコーナーへ   g-bal.gif (687 バイト)ホームページの先頭へ   

光沢、耐久性とも優れています。専用クロスが高価なのがやや難点ですがこのクロスは高性能です。液が一種類で済めば言うこと無しですが・・但し仕上げ剤の方の施工時の強烈な悪臭と帯電性は、唯一の弱点でありゴールドグリターとの兼用で運用していました。しかし、下地処理用のFXはとても優れものです。下地調整ならFXがイチオシです。

★ 納車時からドンテックには大変お世話になりました。今だにポリッシャーを必要としないでクリア層を保持していられるのも、速攻でドンテックを施工したからだと思います。

                        ★過去の経緯です★
(00.07.20追記) メインの液剤としては太陽ポリマーUを使用開始しました。
(00.0618追記) 現在はHRC+に切り替わっていますが。。納車時にドンテックを施工していた効果で下地がきちんとできていた為に、HRC+やECOが綺麗に施工できるのだと感謝しています。尚、HRC+に切り替えたのは性能が不満というわけではなく、施工時の臭いが嫌いだったという要因が大きいです。
(99.10)ドンテック恐るべし。。というのが第一印象です。納車の3日後に自分で施工(といっても塗るだけですが)しましたが、まず、下地処理ようのFXレジンを2回続けて塗っただけで塗装の輝きが一変しました。硬質な感じで、ロウでごまかす感じでは無く、塗装そのものが光っている感じです。次に表面仕上げ剤のレジンを2度塗りしましたが。。交差点で止まった前のワンボックス車の、リアガラスの熱線プリントが一本一本ボンネットにはっきり映ったのを見てびっくりしました。看板などもボンネットに映った小さな字がはっきり読めます。お始めセットが14000円ということで、カーショップなどで売っているモノと比べると割高ですが。。性能は全く次元が違う感じです。FXが3ヶ月毎、レジンが1ヶ月毎ということですが。。ゴールドグリターを使っているせいか、1ヶ月経っても殆ど衰えていないようなので半年に一回くらいで良いかもしれません。要観察です。余談ですが、1000キロ点検で販売店に行っ時に、納車用の同じ色の車が置いてありましたが。。はっきり言って、なんか表面の光が乱反射している感じです。表面に納車用のワックスか何かを塗っているせいでしょうが。。ドンテックの輝きとはまるで比較にならないようです。