★ 第5期、白雨の日本酒講座
★ ★★★★過去の会歴★★★★★
■
2006年度
日本酒講座4 2006/7/23 「夏のお酒と中国娘」 ¥2500 日親会主催
日本酒講座3 2006/5/21 「幻の酒米をもとめて」 ¥2500 日親会主催
日本酒講座2 2006/3/26 「搾りの違いを味わう2」 ¥2500 日親会主催
日本酒講座1 2006/1/22「華やかなお酒たち」¥2500 日親会主催
■
2005年度
日本酒講座6 2005/11/27 「鍋をつつきながら紙芝居に酔う」 ¥2500 日親会主催
日本酒講座5 2005/9/25 「造りと素材を味わう」 ¥2500 日親会主催
日本酒講座4 2005/7/24 「搾りを味わう2」 ¥2500 日親会主催
日本酒講座3 2005/5/22 「演歌と日本酒の世界」 ¥2500 日親会主催
日本酒講座2 2005/3/27 「滓の美味しさを味わう」 ¥2500 マンボウ
十四代と田酒を味わう会 2005/2/27 ¥2500 マンボウ
日本酒講座1 2005/1/23 「華やかなお酒達」¥2500 マンボウ
■
2004年度
日本酒講座6「かわいいお酒たち」11月28日(日)マンボウ
日本酒講座5 「酵母の違いを味わう」9月26日(日)マンボウ
日本酒講座4「搾りを味わう」7月25日(日)マンボウ
日本酒講座3「小さな蔵のお酒」5月23日(日)マンボウ
日本酒講座2「削りを見分ける」3月28日(日)マンボウ
日本酒講座1「生酒はいつまで生なのか」1月25日(日)マンボウ
■2003年度
9/21開催の「木桶仕込みの日本酒」アンケートプレゼント当選者
★十四代1800ml 大阪市 小西光治様
★きき酒ノート
佐藤大吾様 船井豊治様 倉貫美可様 松本治代様 田中千里様
日本酒講座6 11月23日(日)マンボウ
鳥取県のお酒に親しむ会 10月15日(水)ホテルアウイーナ
日本酒講座Ⅴ 9月28日(日)マンボウ
「木桶仕込みの日本酒」 9月21日(日)ドーンセンター
「木桶仕込みの日本酒」アンケート結果
きき酒選手権勉強会&十四代を楽しむ会 8月24日(日)マンボウ
日本酒講座Ⅳ「どこまでがお酒か」 7月20日(日)マンボウ
日本酒講座Ⅲ「日本酒の香り」 5月25日(日)マンボウ
きき酒選手権勉強会 5月18日(日)マンボウ
日本酒講座Ⅱ「貴重な酒造り唄のビデオにはまる」 3月23日(日)マンボウ
浪花酒造蔵見学 2月22日(土)
日本酒講座Ⅰ「生酒の種類を味わう」 1月26日(日)マンボウ
■2002年度
日本酒講座Ⅰ「日本酒に惚れてもらう」 1月27日(日)マンボウ
日本酒講座Ⅱ「悪い酒を見分ける」 3月24日(日)マンボウ
日本酒講座Ⅲ「酵母」 5月26日(日)マンボウ
日本酒講座Ⅳ「酒米」 7月28日(日)マンボウ
日本酒カクテルの会 8月25日(日)cocoloco
日本酒講座Ⅴ「造り」 9月29日(日)マンボウ
日本酒講座Ⅵ「日本酒に惚れ直す」 11月24日(日)マンボウ
主宰:板倉白雨JBC01520@nifty.ne.jp
事務局:マンボウ中川(お好み焼きマンボウ)