電動ファンの取付4 最終章(2003/1/17 UP)

や〜〜〜っと、うPしました。待望?の第4回。
もうすでに夏も終わって冬になってこれから暖かくなる時期なんで思い出したように再開です。
が、実は私の車すでに電動ファン付いております。
そこで、実際に組むときの回路などのご説明をいたします。

基本的な動かす回路は第2回で説明したとおりなんで、こいつをベースに考えます。
今回はP10プリメーラ用のファンを使用して、プライマリー側は常時ON
ある一定の温度になったら自動、もしくは手動でセカンダリー側を動かすと言う回路になります。
まずは、以下の回路を見て下さい。

なんのことはない、第2回を理解できていれば簡単に理解できますね。
簡単な解説としてイグニッション(IG)をONにするとリレー1が働き
12Vからファンへ繋がる接点が繋がりファン1が動作します。
そして、スイッチ(SW)を手動のスイッチもしくは水温連動のスイッチを使うことにより
リレー2が働き任意にファン2を動かそうと言う物です。

で、こいつを元に実際各パーツへ配線してセットすれば終わりです。

電動ファンをラヂエータに取り付ける際ですが、私の場合ラヂエータも変えてしまった関係で
一部ステーがそのまま使えないので、ラヂエータ両サイドにある穴に合わせて電動ファンの枠に
穴をあけ、それをタイラップで共締めしています。
とりあえず、その状態でここまで大丈夫なので問題ないかなと思います。
あとは、取り付けた配線を上手い具合にまとめてショートなどに十分気を付けて設置して下さい。

なんか、かなりいい加減でしたがこれで終了です。
おつきあいいただき、誠にありがとうございました〜

第3回へモドル
メニューにモドル